トップページgamedev
996コメント360KB

ロックマン8をFC風にリメイク Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 23:07:14.16ID:+S9oalWS
このスレはSS・PS用発売ソフト、ロックマン8をFC風にリメイクするスレです。
職人さん随時募集中(プログラム、ドット絵、音楽など)、
誰でもいいのでとにかくアップすべし。

まとめWiki
http://www31.atwiki.jp/rockman8/
避難掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/49466/
専用アップローダー
http://loda.jp/rock8/
ttp://demake.web.fc2.com/

過去スレ
【懐】ロックマン8を8bit化しよう【ロックマン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214655870/
ロックマン8をFC風にリメイク Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222579762/
ロックマン8をFC風にリメイク Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230074403/
ロックマン8をFC風にリメイク Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243282176/
ロックマン8をFC風にリメイク Part8(Part5)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1265989676/
ロックマン8をFC風にリメイク Part68(Part6)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1284967830/
ロックマン8をFC風にリメイク Part7(Part7)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294727021/
ロックマン8をFC風にリメイク Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1296908186/
0195名前は開発中のものです。2011/08/10(水) 00:28:15.35ID:ls008kJH
1,3,10もそうだよ
0196名前は開発中のものです。2011/08/10(水) 00:29:18.29ID:4yRIAHBJ
>>190
ま、そんなもんです。ググれば見つかるかも。

>>194
1,3,7,10ってとこカナ?漏れがあったらスマン。
0197名前は開発中のものです。2011/08/10(水) 18:43:33.70ID:l4iGWdnP
ところで将軍に訊きたいことがあるんだけど、将軍が作ったキャラドットとかマップチップは
オガワンや別の8リメイク作りたい人が気に入ってたら流用してもいいの?
後々シート公開するっていってたし、このスレで提供されたものは目的同じなら使っていいと思うけど
現在チップが非公開な以上、将軍本人はどう思うか分からないし
0198名前は開発中のものです。2011/08/10(水) 22:16:34.54ID:cy+c8/md
>>197
もちろん、かまわん。
ちゃんと出所である俺の名前出してくれてれば。

ただ、一言言わせてもらうなら、
もし流用するならば将軍版が完成した後にしてもらいたいかも。

自分の描いてるドット絵で、別の企画が進行するのは
今は雑音にしかならんし、
過去に言ったけど下手クソな奴に
自分のドット変にいじられるのイラッとくるから(余計上手くなってるなら許す)、
俺のモチベーションにかかわりそうじゃないか。

だけど、俺は完成した後に使用してる画像ぜんぶ公開するつもりだし、
将軍版さえ完成すれば、その後に自分のドット絵が
誰の企画でどう使われ様が構わないと思ってる。どうぞ、どうぞ、と。

とりあえずは、オガワン含め、ジューシーとか?
2chでありがちな途中で自然消滅させる中途半端な覚悟の人間達が
集まる企画なんぞで、下手に使われ、
今完成に向かってる将軍版の邪魔になるようなことはしないでほしい、とは言いたい。
0199名前は開発中のものです。2011/08/10(水) 23:17:28.08ID:EfdKQ5gw
オガワンはともかく、Juicyを悪く言うのはやめとけ
仕事が忙しくなって来れなくなっただけだ
0200名前は開発中のものです。2011/08/10(水) 23:52:01.09ID:X3+XklVH
投げたことには変わりない
0201名前は開発中のものです。2011/08/11(木) 00:21:13.40ID:knjpngTI
現状はβの人の独擅場だし仕方ない
今更新たなPGが現れても、誰にも相手にされないのは目に見えてるし
0202名前は開発中のものです。2011/08/11(木) 02:48:26.20ID:g3hJ/B7Y
なに言ってるの?
新しいプログラマが来てくれるなら
ぜひロクフォルやワールド5に着手してもらえばいい
0203名前は開発中のものです。2011/08/11(木) 03:39:10.52ID:MEy8Qqeu
ゲーム制作板であがった企画がごまんとある中で、
完成までやり抜いた企画っていくつあるの?
10も無いよね
0204名前は開発中のものです。2011/08/12(金) 00:26:18.85ID:EmF77Tlm
リメイク7は一応完成したことになるのかな?
そんなこといったら将軍始めアレンジ派の人が怒るかもしれないけど
0205名前は開発中のものです。2011/08/12(金) 00:39:31.08ID:+7EykgGy
もしかして将軍が言ってた重大発表って、
7FCの作り直しなんじゃ…
0206名前は開発中のものです。2011/08/12(金) 00:50:11.44ID:/gtDsxzl
バランス調整もそうだけど、生放送で
自分の描いたボスのグラフィックもやり直したいとか言ってたし
7の作り直しは考えられる
0207名前は開発中のものです。2011/08/13(土) 19:07:41.38ID:P0HoAN/p
何か静かになりましたね。。。
ちょっと今さらですが、見つけたのでこれどうぞ。

●ttp://koti.mbnet.fi/gest_emu/GEST_v1.1.1.zip
★ttp://freeroms810.freeroms.com/gameboy_color_roms/rockman_8.zip

●で落としたほうを開いて、file(左上)→loadrom→★で落とした物を選択でどうぞ。
0208名前は開発中のものです。2011/08/13(土) 21:27:18.91ID:wJ4lG1kd
途中から画像非公開にした理由の説明生放送でしてたけどなんて言ってたっけ
外人がどうのとか言ってたけどよく聞き取れなかった
誰か覚えてない?
0209名前は開発中のものです。2011/08/13(土) 22:49:46.61ID:8bSyrCS/
その時の放送見てないから何ともいえないが
おそらく、7の頃に外人がドット絵書き換えたプレイ動画上げまくってたから
それが嫌だったんじゃないかな

事実、ナイーブの提案したドリームモードとやらにも否定的だったし
0210名前は開発中のものです。2011/08/14(日) 01:26:15.07ID:Q5jpY5JA
>>207
ありがとう!
これ実はめっちゃやりたかったんよwww
0211名前は開発中のものです。2011/08/14(日) 01:31:02.53ID:u7nBeZSP
URLを見る限り、噂のGB版ロックマン8(中華海賊版)か?
やりたくはないが、どうしても気になってしまう…
0212名前は開発中のものです。2011/08/14(日) 02:31:34.76ID:IDmwlLtg
>>207のプレイ動画。これの話題って前スレで出たネタだっけ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4036301
0213名前は開発中のものです。2011/08/14(日) 04:16:17.86ID:Veo/bXty
http://www.dorkly.com/video/20874/dorkly-bits-mega-man-with-a-portal-gun
0214名前は開発中のものです。2011/08/14(日) 07:12:53.49ID:JMBxPB+M
ROMサイトのアドレス貼るとか…
0215名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 01:16:19.06ID:uPqaamdl
テングマンステージ(グレネードマンってなってるけど)クリアした人いる?
どうやってもこの面だけクリアできない。
全部クリアしたら後半の4ステージ出るんかな?
0216名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 02:30:25.49ID:wzQd/rYP
>>215
クリアどころかプレイを続ける気にすらならなかったよ
0217名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 02:48:37.26ID:N+gML3e1
ソードマン→フー、なんとかゴリ押しで勝てたお('A`)
クラウンマン→これは動き遅いし俺でも楽勝(^Q^)
サーチマン→サーチマンE缶4個ゴリ押しでも無理ぽ、絶望だわ、、、orz

自分はここで力尽きたw
0218名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 03:23:58.71ID:HCh78p8X
そのゲーム、後半ステージもあったのか
どの動画でも前半ステージクリア以上進んでるの見たこと無いから未完成なのかと思った
0219名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 10:37:28.59ID:Uk8HkwZh
ROMの話題で盛り上がっちゃうとこが
いかにもこのスレらしいな
0220名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 11:07:09.90ID:Ty1WRBf4
ややこしいからよそでやってほしいわ
0221名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 11:47:23.25ID:W/EDYE6u
どうぜ新バージョン投下されても誰も大して反応しないからいいだろ
0222名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 19:45:17.40ID:UBdgU4ID
他に話題無いんやしいいんじゃね。
悪魔城の話題ばっかだった時期もあったんだし。
それと比べたら同じロックマンの話題なだけ良いんじゃない。
仮にも一応8だしw
0223名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 20:20:41.04ID:HCh78p8X
昨日将軍がこっそり生放送してたな
0224名前は開発中のものです。2011/08/17(水) 09:12:51.17ID:zUwHug6m
OPステージのボス接触したら普通にダメージくらうですが、動画のは何故ダメージ受けないんだろう?
ってか、あいつがロックマンなのかwww
0225名前は開発中のものです。2011/08/17(水) 12:32:28.85ID:av4cSOxk
>>将軍
書き忘れてたけど、タイトルの後半アレンジはサントラ版ベースになってるから
一度聴いてみるといいよ
0226名前は開発中のものです。2011/08/21(日) 20:54:22.13ID:ChRu2+PP
ほしゅ
0227名前は開発中のものです。2011/08/22(月) 18:17:22.79ID:iMA8laL2
すみませんベータ氏のDLして遊ばせてもらったのですが
OPないのは仕様なのでしょうか?
某ニコ動ではOPあったので気になってるのですが・・・
0228名前は開発中のものです。2011/08/22(月) 19:48:41.25ID:KrPmAaZT
一枚絵使いまくり動きまくりでFCにそぐわない演出だから、
泣く泣くカットされたんじゃなかったっけ。
0229名前は開発中のものです。2011/08/22(月) 19:58:15.72ID:PvWbNmLO
こないだの配信ではOPあったな
タイトル絵も変わってたし
0230名前は開発中のものです。2011/08/22(月) 22:38:20.85ID:uQPA4wLd
バージョンはいつのだよ
かなり昔のをダウンロードしてるんじゃないのか
0231名前は開発中のものです。2011/08/22(月) 22:40:25.50ID:KrPmAaZT
OPって歌のあれかと思った。
デモのほうか。
0232名前は開発中のものです。2011/08/22(月) 23:31:07.58ID:KPj8dQdL
どうせスレの流れを知らないでニコニコから来たんじゃないの?
0233名前は開発中のものです。2011/08/23(火) 11:53:49.58ID:5OBs0DT8
それに何の問題が?
0234名前は開発中のものです。2011/08/23(火) 12:39:13.82ID:TPDlDKzu
エキサイトバイクみたいに、誰でも画面作れるエディターがあればいいのに
0235名前は開発中のものです。2011/08/24(水) 02:03:38.59ID:0HuRhaXm
何故か1年以上前のバージョンの2.61が2000回以上ダウンロードされてるんだが、どっかにリンクされたのかな
ttp://loda.jp/rock8/?id=293
0236名前は開発中のものです。2011/08/24(水) 02:21:01.19ID:eXt8fKoI
アドレスでググれば分かる
0237名前は開発中のものです。2011/08/25(木) 12:42:29.97ID:ZOqTEZIT
てs
0238名前は開発中のものです。2011/08/25(木) 12:46:48.69ID:ZOqTEZIT
フロストマンいつの間にか実装されてたけどすげぇな。
強さも程よいから何も言うこと無いわ。

アテテミーノも何も言うこと無いな。
0239名前は開発中のものです。2011/08/25(木) 22:31:31.30ID:tPRd2+eX
read meに書いてる改良候補の
『・アテテミーノに攻撃を当てたらすぐ引き返させる』
ってのはどうするんだろう?
今のままだと1ターンに数回当てれるからちょっとヌルイですよね。。。
0240名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 18:18:19.87ID:ufk8SBmD
試しに被ダメ気にしないでやってみたら2回で終わるなw
↑の人が言ってる点は考えた方が良いと思う
0241名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 18:36:25.08ID:ufk8SBmD
あと、アテテミーノが出す子機みたいな奴が下に着地してある状態で
アテテミーノを倒すと、子機がその場に残ってちょっとモヤっとするから
消えるようにした方が良いと思います
0242名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 19:25:34.81ID:b044M6+z
>>241
子機が残るのってバージョンはいつの?
0243名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 19:27:04.54ID:ufk8SBmD
>>242
2.97だけど…もしかしてこれ以外にも最新のやつあるの?
0244名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 19:37:16.30ID:b044M6+z
>>243
こちらでも確認できました。
次の版で直しときますありがとうございました。
0245名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 19:52:01.11ID:ufk8SBmD
誰かと思ったらβの人だったのかw
いつも乙です。
0246名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 22:05:29.41ID:eQZQZK0f
初めて書き込みます。私は初心者なので新しいフロストマンにかなり苦戦しています。
すみません、こういうのに書き込むこと自体初めてなのでおかしいかもしれません。
書き込みを見ているとボスの弱点追加がありました。私も少し考えてみました。(逆もあり)
・テングマン→ホーミングスナイパー(空を飛んでいるのには当てやすい武器が弱点という勝手な考え)
・フロストマン→オイルスライダー(オイルのめぐりがよくなりスピードUPなので逆のほうです)
0247名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 23:39:31.54ID:YCsDwDbs
アストロマンがホーミングスナイパーが弱点な理由とかぶるな
あとオイルスライダーは今は実装予定無いぞ
0248名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 23:51:35.68ID:eQZQZK0f
やはりですか。オイルスライダーとタイムストッパーどういうものなのか知らないので期待しています!
ボス弱点を新たに考えました。
・クラウンマン→アストロクラッシュ(衝撃に弱そう)
・フロストマン→ウォーターバルーン(使い回しなので特殊液に弱そう)
0249名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 23:58:08.14ID:rAf7RXbu
闇雲に弱点追加すりゃいいってもんじゃないぞ。追加して8ボス1ループさせようって話だぞ。
0250名前は開発中のものです。2011/08/27(土) 00:30:01.17ID:+Bp0Oz8+
すみません
0251名前は開発中のものです。2011/08/27(土) 01:02:43.89ID:Ob09opqF
1巡させるといっても最初から始めてワイリー戦までやり込めば
サクサク進める設定にしたいな。

その観点から考えると弱点使っても早殺しが難しいボスに設定したいところ。
前半戦だとテングマンかな。
しかし、彼にあてやすい後半の武器はアストロクラッシュかホーミングスナイパーで
正直安直さは否めない。
フレイムソードを当てたらそれはそれで面白いかもしれないが、
当てにくさと理由付けで本末転倒になってしまう。
ウォータバルーンに至っては理由付けが弱すぎる。

一方、後半戦はどのボスも弱点を付けば早殺しはできるけど
原作では最初の一体はバスターか比較的有効な武器でやっていくしかなくなる。
このゲーム、特殊武器のバランスはいい方だけど如何せんフラッシュボムの使い勝手が良すぎるんで
安直に第二弱点にしていいものやらというのがある。
それでも案をあげるとしたら、

アクア…爆発、氷(容器が破損)、電撃(感電)のいずれか
     ただし、原作では爆発はさほど効かず、むしろ竜巻が効いていた気がする)
ソード…爆発(当てやすい)、氷(状況によって当たる)
サーチ…竜巻(ミサイルの盾)
アストロ…爆発(理由なし)
      竜巻は対空だが、隕石が避けにくくなるので逆効果しょ。

とまあ、当時下手で知恵を絞っていた頃を思い出して書いてみた。
振り返ってみれば、弱点なくても戦略を考える当たりはそれはそれで楽しかったかもしれない。
0252 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/08/27(土) 09:57:51.64ID:FFaqwsoU
前にも出てたけどこれベースで調整したらいいんじゃない
ttp://www.mmhp.net/gamehints/MM8-Data.html
サブ弱点でループ出来てるし
0253名前は開発中のものです。2011/08/27(土) 19:07:54.15ID:TlxMDfNO
弱点は何かもう落ち着いてなかったっけ?
0254名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 18:58:22.71ID:X6lyfcQo
グレネードマンステージの緑色の鉄骨、ずっと下は穴だと思ってたわw
0255名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 20:17:34.41ID:9k5BOCn/
そういえば、ステージを何とかするとか何とか言ってた人はいなくなっちゃったの?
0256名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 20:19:32.92ID:wQHu+3AS
うん
0257名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 22:01:21.23ID:9k5BOCn/
ボスが改良されたのに合わせて、ステージも改良が欲しいよな…と思うのは俺だけか
0258名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 22:25:29.83ID:k7OrDrj8
ステージに関しても今は将軍が乗り気だから
しばらく見守っとけばいいんじゃないかな
ソードマンステージも順調みたいだし
0259名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 22:48:00.71ID:P02I5xbA
フロストマンステージ長くならないかな
0260名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 00:28:37.89ID:qBxZvX13
>>258
そうなのか。じゃあ今は何も言わず見守っておいた方が良いな
0261名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 20:33:46.45ID:AT7JKiK/
sprites-inc閉鎖?
0262名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 21:32:24.63ID:+u8RI0To
普通に繋がるけど
0263名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 22:10:59.37ID:mqhakj8L
繋がらないね
0264名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 00:08:11.60ID:8uTfqdPN
繋がるみたいだけど、消える可能性を考えてサイトを丸ごとローカルに保存中
0265名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 12:29:44.93ID:kPxuKBOU
>>264
仮に消えた後
その保存したものはどこで見れるの?
0266名前は開発中のものです。2011/08/30(火) 14:53:54.78ID:LvaVYFPB
保存したやつだけが見れる
0267名前は開発中のものです。2011/08/31(水) 01:41:38.75ID:ziIAKpgr
腹筋崩壊したよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12183065
0268名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 02:12:24.64ID:aGQ4ZyBk
特殊武器って、雑魚に有効な場合もあるよね
雑魚ごとの有効特殊武器が載ってるサイトって無い?
0269名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 16:56:23.36ID:aGQ4ZyBk
さて、デューオのBGMの件だけど、
管理者の新旧2曲と>>78の曲と、計三曲
ずっと吟味して来たんだが管理者の旧BGMを採用することにする。
>>78の曲のデキもお世辞抜きで良いものなんだが
当初から話した通り、今回は「勢い」を最重要視させてもらうということで
やはり管理者の旧デューオの曲が一番それが叶っている。
せっかく時間を割いてもらったのに、>>78よ、すまん。
0270名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 17:10:30.20ID:aGQ4ZyBk
あと、曲について。

中ボスの曲をせっかくだから
ワイリーステージのボスの曲として利用出来ればと思ったりもした。
だがしかし、管理者制作のものにはピストン版が無い。
それに、あったとしてもあのままでは
やはり公式の中ボスの雰囲気のままなので、ボスに使用するにはいまいち地味で弱い。

そこで、>>78さえ良ければ、中ボスの曲を、
ワイリーステージのボス達に使用すると想定して
テンポ早めのノリノリのアレンジを施してみてほしいんだけど、どうか?
ボスに相応しい勢いさえあれば、
かろうじてわかる程度の大胆なアレンジを施してくれても構わん
(管理者もラストバトルの曲はかなりアレンジしとるしね。

今回は使うものが無いので、余程のことが無い限り
その出来たものを使用させてもらうつもりなんで無駄にならないと思うんだが
協力してみてくれんかな?
0271名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 17:11:50.52ID:aGQ4ZyBk
まあ難しい注文だろうから
作ってくれるならラッキーってくらいの気持ちで待ってるよ。
無ければ無いで今のまま行くだけだから。
0272名前は開発中のものです。2011/09/02(金) 22:16:56.26ID:5cGMR/Yc
お、久々に見てみたら将軍じゃん
放送やらないの?結構楽しみにしてるんだけど
0273名前は開発中のものです。2011/09/02(金) 22:54:47.99ID:Fkv+YJGh
つか放送やるなら一言でいいから告知してほしいぞ
ステージドット作成見たかったのにいつの間にか放送終わってんだもん
0274名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 19:41:15.45ID:rLX9Nowu
サーチマンですが、ホーミングスナイパーの照準に当たった状態でトドメをさすと
ロックマンの体に照準が残ったままになってちょっとモヤっとします
0275名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 22:44:42.22ID:dM6DBWuo
>>274
サンクス、なおしときます
0276名前は開発中のものです。2011/09/10(土) 21:58:29.84ID:YblbPD0S
サブアップローダーの方で最新版300vをダウンロードしようとしたんですがパスワードがわかりません。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
>>1の ttp://demake.web.fc2.com/ の方でも試したんですがエラーが表示されて落とせませんでした。
0277名前は開発中のものです。2011/09/10(土) 23:16:05.04ID:9pw6LTgC
>>276
それは配布版じゃないよ
0278名前は開発中のものです。2011/09/10(土) 23:26:13.66ID:YblbPD0S
>>277
300vはまだ配布版ではないんですね。
気長に待ってみます、ありがとうございました。
0279名前は開発中のものです。2011/09/11(日) 13:58:33.70ID:TR/uodZE
本日ソードマンステージの最終チェックを
ニコ生放送でやろうと思う、、が、いつものカクカク動画じゃ面白くないよな?w
0280名前は開発中のものです。2011/09/11(日) 20:51:44.05ID:aQP7UyCk
本当ですか!すみませんがURL知らないので教えていただけないでしょうか?
0281名前は開発中のものです。2011/09/12(月) 00:00:52.26ID:L0KgXuJf
ニコ生はもうやったのかな?
0282名前は開発中のものです。2011/09/12(月) 19:19:51.85ID:qojTDFZc
ソードマンステージマダー
0283名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 03:22:41.92ID:hhezeY5K
v3.00b
ttp://demake.web.fc2.com/Rockman8FC_v300b.zip
・ソードマンステージを作り直した
・ステージ選択時の背景を作り直した
・ソードマンの当たり判定を微調整

久しぶりにステージ部分の処理をいじったんで何かしらバグってると思うw
動作確認してもらえるとありがたい
0284KT2011/09/13(火) 04:37:03.08ID:dX2dXxy0
>>283

乙です。ステージが見違えていて、
よりFCロックマンっぽくなっていてわくわくしました。

おそらくわざわざ高難易度にしていると思うので、以下参考まで

・最初のマップで、画面端に出現した1upが取れぬまま
 スクロールが発生してしまった

・前半で死ぬと、一度クリアーした部屋がやり直しになるのは
 部屋を複数区切って選ばせる仕様上、作業感が半端ない
 (ボスラッシュで倒したボスが1回1回復活してしまうような感覚)
・的を誘導して扉を開ける部屋の敵の出るスパンが短すぎ
・火柱部屋後半、天井にあたらないようぎりぎりジャンプ
 を要求させる回数が多すぎ
・回転針柱の部屋、消えるブロック出現箇所の針は、
 1テンポ稼動が遅くてもいいように思う
 (少し難易度を下げて、殺すより脅すを目的に)

・中ボスを倒した後、ジャンプで足場のない壁シャッターに
 飛び込ませるのはロックマン的ではない印象だし、
 一発死が多いステージなので緩急の緩がほしいので、
 数ブロックの足場を発生させてみたらどうか
 (ロックマン10ワイリーステージ3上昇箇所天井の要領で)
0285名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 07:42:22.60ID:4V4rKyRv
火柱の部屋の後半、一番最初の箇所は足場をブロック一つ分あげるか、
火柱発生させてるやつを一ブロック分下げるかした方が良い。
ジャンプしないで降りると死ぬし
0286名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 08:58:57.09ID:H/k+d3TZ
>>284
>作業感が半端ない
そりゃしゃーない。部屋ごとに区切ってるから余計そう感じるのは仕方ないわな。
ちなみに、死んですべてがパーってのが怖いなら三つの試練を苦手なものから解けばいいやん。
クリアする順番も個々で変わるという自由度の高いステージだ。

>的を誘導して扉を開ける部屋の敵の出るスパンが短すぎ
回転しながら飛んで来る奴のことか?なにをもってスパンが短いと言ってるのか。
ただ単にお前の感覚か?ちゃんと俺が検証出来るように比較対象の動画でも出してから言ってくれ。

>ぎりぎりジャンプを要求させる回数が多すぎ
そこはそれをプレイヤーに求めるエリアなんだよ。
ちなみに火の試練が三つの試練の中で一番大変。そういう意図だ。

>針は、1テンポ稼動が遅くてもいいように思う
そこまでのトゲが「殺すより脅す」、そいつは本番「殺す」だよ。

>ジャンプで足場のない壁シャッターに
まあそれは俺も感じたかも。そのロックマン10ワイリーステージ3とやらを確認して検討するわ。

つか、お前、自分に合わせて優しくしろってのばっかじゃん。
ただ単に自分がつまずいたところを上げ連ねるな。
このステージに関しては、公開してちょこっとプレイしてスイスイ行かれるステージを作ったつもりは無い。
(ちなみに俺も9のトルネードステージは何度も何度も死にまくったわ、びっくりするくらいな。あっちのが難しいわ)

で、やり込めば、また別になる。
こちとら、公開するまでの間、何度も何度もプレイして修正して来た。
今じゃこのソードステージなんぞ三分台でクリアしまくっとるよ。
別に初心者でも一発でクリア出来るようにしたいわけでもないし、ましてや狙いとしては
「しょっぱな難易度が高いソードマンステージを選んじゃった?残念でした」だから。
そういうメリハリも考慮しているだけ。
0287名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 09:00:24.56ID:H/k+d3TZ
>>285
>ジャンプしないで降りると死ぬし

だからジャンプして降りろよ。
つか、あれ見てジャンプせずに降りる方が珍しいんじゃね?
0288名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 09:23:13.83ID:mIgjRlc8
そんな全力でレスせんでもとりあえず一意見として見ときなよ
いつもみたいにもう少し意見集まってからまとめればいいじゃん
0289名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 09:30:42.21ID:H/k+d3TZ
確かに。

すまんね
>>284>>285、意見ありがとう。

>一番最初の箇所は足場をブロック一つ分あげるか、
>火柱発生させてるやつを一ブロック分下げるかした方が良い。

これ、ちょっと考慮しとくわ。
0290名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 09:34:50.98ID:9ssx6qQd
しかし見てて思うが、マップ作りってすごく難しそうだな。
素人には無理な仕事っぽいわ。
0291名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 09:50:28.40ID:H/k+d3TZ
>>290
まあね、ステージ一番面倒だよ。
おまけに雑魚もボスも作り直してってるしね。
ゴザルも俺も大変だわ。

これか。
http://www.youtube.com/watch?v=J5AUxYXMO3I#t=0m43s
http://www.youtube.com/watch?v=J5AUxYXMO3I#t=1m50s
0292名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 12:09:51.12ID:/oRSDBX7
あらためて見てみると、10のそのエリアって明らかにFC7の影響受けてるな
下のラインのごまかし方が、5よりシェードステージのそれに近い

やっぱ少なからず意識してたのかね
0293名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 16:33:34.61ID:mIgjRlc8
新ステージずっとやってるのに全然クリアできないんだけど・・・ムズすぎ
ちっとも先進めないしイライラしてくる
>>284さんはよく1時間くらいでクリアできたな
0294名前は開発中のものです。2011/09/13(火) 19:55:32.11ID:4V4rKyRv
285だけど、むしろジャンプしないで降りて死んで「えっ」ってなったよ。
火柱が一番下にある状態で降りないと駄目 っていう意図のトラップなら
ジャンプせずに降りても死なないようになっててもいいんじゃない?

あと、>>284の人も言ってるけど、死ぬと一番最初に戻るのはテンポ悪い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています