ゲーム製作メンバー募集スレ 13人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 01:30:04.97ID:/IUZIQ1O以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
【前スレ】
ゲーム製作メンバー募集スレ 12人目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1263631677/l50
0678名前は開発中のものです。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:AIb9SI9Pある一定以上のクオリティにしようと思うと壁が出る。見る側だと判らない。
3Dゲームの場合。ゲーム内の総数ポリゴンによっては凄く大変になる。
相手がクオリティが高くて早く上げてくるなら、腕が良い証拠。
知らない人はこれを当り前と思う態度を取るか失言をする。次がなくなる。
0679名前は開発中のものです。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:ZXXIrsU3同人ゲームの域超えてるな。
そんなに凝った3Dなら、かなり腕の良いCG屋じゃないと作れないだろうし、
ここで聞いても、素人のいいかげんな妄想しか聞かされないと思うぞ。
ちゃんとした制作会社で見積もり取るのが一番だと思う。メール一本で終わるよ。
でも本当にゲームに使うなら、自分でもプレハブ小屋ぐらい作れるようにならないと、
予算内に話もっていくのは難しそうだし、
使いようのない激重モデルわたされるだけな気がする。
0680名前は開発中のものです。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:14TrJx8Mご意見ありがとう
Unityをターゲットにしてる制作会社に聞いた方がよさそうだな
0681名前は開発中のものです。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:JaqV8F2uセンスだけには自信があるんだ
0682名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:kW7LtCIAなんとなくシナリオだけは担当できそうな気がする高2の夏。
0683名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:FbDw5J6C0684名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:7cq+qI/t0685名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:QAiAMGmgセンスのある人間は口だけじゃないので、サンプルをうpするはず
0686名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:7cq+qI/tセンスがあるならいくらでも案は出せるから、1本ぐらい捨ててもいいだろう
0687名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:IMTfQ/CR技術の鍛錬が必要な専門職であると思われてない気配がします
0688名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:4W+RIXkQ小学生のとき読書感想文書いたことあるしラノベもよく読むしw
大半の自称ライターはこんな感じ
表現力が稚拙どころか文法や基本のルール知らない奴大杉
ゲームの核ということを自覚してなさすぎ
0689名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:A4QeznsVそんな奴が・・・だの‥だの「そうゆう」だの使ってるのよくあるね
…一個ならまだラノベなんかでもよくあるけど
・・・や‥や。」なんてのは中身読む前に依頼検討取りやめる
0690名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:7cq+qI/t規模の大きいプロジェクトやサークルになってはじめて、他のヤツに外注する。
そこまでなると商業のエロゲメーカーみたいになってくるけどな。
しかし自分がメインになりたくない、任せられたいっていうなら、
とりあえずラノベの賞(もちろん長編)に応募して、一次選考ぐらいは抜ける実績を作るといい
一次選考を通るにはそれなりに面白くて、「読める」文章のものじゃないとだめだし、
原稿用紙400枚分の文章量を描ききる根性がある証明になるからな。
それもいやなら、とりあえず友達誘んで制作ごっこやれば
0691名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:g+HgiDgaあと企画がシナリオを兼任する事は多いが全然面白くないシナリオだと兼任してても意味がない。
企画だからと指示をだせば抜けられる。努力せずに能力高いヤツと組めたとしても長い間、
一緒には居られないんだよな。上手く行けば行くほど何もしてないから必要じゃなくなる。
相手と組む時、上に上れば上る程、相手の要求する物は高度になってくる。
最初は金でやって貰っても能力が高くなれば満たされる時がくる。他からも誘いが来る。
相手と居たいなら自分自身も伸びない限り置いて行かれると言う事。
0692名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:7cq+qI/t0693名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:g+HgiDga能力の高いヤツとやった時、判るよ。何故相手が去るのか。
二回くらいは手伝って貰えるがそこでおしまいになる。
去られてから気付いても遅いんだよ。そんなチャンスは
滅多にないから。
0694名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:QAiAMGmg0695名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:4W+RIXkQすげーよくわかるわ
最終選考までいった奴と組んだことあるが、次元が違いすぎたわw
チェックのつもりで読んだら惹きこまれて、続きはよ!になっちゃう
でもそういう実力のある奴はどんどん高みに上がっていっちゃうんだよなぁ
0696名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:gNJ9DuZ4俺が言ってるストーリーとかシナリオっていうのはアレな、テーマとか決まった時点での話。
やっぱり1から考える小説だとかってのは難しいよ。ショートショートとか完全に自己満足の範囲で書いた時期あったけど、
テーマ決めるまでがめちゃめちゃに難しい。
そりゃプロの小説家とまではいかないけど、上の下くらいは行ってると思う。だから、騙されたと思って一回誰か誘ってくれ。
金払ってプロ雇いたいような本格的な所は元々目も向けなきゃいいわけだし。頼む。
0697名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:gNJ9DuZ4もし不快になられる方がいましたら、先に謝ります。すみませんでした。そしてこれも連投ですね。これについても謝ります。すみませんでした。
0698名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:7cq+qI/tその、テーマとかネタとかを考えるのが、シナリオの命題みたいなものだし。
「これはぜったいにウケる!」ってネタを形に出来なきゃ「ウケるゲーム」は完成しないし、
多少実力があっても、ネタがクソならクソゲーにしかならない
かくいう自分は二次選考ぐらいがせいぜいのシナリオ屋だが、
ほんと勉強になるからオススメするよ。描ききって応募まで行けたら、書き手としての力になる。
>>690を落ち着いて読んで、一度挑戦してみてはどうか。がんばってくれ
0699名前は開発中のものです。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:gNJ9DuZ4でもやっぱり、シナリオとテーマていうのは結構違ってくるよ。ほとんど内容と形式って事だし、内容と形式って対義語なんだよね。
多分貴方の言っているのはシナリオライターの事じゃなくて小説家の事なんじゃないかなあ。
本当に先程から生意気ばっかりで本当に申し訳ない。けど、今度機会があったら自分の作品を何かに応募してみるよ。ありがとう。
0700名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:DbhhsR4oもし「雇われる」ってことを想定するのなら、
シナリオライターに求められるのは、なにより早さ、文章生成力。
「こういうネタでテキトーに原稿用紙100枚分書いて」って言われて、
ポンと数日で出せるような能力。
あなたにそれができるのかな?
どんなにクソなキャラでも、自分が乗り気じゃなくても、忙しくても、やるんだよ。
>>696で「だまされたと思って」って書いてたけど、
それで本当にだまされてライター逃げて、痛い目に遭うってのが
(ノベルゲー系の)同人ゲーム業界では、そこらじゅうで起きてる。
だから、能力として安心できないと怖くて頼めないんだ。
だからそれを安心させるための武器が、新人賞ってこと。
ワンチャン才能あって受賞なんかしたら、そっちいってもいいしね
0701名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:/9+L7Ybtそれだけの話だ
0702名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:hBaPnqhs0703名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:YTVllWF1アドベンチャーゲームの面倒なところを排除して、無能がゲームの作者気取りする為の代物。
0704名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:u8PDGJIY俺はノベルゲームはゲームとして認めない(キリッ
0705名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:AiWhZabs台詞ですべてを説明しようとしてるんじゃねええ
0706名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:fQZ+Uv3t確かに。「騙されたと思って」はかなり信用できないな。
0707名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:fQZ+Uv3t>>700
どうもよくわかっていないようだね。僕は>>681を送信した時に「企画案を提出しろ」とか「賞をとれ」とか言われたもんなんで、
企画案はネタがないからできないし、賞は小説の部門だ。自分が言っているのはシナリオライターだと述べたかった。
まあ、最初から採用するなんて事しなくていいからテストでも受けさせてくれればいいよ。
0708名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:CNtEkK240709名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:DbhhsR4oいや君さ、「テスト」があるとしたら既に落ちまくってるんだわ。
自分がメインにならないってことは、雇って「もらう」側でしょ
なのにあーだこーだと理由付けて、全部はねのけてる。
こっちの提言もドンピシャのアドバイスではないとは思うけど、
それを経験値ともアドバイスとすら受け取らないなら、先続かないよ。
「俺を認めてくれない世間はバカだ」なんていう、一番痛いタイプにみえる。
そんな扱いづらいヒト、タダでも仕事たのめないと思う。
だって仕事たのむたびに神経すり減らして、「お望みの仕事」与えないとダメじゃん。
「シナリオライターはこういうもの」とか幻想持つのも勝手だけど、
ゲームつくってもいない素人が、幻想決めつけるのとか、一番関わりたくないタイプって思われるから、
これからは気をつけた方がいいよ。
こういう事書くと、雇う気ないのに偉そうなこと言うヤツだとかいって聞かないんだろうなあとか思うけどw
0710名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:fQZ+Uv3tやっぱり…。私は反論を述べただけで、理解してくれなかったから反論"ばっかり"になってしまった。
元々私の言っている事は2つだけですよ。「私を使ってくれ」と「ライターと小説家は違う」
冷静になって下さい。「俺を認めてくれない世間はバカだ」なんて私はそんな事思っていません。だからそんな被害妄想であたかも私を悪者にするような事はやめにしましょう。
何か気に障る箇所があるのでしたら、どこだか教えてください。弁解致しましょう。
0711名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:2itI8uKOここはじっくり1本取って行こう(゚ω゚)ノ
0712名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:mJ8L/77s0713名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:N0DhwK0Tテーマ決まってれば書けるのか
学園物でツンデレ 体育会系 後輩の3人の内誰か一人のヒロインを書いてみてくれ
話のテーマは成長
異能とか奇跡とか曖昧なものは一切なしで頼む
容量はtxtで10KBくらいでいいか
0714名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:Mtu4pvpgなるほど
恋愛とか適当に絡めていいな
日曜は暇だろうから今日から時間見つけて書いていくよ
0715名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:tF+5vgifお前どんだけ頭悪いんだよw
642が黙るなって言うからなんで黙って見てたらいかんのだと言っとるんだろうがw
クラッシャーは素直じゃないとかイミフな煽り書いてる奴も含めて幼稚園から日本語やり直してこいヴォケ
0716名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:N0DhwK0T10KB以内ってのは厳守で
うpして出来が良かったら誰かが誘うかもしれんからがんばれ
0717名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:VifFlW1R書けても持続性がないなら意味がない。やる気のあるヤツは結果がある。この場合だと練習シナリオが溜まってるはず。
それが下手とか上手いは関係ない。努力してるならあると思う。あるなら、それを見せてゲーム作ってるサークル探して
アタックした方が良い。頑張れ。
UPしたらシナリオ書いてるヤツが批判しだすと思うよ。特に底辺のヤツの嫉妬は怖いぐらい凄いから。
それが狙いだと俺は思ってる。接触の仕方を見てて、そう思う。それでも、もしかしたら依頼くるかもね。
けど地雷だらけだろうね。このスレの募集を探せば判ると思う。変な募集者多いでしょ。
0718名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:twlxazlg0719名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:BQWISZbqそういうレベルの奴と組むのはギャンブル。
しかも大勝ちのない、絶対に勝てないギャンブル。
少しでも出来るやつを見つけたら
そいつを踏み台に名刺代わりの作品を仕立て、より上位の奴を探すべき。
そもそも、
「どこかの見よう見まねで短い会話主体の文が書ける」
ってのと、
「一貫性がある物語が書ける」
ってのは完全に別の能力。
さらに実用性だとそれに加えて
「締め切りを守って気乗りのしない物語でも仕上げる実行力」
が問われることになる。
本質的には、求められるのは「完成させる力」、言い換えれば「精神力」。
SS書けます!なクズと組んだ間抜けに待っている運命は、
SS(ショートストーリー)ではなく、SS(セガサターン)。
初手から敗北確定。
0720名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:9H15tUk/0721名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:03k6JoWAうまいこといったつもりか
0722名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:vZTc5eA3プロの仕事を始めから求めてる奴は2ch卒業しろよw
0723名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:BdS/LRGU大抵の人はこうなるんじゃない?
誰にも迷惑かけないし、完成しなくても罪悪感がない
しょぼくてもいっしょに〜、て人は寂しがり屋か追い込まれたい人くらいじゃないかな
0724名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:vZTc5eA30725名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:7xWf1rEwそれ以前に完成させる能力もやる気もなさそうな募集者が多すぎるからこうなってるわけで
住民が求めてるのは言うことに責任を持つってだけの中学生でも分かる常識
ごっこ遊びがしたいだけならそう言えば口だけでいいんだから俺だって参加するかもしれんし
3日と待てずに人来ねぇと文句言うなら始めからこんな過疎板じゃなくvipでも逝ってればいい
それを真顔でどうしてこうなったとか嘆かれても知らんわw
0726名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:M5GxiaOR自分一人だと飽きて自然消滅するところを、
責任感が支えになり、最後まで頑張れるからな。
だが、このプレッシャーに耐え切れず、逃げ出すガキも多い。
ネットで捕まるのはそんな奴ら。
0727名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:2OGrTAG30728名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:wGiLsy+y0729名前は開発中のものです。
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:T0DEFAN4プログラマはプログラマにしか分からない気がする
プログラマすげえと知識のない俺は言いたい
ド底辺同士で組んでしょぼいものでもいいから作ってみたい
底辺が底辺を募集するスレとかないかな
0730名前は開発中のものです。
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:lIv2ZlTZ0731名前は開発中のものです。
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:42UcFRLPあるだろ、ここにw
0732名前は開発中のものです。
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:canwvnnz底辺*底辺=0
oh...
0733名前は開発中のものです。
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:T0DEFAN40734名前は開発中のものです。
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:T4QFa18Cところがそれを現実にしてみるといかにつらいかが徐々に見えてくる。
重い荷物は持てない。それが道理。
0735名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:w8bMyKruシナリオに自信があるなら思わず雇いたくなっちゃう書き込みぐらいしろよ
0736名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:FH+auXAr0737名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:eAZPPEsjお前理系がいつも数式で話してると思う?そんくらい無茶だよ。
"思わず雇いたくなっちゃう書き込み"の例を見せてくれたら撤回するけど。
0738名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:Dw6Yj4x4学園物でツンデレってやつ書けた?
0739名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:lhKWDCUw0740名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:FH+auXAr時間かければかけるほど出来の良い物求められる気がするが
つーかシナリオってことはノベルゲー? エロゲーでも作んのか?
0741名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:kQtWl02m理系を例えに出してくる辺りに無能さを感じる
0742名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:FH+auXArセンスがあるならプロットでも一部分でもサンプル出せばいい
0743名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:iZBIhM6eプロットすらきびしいだろ
0744名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:w8bMyKru作品サンプルもない自称「上の下」を採用するほうが無茶な話なわけだがww
0745名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:w8bMyKru上の下の実力で元ネタも用意できないとか聞いたこともないよな
どうやってライターとしてスキルアップしたんだよ
0746名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:FH+auXAr見るからにつまらないんだが、そんなものを誰かに書けって言われたらどうするんだろう
元ネタは作れない、改善案を出さずにつまらないと一蹴して断るのかね?
0747名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:w8bMyKru0748名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:FyWL1YGe0749名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:KkhWYzJ60750名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:FH+auXAr絵もプログラムもダメだから案だけなら出すぞ
クソゲーならではの尖ったやつ
0751名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:iZBIhM6eID:eAZPPEsj が今日のご本人様のようだが、やっぱ典型的な口先だったようだなw
こいつならアニパロさせるにしても「どこをパロすればいいの?」「どうやってパロすればいいの?」
って聞いてきて、やらせたら文句ばかりで手を動かさないんだろう
0752名前は開発中のものです。
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:w8bMyKruつまるところサンプルはお互いに重要だってことだよな
>>751
こんな幼稚な書き込みする奴を使いたがるクリエーターはいないし(笑)
0753名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:wjjh43sQツクール使いこなせなかったオレだけど、桃太郎が実は鬼の末裔だったみたいなワンアイディアゲーム作ろうぜ!
0754名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:SRpUe1Dc0755名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:wjjh43sQ俺のこと?
>>754=>>748なら過去作品のゲーム動画メールで送るけど
0756名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:wjjh43sQ0757名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:mcze7PQdもしくは作ったものの所有権売ってくれ
エロゲ作るからその前提で
0758名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:4YjrXHkb予算は30万くらいからですかね。
あと、ちょっと上のほうで建築モデル作って欲しいって人もいましたね。
規制されてて書けなかったんですけど、あれもやれますよ。
連絡先教えてもらえれば。
0759名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:4kBrIefh0760名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:K1CG45Btバランスを上下左右から見ないといけない。これは絵描きの能力必須。
それにモデリングソフトを使う能力もいる。ソフトによってライティングも違う。
あたり前だが能力高いやつは少ない。
0761名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:i34ZfMfvそういう使用していいのは限られるかもしれないが
0762名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:dWdx3WxB0763名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:i34ZfMfv0764名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:4YjrXHkb静止画として使うにしてもポーズは取らせないといけないわけだし。
ゲームとかリアルタイムに動かして使う軽めのモデルなのか
レンダ用のハイメッシュなのかもそもそも謎ですし。
まぁどちらにせよそれぞれに違った大変さがあるので、ギャラ的には変わんないですけど。
もちろん依頼人にはちゃんとサンプルくらいは出しますよ。
どの程度の腕かも分からない相手に依頼する人もいないでしょうし。
0765名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:YeB+8+Tfなどと一瞬考えたが、よく考えたら
ある程度以上のレベルの人間が、匿名で募集・応募するわけがなかったw
正直、小さくても作品発表して、
あとはイベントに行く度胸さえあれば、リアルでメンバーが見つかるわけで。
0766名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:4kBrIefh0767名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:4kBrIefh0768名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:InSzV4i0URL貼るだけであとは勝手に見ろというお手軽宣伝
0769名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:mb6pTZlT誰か買って。FormZとLighttwaveと3DSMAXがあれば多分何とかなる。
0770名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:4YjrXHkbサブスクくっそ高いし金欠気味だからw
0771名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:K1CG45Btmaxなら乳に物理演算入れたりお尻に筋肉仕込んだり出来る。エクスポートは
fbxかな。
0772名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:wjjh43sQ某所で内輪オリジナルゆるキャラ企画があって、製作担当に何人かなのりがあったんですが半年でみんな自然消滅してました^^;
俺は消滅後になのり出たんですが、ツクールソフトは使えなかったわ短編RPGさえも作りきれないわで、コンシューマー版でRPG風SSが精一杯でした
0773名前は開発中のものです。
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:0fGUc3AU0774772
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:eah/8I5W0775名前は開発中のものです。
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:e6BQv0Ut地雷隔離とかいって自分を慰めてるだけなので
気にすることはありません。
0776名前は開発中のものです。
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:NBizE7hKRPGとか敵用意するの面倒で難易度たかくね
0777名前は開発中のものです。
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:1xEUAk1i同人の場合。製作で重要なのはデータを作れるヤツが居れば完成する。
企画で指示や周りを円滑にしたから上手く行ったと思うヤツは地雷の可能性大。
間を挟む事で工程増えてエラーが出る。企画が相手の作業を同じくらい出来て指示を
出すなら。それは本物。自分でかなりその作業をした事があるから判ってるから
指示が出せる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています