ゲーム製作メンバー募集スレ 13人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 01:30:04.97ID:/IUZIQ1O以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
【前スレ】
ゲーム製作メンバー募集スレ 12人目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1263631677/l50
0138名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 00:59:22.37ID:0CEASz86否定しないんだな。
人の忠告はスルーしといて今更やめといた方がいいとはよく言うわ。
可能性とか次の仕事とかで食いつく奴がいなくならないから
単金も下がるし無償募集もなくならないんだな。
大体次の仕事を期待して請け負うのは本当に無償と言えるのか?
0139名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 01:06:06.12ID:rWj0w18hすっかり低能クラッシャーが傷を舐めあうスレになりましたね
なかなかの伸びっぷりでスレを立てた甲斐がありました
これからも僕を楽しませてください
0140名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 01:11:01.95ID:f43n/7Xpここをなんとかするより、他を当たったほうが早いと思いますよ。
次々に沸きだして粘着してくるアレな方々の口を一ずつ閉じさせるのは無理・無駄以外の何者でもないですから。
下らなすぎるでしょう。>>138みたいな反論する気にすらならない脊髄反射とか。
大抵こういうのは他にいけば何も言えずに黙ってますから。
>>139
あそこを見るとここで募集をすることの無駄さが良く分かりますね。
本当にスレを立てた甲斐がありました。
0141名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 02:07:59.68ID:2hdStfdtゲ板住民の50%は中高生、30%は暇な大人、残り20%はキチガイ。
変な希望は持たない方がいいよ。
同人ゲーム製作所やふりーむの募集掲示板使ったら?
0142名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 03:23:28.97ID:sxnAS89Bただただ人を見下したがる住人ばかりの2chは今の息苦しい日本の縮図だな。
0143名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 03:44:30.93ID:MUUTWk7Z0144名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 08:02:59.47ID:0CEASz86反論できないから反論する気にならないんだと認めろ。
それかまずは人の話を理解するところからだな。
0145名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 08:55:30.17ID:f43n/7Xp0146名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 09:20:00.13ID:f43n/7Xp私もそのほうが幾分マシという気はしますね。
実際には、それらのサイトの構成員およびスキルレベルに関しては、こことさほど変わらない気がします。
ただ、アレな方たちは2ch弁慶なので一歩外に出たら強気になれないですから
余計な茶々を入れられてグダグダにされにくいというのが大きいですね。
これはあまりお勧めしませんが(何かやましいことがあると思われがちなので)レスのロックなどもかけられますし。
0147名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 09:44:31.43ID:f3zpcZgb値切るところから出発してるわけでもないしそもそもタダでなんて言ってないだろ
ここは制作メンバー募集スレだろ?
要は当人同士が納得するかどうかなんだし第一声から他へ行けってのやめてくれ
0148名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 13:27:42.29ID:jDUN9SAf>>122の言うことは気にしない方がいいですよ
自分に能が無かったせいでうまくいかなかったのに
他人のせいにしようとする、元企画主のキチガイの戯れ言ですから。
0149名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 15:08:18.61ID:f3zpcZgb・ふりーむの募集掲示板
見てきたけど、マッチングとかはしづらそうだしそもそも18禁ゲーの傾向が強いような感じ
>>129氏は例えばどんなジャンルが得意で、どんなジャンルの素材を作って欲しいのですか?
ここでマッチングのテンプレ作りとかは大変そうなんでやめとくけど
差支えなければせっかくの機会なので聞いてみたいところです
0150名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 16:55:11.01ID:9mIZJTYD>>エロCGにちょこっとした紙芝居をつけるだけの抜きソフトの絵を描くときと
>>イケてるゲーム(しかも絵以外は完成してる)の絵を描くときでは値段が変わるよね?
基本的にそういう要素じゃ変わらんけど、前払いなら前者の方が多く稿料が出せる可能性が高い
なんせ絵に掛かる比重が大きく、儲けも見込みが付け易い
後者は自称イケてるなんていうゲームほど危険なものはないからな、リスクマネージメント的に
儲かったら分配する方式か、自腹覚悟で最低ラインを出すかのどちらか
受ける側としては値段はその人次第、俺なら前者ならスケジュールと仕事量次第で
後者はあまりに言ってることがボンヤリしている上に絵以外全部完成してるなんていう嘘臭い触れ込みだと
まず状態を見るまでは信用すら出来ない
0151名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 21:04:52.74ID:n64xOLKS絵なら一キャラいくらとか大体一万〜など書いてあって見当がつくが
プログラマーやスクリプターの仕事量でいくらかはまず書いていないから解らないんだよな
0152名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 21:38:34.89ID:YCkQSgT30153名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 21:39:15.80ID:9mIZJTYDプログラムはADVやノベルなら単にボリュームに対しての比例でいいけど
そもそもADVやノベルなら専門家雇うほどでもない
絵のような出来高で考えるなら依頼するプログラマに詳細に仕様を伝えて
相談しながら見積りの交渉をするしかない
そうでないなら納期までの拘束時間から算出が妥当じゃないの?
金が動く場合顔の見えないネットでは尚更信用が重要になるから
妥当な料金設定よりも先にするべきことがたくさんあるように思うよ
出版の世界は歴史があって絵や文章は昔から仕事としてやり取りがされていて
長い時間かけて通例や妥当な料金相場が出来上がっていて其れが一般化されてるけど
プログラムなんて出来高制と時間給制のどちらが一般的なのかすら決まってないから
0154名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 22:26:10.13ID:f43n/7Xp俺一瞬暇つぶしでPHPとかやってみようと思って
ふりーむのマネして作ったらなんかスパムに荒されまくったので閉じたw
なにがしかの成果物張らなきゃ募集できないような仕組みにしたから
活用してくれりゃ良かったと思うんだけどね。
0155名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 02:28:39.52ID:mij/JPgYたいてい人月計算で何十万×拘束月数みたいな計算になる。
まぁ個人で払えるような額じゃないから、出せる最大限で
お願いしてみて引き受けてもらえたらラッキーぐらいの
認識でいいと思うぞ。
0156名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 05:46:59.82ID:tllg1a8J動作はもっさり、納期には徐々に遅延が発生し、ある日突然音信不通。
手元にはもはや直しようもないバグだらけの低品質コードだけが残される。
というオチもわりとありがちだけどな。
この種の逃走癖は、個人の責任感に依存するため、
なかなか見破るのは難しい。
0157名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 06:30:08.93ID:1dHRZEJs0158名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 11:03:18.15ID:+YrCxQ/w大好きです。
0159名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 13:43:58.56ID:KWjX6iwd>>たいてい人月計算で何十万×拘束月数みたいな計算になる。
いつも気になってるんだけど人月計算で何十万ってどういう計算になってる?
仕事しながら同人プログラマやるなら月50〜60時間捻出できるかどうかだと思うんだけど
それだけで何十万もいくんかね?
仕事辞めて専属になるならわからんでもないんだけど
前いた携帯ゲーム会社のプログラマの月収って20万無かったし
0160名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 14:27:49.29ID:+yoMKhxdフリーのプログラマを探して発注か会社に発注するしかないからそういう計算になるんじゃね。
知り合いにプログラマがいれば>>129みたいなスキルの交換でいけるかもしれん。
0161名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 14:42:33.97ID:NA7V3zgcグラフィックなりのレベルがこっちのおめがねにかなえば普通にやるけども?
問題はそう思えるレベルの奴がほぼ皆無ってことw
ギャラは中途半端な金額で買い叩かれるなら売り上げ分配でいい。
0162名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 14:45:30.65ID:NA7V3zgcんでそういうのが中学生とかならしゃーないって気にもなるけど
実際はお髭のはえた大きなお友達だったりするから困るw
0163名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 14:49:59.28ID:jCvPKSVo人月計算は一人が一ヶ月にこなせる作業量の目安。
20日*8時間の160時間が一人月だからもし80時間しか作業ができないなら
2倍の制作期間が必要になる。
人月に単価を乗じてコストを計算しているだけで、50時間しか作業ができないのに
一人月分の金額を貰えるのではないよ。
0164名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 14:57:46.00ID:mKebIu8Cお髭の生えたお友達ってそのままお前のことやんけ
0165名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 15:20:20.93ID:tllg1a8J正直、和むよな。
安心するっつうか。
0166名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 17:34:19.78ID:KWjX6iwdスマン、それは一応わかってるうえで書いたつもりなんだ
同人プログラマのイメージは本業との掛け持ちという前提で考えると
>>たいてい人月計算で何十万×拘束月数
こういうのが最初に出てくるのがそもそも違うんじゃないかと思ってさ
じゃあどういう提示方法が良いかってのはちょっとこれから考えまとめてみる
0167名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 20:59:00.10ID:3Dnhi69A同人絵描きも同人ライターも本業との掛け持ちであっても
見積もり例は商業の値段と遜色ない訳で。。。
プログラマだけが違うんじゃないかって言われてもな。
0168名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 21:46:31.50ID:4et8dWD1友情価格みたいなことな金の話から始めちゃいけない
まずそえなりの信用が持てる知り合いになること
そして友情価格はその人同志の関係によるから
妥当な相場は存在しない
そもそもこんな誰かもわからない匿名の人間画群れる場所で
募集する以外に人脈が無い時点で
一般のビジネス以上にリスキーなやり取りにしかならないと考えた方がいい
そうじゃなきゃ遊び半分で金のやりとりは無し、いつ逃げられても仕方ない
くらいのつもりじゃないと
0169名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 22:32:16.00ID:BKD8RIPD一般常識とやらを振りかざして人を狭い型にはめようとしたり排除しようとするより
たまには相手がよりやる気になるように褒めてみろ。
「豚もおだてりゃ木に登る」みたいに時にはそいつがとんでもない能力をはっきするかもしれんぞ。
特にオタク系の人間は自分の分野ではすさまじい智識や能力を持っているからな。
活かし方しだいで化ける可能性がある。
0170名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 22:36:09.86ID:KWjX6iwdいやいや、値切る話はしてないって
何度も引用して悪いんだけど
>>たいてい人月計算で何十万×拘束月数
これだとなんだか最初からハードルが高いと感じるわけ
プログラマ側から得意ジャンルは何で、一カ月だいたい何時間作業できて
その場合はいくらぐらいが希望かってのが提示されてると頼む側も頼みやすいんじゃないかと思う
ここがただの雑談の場なら仕方ないけど
それなりに条件が合えばやりたいって人がいるならそういう動きがあってもいいんじゃない?
0171名前は開発中のものです。
2011/12/23(金) 23:38:05.08ID:s7maAFxu金儲け目当てのハイクオリティ要求で無償募集したらそりゃ叩かれるわ
ttp://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/gamedev/1313536362/
0172名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 00:07:21.27ID:hmIXTKKmプログラマは金がかかるー
0173名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 00:09:10.91ID:pzcqH9yHお前の作るゴミは市場評価額ゼロだから
お前には無償募集に見えるんだろう。
0174名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 00:10:35.24ID:pzcqH9yHCGなんてソフトだけで40万、年間保守10万弱とかすんだぞ舐めてんのか
0175名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 00:11:45.13ID:UVH6bWW80176名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 00:26:06.97ID:D8O0LJEAプログラマならできそうな案件なら引き受けてやればいいだけの話。
プログラマではないのなら見積もりについて余り口を出さない方がいいだろ。
0177名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 01:03:48.44ID:hmIXTKKmCGはフリーソフトで良いのがあるからそんな金かからない
無料でおk
0178名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 01:16:33.61ID:LEJsVWtn誰の目なら無償じゃなく見えるんだ?
0179名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 01:18:19.08ID:Pl+pR+fbその理屈ならプログラムもWebで調べれば知識は足りる
CGはフリーソフトなんかじゃ仕事にならないモノが多い、だから買う
さらに2Dでも3Dでもそれぞれ特化しなきゃ部分は違うが高いスペックのPCが必要
モニターやタブレットもそれなり以上の物が必要
ちゃちなPCでもネットに繋がった環境があれば知識だけで始まるもんじゃない
最初はフリーソフトで始めてもタブレットも必要だしグラフィックソフトが円滑に動く
それなり以上のスペックのPCが必要
金が掛かるって言うなら
DTM>CG>>>>>プログラム>>>>>シナリオ
って感じだ
0180名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 02:21:37.59ID:0jCDSjJ7>DTM>CG>>>>>プログラム>>>>>シナリオ
全くだな。
幼稚園児が考えた、背筋が寒くなる糞みたいなシナリオばかりだしな。
0181名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 02:36:52.89ID:Pl+pR+fb何にでもこじつけて無理に自分の嫌いな物を叩くヤツが集団作業では一番の害悪だよ
俺はそこまで多くのシナリヲライターの本に目を通していないからな
「ばかり」という統計出すのには最低ライン100人くらいの文章には目を通さないと発言できないしな
10人20人の文章では全体論としての批判は難しい
それにその範囲でも幼稚園児が考えたようなシナリオにはお目にかかったことは無い
シナリオを叩く人間は書式を含めた脚本の技術と面白いお話作りごっちゃにしている人が多いのが
非常に気にかかるところ
0182名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 02:39:18.64ID:Pl+pR+fb揚足取られる前にタイプミス修正しておく
×寒冷性→〇関連性
0183名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 02:49:15.80ID:0jCDSjJ7はぁ?何が言いたいんだよw
泥酔頭にも理解できるよに1行で頼むわ。
クソなシナリオに文句言うなーヽ(`Д´)ノウワァァァン!
ってかwwww
0184名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 07:09:23.06ID:T/vrtsHi0185名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 12:55:45.24ID:SoBm/uN/仕事じゃmaxやmaya使ってて、わざわざ無料ソフト(Blenderとか?)一から覚えろとかねーわ。
0186名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 13:04:34.78ID:7bkkfhc9フリーソフト → プロ用商用ソフトの経験がない → ドシロウト
誰でも分かることです。
0187名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 16:42:02.33ID:/AqbHtJF商用ソフト → 糞グラ → ワレザー
誰でも分かることです。
0188名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 18:22:21.71ID:LEJsVWtnバカ発見ツールが充実したお陰で前より回避しやすくはなったけど。
0189名前は開発中のものです。
2011/12/24(土) 18:33:01.81ID:Pl+pR+fb共通点があるんで1からって訳でもないが3Dは場所が変わると別のソフト使えないとまずい場合もままあるけどね
2Dだととりあえず何を使おうがPhotoshop通してPSD出力しておけば問題ないっていう標準化がされてるけど
3Dはメジャーソフトや老舗、定番はあるもののバラバラのまま進んでしまって完全な業界標準ソフト(フォーマット)は
今後も出てくる可能性はほぼ無いからな
0190名前は開発中のものです。
2011/12/26(月) 18:23:33.15ID:WrfbUK6uのもok?
こんな感じのナイフのCG作ってとかいうの
0191名前は開発中のものです。
2011/12/26(月) 20:33:42.10ID:AdjUW76ghttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146653544/
0192名前は開発中のものです。
2011/12/26(月) 23:00:07.19ID:tNuY4RyMそりゃ、内容にもよるんだろうけど、例えばFPSゲームのユーザーMoDとかはどうなんでしょう?
0193名前は開発中のものです。
2011/12/26(月) 23:33:29.96ID:bOTXymOG運が良ければ下層同人レベルの厨が釣れるよw
普通なら誰も来ない。
運が悪いと疫病神がやってくる。
0194名前は開発中のものです。
2011/12/27(火) 06:52:50.74ID:ung1IrMP>>193はその疫病神だ
0195名前は開発中のものです。
2012/01/02(月) 05:27:34.72ID:e9tPnfVm濡れ場限定で。
0196名前は開発中のものです。
2012/01/02(月) 13:03:12.05ID:vkobYlI/「エロゲ」のみだとジャンルの説明として不十分だと思います。
エロ以外の部分だけでなくエロ自体の傾向説明も必要かと。
0197名前は開発中のものです。
2012/01/03(火) 01:19:41.54ID:VMfjusJz意見くれる人募集
0198名前は開発中のものです。
2012/01/03(火) 01:20:51.22ID:7rPYapyN意見くれる人募集
0199名前は開発中のものです。
2012/01/09(月) 17:55:20.82ID:HMo9sf+f意見くれる人募集
0200名前は開発中のものです。
2012/01/10(火) 10:15:15.36ID:vG1PZNbCどーいう意見が欲しいのかぐらい書けよ面倒くさい。
0201名前は開発中のものです。
2012/01/11(水) 02:02:16.77ID:x0t7lnz4そのURLあちこちに貼られてるっぽいから
私怨か粘着かなんかじゃないのか
0202名前は開発中のものです。
2012/01/11(水) 02:21:20.47ID:hNbySpqQそうなのか、初見だったし普通のプロジェクトだったから触っちまった…ww
0203名前は開発中のものです。
2012/01/13(金) 21:29:17.25ID:zMKy7MYJ進行情報やご参加いただける方はコチラへ:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41650/1315582845/l50
募集:ウディタ弄れる人,ドッター,モンスターデザイナー,BGM製作者
報酬:無し
【成果物】
シナリオ:ttp://wiki.livedoor.jp/utaurpg/d/%a5%ed%a5%dc%a5%c3%a5%c8%a4%ce%c0%a4%b3%a6
その他:ttp://ux.getuploader.com/UTAURPGProject/
0204名前は開発中のものです。
2012/01/14(土) 19:09:39.41ID:X3JF5TJQ【ゲーム名:Armillary sphere(アミラリスフィア)】
○制作Wiki
http://chu2game.wiki.fc2.com/
○専用アップローダ
http://fmb.main.jp/chu2/uploader/upload.html
○公式サイト
http://amillarysphere.kuchinawa.com/amillary_sphere/TOP.html
募集したい方々:ライター一人、背景絵師一人、スクリプター若干名
必要スキル:
ライター……ある程度の設定を踏襲したシナリオを書ける
背景絵……写真加工もしくはゼロから背景を起こす事が出来る
スクリプター……吉里吉里を扱う事が出来る
※ライターに関してはメインヒロインを一人担当して頂きたいです!
・連絡用アドレス・HP
現行スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326530373/
避難所:http://jbbs.livedoor.jp/radio/21664/
・現在の製作状況、進展度
冒頭部分体験版:http://fmb.main.jp/chu2/other/AS_ver2012.01.03.zip
立ち絵等:http://www.pixiv.net/member.php?id=3897675
※スクリプタの方に関しては「この体験版もっと格好よくできるぜ!」って方がいらっしゃったらぜひご助力をば!
0205名前は開発中のものです。
2012/01/24(火) 10:05:06.31ID:bPKL374Wデータクラッシュした…。・゚・(ノД`)・゚・。
0206名前は開発中のものです。
2012/01/25(水) 19:17:08.88ID:pTAtsq8A0207名前は開発中のものです。
2012/01/25(水) 19:30:56.84ID:5s52for2俺の言うとおり金を出せ
0208あっつん
2012/01/30(月) 15:29:53.23ID:6Sm1u+JE企画に必要な人材は――
・プログラマー
・声優
・絵師
この三人の方です。
その他、企画・原案は私が担当しています。
BGMの協力してくれる方は既にいます。
システムUIはプログラマーさんと相談しながら決めていきたいと思います。
ゲームの概要は簡単に話す事ができないのでなんとも言えませんが
『美少女リズムゲー(絵は静止画)』とでも言ったところでしょうか。
ただ一般的なリズムゲーとはベクトルが違う、ということだけ書いておきます。
“一般的とは違う”と、書くのは誇張しているようであまり好きではないのですが、そこは勘弁してください。
販売価格は今のところ85円or120円で予定しています。
プログラマーさんの契約金についてですが、ここは売り上げがでてから、ということになりそうです……。
5万円は予定してます。
売り上げによって上下する可能性はあるかもしれませんが、個人的には収集できると思ってます。
一発当てる為に考えた企画です、気になった人とか、これは乗ってみたいと思ってくださった人は是非レスくれると嬉しいです。
この他、細かいことはレスで答えていく形にしたいと思ってます。
一応メールアドレスも書いておきます
ozorzkhdb☆i.softbank.jp (☆を@に、でお願いします)
0209あっつん
2012/01/30(月) 15:31:06.68ID:6Sm1u+JE0210あっつん
2012/01/30(月) 15:35:05.09ID:6Sm1u+JEiPhoneアプリです、Objective-Cを扱える人でお願いします
0211名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 19:43:59.49ID:0HMs8Av8年間で1、2本しか売れないようなものがたくさんあると思うけど、
覚悟は出来ているのだろうか。
まあ、場合によっては大きなストレスのかかる役割で同人ではやりたがることも難しいポジションだけど
0212名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 19:50:57.19ID:dCw1XWr20213名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 21:08:19.31ID:rHHaIqra無償無責任の方がマシ
0214名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 21:13:12.95ID:Z4Q2b4RI2時間で50k交通費別なら喜んで伺います^^
0215あっつん
2012/01/31(火) 03:08:48.01ID:OoSwjkN3甘い考えなのは分かってますが、それなりに企画に自信はあります。
>>212 相場がイマイチ安定せず分からないのもなんとも言えないんですが、企業に頼むと月/30〜60くらいみたいです。
>>213 すみませぬお(´・ω・`)
>>214 ありがとうございます^^ でも丁度プログラマーさん見つかりましたっ!
結果的に協力してくれる方が見つかったので締め切らせていただきます。
みなさん本当にありがとうございましたっ!
0216名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 04:42:09.10ID:jjAqmOhzうーん、5万でって話だと2,3日拘束が限界だと思われ。
個人で日給1万でいいおって人でも5日。
10万以上だせないならやらないほうがいいよ。
この規模でサクッと作れちゃう人は自前でだしてるしな。。
この辺の本読んで現実みたほうがいいよ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839938067
0217名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 06:23:35.95ID:Zb9iqszmもう見つかったってさ。現実みるのは君のほうみたいだな
0218名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 08:17:30.41ID:HnmnZr+/主催者の人柄だったり、所属する他人の技術だったり、企画内容そのものだったり
逆に同人だと訂正以上に払ったところで全く興味が無いんじゃ誰もやらないよ
知り合いのプログラマがプログラマって言うのは1人じゃ何も出来ない
必要としてくれる人が居ないとゴミ以下だとぼやいてた
0219名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 15:05:19.58ID:zGpps7UL0220名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 08:04:15.41ID:19x0/NFLそれはその知り合いが一人じゃ何もできないゴミ以下だっただけじゃね?
0221名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 09:52:35.50ID:M1UWkntOまっとうなプロのゲームプログラマでおそらく作品の名前出せばここでも知ってるやつが居るとは思うけど
1人でできるなんて思う方が思い上がりだろ
CGは絵だけで商品になる、DTM音楽だけで商品になる、ライターは小説だけでも商品になる
ゲームプログラムはそういう人に触れる部分を裏から制御する装置でそれだけじゃ何もならない
そういう事だそうだ
それが判るまでは半人前以下だそうだよ
0222名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 10:43:00.53ID:TIjn9bzO0223名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 10:45:53.47ID:i5B6BQ8Aうむ。
間違いなくゴミ。
0224名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 11:00:48.12ID:Cgt+TRxm趣味でやる分には誰からも必要とされてなかろうが自分で好きなようにプログラミングすりゃいいし、
アイデアさえありゃプログラマだけで「ゲーム」は作れる
が、売り物にしようと思ったらそうとばかりも言ってられん
0225名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 13:30:47.99ID:26CIkMkc自分だけじゃ何にもできないって言い訳して何にもしたがらないだけに見える
俺一人だけでも色々作ってAndroidマーケットに流して小金稼いでるぞ
0226名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 15:09:01.44ID:s2ghR8VW厳しい世界よね
0227名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 15:09:48.21ID:WsTjzGbv駄目な例かどうかは一概に言えないんじゃね
0228名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 16:22:21.79ID:i5B6BQ8A>>225
同意する
0229名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 01:21:29.71ID:bkJXYUe50230名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 01:22:50.79ID:bkJXYUe5スレ汚しすまん
0231名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 06:50:55.12ID:uoKOryJ7人が集まるし、そうでないクズには同類しか寄り付かないというだけの話
0232名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 18:02:14.25ID:S0CIgGbJお前の理論だとプログラムは単体じゃ商品にならんのか?
ゲームとして見たなら絵も音も単体じゃ役に立たんだろ。
必要とされない限りゴミだって言うなら衣食住関連業種以外は全部ゴミだな。
0233名前は開発中のものです。
2012/02/05(日) 14:47:14.32ID:GQ0KynJ+>>221 みたいなことを言いたくなるのもわかる
まあこの板にはそれで満足な奴はおらんじゃろ
0234名前は開発中のものです。
2012/02/06(月) 09:15:13.58ID:5m5JPj6mSEの下働き的部分が強くなる
0235名前は開発中のものです。
2012/02/11(土) 17:43:53.64ID:z1LcEpMw0236ほげ太郎 ◆9lRLqpedI7kS
2012/02/27(月) 07:10:20.12ID:gfL+BVj3よろしければ参加してください^o^
http://www18.atwiki.jp/gotyagotya/pages/21.html
0237名前は開発中のものです。
2012/03/03(土) 06:18:40.74ID:ZatPbX8m何かしらのゲーム制作のシナリオで参加したいのですが
どなたか募集しているでしょうか?
・ゲームのジャンル 何でも
・私のスキル シナリオ作成経験のないクソやろうでございます
・制作期間 できれば長くても年内ので……
・コメント 文章やセリフを書く練習がしたいので書き込んでみました
スキルはひどいモンだと思います。なので無償でお願いします
通常でも18禁作品でもどっちでもかまわないです
・連絡先 yanagi_flow@yahoo.co.jp
(フリーですいません。もし気になるようでしたら後日どっかのアカウントとります)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています