トップページgamedev
1001コメント407KB

素人がツクールで神作品目指すスレ23本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/04/21(木) 14:02:41.61ID:PJbRzQTo
外野のヤジに負けずに神作品を目指すスレ
使用ツール不問。ツクールでもウディタでも
雑談、質問、意見、募集など自己責任でご自由にどうぞ
参加する場合はトリップとタイトルの宣言を
次スレは原則>>950
叩かれても泣かない

うpろだ
http://loda.jp/tkool_vxp/

前スレ 素人がツクールで神作品目指すスレ22本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302085851/
0498ふぐり屋ちぢれ毛 ◆wDJFxR9oAg 2011/05/03(火) 04:49:53.32ID:bj0UwO1n
ザコ戦がガチ勝負ってのはサガシリーズっぽくていいじゃねーか
無補給、街に帰還無しで延々と戦える方が萎えるわ
0499名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 05:29:05.61ID:Lcdos70p
また中年メタボ童貞が寒いコテ付けて来たよ
なんでこういう詰まらないバレバレの自己擁護しかしないんだろう?
名無しでやってりゃまだマシなのに
0500名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 06:17:05.60ID:9l6jcDHE
ガチはガチでもうんざりするガチと楽しめるガチがあってじゃな

それはそれとして、
戦闘中、敵を全滅させて獲得アイテムが表示されるまでに変なウェイトがあるんだけど、これは削れないの?
0501タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 06:30:49.73ID:6nieq3Pc
>>490プレイありがとうございます。とりあえずひたすら通常攻撃してればクリアできるゲームにはしたくなくて、うまくスキルを使っていくことが鍵になるゲームにしたいんですよね
きつい人にはきついかもしれませんがとりあえずはオベツバはこの難易度で行きたいと思ってます
0502名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 06:30:52.06ID:fysUpsSE
>>500
サガベに言っても無駄だぞ、自分が関わったゲームを自己弁護してるだけだから

こいつが作ったもんが今まで受けたためしがないんだからコイツが萎えるっていうことを実践して
いいじゃねーかって行った事は見直すべきことなんだよ
0503名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 06:37:30.80ID:fysUpsSE
>>501
意味が違うんだよ、あの時点でセーブデータはあのレベルじゃ低いって言われてるんだよ
隣町までいくのにたびにMPが無くなり回復アイテムを数個消費し
移動魔法も、移動アイテムもない

だったらもっとMP消費を抑えるとか、アイテムの定価を下げるとかあるだろ?
別にひたすら通常攻撃で勝てるようにしろって言われてるんじゃないんだって気が付けってば
稼ぎと消耗のバランスが悪くてそれで長くダルい稼ぎをやらされる水増し感がマズイんだって
そんなだからゲームのテンポ悪くてが面白くならないんだろ
0504名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 06:50:22.94ID:asjUFxRZ
オヴェルスの粗大ゴミ
0505名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 07:17:17.63ID:5WxzhoyP
>>501
逆に雑魚戦でさえ節約して通常攻撃で行くか、スキルを使うかって見極める楽しみもなく
ひたすらスキル連発しつづけないと1人くらい平気で殺される、つまりスキル連発か逃げるの二択になってる

雑魚っていうのは7割くらいは通常攻撃だけで倒せて、残り3割にスキルを使用しないと危ない敵や
スキルを使った方が消耗を考えると有利な敵を混ぜるから、通常攻撃とスキルの配分、MPの節約か
安全重視かっていう判断が問われる

でもこのゲームはひたすらスキル連発+危なくなったら回復か逃げるの2択で
隣の町まで最小限の消耗で行くにはこまめにセーブして逃げ回り失敗したらリセットが一番という結果になってる
結果として移動時は逃げが基本、そして町の周りで安全にちまちま格好悪く稼ぐのを繰り返して
勝ったらセーブ、死んだらリセットっていうスタイルが一番のセオリーになってしまうんだよ

結局ひたすら通常攻撃とやることは変わらず手間と消耗が多いだけというさらにしょうもない
ひたすらスキルを連発しているだけのゲームになってるんだよね

回復アイテムの価格、スキルの消費MP、稼げる金、敵トリープの強さの幅、帰還アイテム
又は帰還スキルの導入、このあたりのバランスは見直すべきだろうと思うよ
0506名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 09:06:56.59ID:4EudRGWv
きらら伝は面白い
0507名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 09:09:37.07ID:4EudRGWv
ここはどこだ
0508名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 10:28:35.77ID:p2mpPcg4
フリージアもこんな難易度だったな
0509名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 10:29:09.68ID:p2mpPcg4
難易度ってかだるさ
0510名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 10:36:26.83ID:asjUFxRZ
>>505
タナ厨:「だからどこでもセーブできるようにはしたくなかったんですよ」
0511名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 10:45:14.30ID:U4tfz/AG
一番醜いプレイスタイルは戦闘する度にセーブするやつ
0512タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 12:02:56.04ID:6nieq3Pc
申し訳ありませんが今回は>>503さんには合わなかったということで諦めてください、オベツバはこんな感じのバランスで行きたいと思ってます

メールでも三通くらい難易度はちょうどよかったという内容をいただきましたので

ただ17章ボスのハーシィがサクリファイス放ってくるターンはもう少し考慮するかもしれません
0513名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 12:06:48.08ID:iwK1Pjte
昨日始めたばかりだけど宿屋とか回復設備は町の出入り口近くにあると嬉しい
レベル上げしてる時回復に毎回奥まで行くのはだるい
0514タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 12:20:18.69ID:6nieq3Pc
>>513そうですよね、そういう細かい親切設計は必要ですよね

すいません、これから改善していきます
0515名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 12:32:55.36ID:Rg2f/8KP
17章DLしました。12章クリアのデータをロードすると
真っ暗画面になり話が進まない状態です。
0516タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 12:42:02.18ID:6nieq3Pc
うーん何ででしょうか、僕のデータでもプレイできましたし、ほかの方も普通に続きプレイできてるみたいですし

もし再度ダウンロードしなおして駄目なようなら申し訳ありませんが体験版と同時に僕がUPしたセーブデータからはじめてもらっていいでしょうか?
0517名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 12:50:27.85ID:Rg2f/8KP
>>516
わかりました。残念ですけど途中データから進めます。
0518名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 13:19:24.37ID:kSLl5bke
>>516
ツワイスのレベル43まで上げて防具を1ランクづつ上げたよ
でも練成がアイテムが足りなくて出来ないけど、練成用のアイテムって
どこかで売ってたっけ?
0519タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 14:05:34.88ID:6nieq3Pc
錬成用アイテムはモンスターからしか手に入れられません

ちなみにどのモンスターからどの錬成用アイテムが手にはいるか確認するには『魔物図鑑』があれば確認できます
魔物図鑑はリーティア大陸ギストの町の期間限定イベントで手に入れてなければ、レヴェン大陸ディムの町(13章開始時の町)の初心者部屋で買うことができます
0520名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 14:58:17.88ID:kSLl5bke
オルハ鉱石を落とす敵を探して彷徨ってるうちにツワイスレベル44になっちまったよ
さすがにいささかダルくなってきた
次のストーリーを見たいのにかなり長い間レベル上げや物集めで中断を余儀なくされるのは
ストーリー重視のゲームとしてはいかがな物であろうか?
いっそ隠れショップを作ってそこで錬成用アイテム等を売るようにしてはどうだろう?
0521タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 16:03:55.67ID:6nieq3Pc
>>525随分と長くやりこませてしまったようですいません(/_;)

ただオルハ鉱石は町の探索やダンジョンの探索をしっかりやってるとむしろ余るくらいのバランスにしてあるんですよね

錬成も、必要なアイテム持ってる敵は全て30パーセントの確率で素材落とすんで魔物図鑑を使用すれば難無く手に入れられるようにしたつもりなんですが

うーんこの変の意見をもう少し色々な人から聞きたいですね
0522名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 16:37:46.90ID:U4tfz/AG
フリージアは図鑑見て素材集めたりしなくてもボタン連打してれば買えるしラスボスも倒せるテンポの良い神ゲー
0523名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 16:42:39.35ID:QbNYcC6K
うーんこ
0524タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 17:42:59.77ID:6nieq3Pc
他にハーシィ戦やった人はここにはもういないですかね?
0525タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 17:48:56.24ID:6nieq3Pc
すみません>>521>>520宛てです
0526名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 18:06:30.43ID:kSLl5bke
>>525
ツワイスレベル44でグロリアス・エターナルウィング
ベルガーレベル43でセト、レインレベル43でベルセルクハウリングでブラッドドレス
回復アイテム一杯でも勝てないわ
かばうを試そうかと思ったけど戦いに集中してると何ターン目か分からなくなるし
もう10バトル以上やったよ…

誰か勝てた人いますかー
0527名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 18:06:35.54ID:Rg2f/8KP
全体的にが軽くなったのは良いけど不安定になってない?

前回:全体的に動作がゆっくりだけどある程度安定している

今回:前回に比べて動作が軽くなったけどラグが頻発する
0528タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 18:18:10.98ID:6nieq3Pc
>>526わかりました、そこ調整考えますんでもう少し頑張ってください、そこクリアしたら間もなく終わりですんで

ちなみにその状態なら間違いなく勝てます、ツウァイス、ベルガーは閃光剣やブースとナックルをちょいちょい使ってますか?どーしても勝てなければウィングドライヴゲージ全員マックス状態で挑むとか
0529タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 18:31:22.16ID:6nieq3Pc
>>527ラグというと例えば、詳しくお願いしますm(_ _)m
0530名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 18:56:42.19ID:kSLl5bke
>>529
やった!
やっとクリア出来たよ、しかしこれ運も結構あるっぽいな
自分はテストプレイとしてやってるからしつこくやったけど
一般のプレイヤーの人はどうだろう?
感想はツクゲーとしてはかなり面白い方だと思う
他の人達も言ってたけど16章のイベントはなかなかのものだと思ったよ
タナはこれをやりたい為に武器構えグラが欲しかったのか
最後の展開がちょっと以外だったけど、先が楽しみだよ
完成を期待してるよ!
0531名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 19:14:08.62ID:xmOQniea
>>528
内部のデータ分かってる作者がプレイするのと
その辺知らないほかの人間がプレイするのじゃ状況が違う事を理解しろド低脳
作者は特定のスキル使うことを想定しててもプレイする側にはそんな知識無いんだよ
ほんとお前ゲーム作るのに向いてないよ
見苦しいからデータ消して首吊って死ね
0532ビラビラ2011/05/03(火) 20:47:42.60ID:BlJ+S9qu
ドラクエなんかだと親切すぎるくらいに説明するから
今タナが説明するようなことを街の人が言ったりするわな
0533タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 21:05:51.04ID:6nieq3Pc
>>530あ……あっ、ありがとうございます(T_T)

僕の未熟なバランス調整のせいでお手数をかけてすいませんでした
その言葉だけで本当に制作をあきらめないでよかったなと思いました

これから悪い部分は改善し、良い部分はどんどん伸ばしていきます!

必ず期待に応えられる作品にしてみせます!!
0534名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 21:29:12.00ID:V9RKWaJv
ただスキル乱発するだけしか能がない雑魚戦闘をまず何とかして欲しいよな
必殺技っていざというとき出すもんだろ?

通常攻撃って何のためにあるんだ?
0535名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 21:40:01.93ID:kSLl5bke
>>533
戦闘のバランスと云うより、カボチャ戦の8ターン目ゲームオーバーの仕様が問題かなと思う
ラスボス戦で同じ仕様のゲームはやった事があるけど、プレイヤーにはそういう
仕様になってるのが分からないから
熱心なプレイヤーなら作者のサイトで聞くかもしれないけど、そうでもない人はそこで投げてしまう
人も多いだろうと思う、これってもったいないと思うのよ
自分はどちらかというとヌルゲーマーの方だけどここで躓いた以外はまあ何とかやってこれたし
でもなるべく多くの人に最後までプレイして貰う事を考慮した方がいいだろうね
0536タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/03(火) 22:43:47.63ID:6nieq3Pc
>>535了解しました、そこら辺はもうちょっと考えてみたいと思います
m(_ _)m
0537名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 22:45:44.94ID:xmOQniea
敵が強い言われてるロマサガ1だって実は通常攻撃だけでザコ戦は殆ど乗り切れる罠
即死級のヤバイ攻撃使ってくる奴が居る時にだけ技使えばいい難易度なんだぜ
0538名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 23:07:42.66ID:fysUpsSE
>>537
またはHP回復にかかる消費MPと攻撃に使うMPを天秤にかけて得な場合や
金を稼ぐことを優先して回復アイテムの消費を抑えたいとか早いところ敵を片付けたいとか
自分の中で戦略的な意図がある場合スキルを使う感じだよな
0539名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 23:12:24.68ID:cwDd18vc
戦略や節約を考えなくていい
ただ必殺技を連発すればいいだけのガキ向けのゲームだからこれでいいんだよ
0540名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 23:46:34.09ID:BF3QZ9TJ
ストーリーはまぁ、及第点として・・・
戦闘がまじで面白くない
今時必殺技連発ゲーて・・・
0541名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 00:25:26.09ID:Mtrsatm4
随分低い及第点だな物語の芯の部分は有り触れてチープで中学生の妄想レベル
その文章表現力は中学生にも届かないと思える部分が多々あるのに

加えてそれを見せびらかしたくて仕方ない気持ちが透けて見える
俺の文章を流し読みするなんて許さないとばかりのウエイトの多様

これはOPで半分の人がごみ箱に捨てるだろ
0542名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 00:26:47.05ID:8mapCouX
MP回復アイテムが安くてバンバン大技かましていくゲームもそれはそれであり

これは違うけど
0543名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 00:27:26.53ID:Hdu+Ad8f
>>536
王都や王宮にこの先イベントは無いのかな?
王宮迷子になりそうだけどかなり造り込んであるね、特に外観は良く組み合わせたと思ふ
彼の力技だね
0544名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 00:28:02.36ID:5TBkdiPU
まぁ、ストーリーはありがちでもいいんじゃないのか。
俺は完成版待ち派だから体験版やってないし原作も読んでないけど。

戦闘だって最近は単純作業状態でも勝てるのまだまだ存在してるだろ。
0545名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 00:41:25.11ID:Mtrsatm4
>544
やっていないかそう言える
単純作業状態でも勝てる事を非難されてるんじゃないんだよ

作ったやつが自分で通常攻撃の連打で勝てる単純作業にしたくないと言ってるのに
実際は必殺技連発するしか無い単純作業になっている
もちろん必殺技だからMPは減る、雑魚戦1つ1つで消耗していく
隣町にいくだけでMPが底をつき数個の回復アイテムを使う羽目になる
もちろんルーラやキメラのつばさは無い

ただ単純作業の手間だけを増やし、消耗が激しいので金がたまらないし時間もかかる
回復アイテムが特に安いわけではないのでそれに金を回すとなかなか防具がそろわない
防具が揃わないから消耗が激しいの悪循環で安全な町の周りで長い時間稼ぐしかなくなる
危険で遠出もできないし、戦闘も手間が多いだけの単純作業でつまらない
ハッキリ言ってダレてくる
0546名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 00:58:04.72ID:Hdu+Ad8f
敵の先制攻撃の頻度を減らすか、あるいは攻撃を受ける味方が1人だけにするとかでも
大分楽になるんだけどね
雑魚バトルの先制攻撃で回復役が2人ともやられたら逃げるしかないし、かといって
100%逃げ切れる訳でもないからなあ
そして逃げれたとしても蘇生アイテムも結構高いし
0547タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/04(水) 02:32:47.65ID:pcKD+XOs
>>543勿論いくつかありますよ
2週目以降限定イベントもありますし

ちなみに今17章までプレイしてもらってる人は、このまま続きを随時UPしてくんで、完成版はその流れで二週目プレイで楽しむのがいいと思います
2週目は音楽図鑑追加、アイテム引き継ぎ、お金引き継ぎ、戦技引き継ぎでサクサクプレイで楽しめますし(レベル、防具、古代神器は元に戻ります)
0548名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 10:21:14.60ID:9nz3O5Xq
17章の塔に出現する雑魚敵に大ダメージの全体技を先制で
三回連続放たれて何もできないまま全滅したんだけど塔だけでも
バランス修正した方がいいんじゃね?
0549名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 10:27:22.74ID:ChUCqwuD
タナ厨:「だからどこでもセーブできるようにはしたくなかったんですよ」
0550名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 10:36:13.42ID:ChUCqwuD
感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258304691/
0551名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 11:59:42.02ID:yYdsXIbv
彼の才能に嫉妬して彼の評価を下げようと必死になっていらっしゃるのですね
だけど彼はそんな失礼なことは言わないってことぐらいみなさんわかってるだろうから無駄だと思いますよ
0552名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 13:30:07.98ID:1+xRK87U
短編ならともかくかなりな長編になるゲームなんだから雑魚戦はもっとサクサク出来ても
いいと思うのよ
雑魚戦でお金を稼いで練成やら防具を買ってレベルを上げてボス戦に備えるのが
理想的だと思うけどなあ
正直雑魚戦でダルくなって投げたくなった事は何度かあったよ
0553名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 13:33:23.03ID:M+YH1FIz
こういうのはチート基本でしょ金とレベルMAXにして一気に最後まで流す感じ
じっくり攻略とかするほど面白くもないし
こんな調整で二周目とかどれだけ頭が沸いてるんだか
0554名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 13:52:38.94ID:1+xRK87U
ちょっと気になったのがツワイスの2回連続攻撃のエフェクトの間が少し長い気がするな
ビシッ!…バシッ!な感じだけどビシッ!・バシッ!の方がいいと思うんだ
つかこれは直せない仕様のようなものなの?
0555名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 14:13:44.89ID:oYjy6rMo
>>553
なるほど、正式版が公開されたらクラックパッチをばらまけばいいんだなw
0556名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 14:41:58.35ID:r75hwhgV
某所にあるセーブデータ改造ツール使えば金とレベルMAXになるんだよ
0557名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 14:42:12.73ID:Ku5/U5SS
>>555
サガベが何を仕込んでるかわからん以上中を開く事自体が危険すぎる
0558名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 14:53:31.22ID:oYjy6rMo
>>556
そんなものがあったとは。
ちょっと探してみよう、ありがとう。
0559名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 16:04:16.64ID:RWKLNhx2
ストーリー重視キャラ萌え派としては
雑魚敵に毎回全力出してようやく勝てる主人公がプレイヤーの目に格好良く映るのかどうかを心配してしまいますね
それがタナさんの頭にあるキャラのイメージ通りなのかどうか聞いてみたいです
0560名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 16:10:04.54ID:yYdsXIbv
タナ厨さんの理想像は銀色長髪で曲刀持ってて両肩にプロテクターはめてる風な御仁でしょうよ
0561名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 16:11:42.63ID:Ku5/U5SS
>>559
雑魚的相手にすら毎回毎回全力を出さないとボコボコにされる主人公達って
良く考えるとかなりカッコ悪いよなw
0562名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 16:11:51.95ID:plVbHoq9
もしもの力を得たアレックス最強
0563名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 16:53:31.61ID:k4eYXols
>>560
もしやこちらの御仁でわ?
ttp://loda.jp/tkool_vxp/?id=136
0564名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 17:26:13.00ID:26c525SY
>>559
大佐、俺だ!俺がいるぞ!
…まぁ冗談はともかく、全くの同意見ですな。

始めたばかりで世界観もまだ飲み込めてないけど、ヨミってなに?
流石に重機関銃なら効くんだよね?…対戦車ロケット砲は?
0565名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 17:35:54.86ID:5DaRd7Zg
機関銃はザコにならきくっぽい
ロケット砲とかないんじゃね?
0566タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/04(水) 18:19:17.00ID:pcKD+XOs
>>559それを言ったら元も子もないないと思いますよ

主人公がかなりの強者設定のRPGでも雑魚敵に普通に殺されることはいくらでもあります

かなりの強者設定の筈の敵キャラが仲間になった途端普通のモンスターにやられまくることもあります

あくまでゲーム部分はゲームとして楽しむためにストーリー設定とは矛盾が出てしまうのはRPGとして当然です

実際、今回わりと好評をいただきましたので、微調整はしますがオベツバはこのくらいの難易度で行くつもりです
0567名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 18:22:35.89ID:5DaRd7Zg
難易度じゃなくて単調だって話だろ
0568名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 18:30:54.21ID:Ku5/U5SS
>実際、今回わりと好評をいただきましたので、微調整はしますがオベツバはこのくらいの難易度で行くつもりです
全部自演だろ
つーか自分の調整不足をRPGとして当然とか言って誤魔化すな無能
0569タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/04(水) 18:31:15.98ID:pcKD+XOs
あ、でも雑魚敵のスキル攻撃力はもう少しだけ弱くしてみるつもりです
0570タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/04(水) 18:33:04.26ID:pcKD+XOs
>>568自演で実際好評意見が無かったら、僕も意見曲げてますよ
0571名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 18:36:53.53ID:7RpDdXiN
>>505こいつどんだけゲーム下手なんだよ
普通にプレイしたがそんなやりかた一回もしてないわ俺
0572名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 18:45:33.10ID:s/gsjdOA
タナ厨のクソゲーを擁護するわけじゃないが、最近はすごいんだぜ?
大して難しくもないゲームですらグチグチ文句を言ってる馬鹿が多すぎる。

以下、一例。

> ハッキリと言わせていただきます。
> 難易度設定、間違ってはいないでしょうか?
>
> 何故、地下道のスライムが、あんなに恐ろしい程、強いのでしょうか?
> 吸収攻撃で全員全滅しました。毒攻撃は、全然防げていません。
> 装飾品の効果、あまりにも薄過ぎます。
>
> アシッドスライムの団体、途中で苛々してゲームをリセットしました。
> もうヤル気は完全にありません。100%ヤル気が無くなりました。
>
> これは確実にボス戦と雑魚戦の設定度、高く上げ過ぎていると思いますね。
> 雑魚戦で全滅、数回しましたから。
>
> ゲームのデータを完全に、消去したい気分でもありますね。
> 後でやり直すという、そういう考えは微塵もありません。
> こんなに腹立たしい気分になったのは、自分だけなのでしょうか?
> いや、もしかしたら同じような気分でいる人も、中にはいるかもしれませんね。
>
> お店で売られている装飾品の数々。
> チェックしてみましたが、どれもこれも全て+40%というのは
> 完全に防げる状態の装飾品ではないと、そのように考えた方が宜しいようですね。
> "+50%防げる"程度の装飾品で「掛かり難くなる」とかなら分かりますが。
>
> これは完全に防げない装飾品で、+40%以下の利用価値の無い装飾品です。
0573名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 18:45:53.76ID:s/gsjdOA
>
> 今、こんな事をしている間も、地下道での出来事があってからか苛々が解消されません。
> 序盤の仕事は、とても楽しいのは納得が行きました。
> しかし、その後のクエストは、苛立ちを高めるものばかりのようです。
>
> 設定難易度、雑魚戦とボス戦の設定、何処かで間違いでも起こしてなかろうか?
> 設定に問題が生じれば生じる程、戦闘での攻略の状況も変わってしまいます。
>
> 例えば、本来は装飾品で防げるはずの状態異常攻撃。
> これが+40%ではなく、+50%以上の物であれば、100%防げなくとも
> 半分の確立である程度は防げるのだと思います。
> それがどのアイテムも全て、+40%扱いじゃ絶対不可能です。
>
> もう、ここいらで止めておきます。一応、苦情のつもりで打ち込みました。
> 不愉快かもしれませんが、こんな苛立ちは、本当にゴメンです。
0574名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 19:02:58.52ID:J+oUON2t
これタナ中自身がプレイしたゲーム数が
圧倒的に少な過ぎだろ

「もっとこうすればいいのに」がそこらじゅうに
ゴロゴロしてるぞ
0575名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 19:03:24.47ID:+ZzwQ4dA
タナ中の自演タイム始まりです
0576タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/05/04(水) 19:09:59.81ID:pcKD+XOs
申し訳ありませんが、とりあえず自演がどうとかの話には全く興味ありませんので制作に戻らせていただきます
本日から18章を作っていきます!
0577名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 19:22:48.37ID:Ku5/U5SS
都合悪くなると逃げるよな
0578名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 20:06:24.37ID:wJuU3EVd
まあ、タナパンジーの学習度合いではそれが限界なんじゃね。
0579名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 20:15:25.96ID:UdVgaaNj
注文をつけてくる客は貴重だってじっちゃが言ってた

周りをイエスマンで固めて、批判は耳に入れないブラック企業見てるみたいで楽しいな
0580名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 20:19:27.02ID:Ku5/U5SS
イエスマンならまだいいさ
タナがやってるのは両手にうしくんと蛙君かぶせて
一人3役で三文芝居してるだけ
0581名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 20:33:18.66ID:yYdsXIbv
タナ厨様にはオモチも鳥もいますわあよ
一人三役なんかでは決してございまぬことよ
0582名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 20:55:25.71ID:mR0NTiil
どうでもいいがなんでこんなに叩かれてるんだ?
単にコテだからか?
0583名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:01:51.28ID:tgszIvVl
本人はいろんな所でスレ荒らしたり
他人に粘着して叩きまくってるクズを
そんな事どうでもいいって擁護したりしてるから
後体験版あげてるくせに都合の悪い意見無視してるし
0584名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:03:28.15ID:yYdsXIbv
作者本人の弄りやすさ
協力者のネームバリュー
執拗な宣伝工作の代償
0585名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:04:38.07ID:RpPQOexP
過去に色々なスレを荒らしまくってたということもあり、敵が多い
まぁ自業自得だが
0586名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:05:31.18ID:7RpDdXiN
マジレスすると叩いてる奴も昔からずっと粘着してる自演荒らしだからな
0587名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:05:36.52ID:k4eYXols
確かに協力者のネームバリュー は半端ないな
0588名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:07:25.92ID:5TBkdiPU
でもこの世にはもっと酷いクズ野郎が沢山居るよ。
それと比べたらタナ中なんでまだまだ清く正しい善良な神作者。

協力者のサガベだって技術力はもの凄く高い。
そう考えれば技術も無い癖に何年も荒らしだけしかしないゴミよりはよっぽど神。
0589名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:14:51.76ID:7a76i2vw
臭いのがたくさん出てきたなサガベガが起きたようだ
0590名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:23:50.92ID:7a76i2vw
今日のサガベ
ID:7RpDdXiN
サガベのモシモシ
ID:5TBkdiPU
0591名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:27:41.56ID:7a76i2vw
>>582
サガベに関してはここをよく読め
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1264355667/
タナ中に関しては
このスレに書き込みのコピーがたくさんあるだろ
0592名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:28:59.15ID:QSzuRJt+
サイドビューバトル専用のちびキャラ製作に1人6時間以上費やした・・・・
ふはー・・死にそうだ
0593名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:31:16.27ID:k4eYXols
全部で何人いるのよ?
0594飛鳥 ◆e/a10XCm6g 2011/05/04(水) 21:39:17.54ID:tTYfXuUy
タナ中様お久しぶりです。
RPG制作の方は捗っていますか?

俺の方はようやく主人公のモデルイラストと、
物語の根底となる概要と設定、クライマックスからエンディングまでのシナリオをまとめたところです。

飛鳥のRPG制作BLOG
ttp://asukarpg.blog.fc2.com/

ブログにアイデアを出してみました。
こんな感じでどうでしょう。
神作品になれそうでしょうか?(^^

もし、よろしければ感想を頂けると嬉しいですね。
では、またです。
0595名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 21:47:08.19ID:k4eYXols
4頭身のイラストは結構イイと思った
0596飛鳥 ◆e/a10XCm6g 2011/05/04(水) 21:48:45.30ID:tTYfXuUy
ちなみに俺のシナリオは、
映画やドラマのシナリオで用いられるブレーン・ストーミングという技法を使って構築しています。

最初に物語の根底になる環境や設定を考えます。
主人公たちのハッキリした冒険の目的を決めておき、
クライマックスの展開を最初の時点で決めておきます。

そしてクライマックスから逆算して、
そこにたどり着くまでの、細かいヤマと呼ばれるものを考えていくわけです。

物語の基本はたくさんのヤマの積み重ねであり、
ヤマ1⇒ヤマ2⇒ヤマ3と展開していくものであると、
俺が読んだゲームシナリオ作法という本には解説されていました。

0597名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 22:05:31.18ID:5TBkdiPU
1人ブレーンストーミングって凄いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています