【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 17:49:51.78ID:nwHVPaq6RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<開催中>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1305128388/
関連スレ ウディタ初心者質問スレWOLF RPGエディタ-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275717753/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0191名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 15:07:40.81ID:bKmkGhQTセリフは微妙だよな。
意味がわからないのを親とかに聞いちゃうとまずいもんな。
しかも、8なんかご丁寧にルビまで振ってあるからもっと厳しい。
0192名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 15:15:00.82ID:8nSvwztOていうか80作品以上を審査して、素材の違反も確認して
その上エントリー取り消しになった作品のことまで面倒みなきゃいけないとか
いつかパンクするぞ。
作者がエントリー取り消しになった理由を説明して謝罪ってのが一番無駄がない。
落ち度はないけど本人の意向で取り消したとしても
審査するために時間を使ってくれた人達がいるんだから
謝罪しといたほうが本人も後々の活動が楽になるだろうし。
0193名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 15:24:52.44ID:M/LUjcVB0194名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 15:30:09.08ID:txoklm98コモンイベント集の平方根算出コモンの中身を見たわけではないが
俺の自作の平方根算出コモンは軽いぞ
平方根算出の計算で負荷がかかるっていうのは、無駄な処理が多いだけじゃね?
http://math.josai.ac.jp/kouza/sakata/index.html
このサイトに載ってる計算式
>X1=aとし、Xn+1=(Xn+a/Xn)/2とします。
これ使ってn=5くらいまで計算してやれば、ほぼ問題ない近似値が出るから
ウディタで処理作る場合は数十行で済むぞ
0195名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 15:34:37.38ID:Hu9cQA3Bふたりはキュラキュラ可愛いよ
あとは成長限界を設けて合体でそれが伸びるとかな…
結局一体を金で強くするだけってのは勿体無い
0196名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 16:31:42.26ID:J4yHKqdx0197名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 17:13:48.25ID:MDTSWnWg特にこんなに大量に作品があるようなコンテストならその時点で選外だな
0198名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 18:39:13.21ID:TZwo7u3v0199名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 19:03:49.17ID:6UdW+lIuそこらへんがすげー惜しい
開発の画面見てて期待してたが要素はいいのにゲームとしてのバランスがとれてない
寿命がないのに訓練費用も均一で他は育てるだけ損だもんな
複数集めて大会とか今思ったけど結局同じ作業が*3になるだけだからまったく意味無いか
0200名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 19:07:54.44ID:OcgN57nG審査員乙
さっさと仕事しろ
0201名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 19:16:47.21ID:BMuXg+Bwかなりの数が規約違反になるよな
そのへんどうなのよ
0202名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 20:13:52.41ID:8yG3ajTZ0203名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 20:29:05.87ID:io2at/xp0204名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 22:01:55.18ID:ZMRE2X+FいつのまにかネトゲプレイしててウディコンPIAIエターなった
0205名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 22:37:46.10ID:Zsb8KFJz赤ん坊の腕が消えるんですけど・・・
0206名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 22:47:00.14ID:6GweaFQ30207名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 23:00:53.34ID:2Xm0PWP5そんな安い餌でウディタ住人釣れる思たら大間違いやーっ!
0208名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 23:21:22.22ID:8nSvwztO作品によってはDL数で4倍くらいの差があるから
評価数が全く違うし
10日ちょいしかないのにマゾいのとかクリアに数十時間のとか
システムが複雑なのとか最後までやってもらえるのかね
こういったのには審査員イライラしてるだろ
大作が評価されにくい土台ができてそうで心配だわ
0209名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 23:29:41.50ID:psN7VPWX評価が下がっても仕方ない感がある
0210名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 23:32:27.48ID:fC6761fEこれだとフォント作者に許可もらってなかったらアウトだと思う
てかフォントファイルそのまま添付して使うケースってウディタくらいしかないのか
音楽素材だとゲームに組み込んで配布するとこまで規約に書いてるのにな
0211名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 23:36:58.78ID:oxsZNo6Qランキングに全く影響はないしいいんじゃね
0212名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 23:41:48.94ID:lVr23N1f俺が知ってるフォントでは「しねきゃぷしょん」がそれにあたる。
0213名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 23:48:15.75ID:rCowdA8Z0214名前は開発中のものです。
2011/08/17(水) 23:51:16.63ID:6GweaFQ3用意されたアーカイブそのままで無いとダメっていうのはあるかもしれないけど
0215名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 00:20:08.17ID:ghila227強化して業火でゴリ押ししたら死ぬよ
0216名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 00:24:20.95ID:t3nkX6oY0217名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 00:29:45.73ID:t3nkX6oY誤爆の上自己解決しました・・・
スレ汚しすいません
0218名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 00:30:55.88ID:xU+ObclI0219名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 00:45:22.03ID:7jLrsiEZ知名度あるコンテスト紛れてたらやる人増えるでしょ
多くの人にやって欲しいだけならいいんじゃないの
コンテストで上位狙いたいならそれに合ったものを作るべきなんじゃん
スクショとかあわせて全部コンテストでしょ
0220名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 01:16:14.05ID:qCqraeeC0221名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 01:20:05.58ID:OKFQLVxaコンテストに勝ちたいなら勝てるものを作れ
その意見はよく分かるし正しいが、いい物はしっかり評価されるべきなんだよ。
大作なんてかける労力半端ないのに、それがマイナス要素になるとしたら
制作者涙目すぎるぞ。
煙狼さんがどういう方向に持って行きたいのか知らないけど
俺は今のお手軽携帯ゲーマンセー的な流れは嫌いなんだよ。
ウディコンまでそうなって
賞をとって評価されるのが小粒なゲームばかりになったらつまらなくないか
0222名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 01:22:44.80ID:PI+SZK8a本当にいい物であれば別にコンテストにエントリーしなくても評価はされるだろう
0223名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 01:26:18.61ID:+TQFzT9V大作にするにも口当たりはよくしないとなぁ
ドラゴニアみたいな作者しか楽しめないゲームは投げられるだろ
0224名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 01:39:30.30ID:OKFQLVxa俺は古い人間だから、大作RPGとかがニッチになってくのが嫌だったんだ。
>>223の言うことも分かるよ。
作者オナニーの大作ゲーって胸焼け感がひどいよな。
ウディタって子供が多いイメージがあるし、
ウディタの長編RPGにいい印象持ってない人案外多いのかな。
0225名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 01:40:47.66ID:q/he9vLk0226名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 01:42:50.20ID:q/he9vLk子供が多いイメージじゃなく、SNSとか見てると新着日記はほとんど10代だったりする
しかもたちの悪いことに女性と公開しているメンバーばかりフレンド登録して日記にはちゃんとコメント残してるアピール大好き君も居る
0227名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 01:58:26.68ID:jagpMRi20228名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 02:01:23.39ID:OKFQLVxaまあそうなんだろねえ。無料物の宿命だからね。
子供が女好きなのは健全だからそこはまあ別にいいんだけど。
子供の尖った感性って新しいものを作るのにはとても向いてるけど
熟成された文章や世界観を作るのには向いてないからねえ。
いい長編作品を作ってる人もいるだろうから
評価されにくい土壌が出来なければいいんだけどね。
0229名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 02:05:33.98ID:jagpMRi20230名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 02:07:24.91ID:opSVPQThそうは言うが音楽コンクールでも芸術コンクールでも
なんらかのコンテストとか発表会に出るならそれ相応のものを持ってこないとダメだろ
あまりにも自由じゃいけないから、ほとんどのコンテストには規制や制限が設けられてる
ウディコンもなんかそういうのあったほうよかったかもな、一時間以内にクリアできるようにとか
0231名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 02:08:11.41ID:6D8JVXj6またまた遅レスだが
俺がいったのは汎用的な物理的な考え方を言ったまでだ
プログラミングするなら、ウディタなら尚更、これを工夫すんだよ
詳しくは知らんからこう工夫すればいいなんか言えんが。
>>179の考えが適用できるならすればいいし。
平方根が何やら言ってるが
>>194が言ってるように
その平方根のアルゴリズムを3回ぐらいして近似値だせば軽いだろ。
コモンイベント集のがどんなのかは知らん。10進数の開平方でもやってんのか
計算するのがそんなに嫌なら予めエクセルで計算したものをDDに入れとけ
いくらでもやりようってのがあるだろ。
0232名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 02:11:33.82ID:opSVPQTh審査員が最後まで聞くことなんてないだろ
採点箇所を満たしたら歌ってる途中でも「はいもういいですよ」って終わらせられる
歌をたとえに出したけど、時間かかるものは全部そう
食べ物のコンテストだって全部食われないだろ、全部食べられないから小分けにしたりする
0233名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 03:23:04.83ID:C9Dh4eOO0234名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 03:53:55.07ID:hd1qDYCJドラゴニアは説明も台詞も回りくどくて長い。
回りくどいから必要なことを理解しにくいし記憶に残りにくい。
一つの内容はできるだけ1クリックで理解できるように書いたほうがいい。特に多くのことを説明する場合は絶対に。
長い説明でも5クリックくらいまでに理解できるように書いたほうがいい。ストーリーが理解された頃じゃないと長い説明は書かない方がいい。
最初はとりあえず必要な説明だけして、イベントごとに専用の説明が入るようにするほうがいい。
0235名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 05:28:33.74ID:tNdQkAH50236名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 05:57:36.79ID:EaLDeskI長いゲームでも序盤から面白いものなんていkるあでもあるぞ
0237名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 06:28:30.77ID:TJGpNN62今ここで長編大作RPGを望んだらドラゴニア作者かよ。
RPGと言えば長編だろ。
ドラクエ、FF、テイルズ、ペルソナ等々、数え上げればきりがないほど長編RPGは持て囃されていたし、
ゲームが売れなくなった今でも長編のシェアは下がってない。
短編がそんなに望まれてるかね?
同人ゲー板でも、ノクターン、まもも、イスト、エローナ、
巡り回る、らんだん等々、スレが続いてるのは長く遊べるゲームだろ。
今回のウディコンでも話題によく上るゲームを考えてみれば、長編が好まれる事なんて明白だぞ。
1%の分析もせず、思考停止して作者乙していればそりゃ楽だわな。
どのスレでもROMってるやつが大半だけど、(エロ画像がアップされるとダウンロード数が多い)
そういう人間にしてみれば、作者乙とかのたまってるやつは明らかに異常に見えてるってことに気づけよ。
他人の目を気にしすぎるのは毒だが、おまえらはもっと気にしろ。どんどん頭が悪くなっていくぞ。
0238名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 06:35:16.52ID:V+IFIzW+短編は面白いのあってもすぐ終わるからスレが伸びないだけだ
0239名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 06:58:19.06ID:EaLDeskI0240名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 07:04:34.59ID:q/he9vLk自己愛が過ぎるぜ・・・
0241名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 07:46:12.18ID:DG0qQCHW作者側のブログやHP見ると趣味全開でわりとどうでもいい的ななげやりな感じの姿勢が多くて
結構意識が乖離している
0242名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:00:07.77ID:5NYwOgBT確かに当たり前だな。
で?そう言うんなら短編が好まれて、長編が好まれない根拠の一つでも提示しろよ。
>>239
>>209 >>230 >>232
はい、どうぞ。
>>240
二十代は出会いを求めてどうのこうのと、ゲーム制作に関係のない部分で自分のコンプレックスを隠しきれない人はなんて言うのかな? 笑
作者乙としか言えない妄想野郎には批判しないの?
どちらかに偏った意見しか出来ないのは恥だと思わないのか?笑
だから、お馬鹿なんだよ。
0243名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:04:17.67ID:q/he9vLkしかも熱くなりすぎてるのか自分のコンプレックスを隠し切れない人とか意味不明なこと言い出しちゃってて恥ずかしくない?笑
0244名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:05:31.60ID:iZEn3xtb0245名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:11:50.53ID:5NYwOgBTじゃあおまえも悔しかったからレスくれたのね笑
こう言われるのがオチって分からなかった?笑
>>244
あのな、あなたの言ってる事は間違ってます。
と言うだけなら誰でも出来るんだよ。
だからそっくりそのままお返ししてやるわ。
おまえの言ってる事は見当違いどころ騒ぎじゃない。
0246名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:13:57.50ID:5NYwOgBT誰かが何かを訴えたら、その訴えの根拠を求めるのが当たり前。
根拠のない話を信じるのは馬鹿だし、根拠のない話をするやつはさらに大馬鹿である事は明々白々。
好き放題言って、根拠は必要ありません!とのたまう人間に言ってますよ。
そう、そこのおまえだよ。
0247名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:14:43.62ID:q/he9vLk0248名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:23:56.81ID:q/he9vLk0249名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:31:34.85ID:iZEn3xtb0250名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:36:01.83ID:ghila227あ、身内のは最優先だからプレイするか^^; 失礼しましたw
0251名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:38:59.61ID:f7sjcLzsID:5NYwOgBTなんて一発NGでいいだろーが
0252名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:45:51.34ID:5NYwOgBTまず、おまえがな。
間違ってると言いたきゃ、何が間違っているのか言えよ。
その指摘が正確なら見てる人はその通りだと思うだろうし、的外れなら何を言っているんだ、と思われるだろうな。
結局そういう批評が怖いんだろ?
おまえのような逃げながら石を投げ打つ輩なんぞ、ネットにはいくらでもいる。
足元をうろつく汚いネズミみたいなもんだ。
で、逃げ口上は「なんで俺が議論しなきゃならねぇ? なんでおまえのために指摘してやらなきゃいけねぇ?
なんで、からかっただけなのにそこまでしなきゃいけねぇ?」
と、どいつもこいつも判子押したみたいに同じ事をぬかしやがる。無個性の極み。
結局2chの雰囲気という流行りに流されるだけの風の前舞う塵だよ、貴様らは。
0253名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:54:21.50ID:DG0qQCHW0254名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:56:28.79ID:+eT9B4mq再配布可能なのって、しねきゃぷしょんしかないじゃん
他のフォント使ってたら規約違反で失格ってことでしょ
0255名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:57:53.96ID:jagpMRi2やっぱり長編厨は屑だというのが判明したな
ドラゴニアかミチ作者か知らんが
オナニーゲー作るのもいい加減にしとけよ
0256名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 08:58:36.26ID:jagpMRi2再配布というがそれだとウディタで暗号化してないファイルで
再配布NGな物全部ダメになるだろ
0257名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 09:01:08.97ID:EaLDeskI長いから投げられるんじゃなくつまんないから投げられるって言ったらよくわかんない引用レスしてきて何がしたいねんこいつ
0258名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 09:01:58.27ID:5NYwOgBTゲームに使えるフォント
http://wiki.game-develop.com/index.php?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%CB%BB%C8%A4%A8%A4%EB%A5%D5%A5%A9%A5%F3%A5%C8
ググれよ。
0259名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 09:02:38.77ID:+D2Z9aKE0260名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 09:03:54.66ID:IorUD2B90261名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 09:13:22.39ID:5NYwOgBT長編だの短編だのそんなもん枝葉末節だ。
長々と書いたけど、論点はずっと、
「作者乙発言には根拠がないけどそれでいいのか貴様ら」だからな。
0262名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 09:18:12.96ID:EaLDeskI2年ぐらい前からわからなかったわ
0263名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 09:19:34.59ID:vFgBJSZ3そりゃ再配布禁止されてるのは全部ダメだよ
ときどきエディターや合成器本体が入ったままのがあるけど、あれもダメ 規約違反
画像素材、音楽効果音素材はゲームに入れて配布する許可について規約に書かれてる
>>258
それフォント作者に確認とってるわけではなく誰かが勝手に書いてるだけ
フォントの作者以外が使っていいと言ったからって何の意味もない
0264名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 09:25:53.29ID:DG0qQCHWよくわからんかったらメールなりフォーラム凸って確認とってるけどみんなそんなもんだろ
0265名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 09:43:26.48ID:q/he9vLk現実はとある一名が俺のケツを叩いてくれって言い出して、気持ち悪いとか言われながら道路わきのドブにけり落とされてるだけっていうね
はんこ押したみたいに同じことをってのは皆が同じ事を注意してあげてるんだね…
>>255
えっなんで俺なんドラゴニアとかウディコンに出てすらいないのなんかわからないよ
0266名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 09:43:37.89ID:vFgBJSZ3いたら教えて欲しいね 有益な情報だよ
0267名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 10:43:08.61ID:j44aL9lF0268名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 11:54:56.34ID:4RW2w4rC規約違反でSE素材を差し替えただけっぽいが
あまり大した事と思ってなさそう態度は引くな
>[8/17更新]SE差し替え
>規約違反っちゅー事でアイテム発見時のSEを差し替えました。
0269名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 11:58:11.62ID:fVxri6Wt実際大したことないんじゃ
作者ブログから詳細
>エディコンのエントリーが規約違反とかで一時停止されてもうてた・・・
>SEの一つがゴマダレ〜?に似ているからだそうです。
>とりあえず、問題のSEを差し替えたので一時停止は解除されるとは思うのですが、正直なかったときはビビリました。
0270名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 12:23:14.28ID:38nZIK/30271名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 12:36:09.35ID:jyNExCcLこんな対応ってのは引くわー
ゲーム自体はそれなりなのにセリフ一つ一つが痛かったあたりとか
こういうところに出てくるものなんだな
0272名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 12:42:55.25ID:eKkUhn7B0273名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 13:03:05.37ID:7jLrsiEZむしろそれそんだけの根拠で忠告すっとばして存在抹消とか怖い
0274名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 13:40:13.38ID:jagpMRi2通報して追い出してやるか
0275名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 13:57:54.71ID:l8RYi29i何が原因で著作権無視と判断したのか分からないけど
素材提供元には
>金銭の絡まない、法に抵触しない場、及び作品(フラッシュ等)での使用に関しては全てフリー(自由に使える)とします。
てあるからOKじゃねーの?
0276名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 13:58:49.82ID:ghila227ウディコン側も17作者を煙たく思ってたからこの対応なんだろうな
逆に作者側も、あの軽い発言で暗に回りに訴えてるようにも見えるな
0277名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 14:05:05.71ID:qCqraeeC0278名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 14:05:55.20ID:jagpMRi2>応募作品数に制限はありませんが、なるべく一作品におさめてください
これも関係しているかもしれないね
0279名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 14:20:22.62ID:OKFQLVxaあれってただの宣伝行為だよな
0280名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 14:36:30.83ID:7jLrsiEZアイデアやゲームとしての面白さ重視するべきだと思うけどどうなるんだろうね
0281名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 14:39:40.14ID:EKhJ7s9Bツール仕様は味噌っかすでも絵がいいから入選じゃ、あまりに稚拙
0282名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 14:44:53.35ID:C5nCeIQI画一的では意味がない
0283名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 14:49:08.82ID:ghila227作者さんまだ若いみたいだけど、タイトルとかどこでノウハウ学んだらこんな綺麗なグラできるんだ?
0284名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 15:59:13.17ID:t0tejZ+jとんだ雑魚でワロタwww
ワロタ・・・
0285名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 16:02:34.46ID:GFQDEWs1たぶんニコニ・コモンズあたりから取ってきてるんだろうけどあそこの素材は著作権違反のものがたくさん混じってそうだ
0286名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 16:47:51.52ID:+TQFzT9V0287名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 17:01:58.56ID:EaLDeskIそのへんは根本的に認識が違う
0288名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 17:03:56.26ID:cWbMVQTx確定するまで騒ぐな
すでに確かな証拠を持ってるなら黙って通報してこい
0289名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 17:07:25.93ID:jagpMRi2くやしいのうwくやしいのうw
0290名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 17:17:20.78ID:opSVPQTh別に黙ってなくて公にしてもいいんじゃね
バレて規約違反になるなら最初から使うなってことだし
そういう輩を吊るし上げないと他の人間も使っていいと思ってしまう
>>280
もちろんアイディアとゲームで勝負なんだけど
絵一枚描くだけでも結構大変だから、どのくらい時間かかってるか考えると
少しは評価の加点にしてあげてもいいんじゃないかな
0291名前は開発中のものです。
2011/08/18(木) 17:19:43.63ID:Nh3yQK1N実際文句言う程度にしかできないんだけどさ
クルクートみたいにするのは面倒すぎだし、悪い印象しか残らないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています