トップページgamedev
1001コメント291KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次スレは>>980が立てる事。2011/05/12(木) 00:39:48.58ID:YzIRVCiN
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第二回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の23
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1298950205/
関連スレ WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0232名前は開発中のものです。2011/07/17(日) 17:06:48.16ID:QEhz2i2D
>>229-230
妄想オツ
0233名前は開発中のものです。2011/07/17(日) 18:55:04.18ID:6qZDVuUz
性癖でも晒すか
合法ロリが出てるゲームなら確実にやる
0234名前は開発中のものです。2011/07/17(日) 19:56:07.79ID:TxzHtS9r
童顔でいいじゃんw

>228
ある程度マナーを守らんと「教えあい」ってのは成り立ちにくいと思うぞ。
教えてくれってのならもっとマナーは守らないとね。
0235名前は開発中のものです。2011/07/17(日) 20:06:55.72ID:cn8q3wQZ
あ?
0236名前は開発中のものです。2011/07/17(日) 20:13:40.37ID:ysCjj986
教えられる程詳しい奴はウディコンに向けて製作中だろうしなあ
0237名前は開発中のものです。2011/07/17(日) 20:17:42.63ID:6qZDVuUz
ロリ巨乳は好きじゃないんだけどな

そんな俺は昔ウルファールで乳揺れに挑戦してエターなった
0238名前は開発中のものです。2011/07/17(日) 22:09:24.77ID:ufDXI1WB
>>228
基本システムだってコモン集だって暗号化せずに公開されてるだろ?
暗号化せずに配布されてる自作システムのゲームもちゃんとある
十分、知識は共有されてるんだよ
その共有されてる知識を理解できないor使いこなせない低能が喚いてるだけだって
0239名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 03:02:59.93ID:uUj5Gquc
ある程度回答したことあるからわかるけどコモン乞食って本当にどうしようもないほど低レベルなんだよ。
簡単なものなら自分で作ればいいし、難しいなら人に作らせるのは無理だって普通は分かるものなんだけど、
あいつらは自分の望んでるものがどの程度の難しさなのか、想像すらできない。それくらい基礎がなってない。
仮に他人がコモンを作ってやったところで、中身も見ずに「これはどうやって使うのですか」と聞いて来るよ? 相手するだけ無駄。

逆に基礎さえできれば、後は努力と工夫で大抵のことができるようになる。
ある程度の基礎知識を伝達出来れば十分。

荒らしが良く言ってた主張に似てるのが嫌なんだけど
どう見ても努力する気がない低レベルな人にはツクール勧めるのが一番いいと思うよ。
似たようなシステムのゲームばかりで、その中で個性をどう出すかを考えるような環境はツクールだけでいい。
0240名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 03:23:33.35ID:VVXBfiIH
>>239
他所をディスってこちらを持ち上げるとか本当に迷惑だからやめてくれ
「似たようなシステムのゲームばかり」とか、にわかがよくもまあ大きい口を叩く
ツールとしての優劣は知らんが、素材も多く研究が進んでいる分ウディタよりツクールの方が面白いゲームの数は多いよ
将来においてはわからんけどね

しかし1段落目、2段落目については概ね同意
相手するだけ無駄な奴は多いが、相手するのが無駄じゃない人も稀にいるので見極めが大切ね
0241名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 03:49:26.16ID:vgRgZEBl
難しいなら難しいでやってみたくなる事もあるけどね。
過剰に期待されても困るが。
そもそも気が向いた時しかやらんし。
0242名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 05:58:12.62ID:bEArhOrC
ウディタ2って何時完成するん?
完成したら本気出す
0243名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 08:09:26.60ID:hcIewWCz
>>242
ウディコン近いし早くて10月頃じゃない?
0244名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 10:33:19.30ID:d3O9BToy
test
0245名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 12:04:36.51ID:155FNTG+
ウディタ2はたぶんほとんど完成してるんだろうけど
マニュアルの更新と基本システム2の完成がまだだから
正式配布に至ってないんだと思われ
0246名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 13:11:25.85ID:RmjTr1XJ
信じる奴がいるから適当言うな
0247名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 16:09:41.64ID:aYNK1197
弄っていて思うのは
「これ最初から作った方がいいんじゃね?」
って事だな
少しややこしいことをしたいと思えば
ただ、判定の抜けとかチェックするの面倒だし、それを踏まえてサンプル見ると
よくできてるなーと思う
0248名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 18:37:08.85ID:Jg4LxFAB
基本システム作ってるからウディタ2はほとんど出来てるのかと思ったけど違うのか
0249名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 23:10:07.60ID:0lRzCzk+
Twitter見る限り>>245でだいたいあってると思うよ
開発途中のSS見るとwktkが止まらんぜ
まあ何にしても無理はせず進めて欲しいわ
0250名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 03:05:29.41ID:gWAMOQzP
むしろもうツイッタでダウンロードできる>基本システム2
0251名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 13:16:58.70ID:9yL6BCaz
まあ今使うなら常に報告見ながらになるだろうけど
狼煙氏でもこんだけバグ出るもんなんだなあ
0252名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 18:00:32.07ID:5qWjba6j
バグらないプログラマはいない。
デバッグしないプログラマはいらない。
0253名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 23:27:07.65ID:TaNnYTs1
ウディタで育成ゲーム的なものを作ろうと思うんだ
普段家で特訓して、育ったらダンジョン行ってボス倒したら話が進むって感じで
ただパラメータの調節というか、上げ方をどうしようと思って
家で特訓するのとダンジョン行ってレベル上げだと、家で特訓する意味がないんじゃないかと思って
どういう方式にしたらいいだろう
0254名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 23:49:38.07ID:cLt22xnQ
思いつきで適当に

・家で上げれるものとダンジョンで上げれるものを分ける

・ダンジョンのリスクを高くする(高難易度、時間・リソース回復・脱出などに厳しめの制限、デスペナなど)

・ダンジョン中のレベル上げより特訓の方が楽しい、もしくはパラメータ上げに加えたメリットを用意

・家のイベントを充実
0255名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 23:54:32.11ID:OTBDbU7s
ダンジョンでは経験値とか謎のポイントを稼ぐことができて、
家の特訓でポイントを消費すればボーナスが入るとか
0256名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 00:07:59.55ID:UfTGL3Og
家:基礎Lv
ダンジョン:応用Lv
で、能力値=基礎*応用にするとか
0257名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 00:08:13.64ID:v7HKDNgS
家で特訓するとツンデレな妹が手伝ってくれたり
美少女メイドが応援してくれたりして
好感度が上がる方式
0258名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 00:10:44.55ID:yh1ad3as
・家でバイトなりして活動資金を貯めてダンジョンを攻略

・家では上げる項目を選べるけど、ダンジョンではランダム(または行動に依存する)

・家で特訓するとヒロインが仲間になる
とつぜんにラブストーリーがはじまる
0259名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 00:15:50.68ID:kMOHEvrm
特訓で能力値を鍛えダンジョンではレベルとかスキルを鍛えるとか。
レベル制使わないならいっそダンジョンでは成長しない(けどアイテム収集はできる)とか。
0260名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 00:29:24.86ID:k/ktAp1k
家では安定してレベルを上げられる。が訓練にお金がかかる。
ダンジョンでは、クリアしないとEXPが貰えないが訓練よりEXPが大幅に多く武器も金も拾える。

自宅警備するにもお金が必要で、自分に合ったダンジョンにいくか一攫千金か。
0261名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 07:26:45.36ID:3427zYRZ
色々アイディアありがとう
いや、個々のパラメータとレベルアップがあるじゃないか
バトル自体はデフォルトのを使おうと思うんだけど
家ではときメモみたいに個々のパラメータ上げる方式がいいなあと思いつつ(その方が育成ゲームっぽいし)
どういう風にしたらバランスが取れるかなあと思って
0262名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 07:41:14.39ID:309VhrPc
家ではダンジョンでの戦闘で上がるステータスの上昇を大きくする基礎的なステータスを上げられるとか。
例えば家で筋トレすると筋力が上がって、戦闘でのレベルアップのときに攻撃力が上がりやすくなるみたいな。
0263名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 11:37:03.83ID:uKMNhPDx
コモンしんどいお
0264名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 12:18:08.35ID:yYZpTP4r
暑い
今年のウディコンは死人が出るな
0265名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 15:20:08.96ID:wLbp7nFr
ついに死人かー
0266名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 21:42:35.42ID:3427zYRZ
グラフィック合成機のパーツって改造してもいいのかな
0267名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 22:28:27.53ID:vI8GRuus
過去で上位とってる人があんまり参加表明してないな>ウディコン
0268名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 00:15:58.71ID:IWSfTfk4
てst
0269名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 17:41:21.81ID:C89FDYjp
新人に期待しよう
0270名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 17:58:05.67ID:ZQz0zoxS
愚痴ごめんね

公式のとある要望に意見したいけど、どうしても
喧嘩腰みたいになっちゃって荒れちゃいそうだから
今まで静観してきた。そんなに日は経ってないけど
でもなー賛成意見もあるみたいだし、
仮に公式側がその要望を呑んだらと思うと恐怖すぎる
ウディタが身内ばかりで盛り上がるようにならざるを
得ない制度(になること)だけは避けたい
新しく使用を考えてる人のことを無視してるみたいでかなり不快だ
SNS嫌い・苦手な人も少数だろうけどいると思うし
ウディタについての疑問を解決するためにわざわざSNS入るとか
嫌すぎる。SNS側にも迷惑かけることになる
あの要望は色んな人を蔑ろにすると思う

つーか、自分が無視できないものの存在のために
公式を動かそうとするなんて、わがまま以外の何物でもないと思うんだよね
あんなの気にしなきゃいいのに
0271名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 18:13:01.04ID:rZSh4Rqw
極論を云えば管理能力と人口のバランスが取れてないからだろ
それが蓄積して今に至るて感じじゃないかな

ていうかヲチスレでやる話題だろこれ
0272名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 18:30:55.70ID:C89FDYjp
なるほどなぁ〜バグってんだろ!
0273名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 18:35:02.60ID:tBYdIDn9
ひどい質問者が後を絶たない問題と
ヲチの存在は切り離して考える方がいいだろうけどなあ

二桁の足し算も分かってないようなヤツが平方根使う問題の答えだけ求めてたり
日本語不自由で言いたいことが何も分からないようなのが多いし
回答者をNPCか何かと勘違いしてるような自力で何も試さないヤツに教えるだけ無駄
0274名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 18:36:53.63ID:ZQz0zoxS
>>271
個人で管理するにはあまりに多すぎるよね

ヲチる気はさらさらなかったけど、
結果的にそういう行為になってしまったみたいで
不快になった人がいたら本当にごめんなさい。浅はかだった
今後このことについて公式外に書き込むことはしません
本当にごめんねどうかしてたぜー
0275名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 18:38:01.43ID:pwuKOfC4
気持ちは分かる
0276名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 19:18:19.05ID:C89FDYjp
夏休みが襲ってくるな
0277名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 19:39:08.23ID:ILERlIXi
公式が荒れようが機能してなかろうがどうでもいいなぁ
このスレとしてはウディタ本体が Ver up した時だけ
報告してくれればそれでいいのだけど
0278名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 19:57:24.38ID:rZrp6PVt
>>231

>>匿名だから好き勝手言えてるだけだから、仲間が欲しいならウディタSNSで頑張るこった
>>逆に好き勝手言える場だからこそ聞ける事を聞くとか色々あるだろ


匿名じゃないと言いたい事も言えないのが異常だと気づかないと。ネジがずれてる。
隠れてしか物を主張できてないからたまに強い主張をすると目立ってしまう。
それで言い争いが起こって後々まで尾を引く。
そうじゃなくてみんなで言いたいことを言ってむかつく事もすべて
出してもその場の衝突もこの議論の中だけのことだと忘れればいいんだよ。
0279名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 21:17:02.87ID:p2stdjQr
わざわざ数日前の短文引っ張ってきて綺麗事言って俺TUEEEEE

とってもネジのまっすぐな方ですねっ!
0280名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 22:02:00.48ID:1pOjbEEm
いちいち相手にしないで放っておけ。
0281名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 22:08:04.02ID:ZJo+JxjN
えっ>>279きも
0282名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 22:27:03.85ID:rZSh4Rqw
西日本も節電らしいな
主催者大丈夫か?
0283名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 22:31:41.26ID:J0B99LWR
節電にちなんでネタ系を作ってみようかな
コモンとかいじれないけど
0284名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 22:54:15.54ID:yYf1V+sC
>>281はウロっち
0285名前は開発中のものです。2011/07/21(木) 23:13:29.50ID:QhsI1F/9
昔「水不足だから節水してね!」→「わかった、頑張る」→
「どうだ!水の使用量を相当抑えたぞ!」→「水が全然売れなくて利益出ないから水道料金上げますね」→「(゚д゜)」

なんてことがあったんだな
同じことになりそうで節電するのバカらしいわ

もし本当に電気が足りないなら
既存の電力会社だけじゃ需要に応えられないってことだから
新しく発電会社を増やせって思う
0286名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 00:50:16.44ID:JOfYt3Gf
>>285
だらしない自分を正当化するためにそんな理屈持ち出してんじゃねーよ
糞ニート
0287名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 01:16:51.45ID:X23TcqlI
>>278
ネジがずれてるとかじゃなくてそれが現実だと思うよ
それを嫌だ嫌だとだだこねるか現実を利用するかだね
0288名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 01:20:11.65ID:7uDpdraA
自家発電・自己完結の時代だよ
余裕があれば売るぐらいになる
0289名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 01:29:44.04ID:9vXr07To
質問スレや初心者スレですら建設的な話が出来てるというのに
本スレは相変わらずだな・・・
0290名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 02:32:32.07ID:7vhkhNRO
最近の公式問題児はヲチスレ貼る馬鹿のお陰であっちだけ知っててこのスレは知らなさそうだよな
一昔前なら完全に逆だったというのに
0291名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 06:23:03.85ID:ZZ1IU9/F
>>286
んなこと言われても事実だからしゃーない
0292名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 08:16:47.36ID:EvNWm0BZ
発電会社増やせっつってもな・・・そういう問題じゃないんだよなぁ
「学力のある子供が少ないなら学校を建てろ」と言ってるような感じかな
完全にスレチだがな
0293名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 10:41:10.09ID:ZZ1IU9/F
電力会社の「原発は安全」って言い分を信じてたせいで、今自分が痛い目見てるのに
未だに嘘つき体質が変わってない事実が次々露呈してるのに

まだあいつらの言い分信じてるの?

少なくとも俺は到底信じられないよ・・・
あの辺の連中が信頼に値するという根拠が俺の中に全く無い
0294名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 12:50:45.79ID:EvNWm0BZ
あいつらなんか言ってたっけ?
俺が言ったのは電力システム工学的な見地からだな
おべんきょー中のぺーぺーだけどもね
0295名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 13:05:35.43ID:VNMh28Nk
スレチってわかってながら続けるとかアホなの? 荒らしなの?
0296名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 13:45:43.24ID:+yLjp9sl
このスレはスクリプトもプログラムもわからない奴が初心者をフルボッコする場所だからなぁ
0297名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 14:38:08.12ID:X23TcqlI
可変データベースってどこにあるんですか?レベルの質問に答えるようなスレになったほうがまだ実用的
0298名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 15:08:48.77ID:xqGIWmGM
2chのスレに実用性を求めるほうがおかしい。
2chやめて別のことやったほうがよっぽど実用的。
0299名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 15:12:38.52ID:X23TcqlI
実用的になるかどうかは本人がどうゆう板みるか次第
0300名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 15:16:56.43ID:M/0JKrx0
VIPとかばかり見てれば2ちゃんを実用的には感じないだろうな
0301名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 15:34:42.70ID:HB2PBnqa
そういえば受験学校板とかお世話になったなぁ。
落ちたけど。
0302名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 15:54:09.99ID:8nIfO7+F
就職関連スレ覗いてノイローゼになりかけた
0303名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 16:36:49.19ID:8R8gOvD4
煙狼氏のついったー見てるとなんかやる気わいてくる
0304名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 21:12:38.88ID:F0gX/tgy
俺が考えた最強のゲームを作ろうと思ったけど、
作る権利をお前らに譲ってやるよ。
ウディコンに期待してるから、皆、俺のためだけにがんばれ超がんばれ

コモンイベントがさっぱりわからないなんてことは決してないんだからね!
0305名前は開発中のものです。2011/07/23(土) 08:57:17.27ID:5UgHCesc
セーブデータの中身って、
cdb・イベントセルフ全部・sdbの通常変数と予備変数全部
って理解で合ってる?
0306名前は開発中のものです。2011/07/23(土) 10:29:03.18ID:4Si8tQn5
そのくらい自分で試せ
そんな脳も無いなら無理
他人に頼りすぎ
0307名前は開発中のものです。2011/07/23(土) 11:26:43.96ID:9+/UlO+Y
>>294
ぺーぺーねぇ・・・ってことはあの手の会社は底辺から腐ってるんだな・・・

>あいつらなんか言ってたっけ?

こういう発言しちゃうような人が将来電力会社やその関連企業に入るのなら
事故は起こす、隠蔽はする、責任はとらないって最悪企業になるのも当然かもな

ガチで聞いてるなら、文脈からあいつらの言い分が何を指すかを理解できない低能だし
そうじゃないなら、わかっててもとぼけて知らないフリをする隠蔽嘘つき責任逃れする性格だ

頭か性格のどちらかが必ず悪いってことを示してる
0308名前は開発中のものです。2011/07/23(土) 11:44:51.08ID:fxwHiFIU
ウディコンの規約にあるんだけど
>誹謗中傷や権利の侵害などにより、他の応募者や閲覧者あるいはその他の第三者に不快感や損害を与える行為。

これって東電批判や社会風刺もダメってことなんだろうな
0309名前は開発中のものです。2011/07/23(土) 12:29:25.58ID:p25JH247
直接的な風刺だったらそりゃNGだろ
0310名前は開発中のものです。2011/07/23(土) 12:45:04.10ID:BkM+529h
某作者みたく作品批判にキレてBBSで暴言吐いたらそれで追い出せそうだな
0311名前は開発中のものです。2011/07/23(土) 14:21:32.46ID:XQMlb7p7
クソウヨがゲーム作って作品批判する奴はチョン!とか大暴れされても困るだろ
0312名前は開発中のものです。2011/07/23(土) 23:15:26.97ID:H7lG9ABw
>>307
大学生でごめんね
電力システム工学のおべんきょーはしてるけど電力会社就職は目指してなくてごめんね
君が電力会社を増やして何をしたいのかがわからなくてごめんね
今回のような超例外的な状況でもなければお金の無駄遣いにしか思えなくてごめんね

スレチでごめんね
0313名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 05:06:42.48ID:4PrH7/b6
システムデータベースの年、月、日、時、分、秒は現実の世界と同調してるんだよな
まず、タイトルイベントの「はじめから」の処理に「年〜秒=0」のイベントを組み込む

次に、マップで並列処理イベントに「60フレームごとに秒+=1」「秒が60と同値で分に+=1 秒=0」以下も同じように時間が進むようなイベントを作ったとする
そうするとデータベース上の変数はプレイ時間と同調することになると思うんだ

そんで、「条件分岐 分=1以上」で「一分以上プレイしてるね」と言うイベントを作ってみたが、明らかに一分もしていないのにテキストが表示される

「あれ?変だな」と思ったが、よくよく考えてみたら読み取り専用の変数だったでござるの巻

「読み取り専用のシステム変数って変化させる方法無いの?」と質問しようと思った、が
よくよく考えたら新しく変数作ればよかったわ
0314名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 05:40:51.46ID:VebbTYsS
ここはお前の日記帳だ
0315名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 05:57:01.99ID:fUsNVCAV
蔵が重くて処理が遅れても+1を60回が1分になるかどうか
0316名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 06:00:38.47ID:4PrH7/b6
>>315
あ、それは大丈夫
別に正確に時間出したい訳じゃないから
0317名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 09:31:04.44ID:xWTVhNn1
>システムデータベースの年、月、日、時、分、秒は現実の世界と同調してるんだよな
というか多分PCの時計を読んでる。

>29番:[読]プレイ時間(1秒単位)
を並列実行のコモンで監視して変化したら処理するとかでもいいと思う。
0318名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 14:43:33.86ID:N4mKidIR
別にプレイ時間を一旦保持して比べればいいだけじゃね?
0319名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 22:51:27.43ID:4PrH7/b6
>>317
単純にプレイ時間を計るだけならそれでいいんだが、俺がやりたいのはゲーム内に時間の概念を導入して、主人公に操作させる事なんだ
ゲームの中で時間の進み具合でイベントに変化を入れて、特定の時間じゃないと起きないイベントやらなんやらを作りたいわけ

イメージ的にはゼルダのムジュラの仮面みたいな感じで
0320名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 22:52:18.20ID:4PrH7/b6
おっと、sage忘れた
0321名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 23:03:56.68ID:mplPIqeL
それでも同じことだと思うが…

ゲーム内時間を変数で持っておいて、29番:[読]プレイ時間(1秒単位)を見ながら処理していけばいいだけのこと
0322名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 23:27:39.04ID:RGae2WQM
29番:[読]プレイ時間(1秒単位)
↑これを好きな変数に入れて2400を足す
次に[変数]=[変数]%2400する(余算)

これで2400秒かけて1~2400をループするようになる

最初に2400足した理由は一週目だけ余りが全部0になっちゃうから
0323名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 23:40:04.11ID:WvPLm0P1
いい加減質問スレでやれよ
0324名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 23:50:31.22ID:8bJflwXW
>>312
これからは百年単位で放射能汚染が続くんだから
その超例外的な状況も続くだろ
0325名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 23:52:56.14ID:qq813s3H
せっかくスレチの話題が終わったのに掘り返すなよ
0326名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 23:55:36.78ID:dTs7UG+l
>>322
なんで2400なん?
0327名前は開発中のものです。2011/07/25(月) 00:36:03.06ID:UCyrcYjr
>>326
特に意味は無いけど
100で割ればそのまま24時間として数えられて便利かなと
0328名前は開発中のものです。2011/07/25(月) 00:48:17.06ID:hdHB832b
初心者質問ではないしいいんじゃない
他に書くことないし
0329名前は開発中のものです。2011/07/25(月) 07:02:44.08ID:qqYLom4I
てか質問スレ落ちてるw
0330名前は開発中のものです。2011/07/25(月) 10:18:56.31ID:qkfIcwL8
800*600対応の基本システムはまだか?
2.5倍しなきゃいけないのに実数使えないせいで3倍しているという残念な仕様
早くなんとかしてくれ使い物にならんぞこれ
0331名前は開発中のものです。2011/07/25(月) 18:12:45.53ID:tjQIt+k4
5倍してから半分にしたらそれっぽくならね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています