ロックマン8をFC風にリメイク Part9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2011/07/19(火) 23:07:14.16ID:+S9oalWS職人さん随時募集中(プログラム、ドット絵、音楽など)、
誰でもいいのでとにかくアップすべし。
まとめWiki
http://www31.atwiki.jp/rockman8/
避難掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/49466/
専用アップローダー
http://loda.jp/rock8/
ttp://demake.web.fc2.com/
過去スレ
【懐】ロックマン8を8bit化しよう【ロックマン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214655870/
ロックマン8をFC風にリメイク Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222579762/
ロックマン8をFC風にリメイク Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230074403/
ロックマン8をFC風にリメイク Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243282176/
ロックマン8をFC風にリメイク Part8(Part5)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1265989676/
ロックマン8をFC風にリメイク Part68(Part6)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1284967830/
ロックマン8をFC風にリメイク Part7(Part7)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294727021/
ロックマン8をFC風にリメイク Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1296908186/
0887名前は開発中のものです。
2012/09/30(日) 03:01:18.92ID:yImRZxzw効果が出て改善する時は目に見えて結果が出るが、副作用が出るとそれはもう大変なことになる
0888名前は開発中のものです。
2012/09/30(日) 03:03:11.25ID:Vn2cffEg旧バージョンの完成終盤に参加しほぼ作り直しを強要したことだ
0889名前は開発中のものです。
2012/09/30(日) 06:12:08.33ID:sxNISc0n元々居た職人さんを粗方コケにして追い出して、
自分中心でしか動かないような状況無理矢理作り出して、
結局途中でケツ捲くって逃げ出した中途半端な未完成品がいいデキ…ねぇ?
他の職人さん締め出したせいで、
その後の引き継ぎなり再開発なり満足に出来る状態じゃねぇから
こんな餓死する直前の小動物みたいな状況に貶めた元凶様の作品がいいデキねぇ?
旧バージョンがキチンと完成してて、その上で将軍が手を加えたいって言ったんだったら文句は言ってないさ
将軍バージョンがどうなろうと『ひとまず旧バージョンは完成している』から、それをさらに調整なり改良なりすればいいだけからな
だが旧の完成直前に割り込んできて、旧をボロクソに叩いて開発中止かつ黒歴史みたいな扱いにして、
挙句の果てにゃてめぇ自身も完成出来ずにおめおめ逃げ出してりゃ世話ねぇっつー話だよ…
結局アイツが残してった物が、未完成品しか作れずに企画死亡っていう二進も三進も行かん状況しか無いから文句言ってんだ
0890名前は開発中のものです。
2012/09/30(日) 16:31:01.97ID:7rvxuuIj逆立ちしたって旧バージョンじゃリメイク7には敵わないって
βの人も将軍の協力を受け入れたんだから
どんな結末になろうとROMのお前がとやかく言う権利は無いだろ。
しかもあんたが言う様に将軍が来た時はすでに完成間近
素材はすべて揃ってバランス調整してたよね
だから職人なんてとっくに居なかったじゃないw
それを将軍が追い出したとかw意味不明すぐるぞ
0891 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:5) ◆brUNnJvSqY
2012/09/30(日) 19:17:21.01ID:KoLExcXJ0892名前は開発中のものです。
2012/09/30(日) 20:13:53.09ID:ImAQdSnR0893名前は開発中のものです。
2012/09/30(日) 21:40:00.57ID:Qg/Dcop6投げ出したかどうか本人達から聞いたわけでも無いのに勝手に決めつけて、長文の文句書いてるのって楽しいか?
FF7にも触れてるから>>766はβの人本人だと思う
その本人が暇が無くなったと言ってる、それが現段階で確認出来る唯一の事実でしょうに
将軍については他の人も言ってるけど、途中で投げ出す様な奴じゃないから
その暇の無くなったβの人をただ待ってるだけかと(これは推測。
それを将軍のわがままのせいでとか、プログラマが飽きたんだとか
ここで勝手に盛り上げてんのはどなた?将軍に恨みでもありそなあなたじゃないの?w
>他の職人さん締め出したせいで、
もともとリメイク8は行きずり職人達の素材の集まり…
リメイク7と違って貴重な人材なんて少なくとも画像組には居なかったね
0894名前は開発中のものです。
2012/09/30(日) 23:37:03.88ID:Vn2cffEg0895名前は開発中のものです。
2012/10/01(月) 02:34:05.95ID:3pBQ8e3pなんにも音沙汰がないと、憶測が暴走して荒れちゃうし
0896名前は開発中のものです。
2012/10/01(月) 03:06:39.06ID:eZ8fXkuX>>451
まあ>>452が言う様にMendの責任としか言いようが無い。
社会経験の無い引きこもりにゃわからんかもしれんが
責任ってのは頭が取るもんなんだよ。
リメイク7はな、どんなアイデアも素材も、Mendが実装する気にならなきゃ
本編にぶち込めなかった。例えば、画像を修正したって
配ってるのもMendだから、今や入れて配布出来ない。
(ま、制作者三本柱のひとりの俺があいつの二次配布しても怒らんだろうけどな)
あいつのミスは、導入するかどうかにおいて俺やナイーブの意見より、
スレの再現派とアレンジ派とを一緒くたの多数決で決めてたこと、
そして最後の最後は飽きたからと(俺や住民が責めたせいもあるが)、
直すべきところをなにも直さず、終わらせたこと。
リメイク7においてはMendが総理大臣だったわけよ。
責任取ってすべても愚痴を被って当たり前だろうが。
もちろん今回のリメイク8がつまらなければ、
長文含め、住民達は俺のせいにしてくれていい。俺も受け止めるわ。
今回はどんな意見、アイデアが出ようが実装するかどうかは俺が決める。
つまり今回面白く無ければ、それはゴザルのせいでは無く、俺のせい。
だが、俺はMendと違って面白くする自信がある。
ゴザルや管理者のために、俺は必ずリメイク7はもちろん、旧作より数段面白くしてみせるわ。
(まああいつは自分で面白くするつもりが無かったと思う、ゲームあんま知らない奴だったし)
0897名前は開発中のものです。
2012/10/01(月) 07:04:09.18ID:rLMwz5c9会社社長(自称)の言うことはよくわからん
0898名前は開発中のものです。
2012/10/01(月) 12:26:46.44ID:cdRqNNSTガキかこいつ
0899名前は開発中のものです。
2012/10/01(月) 16:31:15.35ID:m/3hcuzfあの時は再現派とアレンジ派(将軍派)との対立ですごくぎすぎすしてたから
どちらでもないMendが嫌になってある程度の完成で投げ出すのもしょうがない
0900名前は開発中のものです。
2012/10/01(月) 18:41:02.19ID:eZ8fXkuX何度見ても6:21〜のアクアマンステージ背景の雲が
ウ○コにしか見えない
0901名前は開発中のものです。
2012/10/01(月) 19:39:44.36ID:QwAiOuyG所詮趣味でやってることだからな
プログラマが「もう飽きたからやめるわー」って言ったらそこでお終い
0902名前は開発中のものです。
2012/10/02(火) 02:23:43.75ID:2/J1G4l/0903名前は開発中のものです。
2012/10/02(火) 02:40:36.82ID:LU2V/AC0無駄なエネルギー消耗する余裕があるなら0から作りはじめろよ
0904名前は開発中のものです。
2012/10/02(火) 09:19:40.94ID:+1YyhRKg0905名前は開発中のものです。
2012/10/02(火) 13:12:22.68ID:G4nAbprBスレやWiki立ててたろ
やっぱ風化した?w
0906名前は開発中のものです。
2012/10/02(火) 13:29:01.87ID:G4nAbprBどちらも完全にプログラマが失踪してたしw
0907名前は開発中のものです。
2012/10/02(火) 19:56:33.00ID:2/J1G4l/この板の企画なんか途中でプログラマの失踪が当たり前
みんなオガワンみたいな口先野郎で終わるのが常
そういう意味ではMendもβの人も上出来だろ
将軍もナイーブも最後の最後まで責任もってグラフィック担当してたから大したもんだよ
2chのリメイクものでこれだけの完成度なんて他に無いしな(ジョジョトルネコくらいか)
0908名前は開発中のものです。
2012/10/02(火) 22:33:15.86ID:kK+9pnx3将軍&βの人が戻ってこない場合はまた必要になるかな?
それとももう後継者現れそうも無いからいらんのかな?
あと気の早い話だが次スレどうすんの?
ここにきて皆の不満で消費が早くなってきてるからちと気になった。
俺としてはwikiからもリンク張られてる避難所掲示板はまだ書き込みできるから
このスレが落ちたら落ちたで別にいいと思ってるし、必要になったら
そん時に改めて新スレ立てれば良いんじゃね?と思ってるが。
0909名前は開発中のものです。
2012/10/03(水) 01:03:13.34ID:ADq3sndh2人だけで頑張ってたから今は倦怠期なんだよ、よくあること
0910オガワン
2012/10/04(木) 23:50:34.71ID:BO27vexe7月にドドンパ砲入れて、いま、まだ、次のモノペラン途中だぜ。いやぁ。
もうちょっとでモノペラン入るわ。いやぁ。
北海道は厳しいな。貧乏暇なしだな。いやぁ。
神様は俺に何をさせたいんだろう。と、わたし、ときどき、おもうのー。
ここんとこなんかロクマン関係スレが騒がしいみたいなので、ちびったひさしぶりぶりカキコでした。
シュタインズゲートまぁまぁだっだかな。俺はスーパーハイパーゲームクリエイターのオガワンだ。
「宮本茂の作品をリメイクしろと言われてもちょっと困るな。リメイクってどちらかと言うと自分より
下位の人の作品をブラッシュアップするもんじゃないですか。同等の人の作品は難しそうっすね」
(オガワン談)
0911名前は開発中のものです。
2012/10/05(金) 00:13:55.83ID:OR4vOQJK0912名前は開発中のものです。
2012/10/05(金) 00:15:30.69ID:T/mCHzn3北海道に出稼ぎで牛の世話でもしてんの?
0913名前は開発中のものです。
2012/10/05(金) 01:41:33.56ID:4HDCSzZ4詩人でもあるから北海道のド田舎にでも移住したんじゃねw
0914名前は開発中のものです。
2012/10/05(金) 03:25:40.26ID:9O4K6w+pお前なんだかんだ無職だろ?
0915名前は開発中のものです。
2012/10/05(金) 22:07:39.01ID:tGaTJ2H27は作り手が「このスレで最後」と宣言したのにも関わらず次スレ立てた奴がいた。
ほっといても誰かが立てるだろう。
0916名前は開発中のものです。
2012/10/05(金) 22:59:45.30ID:9O4K6w+p0917名前は開発中のものです。
2012/10/06(土) 02:37:01.41ID:i3vmqlWv悲惨だな
0918名前は開発中のものです。
2012/10/15(月) 17:02:11.10ID:XO5BQDBX0919名前は開発中のものです。
2012/10/17(水) 08:30:06.32ID:ntqOhu/X0920名前は開発中のものです。
2012/10/18(木) 00:56:00.82ID:1hRlgoA10921名前は開発中のものです。
2012/10/18(木) 01:11:41.69ID:0T/0YKRa0922名前は開発中のものです。
2012/10/18(木) 01:38:44.54ID:pQeEfBOZ名前の由来は本名が小川+No.1
永遠の中二病
0923名前は開発中のものです。
2012/10/18(木) 02:29:34.83ID:Bikap5R7オガワ+王(ワン)だにょ。
精神王っていうーたにょ。
かっこいいセリフを考えるにょ。
私は水平線をかすめる月を見つめるように真っ直ぐと視線を投げてつぶやいた。
「僕は4万キロメートル先の自分を追いかけている。自分を超えるために。」
まゆをひそめて彼女が言う。
「それって無理くね。絶対追いつかなくね。w」
僕は半歩足を踏み出した。
「すでに追いついているのさ。だって、僕はここにいるんだから。」
かすかな笑みを浮かべ僕は歩き出した。
ローソンでチョコまんを買うために。
0924 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(4+0:5) ◆/RSMne31AA
2012/10/23(火) 22:06:24.16ID:zBR+V4Rv0925名前は開発中のものです。
2012/10/24(水) 01:15:32.77ID:6F603tMP0926名前は開発中のものです。
2012/10/24(水) 02:08:30.90ID:In8y963M0927名前は開発中のものです。
2012/10/24(水) 23:42:18.10ID:rXEDqhY00928名前は開発中のものです。
2012/10/26(金) 14:58:38.05ID:CbBDMo510929名前は開発中のものです。
2012/10/28(日) 21:49:27.47ID:BnKGO9T4住人たちの流れは残念なものだが、それも俺らの責任だ。仕方が無い。
皆と同じ様に俺もゴザルも私生活があるし、それを優先するのも当然だから
プロジェクトも長くなれば、こうやって制作が停滞することもあるわな。
俺達はいい歳こいた大人なんだから、引きこもりってわけじゃ無い。
とりあえず、俺らの作業は、俺が仕事渡してゴザルが完了して、
また仕事渡して完了して、を繰り返している。
で、今はゴザルに俺が仕事を渡してある状態だ。
それからずいぶん時間が過ぎている状態なわけだが
まあ意見がぶつかったりもした上での仕事だったから
一番ノリ気になれず、一番面倒なものになっている事を俺は知っている。
でもゴザルは「待ってて」と言ってくれたんで、その言葉を信じ、
いつか完了してくれるものだと思ってる。
ここまできたらもうゴザルと完成させるしかない。
だからね、別にそれがいつになろうがいいじゃないか。
それが完了出来れば、また俺にメールが届くだろうから
そしたら俺はまた次の仕事を渡すだけだ。
それの繰り返しで、リメイク8は完成していくんだと思う。
俺の作業の方は先の先の先くらいまでは完了してある。
そいつらは日の目を見るのを待っているわけだから、
やっぱり終わらせたくは無いとは思ってる。
けど、急ぐ必要もない。
終わらない旅だよ、これは。
0930名前は開発中のものです。
2012/10/28(日) 22:06:13.36ID:u6fy5Pji0931名前は開発中のものです。
2012/10/28(日) 22:06:22.71ID:x/Baixqe0932名前は開発中のものです。
2012/10/28(日) 22:10:51.02ID:qNZeCrxw0933名前は開発中のものです。
2012/10/29(月) 01:13:43.54ID:jwBadxSi0934名前は開発中のものです。
2012/10/29(月) 02:34:26.02ID:aasToiPt誰がどうしてるのかがレスがない限り見えないんだから、長い事放置されれば住人が
ネガ入るのは当たり前っちゃ当たり前だし
別に1週間毎に顔出せとか言わないけど、せめて2ヶ月、出来れば1ヶ月に1回くらい
顔見せてくれると待つ身としてもありがたい
どっちかの手元で停滞して動きなし、みたいな報告でも十分だし
0935名前は開発中のものです。
2012/10/29(月) 03:39:24.39ID:Dl7ykq0g0936名前は開発中のものです。
2012/10/29(月) 12:48:00.23ID:3hTPya7Vあのウォーターバルーン装備時の色は何事?
0937名前は開発中のものです。
2012/10/29(月) 19:39:27.06ID:Vkuh9loSレスするようにするよ。
あと、言ってなかったっけか?
ロックマンの色についてはpsを意識した旧版とは違い、
ファミコン版を参考に変更することにした。
現行でボディと弾とで配色が異なっているものは
「弾」が旧バージョンのままだからだよ。
特殊武器の弾はすべて将軍版に修正するわけで
各武器は弾の実装と共にボディの色と統一されていくわけよ。
ちなみに、現行で将軍版として確定(実装)している特殊武器って
サンダークローとフレイムソードだけじゃないかな(ちと覚えて無いが)。
面倒なその二つの武器の修正はすでにゴザルが完了して実装してくれたんで、
残りの武器はグラの差替えだけで完了する予定だ。
(燃費や威力等は最後にやる)
0938名前は開発中のものです。
2012/10/29(月) 20:00:41.07ID:Zhe/M6vI0939名前は開発中のものです。
2012/10/30(火) 04:57:28.78ID:g5H0Fhvh生存報告は本当にあると有難いもんだと思うわ
0940名前は開発中のものです。
2012/10/30(火) 22:46:28.98ID:Tq4TMNcwもう一般会員なってるからなあ
俺みたいな奴でも生存報告求められるんだな、
嬉しいものだな
0941名前は開発中のものです。
2012/10/31(水) 02:10:36.75ID:z3Mpu3ctいつか更新してくれるって希望持てるだけで十分だわ
0942名前は開発中のものです。
2012/10/31(水) 20:00:27.54ID:bn5wDl7F0943名前は開発中のものです。
2012/11/01(木) 03:11:29.51ID:6Y3CBw3Q0944名前は開発中のものです。
2012/11/01(木) 13:55:46.43ID:M6oVSq2D0945オガワン
2012/11/02(金) 22:44:57.46ID:avqtDZU4http://ogawapc.myhome.cx/zip/ROKUMAN8FCWEB121102.zip
0946名前は開発中のものです。
2012/11/02(金) 23:08:17.94ID:iO6/RWhY0947名前は開発中のものです。
2012/11/19(月) 19:46:08.28ID:SZ38uJfeサーチマンステージの攻撃して開くシャッターにアイスウェーブ当てたらフリーズした
0948名前は開発中のものです。
2012/12/09(日) 06:43:33.17ID:osM/uE17ttp://www.youtube.com/watch?v=61-OMrOxyso
0949名前は開発中のものです。
2012/12/09(日) 19:11:30.98ID:n7WH6db90950名前は開発中のものです。
2012/12/10(月) 04:53:43.45ID:Z0MbXuEC0951名前は開発中のものです。
2012/12/10(月) 20:39:47.62ID:pmAiLuBaPCの無料ダウンロードで12月17日に配信すると海外向けに発表。
シンガポールのSeow Zong Huiさんが手がけた同名ファンメイド作品を、
カプコンが正式に制作協力して完成させたもの。
『ストリートファイター』の25周年を記念した、クロスオーバープロジェクトとして配信が決まった。
ゲーム中のサウンドも、別のファンであるA_Rivalさんが手がけた、
『ロックマン』と『ストリートファイター』のマッシュアップチューンが採用。
0952名前は開発中のものです。
2012/12/10(月) 20:41:15.11ID:pmAiLuBa0953名前は開発中のものです。
2012/12/10(月) 20:48:57.95ID:s11X8X7u0954名前は開発中のものです。
2012/12/10(月) 23:09:31.75ID:xjt7n6Kbカプコンジャパンは駄目やな
0955名前は開発中のものです。
2012/12/11(火) 12:26:14.54ID:Xj2UAC0U0956名前は開発中のものです。
2012/12/12(水) 09:45:41.81ID:6/q85soL0957名前は開発中のものです。
2012/12/12(水) 22:41:20.81ID:s6xh5uU2こんなこと言いたくないけどロックマンが落ちぶれたが正解だと思う
目先の利益しかみてないのなんてどこの会社も同じだけどさ
いい加減海外ばっかり優遇するなとは言いたい
0958名前は開発中のものです。
2012/12/13(木) 02:37:00.79ID:uv9RRXZaDL配信ゲームとかカプコンUSAは結構出してるし魅力的なのも多いのに日本じゃ全然出さないし、
出してもまともにローカライズされてなかったりするし
0959名前は開発中のものです。
2012/12/13(木) 11:16:40.82ID:5v85v7tH0960名前は開発中のものです。
2012/12/13(木) 13:31:57.28ID:p6/E+YcO0961名前は開発中のものです。
2012/12/13(木) 16:41:48.99ID:RJJLGoIp・Mega Man (DOS) / Mega Man III (DOS)
『II』が存在しないのは、それぞれがファミコン版の『1』と『3』の移植という名目での制作のため。
・Mega Man (ゲームギア)
・Mega Man Anniversary Collection
ナンバリング作品8作と、アーケード作品2作を1つにまとめた作品集。
2003年にプレイステーション2版とニンテンドーゲームキューブ版、2004年にはXbox版が発売されている。欧州および日本では未発売。
なお、『1』から『6』はプレイステーション版が収録されているが、単独で発売されたものと以下の相違点が存在する。
『1』から『3』のナビモードでは、デフォルトでアレンジ版のBGMが流れる。
『4』から『6』のナビモードでパワーアップパーツを装備できなくなった。
『4』から『6』のナビモードの武器選択画面が、オリジナルモードと同一となっている。
・Mega Man X Collection
2006年1月10日に北米で発売されたニンテンドーゲームキューブおよびプレイステーション2用ソフトであり、ロックマンXシリーズの1作目から6作目と
『ロックマン バトル&チェイス』を収録。
なお、3作目はプレイステーション版が収録されている。
wikipediaさんより
0962名前は開発中のものです。
2012/12/14(金) 05:58:16.44ID:yzyzea1dそれはさておき、将軍もβの人も年末で忙しいだろうけど年末年始に生存報告あると嬉しいな
0963名前は開発中のものです。
2012/12/14(金) 07:59:17.65ID:AtyxFItR結構オミットされてる部分があるんだな
>>962
あれ日本からでもダウンロードできるのかね
無料でもアカウント持ち限定とかなんだろうか
0964名前は開発中のものです。
2012/12/14(金) 13:58:56.43ID:93tUZe2D0965名前は開発中のものです。
2012/12/15(土) 05:47:24.77ID:YuQFUDwUttp://www.capcom.co.jp/rockman/sfxmm/
0966名前は開発中のものです。
2012/12/15(土) 07:26:52.93ID:ild4OLpeマジじゃん
まぁローカライズする必要はあんまりないよね
0967名前は開発中のものです。
2012/12/15(土) 08:42:20.12ID:YuQFUDwUそれにSFのキャラは日本と海外だと名前違うキャラいるしね。サガット以外の四天王とか豪鬼とか
でもまあ元が同人だとすれば、作った人へのリスペクトって意味でもそのままってのはアリかなとも思う
0968名前は開発中のものです。
2012/12/15(土) 10:27:49.66ID:LXtHlpaf0969名前は開発中のものです。
2012/12/15(土) 12:04:15.74ID:uaKEwgzr0970名前は開発中のものです。
2012/12/15(土) 12:07:04.57ID:hxKK7wkZこれだったらFC風7のほうが全然良いと思う
0971名前は開発中のものです。
2012/12/15(土) 13:04:50.43ID:RH80QkchThx
0972名前は開発中のものです。
2012/12/16(日) 17:35:01.24ID:MFcTJ5Gx>>968
まあわざわざ俺が言わんでも、>>969や>>970の言う所が
まともな人間の反応だろうね。
が、ケチつけるつもりは無いな、俺も。
8bitロックマンを風化させないネタならねどんなネタでも俺は嬉しいわな。
例えファミコン風に見えないデキであったとしてもだ。
もちろん、遊んでみることになるが、
バランス調整がシッカリ出来てれば
人を楽しませるロックマンとして問題無いはずだしね。
0973名前は開発中のものです。
2012/12/17(月) 12:46:26.92ID:/T+FH/5B0974名前は開発中のものです。
2012/12/17(月) 13:07:39.04ID:MQynqaEFリメイク7は惜しいとこまで進んだよ
0975名前は開発中のものです。
2012/12/17(月) 19:26:58.75ID:H2Ws2GEE0976名前は開発中のものです。
2012/12/17(月) 19:50:01.43ID:b9mMrIt/0977名前は開発中のものです。
2012/12/18(火) 01:00:46.40ID:aP6r3cbC0978名前は開発中のものです。
2012/12/18(火) 02:00:44.58ID:W+FXaYY10979名前は開発中のものです。
2012/12/19(水) 20:18:05.34ID:qyQbk41yセーブがないのが少しつらいけど
0980名前は開発中のものです。
2012/12/20(木) 22:49:10.88ID:QUP0f067素人が作ったレベル丸出しだったし
リメイク7の完成度が高過ぎてなw
0981名前は開発中のものです。
2012/12/21(金) 14:37:16.16ID:kMUVtEsC一応オリジナル作品のこれを比べるのはさすがに酷だろ
まあ期待はずれなのは間違いないが
0982名前は開発中のものです。
2012/12/21(金) 22:52:47.99ID:gNbJhws9http://www.youtube.com/watch?v=mEmnkZbjbyw
0983名前は開発中のものです。
2012/12/22(土) 16:47:31.31ID:/W+4R1a9ボス戦はそれなりの出来だけどあの試作段階みたいなステージは無いよな
おまけにクソ重いし。アプリであれは無いわ
どんだけ高いスペックを要求するんだって話だよ
まぁ制作者達も公認にしてもらって気を良くしてるだろうから次の30周年のときにまたストロク2を作りそうな気がする
やるつもりなら5年間みっちり練ってほしいね
0984名前は開発中のものです。
2012/12/22(土) 16:57:36.81ID:HqECU8Au・・・で?肝心のこっちの企画はちゃんと完成してたっけか?
0985名前は開発中のものです。
2012/12/23(日) 06:58:35.16ID:Bvqmry0+まぁ単にプレイするだけの側だからね
シリーズ通してプレイしてきた懐古厨からの率直な感想を言わせてもらうとあれは違う
0986名前は開発中のものです。
2012/12/23(日) 07:35:09.08ID:LEhMBIhLレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。