【HSP】HSPで3Dゲーム 5 【3D】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
2011/05/21(土) 18:19:29.53ID:5/Lggs2Yマターリマターリ
■過去スレ
【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016699230/
【HSP】HSPで3Dゲーム 2 【3D】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1181967317/
【HSP】HSPで3Dゲーム 3 【3D】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1210197298/
【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1229142015/
■makimo.to
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=HSP+3D&sf=2&all=on&view=table
0349名前は開発中のものです。
2011/08/21(日) 18:20:05.17ID:RMgFxdin0350名前は開発中のものです。
2011/08/21(日) 18:36:54.24ID:MadTYkGf0351名前は開発中のものです。
2011/08/21(日) 21:01:30.32ID:ziCWsZwVダウンロードすらしてないけど、面白いのならみてみるかな。
0352名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 15:24:25.09ID:Lxf1+0m4おちゃっこさんは開発から手を引くのだろうか
0353名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 16:47:32.57ID:vmdfEzDC手をひいちゃうのかな
0354名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 17:00:03.39ID:O5FCHUmp1から書き直すにしろ、seleneベースにするにしろ、作り直さないとどうしようもない。
0355名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 17:24:49.94ID:vjOKVi2t0356名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 17:30:54.04ID:vmdfEzDCわざわざdll作ってHSP利用することがなくなりそう
0357名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 17:55:38.44ID:EllChNe43D描画と3Dアニメの描画について多く語る事が出来ると思う、それも実例付きで
おちゃっこの中心となる技術はこのような書籍になるだろう、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1948760.zip.html
このような本が、日本語で無い。
だからとにかく日本語で概念について書けば良い。
実際に動作するコードについての解説に 意味がある。
0358名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 22:49:12.29ID:Lxf1+0m40359おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/27(土) 06:50:46.93ID:KmfYl7ocどの変更をマージするかとか
まとめる人がいないと駄目だと思うから。
作り直してシンプルにするから今のE3Dと互換性はなくなります。
本は紙じゃないかもしれないけど
なんらかの形で有料ドキュメントを用意する予定。
プログラムソースは無料。
0360名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 14:02:57.51ID:/3sr9au7あと、シンプルなものになって今まで使ってた機能まで無くなっちゃってたら、結局今までの人は使わないだろうし。
今までの人向けでは無くて新しい人向けだよっていうのなら、そもそもそういう人(需要)いるの?って思っちゃう。
自分の考え方がずれてるかな?
0361名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 14:24:05.97ID:LC+LbR+pダジャレのつもりは無いので審議不要
0362おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/27(土) 14:59:02.75ID:GFDfTppKOpenRDB2, OpenE3Dはそれだけで完全を目指すものではありません。
自分でモーションツールを作ったり、それをゲームに使いたい
っていう人が自分のプログラムに組み込みやすいような
シンプルなものにします。
使いたい人向けというより作りたい人向け。
儲からないかもしれないが、日本で情報が少ない部分もあるので
無意味ではないと確信する。
0363名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 15:02:21.58ID:WD+DOO620364おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/27(土) 15:13:26.05ID:GFDfTppKそれの上に頂点テクスチャを実装したりとかは
オープンソース開発の参加者の考え次第。
全てをコントロールするつもりはないです。
0365名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 15:22:18.60ID:WD+DOO62今あるE3Dの今後の話が聞きたかったのですけど
なんとなく雰囲気わかりました
0366名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 18:44:30.13ID:Iuxbb5Z/0367おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/27(土) 18:50:10.35ID:6nwt3tSy今度のぼくの決心は硬い。
0368名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 19:15:34.76ID:IpBsCj5vそのソースは今のe3dの機能が削られたものらしいですが
現在のe3dがおちゃっこ氏、ほかのユーザーの手によってバージョンアップするとこは
もうないのですか?
0369おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/27(土) 20:47:45.27ID:6nwt3tSyまだ分からないけど最初のバージョンは半年後くらいかな。
半年後って結構いい加減に言ってます。
早くなるかもしれないし遅くなるかも。
現在のe3dはしばらくサポートを続けます。
ですが積極的に大きな変更をすることはないでしょう。
0370名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 22:32:06.26ID:8A+s8D4c0371名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 22:45:46.93ID:IpBsCj5v0372名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 14:44:09.71ID:cB230loz0373名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 16:50:07.16ID:8IOIi/XW0374名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 17:52:22.56ID:D3I2Eayk0375おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/28(日) 18:06:42.90ID:91+JsY0+不安は不安を呼び、愛は愛を呼ぶって
YUKIも歌ってるでw
0376おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/28(日) 18:08:57.30ID:91+JsY0+おっぱいの揺れ具合をカスタマイズできるようになる!!
カスタムおっぱい。
0377名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 18:17:33.68ID:2D0lT9rI学生じゃなかったとして計算すると
Visualstudio2010が5万以内として
6ヶ月1万円でだいたい11万円!?
安いのか高いのか?
まず何ヶ月受講期間があるのかわからないや
0378おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/28(日) 18:21:30.38ID:91+JsY0+おれの10年間が詰まってるんだぜ。
それが半年で自分のものに出来るんだから
おれは安いと思う。
0379名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 18:25:53.79ID:N6dAhwnQ0380名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 18:27:42.52ID:m5zHFIckけどお金を落としそうに無い客層だから覚悟がいる
貧乏人を相手にすると利益は減って手間は増えるのが一般的
0381おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/28(日) 18:30:38.27ID:91+JsY0+自分でゼロからツール作れるようにはならない。
0382名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 18:34:59.00ID:N6dAhwnQこりゃびっくりだ。
これは楽しみだなUnityレベルのツールを作れる人間が量産されるわけだ。
0383名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 18:36:26.75ID:m5zHFIck0384おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/28(日) 18:37:05.03ID:91+JsY0+0385名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 18:38:45.53ID:N6dAhwnQつまらんやつ。
0386おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/28(日) 18:39:23.99ID:91+JsY0+きっと私生活で嫌なことが多いんだろう。
目をつむろう。
0387名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 18:41:39.29ID:N6dAhwnQSeleneやるとか言ってみたり。
ツールを売るとか言ってみたり
言ってることがころころ変わり過ぎなんだよ。
最近のお前は、金の亡者にしか見えんわ
0388おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/28(日) 18:44:53.23ID:91+JsY0+そのときそのとき思ったことをリアルタイムで記事にしているのだ。
お金で苦労の無いやつにおれの状況は理解できんかもしれん。
0389名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 18:46:47.00ID:N6dAhwnQそこがおかしいと言ってるんだがな。
0390おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/28(日) 18:49:38.03ID:91+JsY0+おれをみじめにしたいだけなんだろ?
お前は全然生産的じゃないな!
0391名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 18:53:01.69ID:N6dAhwnQほんと情けないやつ。
お前のフィールドであったHSPも競合相手が居なかっただけだ。
故にEASY3Dがそれなりに使われただけ。
他のフィールドを見てみろ現実はそんなに甘くない。
まあ、儲かるといいな。貧乏なんだろ?自分だけ不幸自慢がお得意のようだが。
みんながボランティアで買ってくれるよきっと。
0392名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 18:54:00.68ID:2D0lT9rI価格.comでも10万ちょっとかかるな
学生のアカデミックは1万円台であったけどね
それに受講料が6ヶ月6万円なら
16万数千円だね
さああなたはそれだけ支払えるかな?
0393おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/28(日) 18:55:09.12ID:91+JsY0+今後はスルーさせてもらう。
0394名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:00:13.46ID:SfvEb0bm0395名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:03:51.30ID:NmvCmC+u0396名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:15:53.42ID:7g+xWU5w0397名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:20:10.33ID:29IMhStFここはHSPで3DスレなんだからVS2010とUnityとおちゃっこの講習の話題は別スレでどうぞw
0398名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:29:58.61ID:Bw0hAWtT0399名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:44:53.50ID:8IOIi/XW0400名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:52:41.37ID:lRVOcrbn持ち上げてもらいたいなら別の板に自スレ立てるかおちゃっこ板開設するか消えろ
0401名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 20:00:30.21ID:8IOIi/XWそれがいいね、このスレ過疎るけど
hgimg3使う人ほとんどいないじゃん
0402名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 20:12:00.40ID:I1vg2DhN0403名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 21:37:14.65ID:2D0lT9rIおちゃっこさんには向いているかな?
私は、HGIMG3使った事あるけど
本もでてるのにどうしてコンテストには
HGIMG3作品が少ないのかわからないよ
HGIMG3でない作品も作ってるけどね
エラーメッセージとかEASY3Dの
ほうがわかりやすいのかな?
0404名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:26:54.99ID:fWhaHsKc俺的にHSP+Easy3Dのクックブックの第2段を書いてほしい
普通に本にした方が売れそうな気がするけど?
俺は書店で見つけて気になって購入してHSPとEasy3Dを始めた人です
なんだかんだで3Dゲーム制作に重宝しているから
Easy3Dをなげださないでほしい…
0405名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:33:20.02ID:2szDloBE一連のカキコはホントにホントのおちゃっこさんだったのかな?
いや、おちゃっこさんっておっぱいとかには興味無さそうだと思ってたんだ
もっとこう崇高というか孤高というか・・・
0406おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/29(月) 05:04:34.97ID:7YsL1K/T誰かと会話がしたくて2chに来たら
たまたまアンチさんがいただけ。
もっとスルー力を付ける!
ぼくはおっぱいに興味がないほどカタブツじゃないよw
有料講義はぼくなりのバイトってことで。
Easy3Dは、ぼくが開発できなくなっても続くように
オープンソースにしてみんなのものにする。
0407名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 06:36:24.58ID:uaVSHxe90408名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 06:39:30.10ID:QDmCaV6R0409名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 06:51:39.78ID:B22UI0Ux0410おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/29(月) 07:29:22.36ID:7YsL1K/TVisualStudioExpressEditionでも使えるようにしようと思います。
0411名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 08:15:03.14ID:4tuZNbkv0412名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 08:19:59.04ID:H3eGeHr50413名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 08:21:11.48ID:DpV/hk02前にも言ったが金が絡んだ途端目の色が変わってるから反発する奴が出て来るんだよ
つい先日きねこで失敗したの忘れたか?
0414名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 09:25:27.14ID:C0latt+rお金がないところに高性能のMMDがでて嫉妬をし焦りすぎて、
もうかるもの、やりやすいものを模索してるんだろうけれど、
DX11→bullet→FBX→Collada→seleneときて
オープンソースにしたらやめるかもと
ころころぶれすぎて、ユーザーの不信感が募ってる。
焦りすぎでお金を追うあまりマーケットから完全にはなれてる。
HSP使う層は中高生。11万円はこの層はだせない。
会場代金、1日の講習時間にもよるけど半年で11万は安いとは思うけどね。
でも自分の10年が11万は安いかもしれないけれど
MMD作者なら半年かもしれないような主観的判断だし、
スキンメッシュ、モーションブレンドの本1冊あればできるから
そのあたりを考えると結果高いってことになると思う。
0415おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/29(月) 09:53:31.22ID:QRmjdBS8どれも迷惑が掛かるような変わり方はしていない。
(キネコのときも買ってくれた人には全額返金した。)
つまり講座をはじめたら途中で投げ出すことはない。
E3Dを使いこなす層はサラリーマンが多い。
VisualStudioEEを使えるようにするから11万じゃなくて6万円。
ぼくの講座はDirectXプログラム以外でも使える
スキンメッシュの作り方、モーションコントローラの作り方も教える。
こんな本はまだない。
0416名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 10:15:51.22ID:e8yp36d+0417おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/29(月) 10:21:53.29ID:QRmjdBS80418名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 10:25:33.58ID:LfF8R4TS本人の意思とは裏腹にどうにも冷静さを欠いてるようにしか見えない様な
文体になってきてるのが凄い気になるんよ
正直2chで意見を求めるとますます迷走する一方だと思うから
HPのトップとかにアンケートフォームかなんかつけて金払ってくれる意志のあるユーザーが
どういう方向性を求めてるのか冷静に分析した方がいいと思う
0419名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 10:26:24.09ID:C0latt+rうろおぼえでぐぐったんで違う本かもしれないけど
「3D Character Animation Manual ローポリアニメーションのすべて」だったかもしれない
本屋で見た内容はDirectXのsampleについてあるskinmeshを噛み砕いて
説明してある本だった。知らないだけでは?
RDB2かkeynoteで吐いたアニメーションXfileは読み込めると思う
お金返せば迷惑かけてないとか、お金に執着しすぎなところが不満をつのらせてる。
お金払ってなくても方針がぶれすぎれば、使ってるユーザーは迷惑がかかる
Dxlibみたいに無料で着実に改良していけばユーザーもついてくるはず
0420おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/29(月) 10:38:15.64ID:QRmjdBS8Xファイルを読むなんて、SDKで隠蔽されてるでしょ?
データ構造決定も自分で出来るように教えるんです。
講座を受ける人は1人決まっていてブログであと2人反応がありました。
HSPの今後にも関わると思ってこちらにも宣伝に来たんですが
なぜかすごいディスられてしまって今に至るわけです。
具体的にどう迷惑がかかったのか教えて欲しい。
反省材料にしたいので。
0421おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/29(月) 10:40:58.34ID:QRmjdBS8お金が必要なのはコアメンバー3人だけだよ。
あとはオープンソースにして無料でやって行こうって話です。
ユーザーにはうれしい知らせだと思ったんだけどなぁ。
0422名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 10:58:52.64ID:VDe8FTmy0423名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:00:10.67ID:C0latt+rDX11とかbulletとかFBXとかColladaとかseleneとか
ファイルフォーマットがぶれるとユーザーは迷惑するよ
FBXとColladaっくらいエキスポーターでなんとかしろよって認識かもしれないけど。
んで、DX11はやめたとかいてあるし、bullet使うことにってかいてるのにつかわないんだよな?
結局、seleneとかもどうなってるのかわからんし
思いつくまま、気の向くままに見えて振り回されるユーザーは迷惑かかるとおもわない?
思ったことをリアルタイムで記事にしてるのはわかったけど、
また来週になったら、オープンソースやめにしましたっていうかもしれないってことでしょ?
0424名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:10:00.41ID:OphxmcLqRokDeBone CSもあるお
0425名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:10:40.51ID:zAmBAxk50426名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:13:48.40ID:ZKJXCBMR0427名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:32:19.16ID:ZKJXCBMR0428名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:33:56.56ID:ZKJXCBMR0429名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:34:05.34ID:OphxmcLqつかいやすい?なにかつくれた?
0430おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/29(月) 11:34:38.00ID:WZ0C2LSGじゃあ本を読んだだけで分かる人はそうすればいいでしょ。
講座は好きなときにインターネットで質問できるけどね。
振舞わされるってアルファ版も出てない調査段階の話だよ。
公開してからだったらそりゃ悪いと思うけど。
一人も受講者が現れなかったらやめたかもしれない。
でも1人決まったわけだから途中で止めるわけがない。
CSがこけそうなのはぼくとは無関係です。
ぼくはちゃんとサポートしました。
オープンソースの理由はぼくがいなくなっても
HSPユーザーが困らなくなるという意味で有用だ。
無理に使ってもらわなくて結構。
0431名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:40:35.35ID:KvFDWkrU0432名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:46:07.28ID:OphxmcLqかなしいね
0433名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:49:18.61ID:LfF8R4TSだからここで話すると迷走するって言ってるでしょ
匿名掲示板の発言を大真面目に受け取りなさんな
0434おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/29(月) 11:53:54.98ID:WZ0C2LSGいや、ぼくは話がしたかったんだ。
たまにはためになることもあったよ。
EE導入とか。
0435名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 11:59:55.92ID:rRZ2NkMM足りない部分を生活保護で補ってE3Dの開発を続けるという
発想をすればE3Dユーザーをこれからもひっぱっていけるし
オープンソースのコアメンバーがE3Dを引き継げるように
教えればHSPでE3Dを継続できそうですね
1日4,5時間しか働けないじてんで生活保護以下しか稼ぐ事
はできないからアンチ生活保護がいるのは承知だが生活保護相当
の障害と思われるので生活保護を受けてE3Dの開発を継続すれば
いいと私は思いましたもちろん生活保護に抵抗があるのはわかります
でも命にはかえられませんからね
0436名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 12:01:05.07ID:9aPbB6na商品、対象者、宣伝や対応が全部かみ合ってないように思う。
10年プログラムしてきたかもしれないが、自分で金を取るということを何年やった?
同人だってあまくない。そう簡単に儲かってたまるかよ。
悪いこといわんからそういう経験のある人に師事すべき
0437名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 12:07:11.99ID:rRZ2NkMM0438名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 12:09:46.30ID:KvFDWkrU0439名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 12:11:06.33ID:k4Z63W0O3Dゲームクックブックは何冊売れたのだろうか?
それだけの人数のユーザーがいて、続編を待ってる。
そういったユーザー達は紙の本とCDでないといけない。
0440おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg
2011/08/29(月) 12:30:23.92ID:WZ0C2LSG外でバイトする予定。
でもそうなるとE3Dがおろそかになりかねないから
オープンソースにして跡継ぎ候補も育てようってことです。
バイトするまでの間の経費だけコアメンバからもらえればいいです。
っていう設定の受講料です。
ぼくは病気になってからも時給1800円のプログラマとして働いた実績があります。
生活保護の必要はありません。
オープンソースにして色んな人が見に来てくれるようになったら
HPでも仕事を募集しようかと淡い期待をしています。
本は約3000冊売れた。
まだ発表できないが色々計画はある。
0441名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 12:53:51.72ID:rRZ2NkMM再就職時には時給1000円とか将来の待遇いいけど850円スタートとか
ブランクの後にはありがちな時もありますね
本の売れ行きを見ると1冊1000円利益がでたとすれば
2〜3年は生活できるくらい稼いだのかなと思います
EASY3Dの本作るのは大変でしょうがまた発売されたなら
買いたいなと思います
オープンソースでEASY3DがHSPで継続できる事を祈っています
EEで半年6万円の講義ならやりたい人もいるのでは?
0442名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 13:09:10.91ID:C0latt+r0443名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 13:14:22.94ID:rRZ2NkMMだから1冊いくら印税が入ってくるかな?
0444名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 13:25:28.54ID:C0latt+r0445名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 14:16:06.94ID:RGPOuwvj0446名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 15:50:30.14ID:K48ID2M5てめーはどういう貢献をE3Dに対してしたの?
金が関わっていない以上ギブアンドテイクが基本だっつーのに、口だけグダグダ言いやがって。
タダが当然ってゆーガキばっかだからな。
フリゲ界を破壊しといてなんも反省してない。
0447名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 16:00:21.85ID:ENBGdQJ+0448名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 16:19:49.70ID:rRZ2NkMM/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ ミラージュさんは反省してるんだお
| (__人__) | HSPがどうしたら盛り上がるか
\ ` ⌒´ / 皆さん考えようよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています