【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 17:49:51.78ID:nwHVPaq6RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<開催中>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1305128388/
関連スレ ウディタ初心者質問スレWOLF RPGエディタ-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275717753/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0002名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 17:50:15.75ID:nwHVPaq6◆ウディタ新聞
ttp://www4.atword.jp/wolfrpg/
◆ウディフェス<終了>
ttp://www36.atwiki.jp/wodifes/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-<終了>
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF+」を配布。)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Data/Rikka/
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板<廃墟>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki<更新停止中>
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
【動画】
●WOLF RPGエディター紹介動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=pSXfsSqrPBI
●第二回 WOLF RPGエディターコンテスト トップ10動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=q2WdD4nMe9g
0003名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 18:08:52.62ID:B2OBDFm6WOLF RPGオツター
0004名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 18:12:19.41ID:ybiGTK47乙です
0005名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 22:01:17.03ID:LtcdwDLZ0006名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 22:16:36.72ID:yuoSmUap>>作者の人も喜ぶんでないかなー
正論すぎてワロタw
0007名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 22:20:55.71ID:2fwOQmI1実際ここ見てる作者の方が少ないだろうしな
ミチなんか散々感想書かれているが
絶対作者本人に届いていないだろうな……
まあ俺が言えたことではないが
0008名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 23:20:54.78ID:P70u/3vI審査員余裕で死ねるな
0009名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 23:22:40.39ID:ah7P/OU+0010名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 23:28:51.92ID:ammgfTvFコンマ番号がエントリー番号と一致すればそれを遊んで来い
0011名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 23:37:02.07ID:ammgfTvF0012名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 23:44:05.80ID:6peua3lihttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1311219916/592n-
ID:cec4VOfj
http://hissi.org/read.php/gameama/20110810/Y2VjNFZPZmo.html
■【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1305128388/774n-
ID:XN6Ap7xo
http://hissi.org/read.php/gamedev/20110813/WE42QXA3eG8.html
ID:9+9A2paf
http://hissi.org/read.php/gamedev/20110814/OSs5QTJwYWY.html
0013名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 00:08:50.35ID:/IvMoDp3と思ったがプレイ時間30時間くらいいきそうだしどっちにしろこんなもん出したら審査員に殺されるな
0014名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 00:21:15.97ID:fD7gfMMWこんばんは、哀愁君
0015名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 00:33:24.45ID:2NwqqWpx0016名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 00:34:27.22ID:Mu9TH+c2多いな
0017名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 00:35:24.88ID:2NwqqWpx0018名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 00:36:06.01ID:/IvMoDp3まあいいや、さーてどれからプレイするかな
0019名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 01:15:04.06ID:NR41jnU9もう少し参加資格自体の水準上げていかないと審査する方も収拾付かなくなるぞ
0020名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 01:23:30.82ID:Mu9TH+c20021名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 01:26:29.78ID:Zr97kCdP0022名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 01:35:48.62ID:LzSBxnBnだから水準より苦行に耐えられるかどうかが審査員選定の決め手なんだろう
0023名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 01:39:19.75ID:Zr97kCdPつまりつまらなければその場でプレイ終了しちゃだめ?
0024名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 01:46:47.58ID:hw8f4YP60025名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 01:47:01.62ID:bIZTpr6D>クリアまでプレイする義務はないものとします。
サイトにある規約ではクリアしなくてもいいと明記されてるよ
0026名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 01:53:52.51ID:Zr97kCdP3時間程度なら真性Mでなくてもできるからやっぱり審査員の基準をだな
0027名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 02:44:10.25ID:xJ1KCDYhおいおい、3分でお前は全てのゲームを評価できるのか。
それは3分ゲーコンテストの芝生だろう。
0028名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 03:09:48.40ID:7slmTNpT上位決めればいいだけの話なんだから。今以上の基準を決める必要がどこにある。
0029名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 03:27:16.22ID:o6G1Q+Ymチマチマプレイするとして、おまえら体験版のやつもやるの?
0030名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 04:00:36.32ID:WHwQAC6T周回プレイや全編通して意味や出来の良さが分かる大器晩成型の作品が
評価されづらくなる問題点があるね
0031名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 04:08:07.12ID:oEXM0GGo無理して最後までプレイして「つまんなかった」と正直な感想を言う必要も無いだろ
0032名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 04:38:27.73ID:WHwQAC6T良し悪し見極めるのがレビュアーとか評論ってもんじゃないのと思うわけです
0033名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 04:59:15.51ID:D49wzmuiこのコンテストはいい加減な審査をしている
そんな風に思われても仕方のない運営ならそういう物だと割り切るしかないだろう
信じる信じない、良し悪しの判定は個々人だがね
0034名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 08:03:24.44ID:ygqUFrMpだからそこそこだったらもうしばらく様子見、でいいじゃない。
開始早々投げられるってのはそれこそもうどうしようもないような代物だろ。
何か問題あるか?
0035名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 08:12:41.91ID:3mPLygGR0036名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 08:35:35.04ID:BGj059c70037名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 09:34:41.72ID:A17WPQu2体験版はプレイしない
コンテストなのに体験版出すのって違和感ある
0038名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 09:49:40.23ID:cEPgFrSj0039名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 09:56:11.11ID:A17WPQu2第2回は一位が5点、次点が3点、好印象が1点で審査員+一般の合計で順位決めていた
0040名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 10:05:02.60ID:fw16+kVM完成してるけどシェアウェアだからウディコンには体験版だしとく はなんか馬鹿にされてる気がするな
まあウディコン参加作品としてじゃなくてシェアウェアの体験版としてみてもしっかり面白そうだったら後者でもやるけど
0041名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 10:12:16.79ID:q9jlsHOp料理大会で試食品出すような?
合唱コンでAメロだけ合唱するような?
0042名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 10:34:04.52ID:JKkhRk2zそうなるとまた問題になると思うんだけど
0043名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 10:59:49.58ID:fD7gfMMWウディコンが高尚だと思ってるやつ発見
0044名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 11:17:37.83ID:fw16+kVM0045名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 12:03:12.68ID:Mu9TH+c2体験版ごときでガタガタ抜かすな
0046名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 12:20:33.36ID:hHN/A9OBそういう評価でいいという判断で出してるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています