【HSP】HSPで3Dゲーム 5 【3D】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
2011/05/21(土) 18:19:29.53ID:5/Lggs2Yマターリマターリ
■過去スレ
【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016699230/
【HSP】HSPで3Dゲーム 2 【3D】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1181967317/
【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1210197298/
【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1229142015/
■makimo.to
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=HSP+3D&sf=2&all=on&view=table
0462名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:00:34.42ID:GiNfx89bなんでそういう発想になるの
そういうのは分担していいところでしょう
0463名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:22:56.17ID:A1wh7zijゲームのシェア販売やるのに絵師使うのは損すると思うけど、分け前減るし高いギャラ要求されたりもするかもしれないし
出来るだけ一人でやった方がいいってよ、利益の面から考えても
コンテストの作品も1人でやったのが殆どでしょう、優勝したArueさんも音以外全部自分でこなしてたし、やる気になれば出来ないこともないでしょう
それに絵師見つけるのって想像以上に困難だよね(コネがあれば話は別だけど)、同人界にもいろんな人が居るが前金だけ貰って放棄して音信不通になるイカサマ絵師も少なくない
0464名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:46:11.66ID:GiNfx89bいや、それは自分がゲーム作りたいって場合の話でしょ
おちゃっこさんが絵もデザインもひとりで担当すればいいのにやらないねーっていうのは
ものすごく無責任なこと言ってるだけだと思うよ
本人がやる気まんまんだっていうのなら話別だけど
0465名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:56:05.02ID:NGAeP/+z自分の信じた道を行くのは結構だが結局また同じ問題にぶち当たることになるだろう
本当に残念だ・・・
0466名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:05:14.22ID:CGCBbBKdライブラリは作れるけどゲーム作れないとか。
作ってもちっとも面白くもないものになるとか。
よくある話だよ。
0467名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:13:31.92ID:Nu8Sixmiむしろ何でもできる方が珍しいよね
やる気になればできるとか言う人は
よっぽど才能に恵まれてるのか
本気で何かに取り組んだことがないのか
どっちかだな
0468名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:54:24.62ID:ANggoMGOそっか生活出来なきゃどうにもならないな。
有料の講座もOSS化もそれぞれはいいことなんだろうけど混ぜるとちぐはぐな印象がある。習いたい人はいるみたいだから講座は講座で独立にやればいいのに。
0469おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/30(火) 04:39:44.85ID:/Ts0NMz9ゲームを作る仕事は今年もやりました。
ナゾビさんと協力して
3Dデザインとプログラム部分だけ作りました。
2Dデザインは来年度の予算で外注するということで
やり遂げたけど詳細はまだ発表できません。
ぼくが音楽CDを買える理由は
こう見えてもときどき単発仕事のプログラマとして働いているからです。
講座の間は働けないので有料化は避けられません。
それとなんか仕事を紹介してくれる人が現れました。
オープンソース後の仕事もなんとかなるかも。
外で働くのが主目的なので講座は今しか出来ません。
0470名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 11:24:18.01ID:aHLxNuPM0471名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:41:30.58ID:6/yC9Rpy時代はios
0472名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:42:18.92ID:6/yC9Rpy0473名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:58:01.69ID:A1wh7zijOpenGLはまだ習得出来ていないんだとさ、今のところDirectX9くらいでしょう使いこなせるのは
Androidやりたいって言ってたしこれから勉強するところだよ
0474名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 05:20:26.45ID:fawrtvpGちょっと幸せな気分になりました
これでモデル修正や差分キャラの制作がはかどる・・・
0475おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/31(水) 18:21:55.05ID:kndFLkIettp://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/OpenProjectKeijiban.htm
0476名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 20:53:06.56ID:/OhrPiZehttp://blogpal.seesaa.net/article/15727016.html
匿名制の2ちゃんねるみたいなシステムは、
協調して獲る利得よりも
裏切りをすることによって獲る利得のが多くなる。
裏切っても匿名制によって守られているので、裏切り返しようがない。
一方で、ID制やSNSみたいな、長期的に関係が続くシステムとなると、
報復される危険性が飛躍的に高くなる。相手を認識できるようになるからだ。
つまり、裏切ったら相手に裏切り返される危険性が高いシステム。
----
2chでユーザーと意見を交わすのは止したほうがいいかと。
0477おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/31(水) 21:32:54.95ID:zl0IMDmIでもあれは
「他の誰かに勝つためにプレイする」っていう前提があるからじゃないですか?
ただ話をする目的には2chは手軽でいい面もあるんですよ。
0478名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 17:56:33.28ID:RZLdgkLF協調的になるよりあえて釣ってみたり、誹謗中傷したりするような
裏切りをするほうが、反応があって勝ちやすい(情報や会話を得やすい)
システムなんだと思います。
ID制だと協調しないとブロックされて情報や会話を得られ無くなる。
手軽でいい面があるのはわかります。
ただ悲しい気持ちになる割合が多すぎるのです。
子供もここを読んでいるでしょう、
匿名空間に長く浸ると、礼儀を失わせてしまうと思います。
0479おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/01(木) 18:52:47.96ID:aVaBtjRSそういうことを書いているのでしょう?
あれは反省してますよ。今後あーゆーことは無いようにします。
でも2chに顔を出すのはやめないと思います。
だって公式ページだけだとみんなの反応が薄くてつまんないんだもん。
0480名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 19:55:39.94ID:4y8NZOMK0481名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 20:42:12.42ID:02el90n10482おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/01(木) 21:14:18.31ID:x6UhpYSVこれからは真面目に反応する話題を選ぶよ。
できると思うよ。たぶん。
0483名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 21:37:07.59ID:Fs7vMzh20484名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 21:42:05.62ID:oXCrgy4O「お金に困ってる」「生活が苦しい」って言動をすると
大半は「我慢しろ」「働け」という言葉しか帰ってこない
商売に関しては十分に御注意ですよ
2chの住人は何故かしらニートには容赦なく敵意が強いかと思われます
0485名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 21:50:03.76ID:OFVPcBKJ0486名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 23:41:26.88ID:oXCrgy4O私にとっては憧れなのですが、サラリーマン生活は苦痛が多いので
ニート生活を手に入れるために同人ゲーム製作やってるってところかな、そのために3Dも必死こいて勉強して今ではツールを幾つか作ってる
目指すはマインクラフト、フォーチュンサモナーズでしょう
こんな事言ったらヤジ飛んだり笑われちゃったりするんだけどね
0487名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 00:00:59.02ID:kFxG+cud無職で家事手伝いもしていない人がニート
定職についていなくてもバイトなり同人ゲームで稼いでいればニートじゃない
バイトで収入を得ている人はフリーター、家事手伝いをしている無職の人は専業主婦
同人ゲームで稼いでいる人は自営業ってところじゃね
0488名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:58:58.86ID:ns5sX18L同族嫌悪ってやつだな
0489名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 09:57:14.93ID:nIdw5NIP0490名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 12:04:19.29ID:oJ578QnW0491おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/04(日) 19:56:14.32ID:coV9ALQf詳しくは
ttp://ochakkolab.blog116.fc2.com/blog-entry-496.html
0492名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 20:28:20.67ID:WDfEc/bg0493名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 22:14:55.30ID:d/gd8gnn0494名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 00:41:14.19ID:RZ0Ifz9F0495名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 01:16:44.40ID:KyJ+WXu80496名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 02:25:20.33ID:fokAK57A0497おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/05(月) 06:33:11.95ID:z1VPpKNvOpenE3Dはぼくの手では出来ないかもしれない。
OpenE3DはOpenRDBのコアをDLL化して当たり判定をつければ
使えるでしょう。
誰かやってくれる人は現れるかな??
0498名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 10:30:27.63ID:OczItOlO0499名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 10:59:20.67ID:RZ0Ifz9F0500名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 12:00:04.00ID:XT33Z8wP金が絡む事でのむやみな方針転換はお金を出すと言ってくれた人の覚悟を
無駄にするって事をどうして理解できないんだろう?
こんな短期間でコロコロ方針変えてばかりなのを見せられて誰が貴方の計画を信じられるというのか?
0501名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 14:25:01.85ID:yp2gbGEZとか言い出したらさすがに無責任すぎる
0502おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/05(月) 15:06:56.08ID:qxYco+hVttp://www.youtube.com/watch?v=Mh4qgYzSftU
0503名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 15:23:29.38ID:Xm2/NUuy0504おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/05(月) 17:02:48.79ID:IMBZIHYXttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/OpenRDB_pre.htm
OpenRDB_pre.htmに書いてある環境で動くかどうかテストをお願いします。
0505名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:25:00.49ID:4LaD+OCz0506名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:27:58.12ID:3F2/6WZyでももっとおもしろいプログラムを動かしたい
VC2010ランタイムいれなくても動いた
0507名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:28:44.56ID:irdEZhni0508名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:41:32.88ID:fQxZrnLQ0509名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 18:27:12.80ID:QuIEixQp0510名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 18:52:36.96ID:7OOos995何でRDBのオープンソース化なんて回りくどいことするのか理解不能
0511名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 19:19:25.41ID:Z1leEaH2開発終了するってことだよ言わせんな
0512おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/05(月) 20:39:45.91ID:4J/Ohfhe最近の環境に対応した新しいRDB,E3Dをみんなで作ろうってこと。
もう時間的、経済的に一人じゃ無理!!
0513名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 20:44:47.50ID:VHsWNJ/Eユーザーとしての要求書は書き出せますが、手伝いをする事が出来ません。
0514名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 20:53:06.71ID:3F2/6WZy私はC言語がわかります
しかし手伝いをする時間はありません
だから皆さんでやるもよし
放置するもよし
好きにすればいいのではないか?
0515おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/05(月) 20:58:12.80ID:4J/Ohfhe知ってるユーザにも時々C分かる人いるし、プラグイン作者やHSPのオープンソースの人とかいるでしょ。
外から呼び込めるかもしれないし。
よそのスレでやったらC++用のライブラリを作りましょうってことに
なると思うんだけど。
0516名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 21:01:37.49ID:cUtKunxC0517名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 22:00:03.94ID:zIDDbhZ/BSDライセンスでよくてHSP本体と歩調あわすなら、OpenHSPでも。
0518名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 23:45:14.83ID:fokAK57Aいつのまにか話題を作ることが目的になってしまう典型的なパターン
周囲が引いて脱落する人が増えるのでさらに大きな話題を作ろうとして悪循環に落ちいる
0519おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/06(火) 06:45:13.21ID:E+zz4bKmみんなが編集できるような形態にするのは
講座が終わった後にしようかと思ってます。
それまではおちゃっこLABで普通にzipで公開になりそうです。
0520おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/06(火) 06:47:14.51ID:E+zz4bKm0521名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 08:23:38.27ID:neIVVNKD0522名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 14:42:53.60ID:Fs13AarS0523名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 15:29:04.90ID:3RNbiV9526℃を切り捨てるのけ?
0524おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/06(火) 17:41:04.86ID:Hjgxex2126℃さんはシェーダー3のマシンを持ってますよ。
でもシェーダー2にこだわりたいということも言っていました。
なので新しいのを使うのも古いのを使うのも
別のライブラリを使うのも彼の自由ということです。
0525名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 22:08:05.19ID:dTvJ9a8+たとえばWinAPI、DirectXの関数の内部構造を知らなくてもプログラムできるじゃ無いですか。
0526おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/07(水) 08:23:43.78ID:t03uyzST自分でメンテナンスや追加開発出来る人を育てたい。
といっても時間の都合上、とても詳しく説明できるわけでもない。
自発的に勉強しようと思ってる人なら付いてこれる位の詳細度にしよう。
0527名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 07:58:01.57ID:p+zu5aPP0528名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 19:35:19.55ID:o6AnSq3rその名のとおり稲妻の設定を変えられる3Dのスクリーンセーバー
0529名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 15:53:04.51ID:tVwy4uzt魔女オイラさんが作られた3Dアクションゲーム
とても秀逸でよくできています
0530名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 15:55:37.73ID:c1ienhk7女の子の声がトラウマものでした。
0531名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 23:09:11.22ID:bTwSV+yk怖い
0532名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 05:02:48.44ID:Icu+yJBR0533黒崎憲明
2011/09/19(月) 12:50:39.23ID:ld+ZQK4q0534黒崎憲明
2011/09/19(月) 13:06:55.92ID:ld+ZQK4q0535名前は開発中のものです。
2011/09/19(月) 15:19:48.45ID:aS7eUG4m26℃さんのホームページの素材の骸骨ですが著作権は26℃さんにありますが、
26℃さんのホームページで表示を促してはいないので表示義務はないと思われます。
もちろん使用していた場合表示したほうがよい事はいうまでもありませんが。
0536名前は開発中のものです。
2011/09/19(月) 15:37:36.39ID:aS7eUG4mまた骸骨の圧縮ファイルの中でも表示は促されていませんでした。
詳しくは26℃さんに聞いたほうがよいですが表示義務はないと思われます。
ただし私個人の考えでいうと表示したほうが望ましいといえるでしょう。
0537名前は開発中のものです。
2011/09/25(日) 08:02:25.77ID:Bd/y2cKD0538おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/26(月) 10:46:02.16ID:TDxWLH6Wttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/OpenRDB_pre.htm
まだただのmqoビューアです。
要望はブログまで。
0539名前は開発中のものです。
2011/09/30(金) 00:36:20.79ID:+xNiKjfMモデルを移動させると微妙にガタつくときがあるんですよ。
それで色々調べてたら、ちょっとモノは違うんですけど
サンプルの e3dhsp3_scrollBG.hsp でも同じようなガタつきが発生してるんです。
何だろうこれ?皆さんのところは問題なく動いてます?
0540おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/09/30(金) 08:31:52.63ID:IwY0MqWG同期命令のE3DWaitByFPSの誤差が大きいのが原因だと思われます。
同期のところを
await 0
E3DPCWait 60, retpfs
に変えて試してみてください。
0541名前は開発中のものです。
2011/09/30(金) 19:10:56.17ID:+xNiKjfMありがとうございます!
自分の作っているものは元々ちょっと処理が重いのでまだ若干ガタつきはありますが、
教えていただいた方法で確かに改善が見られました。
0542名前は開発中のものです。
2011/10/01(土) 18:49:12.93ID:NHI37g5P3Dのもぐらたたき
Easy3D Black Hornet
3Dレースゲーム 動作が重い人は
画面解像度の設定で16bitに落とすと
スムーズに動きます
0543名前は開発中のものです。
2011/10/02(日) 04:55:28.92ID:2RuqRuFL影のクオリティLowにしてバンプマップもオフ、アンチエイリアスもオフ
これでやっと30fps
0544黒崎憲明
2011/10/02(日) 09:48:12.10ID:oDHMVTOK0545名前は開発中のものです。
2011/10/02(日) 16:35:54.12ID:2RuqRuFL0546名前は開発中のものです。
2011/10/04(火) 12:38:26.62ID:t6DJj1iW0547名前は開発中のものです。
2011/10/04(火) 13:39:34.92ID:WcCtUqp+0548名前は開発中のものです。
2011/10/05(水) 09:13:50.05ID:bkd7HTwk0549名前は開発中のものです。
2011/10/10(月) 05:28:39.38ID:cWa3hzIjeasy3dのバージョンが古いのかと思いましたが、e3dhsp3_CustomShader.hspは正常にF5実行できます。
……どういう問題なのでしょうか?
0550名前は開発中のものです。
2011/10/10(月) 06:51:45.27ID:cWa3hzIj0551名前は開発中のものです。
2011/10/10(月) 10:55:25.24ID:rDMWZK/1ビルボードのIDとかモデルのIDがちがうのかも。
0552名前は開発中のものです。
2011/10/10(月) 13:42:31.00ID:cWa3hzIj申し訳ありません。解決しました。
ソースのあるフォルダにe3dhsp3.asを置いてませんでした。
0553名前は開発中のものです。
2011/10/10(月) 13:55:09.08ID:cWa3hzIjソースのあるフォルダに古いe3dhsp3.asがありました。
それを消したら正常動作しました。
以前にインストール方法を間違えて余計にコピーしていたようです。
恥ずかし!
0554名前は開発中のものです。
2011/10/11(火) 13:43:40.89ID:qATwjrm+3Dの剣術アクションゲーム
コンテストの途中ですが私からの3Dゲームの
報告はこれで最後とさせていただきます
0555名前は開発中のものです。
2011/10/11(火) 21:17:13.92ID:1aQr87rVモード選択してゲームが始まろうとした瞬間に
内部エラーが発生しました(38) でとまるんだけど・・
0556名前は開発中のものです。
2011/10/11(火) 22:15:00.65ID:gV+cReIZ0557名前は開発中のものです。
2011/10/12(水) 11:30:00.46ID:GdjNHStBVC2010のランタイム入ってる?でなきゃメモリが足りてないかもしれん
あとdbg.txtが出来てるはずだからそれ見れば大体の原因は分かるはず
0558名前は開発中のものです。
2011/10/15(土) 18:46:52.89ID:Z3rLBH2oフライトシューティング系
フルボイスとか…
0559名前は開発中のものです。
2011/10/20(木) 21:50:13.96ID:K0mAf43Oあれはすごい
操作がよくわからなかったのが残念
0560名前は開発中のものです。
2011/10/24(月) 00:39:18.80ID:aemmTjtL0561名前は開発中のものです。
2011/10/25(火) 09:36:15.10ID:WUntfGzD純真無垢とさえ言えた彼も、時の流れと
2chの荒波の揉まれては擦り切れるほかなかったのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています