【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次スレは>>980が立てる事。
2011/05/12(木) 00:39:48.58ID:YzIRVCiNRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第二回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の23
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1298950205/
関連スレ WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0104名前は開発中のものです。
2011/05/30(月) 07:16:53.25ID:JDspnoFJ普通のRPGに付けるならそれでほぼ完了だろうけど、エロゲは声や立ち絵があるからな。
SE(台詞)や昨今流行りの喘ぎ声BGSに立ち絵・視覚効果まで、あらゆる命令を自前で構文考えて
実装となると今までNスクのスクリプト素材に頼りきってたサークル(会社?)にはハードル高かろ。
かといってエロゲでもないRPGにバックログなんて普通はいらないしな。
0105名前は開発中のものです。
2011/05/30(月) 10:01:30.67ID:V/3z8uuB0106名前は開発中のものです。
2011/05/30(月) 11:31:22.73ID:ZlxV/ovm0107名前は開発中のものです。
2011/05/30(月) 12:34:28.11ID:au3qk3Cm0108名前は開発中のものです。
2011/05/30(月) 17:29:56.74ID:v/TrtYb50109名前は開発中のものです。
2011/05/30(月) 18:19:50.70ID:JDspnoFJその労力を厭わないようなサークルなら戦闘画面のウィンドウ類くらい差し替えるだろ。
5年以上前から絵で売ってるサークルなんだからやる気あるならやっている。つまり
(面倒だからか何か都合があるのかは知らないが)今のあのサークルには荷が重かったんだろ。
0110名前は開発中のものです。
2011/05/30(月) 22:04:47.76ID:ZlxV/ovmたしかに、今までのように絵は頑張るけどちょっと欲張って新しいことに挑戦してみましたっていう感じはするねww
0111名前は開発中のものです。
2011/05/31(火) 22:22:58.76ID:Qv1SFIMFマジでサンプル改変だけなの?
0112名前は開発中のものです。
2011/05/31(火) 22:37:25.64ID:/uQ5N1t6背景も出してないっぽいしバトルエフェクトも基本素材ぽいぞアレ
ところでRed Knight大人気だな
0113名前は開発中のものです。
2011/05/31(火) 23:48:07.38ID:REWHPkJI0114名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 00:41:03.02ID:35zUqwco0115名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 00:57:05.30ID:PT1H9Ppp0116名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 09:31:03.35ID:T2I+w++X0117名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 09:36:57.67ID:qBR4FVIs0118名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 15:06:20.30ID:YyH0Cz36640×480サイズなのにメインキャラ以外は同梱素材の歩行グラを二倍に拡大して
使用してた。しかもはっきり拡大されてなくてなんかぼやけてる
0119名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 15:12:18.75ID:0Frg+hmL製作者はホントにツール初心者か、余程の熟練者でネタとして作ってるかのどっちかか
マップとかゲームバランスとかの作りでわかるかな
0120名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 22:18:05.66ID:xI+yWb84次の15分
最後の2時間
人の目を引く方法はいろいろある
絵とか音楽とかゲームシステムとか
最初の3分で面白そうなシナリオってどんなのだろう
0121名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 22:33:17.17ID:qBR4FVIs0122名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 11:11:45.46ID:JkLnwZOwhttp://www.freegameclassic.com/index.php 「free game classic(フリーゲームクラシック)」
http://freegames-review.blog.so-net.ne.jp/ フリーゲームレビュー
http://gekikarareview.com/ 超激辛ゲームレビュー
http://www.forest.impress.co.jp/article/shumatsu.html 窓の杜
http://www.indiegames.com/blog/ Indiegames
http://www.tigsource.com/ TIGSource
http://www.tokusen-omosiro-game.info/index.html 特選面白いフリーゲーム紹介所
http://gensenfg.blog76.fc2.com/ フリーゲーム超厳選レビュー
http://freegame.on.arena.ne.jp/ フリーゲーム夢現
http://frgm.jp/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(新)
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(旧)
http://www.freem.ne.jp/ ふりーむ
http://freegamejp.com/ 100%ふりげストア
http://pokegame.cool.ne.jp/ POKE GAME
0123名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 18:42:17.93ID:rMveMVK40124名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 20:21:03.87ID:td+OD23F0125名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 02:28:34.20ID:DdSVKsGk0126名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 23:17:30.67ID:R+u0n91l0127名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 00:22:37.33ID:vURNG+0L0128名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 00:30:40.88ID:UJpcJr+1どうだった?
0129名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 00:33:08.05ID:AiFbuSbD最近バージョンアップした2.0に上書きしちゃったから
それ以前のはどうだったかなと思って
0130名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 00:36:47.32ID:AiFbuSbD2.0だけどまとめて変わってたわ
0131名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 00:43:03.36ID:iCe8zTnm自分で地雷原に特攻する勇気はない!!
0132名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 00:49:57.27ID:5BdQuJt50133名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 01:32:40.08ID:tm9qLIML俺もそれ不思議だった
前はそんなことなかったと思ったんだけど
0134名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 04:44:20.05ID:iCe8zTnm0135名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 08:31:07.58ID:+NV13tQf0136名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 08:59:44.57ID:vURNG+0L0137名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 09:49:39.13ID:EF3qNuz8タイトルから察しろw
0138名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 10:51:20.84ID:5BdQuJt5主人公とヒロイン以外は素材はデフォルト
キャラチップは640x480で使用しているのでぼやけている
基本システムそのまま
ウインドウすらデフォルト
調整不足のゲームバランスで無意味に難易度が高い
ヒント不足でどうしたらいいのかよくわからない
主人公が変態ではなくただの鬼畜
ハマるバグがある
0139名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 13:38:51.97ID:sHNTbjVk0140名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 19:27:00.43ID:6uIk25B00141名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 19:38:56.95ID:vURNG+0L0142名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 19:53:01.62ID:YU2Q6/nt0143名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 19:54:22.67ID:M5rmYDX2とか恋愛SLGよろしくパーティ組むのすら断られるのは面倒だからでは
0144名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 20:19:09.47ID:g3SCSyVH0145名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 20:29:53.33ID:+NV13tQf0146名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 22:15:00.32ID:IYxoCZGBコマンド式RPGも、自分が神という立場のシミュレーションとして見ればそこまで違和感無いよ。
ロボットに司令送るようなもんだし。
ターン制が全部悪とは言わない。
シミュレーションの世界でも、RTSが大人気だけど一方でシヴィライゼーションや大悪司のような神ゲーも存在するんだし。
163 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 22:14:11.95 ID:EKfPW3j5O
なんでパソコンオタクのおっさんって隙あらばエロゲーの名前を出そうとするの
166 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 22:19:04.10 ID:IKv9R0j80
>>163
正真正銘、全てのコンシューマー・一般PCゲーを含めた上での神ゲーだからさ。
0147名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 22:21:47.28ID:EtYazQ+Vひどいもんだな
0148名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 03:27:18.39ID:sWZWhcO0エロゲの話をしてるからエロゲの例を出してるのにそのコピペ持ってくるってのは
喧嘩売ってるもしくは日本語通じないって認識でいいか?
0149名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 03:47:56.93ID:35XEdlkmコンシューマーも含めた上での神ゲーになる第一歩こそが
>>79なのだよ
0150名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 05:21:52.84ID:IiLgPPoZ0151名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 08:52:30.06ID:dEydM5BI一歩は一歩でも神ゲーへの道が遠すぎwwwwwwww
0152名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 18:19:05.60ID:jNBSjgDW0153名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 01:46:00.97ID:lclbXBxr作りかけなら一応バックアップはとっておいた方がいいと思うけど
0154名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 19:41:37.89ID:LuNNAnJ20155名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 19:52:15.86ID:m9rD+28v0156名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 20:30:56.80ID:SuadetE00158名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 02:20:38.39ID:xQKHaTH41.31だっけ?そっちの最新版で同じコモン入れてみたら正常な動作だったから2.0は細かい所を色々弄ってあるのかな
0159名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 07:43:48.66ID:6dVdVs1B800*600では軒並み画像がずれる(2.5倍すべき所が仕様上3倍になる)から位置調整必須だな。
もっと内部的な処理の話ならツイッターでたまにボソッとそれっぽいこと呟いてるね。
ああまた何か弄ったんだろうなくらいしか分からんことが多いけど。
0160名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 09:59:34.22ID:O9qb2+xh本体更新すると使えなくなる場合もあるよ
結構前に特殊文字\udb[〜〜]を使って文字列を変換するコモン作ってたんだが
変換の優先順位が変わったのか、そのコモンの挙動がおかしくなった経験がある
0161名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 19:33:08.82ID:5dRozM6E自力で修正とか作成なんて無理ゲーだし
0162名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 19:36:56.81ID:koJixEZs0163名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 22:20:01.31ID:OmuYT8V3俺のお勧めは変態勇者の中出し英雄記!
0164名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 23:08:22.22ID:rxd6FOpt0165名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 23:48:03.79ID:08kqH2hJ0166名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 01:41:42.31ID:EeFeuqZ50167名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 11:42:19.04ID:pG9jjchm真正の構ってちゃんが湧くかもしれんからヤメレ
0168名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 17:25:50.60ID:eAGue7wC0169名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 12:18:39.74ID:UFkR0NvG0170名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 12:38:47.18ID:LvV5/NRk0171名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 13:53:16.72ID:UFkR0NvGちょっと調べてみたら中割り一枚あれば大丈夫らしいけど、その一枚が問題なんだよな…パースとかよく分からんし
まあ、せっかくモチベ上がってきたんだし、下がる前にそこら辺は完成させられるように頑張りたいお
0172名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 23:32:00.65ID:G58eX1PX0173名前は開発中のものです。
2011/06/19(日) 16:45:35.54ID:lr1JRNlTそんなもんか
0174名前は開発中のものです。
2011/06/19(日) 21:10:55.47ID:e/JDTLWp0175名前は開発中のものです。
2011/06/19(日) 22:10:41.93ID:AWpyWFjZ2でも今のシステムは動かせるけど、
新システムと旧コモンの併用というのは難しいだろうし
0176名前は開発中のものです。
2011/06/21(火) 00:30:17.28ID:qPNUAa27もう2の正式版で新基本システム出てからでいいやーとずるずるエターナりそうな自分ガイル
0177名前は開発中のものです。
2011/06/21(火) 03:33:28.72ID:xflM+bUg0178名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 20:47:40.12ID:tAXDViDZこれとか
ttp://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2174.zip&ndlpass=vip
0179名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 12:26:51.91ID:VPNlAsQg俺は2.0強制終了したことないんで協力できる人いたらしてあげてー。
0180名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 13:21:26.60ID:5L5QxUTk再現できないのはきついな
0181名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 14:40:21.99ID:OGGfEiHl世界中の人がコードをコミットしてバグとりもたやすくなるからね
0182名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 15:50:45.92ID:a6dSonFh統合モデルの選択間違えたら、余計に修正捗らなくなるわ
0183名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 17:23:31.86ID:i3ZAmNsz0184名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 10:09:31.32ID:5Nzcvlyw公式サイトのバグスレに出てる二つをやってみたけどどっちも直ってるっぽい
6月4日版だと落ちるけど、23日版で同条件でやってみたけど落ちなかった
0185名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 13:56:03.43ID:f9Q72S+s0186名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 14:28:07.62ID:6mL3E2/r0187名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 14:42:46.83ID:ewWpbAk50188名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 15:25:21.36ID:fobo9cGb多忙な煙狼にそれをやれと?
オープンソースで効果上がってるソフトはほとんど、企業レベルのバックアップ体制がついてる
今のウディタでそれは望めんだろ
0189名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 16:59:45.56ID:RkxWQXZK0190名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 19:23:08.28ID:aEkpYYLF同人板で宣伝してたから警戒してたんだけど
やっぱりそんなもんか
0191名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 19:28:24.87ID:ewWpbAk5何かあったの?
0192名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 20:54:37.42ID:aEkpYYLF最後が>>163-167辺りの話題
0193名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 21:01:04.83ID:es/w5Ulvみました。今までは、ただゲームを作って公開するだけで、ダウンロード数を
あまり気にしていませんでした。しかし、この調査を通して、例えばWebサイトで
記事として紹介されるだけでダウンロード数が大きく変化するということ等が
わかりました。
月別ダウンロード数を見て気になった点は、Webサイト「Vector」の影響力です。
制作したゲームは、色々なフリーゲーム登録サイト(カテゴリ「リンク」にある
サイト)に投稿していますが、その中でも「Vector」でのダウンロード数は、
半分を占めています。
また、「Vector」でレビュー記事(新着ソフトレビュー)が掲載された月の
ダウンロード数は跳ね上がっています。
http://atorasoft.blog18.fc2.com/blog-entry-106.html
0194名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 21:32:57.16ID:Lk1fihWH0195名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 21:44:52.15ID:l/7UFRnJ0196名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 22:20:50.59ID:cT2/RgAn0197名前は開発中のものです。
2011/06/26(日) 18:06:37.17ID:2XRGmVeeなにがなんやら自分でもよくわからん
0198名前は開発中のものです。
2011/06/26(日) 18:41:41.55ID:IiaIold90199名前は開発中のものです。
2011/06/26(日) 18:46:13.00ID:SKeE6hOH絵なら同人板とか同人ノウハウ板とかふたばのそれっぽいスレとかで相談してみ。
まぁ何の絵でもずっと黙々と描いてるとおかしくなってくるよな。
0200名前は開発中のものです。
2011/06/26(日) 20:55:55.05ID:2XRGmVee厚塗りっぽい自己流の塗り方だから、脱がせるのはちょっとしんどいです。
ていうか、まだ、下半身ができてないです。
>>199
キャラデザも絵もゲシュタルト崩壊しました。
これはもうウルファールであって、ウルファールでは決してない。
それっぽいスレってどこですか。。。探しても、どこも該当しない気がする。。。
もう少し探してみます・・・
ゲーム作れないから、素材作ろうとして、この有様。
自分には何一つできることがなくて絶望した。
0201名前は開発中のものです。
2011/06/26(日) 22:45:11.86ID:QCm1KG3u出来るまでやれ
0202名前は開発中のものです。
2011/06/26(日) 22:53:18.50ID:ot0BWufK掛けた時間に見合ったものが作れるっていうよね
そもそもの方向性を間違えてなければ
0203名前は開発中のものです。
2011/06/27(月) 00:33:29.31ID:Uh1UPPe9素材屋になりたいなら二次創作に頼らずオリジナルの絵を磨いた方がいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています