ロックマン8をFC風にリメイク Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070名前は開発中のものです。
2011/07/30(土) 16:00:50.36ID:lUVUiZfPサイズや向きを変えたんでな、ほとんど新規も同然よ。
特に腕の回転アニメな。
現行のは向きに違和感ありまくりやったから、結局描き直しよ。
自分で描くと愛着湧くからそりゃそれで良いんだけど、
やっぱ疲れるわ〜、、なにも思い入れも無いブリキングやからね。
んで、グリーンデビルやけどね、前回スレで出来たとか言うたけど
なんとゼロから描き直したわ。
なにげなく「ロックマン9」の動画見てたら、ゼリー状のデビルおるやん。
あの質感にしたくなってさ。
現行の質感が気に食わんなって(それに合わせて描いたんで)、
結局やりなおしたわ。これが大変。
おかげでメチャ気に入ったのが出来たわ。
ついでにワイリーマシンも描いたんやけど、
こちらはwikiのがまだ使い物になるレベルだったので
それの不出来な所を手当たり次第修正しまくってそれらしくした。
>>45>>67
残りのHPによって行動や技が変わるといった類いには俺はあんま抵抗無いなあ。
とりあえず、グレネードマンのクレイジーデストロイヤーを出し惜しみすると
アレンジ後の大した攻撃しか無いグレネードマンにとっては攻撃がスカスカなってしまう。
逆にアレンジ後のサーチマンは通常技がすでに充実しているので
そこにデッドリーストームが加わってしまうと大変なことなるでしょ。
だから俺的にはね、バランスが今でいいと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています