ゲーム製作メンバー募集スレ 13人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 01:30:04.97ID:/IUZIQ1O以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
【前スレ】
ゲーム製作メンバー募集スレ 12人目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1263631677/l50
0005名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 20:18:21.72ID:igAXcasu>>4
せっかく建ててくれてるのにその無茶振りは…w
というか前スレ最後に無駄に埋めた馬鹿は何がしたかったんだ
0006名前は開発中のものです。
2011/06/18(土) 11:40:13.43ID:1cMV79RF条件:絵が描けてバックレない人
esibosyuu@yahoo.co.jp
0007名前は開発中のものです。
2011/06/19(日) 11:22:04.84ID:g2Yczp2I条件:いちいち情報を隠蔽して後出しで絵描きに無理な要求しない人
sonnayatuorahenyaro@yapool.co.jp
0008名前は開発中のものです。
2011/06/19(日) 13:55:35.17ID:KFTvtS9n伝え忘れただけやねん
もしくは必要以上の説明は相手を無知だとバカにすることに繋がるからと気を使ってんねん
0009名前は開発中のものです。
2011/06/19(日) 17:01:07.79ID:GsI//LOP0010名前は開発中のものです。
2011/06/20(月) 01:58:57.14ID:VmGMdhc9いや、説明を減らす事も相手を非常識と馬鹿にすることに繋がる場合あるぞ。
こんなこと説明しなくても当然こうですよね? みたいなさ。
まあなんだ。メールで交渉しようぜってのなら詳細はぶいててもいいんじゃね?
そもそもメールこなくて始まらない可能性が高いけど。
0011名前は開発中のものです。
2011/06/20(月) 02:11:13.75ID:mWYM4E4r0012名前は開発中のものです。
2011/06/29(水) 22:55:53.70ID:Yzh7cCTTフリーでも有償で募集している人もいるのに
フリーだから無償で当たり前みたいな物言いが癇に障る。
それでいて「リテイクに快く応じてくれる方」とか平気で注文付けてて呆れるわ。
「無償ですが手伝ってくれる方募集」だったら何とも思わないのになあ。
0013名前は開発中のものです。
2011/06/29(水) 23:01:27.15ID:5GCQN6Gg0014名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 00:25:02.91ID:JasYuVYl関わろうとする前に、ガキのお守りをする余裕があるかどうか考えてから。
0015名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 13:24:34.89ID:OItsyFR/そんな下らないことに一々反応する程度の器なら
ゲーム制作なんてしない方がいいよ
ちょっとリテイクしただけで発狂したり
タダでやっているなどと言いわけして手抜きしたり
面倒になって最後に逃げる連中は
>>12みたいな奴なんだろうな
0016名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 13:31:32.64ID:iZIfFNRY・リテイクに快く応じられる方
・ある程度のレベルを求めますので選考に落ちても恨まない方
(当落は個別メールなしのサイト発表)
・イラストの使用権はこちらに譲渡していただきます
奴隷の募集だろ
0017名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 13:33:44.18ID:eZ94pgK+0018名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 13:45:30.99ID:Ycse5b+Sお前の器が相当狭いのと思い込みが激しいのはよくわかった
日本語って難しいもんね
0019名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 14:02:01.26ID:OItsyFR/依頼人に報酬が発生しない環境で
同等の立場の仲間を集めてるだけだろ
タダで作業するのが嫌なら
人がゲーム作ってるところを邪魔したりせずに
エンタメ業界にでも就職して思う存分稼ぎなよ
あと実際に作業すれば分かると思うけど
完成間際になって著作権は作業者にあるとかほざいて
他の作業を全部ダメにしようとする奴がたまに居るんだよ
先にことわりを入れるのはそんな理由だろうな
完成品の配布管理は一括で行った方が効率が良いだろうに
取りまとめをしようとすれば独り占め(笑)とか
言いがかりを付ける奴はなんにでも食いついてくるんだな
0020名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 14:08:42.87ID:OItsyFR/器が「小さい」だな
日本語って難しいよな
0021名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 14:30:58.19ID:GZO/M6SE0022名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 14:46:18.19ID:PTbcwLWZお前がどうしても納得出来ないならそういうところに参加しなきゃいいだけじゃね?
自分が参加したくないモノはその存在まで否定しないと気が済まないとかもう病気だろそれ
0023名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 15:43:41.58ID:GZO/M6SE0024名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 21:05:20.43ID:+xDtBEoP器が小さい男だな。
0025名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 23:20:08.88ID:1mtASgLe0026名前は開発中のものです。
2011/07/02(土) 00:39:45.77ID:3srrZT/L0027名前は開発中のものです。
2011/07/02(土) 21:36:49.74ID:o6VGe7SU0028名前は開発中のものです。
2011/07/05(火) 17:31:00.13ID:JVTY/53H縦型STG作ります。
・募集人数・担当
補佐プログラマ 兼 テストプレイヤー 1名
・仕事内容
○主に既存のプログラムコードを別の言語に移植する作業です。
(必須)プログラミングの(どの言語にも共通するような)基礎スキル。
(できれば)C#、XNAの基礎スキル、Subversionの扱い方を理解していること。
○必須作業環境:ネット常時接続で、Windows Aero対応スペックのハードを持つWindowsPC。OSはXP SP3以降ならおk。
・製作期間・完成予定日
2011/12/2が完成〆です。
・連絡用アドレス・HP
vefx2@iij4u.ne.jp (スパム対策のため、件名の先頭に[STG]をつけてください)
募集期限は、7/9(土)一杯までとさせて戴きます。
・現在の製作状況、進展度
根幹部分はある程度できています。(全体としての進捗は2割程度です)
・その他
報酬あります。その他不明点などメールにて質問してください。
よろしくお願いします。
002928
2011/07/05(火) 17:34:48.54ID:JVTY/53Hvefx2@pp.iij4u.or.jp
です。
0030名前は開発中のものです。
2011/07/07(木) 17:35:05.59ID:E5Fe7ACuNo Endというのはストーリーの伏線とやり込み要素をつけるという二つの意味です。
今週末にはストーリーの1/4程までできそうですので、その時にwikiを公開し、合わせてゲームを公開する予定です。
募集については、武器のアイデアから画像音楽までなんでも募集します。そして著作権とかに引っかかっていなければ絶対にゲームに登場させますので、皆さんのアイデアをお待ちしたいと思います。excelのcsv入力作業をしてくださる方も募集します。
今週末までまずはお待ちください。
0032名前は開発中のものです。
2011/07/14(木) 15:21:58.86ID:UBDMyCUV肉棒っていうアイテム。絶対登場させろよ
0033名前は開発中のものです。
2011/07/14(木) 19:16:09.10ID:2a7Zf0ZA何に使うアイテムかkwsk!
0034名前は開発中のものです。
2011/07/14(木) 20:50:20.05ID:YMCINa5e0035名前は開発中のものです。
2011/07/19(火) 19:37:17.58ID:rWigs4XAURL:http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1310969081/
俺たちの力を結集して
自分たちで考えたオリジナル同人RPGを
世に送り出してみませんか?
サークル名:(ロゴ等を含めてメンバーたちでこれから決める)
製作ツール:RPGツクールVX
ジャンル:オリジナル正統派RPG
必要なスキル:旧新を問わずRPGをプレイした経験があること
製作期間の目標:今年の冬コミの東京ビッグサイトでの販売を第一目標とする(発売延期も視野に入れる)
利益配分:同人作品の売り上げは全員で平等に折半
参加費用:なし
※各種ゲーム製作のスキルについては、やりながら身に着けていきますので
ゲーム製作経験、性別、年齢、学生、社会人、プロアマ、オタク等は一切問いません。
「最高の同人RPGを全員で作りたい!」との熱い思いさえあれば、誰でも歓迎致します。
実際に会合などを開いていく予定ですので、
東京都在住の方、もしくは東京近辺に住んでいる方で、
秋葉原に出てこれる人に限らせて頂きます。
---------------------------------------------------------
主催者:杉並拓也(HN)
現在製作中の同人RPG:Diosoul Destiny 0
URL:http://loda.jp/tkool_vxp/?id=154
※この企画で製作する同人作品は、これとは別作品になります。
---------------------------------------------------------
0036名前は開発中のものです。
2011/07/19(火) 19:48:24.94ID:rWigs4XASuginami's diary(ブログ)
http://live2011.blog81.fc2.com/
現在、製作中の同人ファンタジーRPG「Diosoul Destiny 0」の製作秘話。
RPGツクールVX講座、RPGシナリオ作成方法の解説
動画紹介、日々の日記等、様々な記事を書いています。
【机上(パソコン)でのシナリオの書き方等を解説】
ゲームシナリオ作成の基礎1
http://live2011.blog81.fc2.com/blog-entry-86.html
ゲームシナリオ作成の基礎2
http://live2011.blog81.fc2.com/blog-entry-87.html
【RPGツクールVXによるゲーム構築の実例等】
RPGツクールVXによるゲーム構築5
http://live2011.blog81.fc2.com/blog-entry-94.html
※ゲーム制作講座カテゴリから全ての解説をご覧になることが出来ます。
ゲーム製作講座カテゴリ
http://live2011.blog81.fc2.com/blog-category-40.html
0037名前は開発中のものです。
2011/07/22(金) 14:16:02.64ID:7j2Z83oX最初に、リンとケイトが一緒に寝て、次の朝にエリサに手紙を読んでもらうときに
リンの名前じゃなくて、"リン"固定で表示される箇所があるおwww
それにしても、良くこういうの作る根気があるな
0038名前は開発中のものです。
2011/07/23(土) 03:42:53.61ID:NwC7j+bj募集文自体を話題にするときは
以下のスレあたりも思い出してください
ネットでの人材募集ノウハウ・募集文評価スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/
0039名前は開発中のものです。
2011/07/25(月) 00:37:48.00ID:bDxnTpmK0040名前は開発中のものです。
2011/07/27(水) 22:40:01.93ID:7T2Gl/ib0041名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 23:47:18.67ID:U3ytEXsL0042名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 17:04:08.77ID:klfuBp9k0043名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 18:39:04.96ID:tqq+ePuY0044名前は開発中のものです。
2011/08/19(金) 21:58:35.03ID:ybtKCPfm誰か見てるの?
0045名前は開発中のものです。
2011/08/19(金) 23:43:42.71ID:ybtKCPfm0046名前は開発中のものです。
2011/08/20(土) 00:30:24.06ID:3b6V6t6V0047名前は開発中のものです。
2011/08/20(土) 09:03:49.49ID:/IpU40/20048名前は開発中のものです。
2011/08/20(土) 10:46:20.80ID:1/hNThnt本文が長すぎるため、2つに分けさせて頂きます。
・ジャンル:落ち物系パズルゲーム
・募集人数_担当:1人_PG
・言語:C++ or Java
PCでのゲームを想定していますので、C++かJavaで構築しようかと思っています。
ゲームの基盤となるその物を構築して頂きたいです。
・期間:〜2012/10/31
・連絡先: bosyuu_2ch@live.jp
ステアドとなります。
・報酬:純利益の12.5%となります。
売上や作業人数の変動で報酬が変わりますが、ご了承のほど宜しくお願いします。
004948
2011/08/20(土) 12:00:29.02ID:jlvS51rz連絡先にメールを頂ければ、企画書をお送り致します。
それを読んだ上で、引き受けてくださる方がいらっしゃれば制作していきたいと考えています。
・現在の制作状況/進捗
PGが不在の為、画面サイズや提出ファイル形式が未決定となっており、
進捗は芳しくありません。
グラフィッカとの相談で、キャラデザを決めている最中です。
仕様に関しては、大まかなところは決定済みとなっており、
細かい部分はPGとのすりあわせで決めたいと思っています。
仕様書に関しては、現在までの状態なら、提出は可能となっております。
・コメント/意気込み
ゲーム制作は長くて根気のいる作業となります。
一所に頑張ってくれる方を募集しています。
0050名前は開発中のものです。
2011/08/20(土) 12:49:34.91ID:Iqsv0qIh作者 若羽さんHP
http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1
体験版DLページ
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/138391
二週目やり込み要素
アイテム図鑑
アイテム錬金
二週目隠しダンジョン 等
全25章からなるやり込み要素豊富の期待作です!
まずはプレイをお勧めします!
005148
2011/08/28(日) 22:07:13.88ID:9v89CGNvメンバーが集まったことを報告させて頂きます。
ありがとうございました。
0052名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:26:29.61ID:wyKcanqv0053名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 23:21:35.50ID:W29xRZe5ホラー系TPS
サイレントヒルみたいな感じので、マップは一応決まっています。
後はビルドしていくだけです。
募集スキル
プログラミング・モデリング・音楽作成
この3つのスキルのうち1つでもお持ちの方
連絡先
http://picklesgamelife.blog.fc2.com/
私のブログのコメントにお返事いただけると幸いです。
どうかよろしくおねがいしますm(_ _)m
0054名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 09:53:29.46ID:u8NMS+Wo思ってた以上に香ばしい人みたいで安心したよ!
0055名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 16:26:27.73ID:9zO/g70Rどうぞよろしくお願いします。
0056名前は開発中のものです。
2011/09/18(日) 15:24:03.73ID:K3L7D3Ty0057名前は開発中のものです。
2011/09/18(日) 15:59:52.28ID:aPl2cH6MUDKのライセンスをもうよく一度読んだほうがいいな53は
0058名前は開発中のものです。
2011/09/18(日) 17:55:57.19ID:d40fNqIr今はまだキャラのモデルが完成していないので、TPSにするためのプログラムは組んでいません。
すみません。
>>57
サンプルゲームのマップを改造してマップ作製しているわけではないと私は思ってるのですが、、、
言われた通りもう一度見てみます。
0059名前は開発中のものです。
2011/09/25(日) 21:41:44.74ID:7N0am7ez0060名前は開発中のものです。
2011/10/08(土) 09:19:30.19ID:3JRQHLL5重要度が高まるCGデザイナーのお仕事。
同人誌、あるいは同人ゲームなどを制作するために
2Dデザイナーや3DCGデザイナーといったスキルを持った仲間が欲しい。
そんなCGのスペシャリストとの出会いを必要とされている方達のためのスレがCG板にできました。
餅は餅屋という古くからの言葉がありますが
そのスキルをもった人材の集まる専門板で募集することが最善で合理的な方法ではないでしょうか?
ぜひお越しください。
【2D】同人仲間・同人仕事募集スレ【3D】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1317508086
0061名前は開発中のものです。
2011/11/12(土) 16:44:42.54ID:g1SqvBCs簡単なゲームは作れても絵が書けん
0062名前は開発中のものです。
2011/11/12(土) 22:34:27.81ID:TMboCnb4自分は絵もプログラムも自前とはいえどちらかというと絵描き寄りという感じ
もともとが自分で描いたドット絵が動かしたくてプログラム覚えたクチなんで
0063名前は開発中のものです。
2011/11/14(月) 18:28:03.75ID:E9y6q0r7・ジャンル:落ちものパズルゲーム
・募集人数:1人
・言語:随意
・期間:〜2012秋あたり
・連絡先:game_bosyuu@hotmail.co.jp
メールを送って頂いた方へ直ぐにゲーム資料(プレイ動画と企画書)をお送りしますので、検討して頂けたらと思っております。
・報酬:微々たる物ですが、売り上げの一部を報酬とさせていただきます。
・状況および進捗
画面サイズや遷移エフェクトなどはすでに決定済みとなっております。
また、キャラクタ原案はすでにできており、背景ラフも制作途中となっています。
ゲーム内の大まかな仕様はすでに確定しております。
・コメント(募集者への要望)
これは必ずというほどのものではありませんので聞き流す程度でお願い致します。
「ぷよぷよ」のような対戦系のパズルゲームを目指しているため、パズルゲームの対戦AIに強い方が望ましいかもしれません。
しかしながら、対戦AIがなければなければで、それでも楽しめるようにゲームをリデザインしますので、
必須条件ではありません。
・意気込み
前任のPGが諸事情により、抜けることとなりました。
まずは、完成を目指しての制作となりますので、お力添えを頂けるようよろしくお願い致します。
0064名前は開発中のものです。
2011/11/15(火) 01:05:18.82ID:kn7fx1FK0065名前は開発中のものです。
2011/11/17(木) 18:55:19.23ID:M8uIsHW00066名前は開発中のものです。
2011/11/17(木) 21:45:37.36ID:Lw0Mqpojコミケでもなんても、同好の士とはリアルで会って、
相手のレベルと性格を知った上でチームを作るのが一番確実。
006763
2011/11/17(木) 22:59:20.05ID:DxnDkDsOそんなこと、言われなくても百も承知なのだが、
如何せんゲーム制作関連は始めてのジャンルなので、ここでお願いしてみた。
リアルで会えて、相手のレベルと性格を知れたら、どんなにいいかと思うが、
それができない者もいるのを忘れないでもらいたい。
プログラム界隈で知り合いがほとんどといっていいほどいないんだ。
0068名前は開発中のものです。
2011/11/18(金) 01:37:10.40ID:bM96OveF情報隠しすぎだろ
0069名前は開発中のものです。
2011/11/18(金) 02:11:23.92ID:Z90q+HoU人数に見て貰わないと余計来ないぞ
0070名前は開発中のものです。
2011/11/18(金) 15:58:25.77ID:1PfA0TOtパズルゲームの案だけがあって動かないんだから。プレイ動画もへったくれもない。
0071名前は開発中のものです。
2011/11/18(金) 18:17:58.87ID:Z90q+HoU007263
2011/11/18(金) 19:27:36.10ID:jaU5n4abメールしてくださった方、本当にりがとうございます。
>>68
2Dのパズルゲームです。
大まかなところをレスして、詳細はメールでというようにしたのが失敗だった。
すまん。
>>69
ここ以外にもいろんなところにあげてたよ。
>>70
前任のプログラマがいたから、さわりだけはできている。
なので、プレイ動画はあったんだよ。
0073名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 00:25:20.25ID:AixU2yLDレベルなんて作品見れば一発だし
性格なんて会わなくても>>66なんてクソ野郎ってすぐ分かるし
コミケなんかで会ったワケ分からん奴とどうやってチーム作るのか意味わからんし
結局>>66みたいなクソ野郎って他人の募集を邪魔したいだけなんだろうな。
なにはともあれ決定したならよかった。
0074名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 06:43:57.39ID:rwzlM5kK>>コミケなんかで会ったワケ分からん奴とどうやってチーム作るのか意味わからんし
とりあえず売り手として参加してる奴同士だと遠方の人間にはコミケの時に顔合わせって
結構定石なんだがなぁ
あと人脈も伝手もなく匿名BBSの応募以外に飛びつくしかないって言うのは
コミュニケーション能力が最低の部類だから組もうにもかなりリスクが高いのは確か
同じようにネットで知り合うにしても、組んで作る前々からTwitterやSNSなんかで
雑談してたりメールやり取りする中になってその後ならわかるけどな
雑誌なんかでバンドメンバー募集が盛んだった時代ってかなり昔だしアレだと
最終的に住所まで晒すハメになるから状況が全く違う
ネットで連絡できて素性も知らないままデータもネットでやり取りっていうのは
いつ無責任に逃げ出すか判らないしデータごと持ち逃げされた例もあるからな
>>66の言い方は極端だが2chで募集するしか手が無い人間は
もうちょっと人脈の育て方を考えた方がいい
0075名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 12:45:43.81ID:AixU2yLD0076名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 15:32:32.10ID:0S29oGDwそれがコミケw
顔ばれ必至だからな。
エロ同人やってるイケメン見てるとおまえ人生間違えたのか?って言いたくなるw
0077名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 15:48:55.49ID:eFuzsTri今の時代顔知ってる知り合いだけに限定するのって損だよ。
俺みたく周りにIT坊やが全然いない場合もあるし。
そんな俺はネットで募集した顔も知らないメンバーともう5年目。
0078名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 00:41:53.47ID:SX+CkW0q>>66や>>74はこのスレで募集なんか絶対にしないよね?
なのにわざわざスレ開いて書き込んでる時点で>>73の言うように他人の募集を邪魔したいだけにしか思えないよ。
ネットのリスクや人脈の育て方について語りたいならそれこそTwitterやSNSでやってね。
0079名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 01:04:16.14ID:oZePtR7Tあんなもん余所行きの顔で猫被ったことしか書かないし。
0080名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 01:15:23.28ID:Izpbu3IcSNSは3本参加して全部完成した
それなりに長い事そのアカウントでSNSやTwitterやってる日とは
そこでの行動や発言で内容が知れるし、そういう人は連絡先もわからず逃げられる事もない
2chはだいたい名前もわからず連絡手段が2chのスレと捨て垢のフリーメアドだからな
幻想とか猫かぶりとか感じようが実績がものを言うから猫かぶりでも最後まで逃げずに
被り続けて完成すれば全く問題ない
0081名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 01:25:38.42ID:oZePtR7T比較論でいえばそりゃ2chの方がクソ企画が乱立するのは事実だが
そんなのに10本も特攻して一個も完成しなかったとか
場所のせいじゃなくてお前に見る目がなかっただけだろって言う。
重要なのは場所じゃなくて内容だよ。
0082名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 02:03:39.58ID:Izpbu3Ic見極める目が無いというなら、TwitterやSNSだって見極めがつくだろ
俺はエスパーじゃないから少なくとも今まで作ってきた物も言動も見えないんじゃ判断できないな
0083名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 02:25:46.76ID:oZePtR7Tんで、完成しないまま終わったってのは君のせいでもある。
だって誰かが逃げたなら、残った奴らで完成させればよかっただけだもん。
君が2chで集まった製作者の一人として完成させればよかっただけじゃないか。
どうしてその責任を2chに押し付ける?
データ類も誰かが逃げたら引き継げるように共有しておくのが基本。
そうしてなかったなら君の不手際。
結局、君みたいなもんはいつも最後にゃ場所のせいにしたり他人のせいにする人間なんだよ。
0084名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 02:34:57.30ID:Izpbu3Icゲームデザイン、プログラム、CG、ドット打ち、DTM、シナリオ、インターフェイスデザイン
あんたは其れをすべて1人でできるが誰もがそうではない事が判らない世間知らずか
何もやったことが無いくせに簡単に何でもできると思い込んでる馬鹿にしか
言えない事を堂々と言い切ったわけだ
こういう考えに慎重さも思慮も無い奴が多いのが匿名掲示板の特徴
思いつきだけで物事を始めるから途中で理由も告げず逃げる奴が多い
0085名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 02:42:03.71ID:oZePtR7T逃げた人の代わりを探せばよかったじゃない。
TwitterやSNSに信用の置ける人が沢山いるんでしょ?
そうしなかったのは、君が人のせいにして諦めたから。
場所のせいじゃない。
0086名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 02:47:36.10ID:aTRU/tjI下記等の適当なスレ行ってやってください。
ネットでの人材募集ノウハウ・募集文評価スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/
ゲーム製作失敗について語るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143893817/
2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1186320124/
0087名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 02:56:51.23ID:oZePtR7Tま、どうでもいいけど。
自分が正常な人間であると主張するなら
2chでの募集は有効であると主張しないとおかしいよねw
0088名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 05:27:50.43ID:dQ/Wcb+t過程を楽しむためにやってる人、
売ってぼろ儲けwとか考えている人、
勿論、意見は食い違う。
0089名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 13:08:59.79ID:oZePtR7Tささ、いい加減スレ違いだそうだからこの辺にしておこうね。
0090名前は開発中のものです。
2011/11/23(水) 13:52:21.74ID:hSC0yupi素人がツクールで神作品目指すスレ27本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1317885455/l50
0091名前は開発中のものです。
2011/11/23(水) 13:57:31.91ID:lJadwJ/7男性向け18禁同人ゲームでADV型のノベルゲームを作っています。
ゲームジャンルは『美少女が主人公で色々な男に犯られちゃうゲーム』というもの。
※いわゆる抜きゲーと呼ばれる類のゲームですがレイプや陵辱描写はありません。
現在のメンバーは4名。 進捗状況はシナリオ進行度が15%
サンプルCG:ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima011471.jpg
その他質問があればまずメールを頂いた後にSkypeなどの連絡手段を通じてお答えします。
【募集】
◆サブ原画:1名
主にサブキャラクターの立ち絵・表情差分などの原画作業。
こちらのキャラデザイン指定にそった立ち絵を描いて頂きます。 クリンナップされた線画の状態で入稿。
※キャラは少女2名・年齢幅のある男性7名のため男性キャラが得意な方が望ましいです。
◆キャラクターCGグラフィッカー:1名
人物キャラクターを専門に着彩して頂きます。 イベントCG・キャラ立ち絵などの着彩が仕事です。
【報酬】
※資本が無いため売上分配が基本ですが、必要に応じ薄謝も考えております。
【期間】
※本稼働は2012年1月からとし、その年の夏コミでの販売を目標としています。
2011年末までは簡単な審査と打ち合わせなどがあります。
【条件】
※18歳(高卒)以上の男女。
※Skype・IRC・ツイッターのいずれかは必須。
【連絡先】
ntr_fighter@yahoo.co.jp(件名に必ず「スタッフ応募」と付けて下さい。)
メンバーが決まった際は募集の打ち切りを書き込みます。
0094名前は開発中のものです。
2011/11/25(金) 02:25:08.70ID:Onrv4H8Qみたいな募集ももう見飽きたな
0095名前は開発中のものです。
2011/11/25(金) 02:31:55.73ID:/OXTYvox稼ぎが少なければ独り占め、
たっぷり稼げだらそのたい焼きの尻尾を投げ与えてやろう、という態度。
0096名前は開発中のものです。
2011/11/25(金) 03:59:31.14ID:Rk/ey4FTすでにいるメンバーはどうやって集めたの?
0097名前は開発中のものです。
2011/11/25(金) 09:47:47.52ID:tu+RxH2Q0098名前は開発中のものです。
2011/11/25(金) 11:53:04.54ID:C8xXCOGy1500〜って桁を1つ間違えてはいませんよね?
ずいぶん安価に感じるのですが……
『一切原画修正なし』というのがどういう意味か分かりませんが
『差分無し』という意味でなら、実力次第で1枚最低2000〜3000は出しますが。
0100名前は開発中のものです。
2011/11/25(金) 18:56:27.69ID:C8xXCOGyキャラ立ち絵背景無しで1500
スチールで背景が描いてある原画の彩色は3000
原画に合わせて背景を描く場合+2〜3000
※背景ラフの状態でリテイク可
こんなもんかね
前述したメールに連絡先やサンプルなどを送っていただくと嬉しいですが。
0102名前は開発中のものです。
2011/11/25(金) 20:03:31.22ID:C8xXCOGyIRCなら捨てチャンネルに『#としあき』ってのがありますのでそちらへどうぞ。
基本私しかいませんので。
0104名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 19:19:01.20ID:Ds2ylnrmアニメーター経験者から見たら枚数あるなら十分旨い仕事だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています