ユーチューブの英語のロックマン8プレイ動画のページに行くと
作品に対する国際世論のようなコメントがあってちょっと面白い。
わかりやすいところを挙げると、
 Let`s Play Rockman 8 Famicom
 (ファミコン版ロックマン8をしようぜ)
 Great!?
 (すげー!)
 It is a lot harder than the PS version.
 (プレステ版のヤツよりもかなり難しいな)
 why was the opening all? in Japanese, and everything else in English so far?
 (オープニングの文は日本語なのにそれ以外が全部英語なのは何故だろうか)
 this level feels unnecessarily difficult and unfinished.
 (これは必要以上に難しいと思う。クリアできなかったわ)
 whats? rockman????
 (ロックマンて何?)
 It's the Japanese? name of Megaman.
 (メガマンの日本語名のことかと)
 I miss the part when the city? goes nighttime in Frostman's stage
 (フロストマンのステージの夜の街を行くところがないのが寂しいな)
 I never know where I should be going first!
 (最初にどの面から行ったらいいのかわからん!)
 No intro stage?
 (イントロのステージはないの?)

ざっとこんな感じ。だいたい考えてることはこっちと同じみたいだな。それと、あっちの人には
日本人が日本語と英語を一つの作品の中でごっちゃにして使うのが不思議にに思えるらしい。