トップページgamedev
985コメント328KB

おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/06/21(火) 15:17:13.56ID:ZSTyTRCH
・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、作品を発表しない人でも感想やアドバイスで応援できます。

【関連サイト】
おまえら土日までに一本ゲームつくるスレとは? http://wiki.game-develop.com/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0%2F%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C5%DA%C6%FC%A4%DE%A4%C7%A4%CB
土日のまとめ http://www25.atwiki.jp/donitimatome/pages/1.html
【あぷろだ】
ゲムデヴあっぷろーだ http://gmdev.xrea.jp/
0115名前は開発中のものです。2011/08/14(日) 21:37:52.82ID:VegKc2UB
【お題】祭り
【タイトル】もちまき
【ジャンル】祭りでもちまき
【URL】http://gmdev.xrea.jp/st/up/456.zip
【スクリーンショット】http://gmdev.xrea.jp/bs/ss/16.png
【製作時間】6時間
【開発環境】GameMaker
【備考/DL容量】1.42MB
【概要】もちをまくことで若者を追い払うゲームです。
【操作方法】マウスで狙いをつけて左クリックでもちをまく。
0116名前は開発中のものです。2011/08/14(日) 21:39:04.12ID:893P0jcc
>>112
リアルでも害敵多いんですねwイノシシは畑全滅するからまじヤバイって聞いたことありますw

>>114
あざっすw
0117名前は開発中のものです。2011/08/14(日) 21:57:06.62ID:2QzK4WdD
>>115
予想外の面白さ!ハイスコア1150点ぐらいでした
若者の動きが若者っぽい
0118名前は開発中のものです。2011/08/14(日) 22:23:06.34ID:893P0jcc
>>115
1971点じゃーwわふーわふー大騒ぎで面白いですwまさにお祭り!
しかし若者というかジャンキーww
0119名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 00:58:24.78ID:RFFYZzX1
>>115
7290点わふー!
0120名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 01:05:16.27ID:RFFYZzX1
ハイスコア更新8107点わふー!
0121名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 08:33:30.91ID:uL+N1GW3
>>117
予想外でしょう。
若者っぽい動きを目指したかいがありました。

>>118
祭りじゃ祭りじゃ。
ジャンキーの若者です。

スイカの名産地やりました。
わかりやすくて面白い!
私はスイカジュースを飲みたいです。

>>119
>>120
素晴らしい点数です。
ハイスコア更新してくれてうれしいです。


遊んでくれた方、感想くれた方、ありがとうございます!
0122名前は開発中のものです。2011/08/22(月) 08:26:58.70ID:83EpB24r
先週は投稿無しか
一応今週のお題置いておく

【投げ】【水】【ぐちゃぐちゃ】【ゾンビ】
0123名前は開発中のものです。2011/08/24(水) 02:08:33.47ID:7bC6iTDW
>>122
お題を置くんじゃない、作品を置くのだ
0124名前は開発中のものです。2011/08/25(木) 06:41:42.70ID:9MbQR6qL
規制が酷くてたまにしか書き込めん('A`)
0125名前は開発中のものです。2011/08/25(木) 07:44:36.35ID:CRMO9uYn

解決策: 一行レスを控え、書きこむ前にじっくり考える
0126名前は開発中のものです。2011/08/25(木) 08:21:12.11ID:rF5NsreN
成果: 練り込まれた美麗な文章を作り上げたが書き込めなかった
0127名前は開発中のものです。2011/08/25(木) 12:24:50.15ID:m9AQdOG1
提案:携帯・会社・実家・図書館・PCショップから書き込む
0128名前は開発中のものです。2011/08/26(金) 16:55:33.63ID:cquf5Tnk
サルベージ
0129名前は開発中のものです。2011/08/27(土) 03:34:39.21ID:1Vv1pNt+
ここに投稿したら皆遊んでくれるのか

よし、やる気出てきた
0130名前は開発中のものです。2011/08/27(土) 10:49:33.01ID:eneokM+8
がんばれ
0131名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 04:21:09.89ID:fCKWX0Nf
【お題】かき氷 >>78
【タイトル】The Penguin
【ジャンル】アクション
【URL】http://gmdev.xrea.jp/big/index.php?no=12
【スクリーンショット】http://gmdev.xrea.jp/st/up/477.png
【製作時間】1か月(50時間くらい)
【開発環境】C++, SDL
【備考/DL容量】24MB
【概要】ペンギンを操作してかき氷を集めるゲームです。アザラシやシャチにぶつかると死にます。
【操作方法】a: 左 s: 右 j: ジャンプ space: 中断
【コメント(感想)】1週間で作るつもりが1カ月かかってしまいました。
ファイルが重くてすいません。
はじめての投稿です、よろしくお願いします。
もし起動できないなどのトラブルがありましたら教えていただけると嬉しいです。
0132名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 06:14:34.11ID:s1dmv6gM
>>131
おつかれ様。
WinXP32/64 → exe叩いてエラーダイアログ出て起動せず。
サウンドよさげ、遊びたいなあ
0133名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 08:59:47.88ID:AJsjIMiE
>>131
ほとんどがサウンドの容量みたいだけど、形式変えたりでどうにかならんもん?
ゲームは>>132と同じで起動しない
アプリケーションの構成が正しくないから起動できないとかなんとか
0134名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 09:17:21.17ID:VXM/FwGc
msvcr90d.dllと動的リンクしてるぽいからVS入れた人しか起動できないね
コンパイルオプションでランタイムライブラリを静的リンクにすると解決できるかも
0135名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 12:51:43.93ID:m5zHFIck
末尾に d がついてるってことはデバッグ版をリンクしてるのか
0136名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 13:40:56.22ID:JOe2SGQr
math.hかなにか、Cの関数を使ってるんでしょ。
CからC++に入ってきた人がやりがちなミス。
pure C++を心がければDLL不要。
0137名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 14:29:51.86ID:cOCJinCm
偉そうに
0138名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 16:15:47.34ID:ktRkazo7
ドヤ顔で的外れなことを言われてもなぁ
0139名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 17:07:58.17ID:N6dAhwnQ
136 が何を言ってるのかイミフ。
DLLを不要にする話をしてたんだっけ?
0140名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 20:30:00.16ID:3XV6jyhc
32bitXPでVS入ってるけど動かんな
0141名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 21:24:33.94ID:ktRkazo7
VS2008限定だからな
0142名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 23:20:21.68ID:mUq67D0Q
32bitの7でVS2008入ってるせいか動いた
0143名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 00:02:54.92ID:Kki7TLJG
64bitの7でもVS入れてるから動いた。

本文読むと遅刻スレ行きの作品のように見えるけど、
あっちのスレは機能してないし、
こっちが寂れかけてから結果的に問題なし?
0144名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 00:09:19.02ID:k4Z63W0O
なんとなく、思い出してしまいました。

http://www.youtube.com/watch?v=lBYy31XAXd0
0145名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 01:45:43.46ID:uNBzNeT0
1週間じゃなくてもっと時間かかったのでも上げていいのかな?
0146名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 02:26:59.99ID:sXlXeKmw
上げる時に一言言えばOKじゃないかな
製作○年とかになると流石に突っ込まれるだろうけど
01471312011/08/29(月) 07:08:32.05ID:qyPUi++A
>>131のゲームを投稿したものです。
ダウンロードしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
皆様のお言葉、大変励みになります。

戴いたご意見を参考に作り直しましたので、
起動できなかった方も起動できるようになっていると思います。
もしご面倒でなければ再度試していただければ幸いです。

URL
http://gmdev.xrea.jp/st/up/480.zip
ファイルサイズ:6.2MB

多くの方にご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。
また助言をくださった皆様に心よりお礼申し上げます。
01481312011/08/29(月) 07:10:06.42ID:qyPUi++A
>>147の補足です。

>>133
ご指示ありました通りサウンド関係のファイルを整理いたしまして、
約1/4程度まで小さくなりました。

>>134
SDLライブラリのコンパイル時にランタイムライブラリを静的リンクしようとすると、
何故かエラーが出てしまい自分の力では対応しきれなかったので、前回同様動的リンクさせました。
ただ今回はdllの依存関係を一つ一つ自分でチェックし、
必要なVC++ライブラリ(MSVCP90.DLL, MSVCR90.DLLの2つ)を同梱することで対応させていただきました。
おそらくこれでVSがインストールされていないPCでも起動できると思います。
自分の持ってるPC [Windaows XP 32bit (VSはインストールされていない)] では起動できました。

>>135
ご指摘の通りよく分からないままデバッグ版でビルドしていましたが、
今回はリリース版でビルドしました。

>>136
ご指摘の通りSDLライブラリの中でCの標準関数が使われていますが、
そこに手を出すと泥沼になりそうなので無視しております。

>>143
仰る通りなのですがこちらの方が賑わっていましたのでこちらに投稿させていただきました。

>>144
着想の元になったのはアイスクライマーというゲームなのですが、こちらの方が似てますね。
0149名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 07:24:20.60ID:X0MQDMVK
>>148
ゲーム始まる前のカウントが遅すぎ 時計みたら、3カウントに13秒かかってたけど仕様?
1死のゲームだし、毎回10秒待たされるのは微妙
0150名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 07:25:32.68ID:X0MQDMVK
あ、ゲーム完成おめでとう!
01511482011/08/29(月) 07:28:04.49ID:qyPUi++A
>>149
1カウント1秒のつもりで作っているので、仕様ではありません。
ゲームが始まってからの時計の進み具合もおかしいですか?
Timeが1カウント減るのが1秒くらいなのですが。
01521482011/08/29(月) 07:29:50.25ID:qyPUi++A
>>150
ありがとうございます。
ご指摘のように最初のカウントがおかしいようなので、
まだ完成と言っていいか分かりませんが
0153名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 07:41:04.06ID:sXlXeKmw
>>147
やってみた(特に何も入れてないXP機で)
…こっちの受け答えは凄い丁寧なのになんでゲームはあんなシビアなんだよ!
ハイスコア 450点 (JoyToKey使用

あと60秒のカウントを生き残ったら、そのまま殺すんじゃなく
ハッピーエンド的なものを文字だけでも入れたらどうかと思うよ
こんな殺伐としたゲーム作るなら尚更ね
01541482011/08/29(月) 07:50:40.01ID:qyPUi++A
>>149
今はちょっと直す時間がないので、今夜原因を探してみます。
ご指摘ありがとうございました。

>>153
遊んでいただきありがとうございます。
450点はかなりすごいと思います。
生き残った時の描写は、確かに遊ぶ人は気分が悪いかもしれませんね。
少し手を抜きすぎだったかもしれません。
今後ゲームを作る時の参考にしたいと思います。
0155名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 10:43:19.77ID:sXlXeKmw
>>154
遊ぶ人も勿論そうなんだが、生んだキャラは一生そこで暮らすわけだから
地獄のような所に置き去りにしないほうがいいと思うんだわ
まぁ別に流してくれていいよ
0156名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:44:16.66ID:EAjv3qZE
【キャラ愛】

そういやココってR18おkなの?
別に作らないけど気になったので
やっぱKENZENは大前提かね
0157名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 17:56:37.21ID:X7f2eBfb
その昔エロ要素があるゲームはあったよ、
背景が女性で何かアクションゲームっぽいの、
でも思春期的なエロで露出とかは無かった気がする。
01581312011/08/30(火) 09:15:49.54ID:skrVTflh
>>131の投稿をしたものです。
何度も申し訳ありません。
ご指摘のあった個所を修正させていただきました。
http://gmdev.xrea.jp/st/up/483.zip

>>149
修正して大分改善されたと思います。

>>155
ありがとうございます。
時間が来たら、ペンギンが喜ぶ描写とエンディング用文字を表示するようにしました。
以後気を付けます。
0159名前は開発中のものです。2011/08/31(水) 00:45:47.24ID:E7fSUWYP
>>158
WinXP 32/64で遊べた。
450点。37秒辺りが難所か。
左右移動はFPSとかで親しまれているa<-->d使うと喜ばれるかもね。

>>155
想像力たくましすぎw
01601312011/08/31(水) 04:31:39.65ID:U/oRalYL
>>159
遊んでいただきありがとうございます。
FPSはやったことがなかったので知りませんでしたが、調べてみたら
a => 左
w => 前進
s => 後退
d => 右
というのが一般的なんですね。
今後はそのようにしたいと思います。
教えていただきありがとうございました。
0161名前は開発中のものです。2011/08/31(水) 04:34:38.94ID:SH+PyagW
プロは右に一つずらしてsedfで移動してwqazxに他の機能を割り当てる
0162名前は開発中のものです。2011/08/31(水) 13:12:40.34ID:hhVogERl
>>161
なんのプロやねんww
と思ったけどわりといいな
そのキー配置
0163名前は開発中のものです。2011/08/31(水) 19:26:12.92ID:gQXfHsVe
FPSの武器チェンジはナンバーキーだけど、これはFPSやらない人にはどうなのかね

俺はFPSやるから高速チェンジできるけど
0164名前は開発中のものです。2011/08/31(水) 19:34:07.50ID:Q70WNhI4
wにメインウェポン
aにサブウェポン
zにナイフ
xにc4
0165名前は開発中のものです。2011/08/31(水) 20:03:58.50ID:fGOhcV/6
よし、次週のお題は【FPS】
0166名前は開発中のものです。2011/08/31(水) 22:05:17.74ID:PGKzx/sk
画面更新速度か
0167名前は開発中のものです。2011/08/31(水) 22:23:17.86ID:DkdeI+bn
お題はヒントだから、解釈も自由だろうな
0168名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 00:32:35.20ID:XswXZle3
どうでもいいけど、sedf だと shiftキー と ctrlキー が遠くなるから辛い
0169名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 01:16:07.81ID:n1HPhJGE
sedfでも小指が常にshiftに乗ってるから問題ないと思うが
あとctrlキーはcapslockに割り当てるのがプロ
0170名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 01:33:19.55ID:o93hyX/L
プロの方々はいくらぐらい稼いでらっしゃるのでしょうか?
0171名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 01:36:57.67ID:d4ENLr57
何これ、何の話?FPSのプロとか割とどうでもよくね?
まあ俺はUEなんて使えないから誰か任せた

つか、このスレにFPSあがったらすごいな
0172名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 01:40:43.49ID:qV5cWdwX
FPS自体はあんまり難しくないが・・・
問題はアイデアだ
0173名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 06:45:45.00ID:YWcSVPaY
次週のお題って事は締め切りは9/10?
0174名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 10:12:43.86ID:FQp5z3tv
締め切りはみんなの心の中にあるんだよ
0175名前は開発中のものです。2011/09/01(木) 12:50:14.67ID:SosmWASH
締め切りは墓まで持って行くよ
0176名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 01:58:06.89ID:IiTTlITp
ここに開発途中のをあげてもいい?
0177名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 08:10:28.95ID:h16vCOSk
Ver違いを毎週上げたりしないんなら良いんじゃないか
0178名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 11:40:52.05ID:ZY2yQa2r
2〜3回バージョンアップするくらいなら見かけるけどな
0179名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 11:46:16.01ID:ts0xSryk
ここは一応「月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表する」スレだからね
0180名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 12:17:08.24ID:xNHgDbFV
昔はビルドすら出来ないものがソースだけアップされてた
完成品ばかりアップされる最近が特殊なだけ
アドバイス貰って毎週少しずつ完成に近づけるのもあり
例えばお題が「ジャンプ」ならジャンプする以外なにも出来ないものをアップして
ジャンプについてのアドバイスを貰うなんてのもアリだよ
そこからゲームに繋げていけばいい
0181名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 12:42:10.09ID:3Vdkn+am
シリーズものにして、
出品の度に完成度上げてくって人もいたな。
0182名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 13:08:58.65ID:sK6OdSLk
もう「日曜ゲームクリエイター」とかにしたらいいんじゃね
0183名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 14:05:21.33ID:h16vCOSk
この板の中では現状かなりうまく回ってる方だし
あんま変えなくてもいいんじゃない?
0184名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 14:05:52.87ID:xNHgDbFV
本当は何でもアリなんだけど
ルールがないとやる気でないじゃん?
そういうこと
0185名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 15:08:20.85ID:neMmIJh5
いたずらに締め切りを延ばすのはよくない
0186名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 19:08:53.06ID:dkuDJ2i1
締め切りがないと、いつまでたっても完成しないしな。
0187名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 19:44:40.14ID:xNHgDbFV
俺は毎日が日曜日なんだよっていって毎日アップしてた人もいたよな
0188名前は開発中のものです。2011/09/04(日) 22:23:10.12ID:SW0m0xMj
>>187
一日で一本ゲーム作れるってのはすごいな
集中力とか技術とかいろいろ
0189名前は開発中のものです。2011/09/05(月) 01:49:03.13ID:9Ha/jGIH
どんなお手軽ゲームだよ、それ

作るのもプレイするのももっとじっくり楽しもうぜ
0190名前は開発中のものです。2011/09/05(月) 17:52:31.60ID:Z+0L51RS
もともと土日"で"一本ゲーム作るスレだったし
手軽で良いと思うけど
0191名前は開発中のものです。2011/09/05(月) 19:56:06.07ID:QHQTor3A
そうだよなー
初期の頃は一日二日で作る奴いっぱいいたもんなー
0192名前は開発中のものです。2011/09/05(月) 20:00:32.55ID:dgYtat1H
ゴミ箱にボミを投げ入れるゲーム作れよ
0193名前は開発中のものです。2011/09/05(月) 22:06:46.36ID:esOYh6zn
【お題】キャラ愛、FPS
【タイトル】ビット攻撃シミュレータ
【ジャンル】広義のFPS(?)
【URL】http://gmdev.xrea.jp/st/up/489.zip
【スクリーンショット】http://gmdev.xrea.jp/st/up/490.jpg
【製作時間】5日
【開発環境】VC#2005、DXlib
【備考/DL容量】2.38MB / 要DirectX、.NetFramework(2.0〜3.5のいずれか)
【概要】ビットを狙い撃って下さい
【操作方法】マウス移動:照準移動、左クリック:射撃、ZXC:武器変更
【コメント(感想)】1日遅刻です……
お題が「キャラ愛」ということで、キャラも作品そのものも愛してる「ガンダムX」の、
12話に出てくる、ビット攻撃シミュレータっぽいものを作ってみました
こういうのって、広義のFPSに一応含まれますよね?
0194名前は開発中のものです。2011/09/05(月) 23:51:51.74ID:wH5uue7P
作者がFPSだといえばFPSなんだよ
ゲーム性は縦STGだけどRPGと名乗ったゲームだってあるんだ
0195名前は開発中のものです。2011/09/06(火) 00:01:25.53ID:B5zPYdVD
うーん、武器2と3が上手く使いこなせない……
あとMSは固定?
0196名前は開発中のものです。2011/09/06(火) 00:06:35.84ID:CYExTjvh
スコア高いと(多分)新しい機体が使えるようになったよ
0197名前は開発中のものです。2011/09/06(火) 00:19:25.83ID:B5zPYdVD
>>196
ぐぬぬ、もうちょっと練習してみるか…
0198名前は開発中のものです。2011/09/06(火) 00:35:00.11ID:X8PlHriw
まじで偉い
よくお題通りに作ったわ〜このスレいかしてるな

それに何気に面白い
0199名前は開発中のものです。2011/09/06(火) 01:28:13.77ID:Is3nfgkr
今週こそ本気出す
02001932011/09/06(火) 22:58:50.13ID:KsUZ3O/k
プレイ&レスありがとう!

MSは、スコア30000オーバーでエアマスターが、その後スコア50000オーバーでレオパルドが、それぞれ使用可能になります
停止しないビットは特に当てづらいと思いますが、本編のガロードみたいに根性で頑張ってみて下さい
0201名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 01:10:31.17ID:AWvxx1rh
これは本当に1週間で作ったの?
0202名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 08:13:37.01ID:lrhJNF88
「FPS」というお題出た日を調べればいいじゃないw
0203名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 10:45:10.43ID:vMbDGdDK
そうするとどうなるの?
0204名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 11:14:50.92ID:jLx1Hkcr
どうなると思う?
0205名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 13:10:59.18ID:FR5zvZlk
そんな事言わせないでよ
0206名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 20:02:08.81ID:zass+oct
関係者の皆さんにうかがっていることでして。
0207名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 21:00:58.81ID:UV20Iu2n
5日って書いてあるやん〜
妥当だと思うよー、よく仕上がっていますしー

しかし今週のお題出てなかったね
0208名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 21:17:00.81ID:lrhJNF88
実は【FPS】は今週のお題という。
02091932011/09/08(木) 22:05:16.37ID:2upnCmCL
>>201
上記の通り、製作期間は5日です
過去作から流用している部分はありますが(キーコンフィグなど)
0210名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 22:37:11.65ID:vMXKbTl5
頭の中では出来てるのにコーディングする時間がない・・・
0211名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 23:18:07.67ID:lrhJNF88
FPSが何の略称なのか考えるだけで1週間が過ぎた
0212名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 23:46:57.07ID:FR5zvZlk
大切りか、その発想は良いね
0213名前は開発中のものです。2011/09/09(金) 13:44:04.45ID:8Qyc1Xec
お題はノリで決まるのか?
0214名前は開発中のものです。2011/09/09(金) 13:45:36.89ID:WMxbyvxF
土日で作ることがメインなので、お題はそれを少しでも補助できればと思っての次第であります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています