素人がツクールで神作品目指すスレ22本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タナフォース
2011/04/06(水) 19:30:51.45ID:9ZMQBYEuウディタでも雑談質問意見募集など自己責任でご自由にどうぞ参加する場合は
トリップとタイトルの宣言を次スレは原則>>950で叩かれても泣かない
Wikipedia記載やニコニコ動画で実況されるほどの作品を目指しましょう。
0521名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 10:55:41.12ID:WtyKzXT20522名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 10:57:09.96ID:9hOasw+I内容はファンタジーで戦争もの。
魔法をまじめに取り入れた戦争ってみないなと思ったので、そこを突きつめたい
>>518
教祖様から「ここはみんなのスレ」ってお言葉を賜ったので…
>>520
そうなんだけどグループ制作は初めてで、9割エターナるって聞いてるからまずは完成させることを目的にしたい
手を抜くって意味じゃないけど、妥協はまずあるだろうって思って参加してほしい
0523名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 10:59:18.31ID:Y1XScki5タナ中じゃあるまいし、一つぐらい自分でやってみろよ
お前も餅は餅屋って言いながら面倒は全部他人任せなのか?
結局タナもスクリプトの勉強するとか言ったくせに
その日にうちに適性がないものはやらないほうが良いとか
適性があるか努力して確認する前に逃げたし
1年くらいは何か一つ頑張って技術を磨けよ
こう言っても何も努力できないタナとそれに協力する馬鹿が居なくならないスレだから
誰かが屑に餌撒きにくるだろうけどな
0524名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 11:15:41.13ID:HaVLWANa0525名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 11:20:54.79ID:eiFDyH3Hストーリーやシステムは完成してるの?
0526名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 11:43:52.43ID:3NIOyjir仮素材で限界まで作って完成の目処が立ってから頼めば良いんじゃないか?
それのファンタジー戦争ものならRTPとフリー素材でも不自由はないと思うから
それで面白ければ手伝いたがるひとはいるだろ
スクリプトに関しては実現したい仕様ごとにフリー素材探して
どうしても手におえない部分だけ人に聞けばなんとかなるんではないかなぁ
0527名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 11:55:37.59ID:eiFDyH3Hキャラやマップとかはある程度出来ているのかな?
0529名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 12:46:45.41ID:VDchquIoツクールのヘルプにスクリプトの書き方のチュートリアルやAPI的な物がある以上。
スクリプトに関しては習得難しくないと思う。学んでみる努力はしてみる価値はあると思うぜ。
0530名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 12:49:46.91ID:9hOasw+Iうん、そのつもり
だから今日は今すぐ作ろうぜ!じゃなくてこんな話もあるよ!
もし興味があったら考えておいてくださいってくらい
いきなりバーンってだしてやろうぜって言うよりいいかと思って
素材はもちろんどうにかなるんだけど、今後長編を作るときのために短編でグループ制作の経験も積みたい
ストーリー(フロー?)はできてる(詳細なシナリオはまだ)、システムはビジョンはあるってくらい
キャラは少し、マップは10くらい描いたとこ
0531名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 13:19:23.60ID:1zrZ4gAc俺ますだ
絵担当でよろしく
0532名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 13:49:42.11ID:WtyKzXT2一国の王女を悪い魔物から助け出す物語です
姫を助けたあとはHな物語に展開するので
エロ坊主のみなさんは楽しみにしていてください。
0533名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 13:56:06.08ID:HaVLWANaガックンもといヤナちゃんもといウディタ三兄弟もとい
あとアルファベット一文字の人もいたか
0534名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 17:02:58.93ID:hYrzTF/Wボトル粘着厨くん、一位おめでとう
明日こそ病院かハローワークにいくんだぞ。
http://hissi.org/read.php/gameama/20110413/d0FXVlluRFc.html?thread=all
0535タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 19:06:45.40ID:RfTWMCtY@【崖と吊り橋のある森ダンジョン】
『マップチップ』RTPの山道に明るい森の木を組み合わせ
『必要なマップ数』40〜45×40〜45を10マップ程、ゼフォンで最初のダンジョン、別の港町へ行くために必ず通らなくてはならないダンジョン
吊り橋は最後から二番目のマップに設置されていて、完全に陸と陸が切り離されてる。途中で(最後から三番目のマップで)ツウァイス達を待ち伏せていたある敵とバトルイベントが発生して
逃走し(先へ進む)最後から二番目の吊り橋があるマップにて吊り橋破壊イベント→最後のマップ→森を抜ける
A【紅葉の森ダンジョン】
『マップチップ』RTP明るい森の木々が全て紅葉した森ダンジョン
『必要なマップ数』40〜45×40〜45を8マップ程
ゼフォン北側にある港町へ行くために必ず通らなくてはならない森
木々が赤い以外は普通の森と同じでよい、10マップ目でボス戦なので広いスペースがあるとよい
B【沼ダンジョン】
『マップチップ』RTP沼地に小さい桜の木のチップを追加したもの
『マップ数』50×50を4マップ程
いくつもある小島?と小島同士を沼地チップの中にある渡りで繋いである、周りには小さい桜が点々と咲いている
入り組んであって迷うようになってるとなおよい、4マップ目に広い湖がありその前の広い小島でボス戦
ザインが仲間に加わったた後ルスツの町に立ち寄ると発生するイベントの後に行く沼地
C【ゼフォン風砦ダンジョン】
『マップチップ』RTP砦の改変、壁の色の変更と鳥の石像や望楼チップの、畳っぽい絨毯の追加。
『必要なマップ数』外観が1つ、内装が30×30が5〜6、途中小さな小部屋等も、地下へ地下へと進んでいく
最後の部屋でボス戦
ザインが仲間になったあとゼフォン町(町がもひとつ必要になったので提供してもらったチップを使って僕が追加予定)
に立ち寄ると発生するイベントの後のダンジョン
一応こんな感じです
m(_ _)m
0536タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 19:16:03.69ID:RfTWMCtY↑望楼じゃなくて灯籠でした
0537名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 19:50:59.16ID:+pXjkqjL素材加工込みで30マップも他人に押し付けるとか大したタマだな
Aは8マップ程度の注文なのに
「10マップ目でボス戦なので広いスペースがあるとよい」
とか意味不明だし
全部1つづつにして後はそれをお手本にして自分で作ろうとか考えないのかな?
0538名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 19:56:40.11ID:+pXjkqjLこの程度いまさらだが
ゲーム内の文章の誤用は全部直した方がいい
大部分が本人は誤用って事自体わからないんだろうけど
0539名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:05:15.43ID:PinKYvwp> 624 名前:タナ中 ◆piwBiJmOTG48 [] 投稿日:2011/02/21(月) 19:48:15.83 ID:DCPlB8z6
> >>622別の世界だからいいんだよ
---------------------------------------------------
> 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:59:37.89 ID:2Et0YIL1
> いくら世界が違うからって虹の原理まで曲げるとかありえねーよ
---------------------------------------------------
> 627 名前:タナ中 ◆piwBiJmOTG48 [] 投稿日:2011/02/21(月) 20:06:18.54 ID:DCPlB8z6
> 世界が違う
>
> これ以上の説明はいらないから
---------------------------------------------------
> 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 15:20:36.44 ID:6OHMTDOd
> >>290
> 虹の見える理論を説いても、そういう世界だからで終わるじゃん
---------------------------------------------------
> 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 23:39:06.02 ID:xY4rbfIc
> あんな虹が光源方向にできるような設定が無意味にある世界観を
> 再利用しての他人がわざわざ外伝作るとか有り得ん
>
> こんな世界観や設定は本人以外どう考えても良いとは思わないだろ
> 中二にすら届かない出鱈目にしか見えん部分が多すぎる
┐(´д`)┌
0540名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:08:08.78ID:AU1vqr6f大体分かったけど
@Aには小池や小川、山小屋を追加していいのか?
A紅葉とあるが色は黄色やオレンジは?赤系のみだとマップが単調になるし
プレイヤーの目にも良くないと思う
B小舟や舟の小屋を追加していいのか?
C地下は何回まであるのか、隠し通路や隠し部屋等を勝手に追加していいのか
以上についてどうだろう?
※自分はどこでもセーブ推奨派なのだが、オベツバはセーブの制限があるので
森の中にセーブポイントの小屋を作りたい人なのだよ、あの水晶では無くあくまでも
休めて回復出来る場所としてね
0541名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:13:00.02ID:HaVLWANa0542タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 20:22:10.40ID:RfTWMCtY返答ありがとうございます
【@Aには小池や小川、山小屋を追加していいのか?】
はい、構いません、むしろありがたいくらいです。
【A紅葉とあるが色は黄色やオレンジは?赤系のみだとマップが単調になるし プレイヤーの目にも良くないと思う】
はいこちらもむしろありがたいくらいです
【B小舟や舟の小屋を追加していいのか?】
しつこいようですが、こちらもむしろありがたいです。
【C地下は何回まであるのか、隠し通路や隠し部屋等を勝手に追加していいのか】
地下は五階まで考えています、隠し通路、部屋は繰り返しになりますがむしろ設置してもらえるとありがたいくらいです
【※自分はどこでもセーブ推奨派なのだが、オベツバはセーブの制限があるので 森の中にセーブポイントの小屋を作りたい人なのだよ、あの水晶では無くあくまでも 休めて回復出来る場所として】
こちらは中継地点ということですね?
わかりました、セーブ仕様は変更することはできませんが、仰るように中継地点は導入しても問題ないです。
ただ、やはり無制限に回復出きるのは好きではないのでセーブクリスタル配置でライフオーブがあれば回復できるというようにしたいんですが如何でしょうか?
0543名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:26:27.89ID:3NIOyjirなんでこんなところにあるの?わざわざ誰が設置したの?
みたいなことは思う
宿なんか特にカウンターに宿帳でも置いてそこに記録するみたいなほうが自然だよな
あとオーブとかアイテム使わせるのならクリスタルじゃなく山小屋とか町の中とか
モンスターエンカウントがない場所ならどこでもセーブできるくらいにはしても良いような
謎解きとかではなく多量のエンカウントやこんな制限だけで難度をあげるから
安全な町の周りでLV上げして大した物がないダンジョンは宝箱無視して
基本は逃走してあとはLVでごり押しが一番有効なプレイスタイルって結果になりやすい
バランス的にエンカウント回数が多い割に得るものの嬉しさが低いのがまた
どこでもセーブがほしくなる原因かも、ワールドマップがあるRPGが至高といっていたけど
マップをウロウロ移動してザコ敵と戦ってる時間が長くなる原因で
それもまたどこでもセーブが欲しくなる人が多い原因につながるような気がする
あと最後にセーブした町などに帰還する魔法かアイテムがあるだけで随分と
セーブに関しての不満は解消されると思う
セーブポイントの制限とそれを効果的に扱うバランスはイストワールが上手かったな
こんな事書いても参考にしてもらえないどころかまともに読んでももらえないんだろうな
0544名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:30:34.71ID:VTxkFmR6なんでココまで意固地にこんなつまらない場所に拘ってゲームを詰まらなくするんだろう?
変えられない理由って何なの?
0545名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:36:12.64ID:VDchquIoそこにはタナが幼き頃に遭遇した哀しき出来事が関わっていた――。
それはタナが生まれてすぐ。彼がこの世に生を受け最初の鳴き声をあげていた時の事。
彼の誕生したチンパンジーの群れに別のチンパンジーの群れが襲撃を仕掛けてきたのであった。
結果、母親はを含む群れの大部分が全滅。しかし、赤子のタナは死の洗礼を与えられず捨て置かれていた。
彼に元来より備わっていた本能がこう告げる。『そうか、このまま死ぬんだ』と。
赤い液体が満ちた大地にその小さな身体を委ね、タナは緩慢な動きで近付く死神の存在を感じた気がしていた。
その後、タナは野生保護の人員によって保護され。天才チンパンジーとして現在に至る。
しかし、皮膚越しに感じた身近な死の存在――一歩足を踏み外せば死ぬ。理不尽な死が待っている。
それはタナにどこでもセーブという甘えを許させない、そうしたこだわりを生み出したのであった。
と、妄想した。どうだ、タナ中も可哀想じゃないか。
0546名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:38:59.45ID:AU1vqr6f小屋については中継地点とかではなく無料の宿みたいな感じでという事
ダメならこの話はなかった事に
0548名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:46:59.35ID:esvhDDBiマップごとに禁止のマップとOKのマップを設定していく作業が面倒くさいんだろ
どうかんがえてもタナの性格ならそんなところだろ
0549名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:50:01.98ID:AU1vqr6f何故にそこまでセーブの仕様に拘るのかね
単にめんどくさいとかならこれだけのマップを作る方がはるかに面倒だぞ
全部作るにしても2、3ヶ月はかかる
では通常版の他に忙しい人用のどこでもセーブバージョン版を作る気は無いのか?
0550名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:52:15.35ID:TPKxhOTKこんなゲームやらなければいいだけだし、結果やらない人が9割だとしてもそれはタナ中の道だ
ただ、ゼフォンさんからすれば誰も遊ばなければ自分の創作も無駄というわけで
多くの人に受け入れてもらえるようにしてほしいという希望は自然だろうな
無限回復があったとしても、その分その前後の危険を高めれば同じじゃないの?
もともと町では休めるんだし
0551タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 20:55:01.33ID:RfTWMCtYわかりました、何とか自分で作成してみます、時間を取らせてしまい申し訳ありませんでした、ありがとうございます
m(_ _)m
0552名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 20:56:10.72ID:HaVLWANa>798 :タナ中 ◆piwBiJmOTG48 :2010/06/04(金) 23:01:43 ID:mLU0ncWs
>まあ俺は最近のゆとりにあわせたヌルゲーみたいにするつもりはないよ、そのせいで達成感のないマジ糞ゲーばっかだし
>ある程度スパルタのがゲームは面白い
>俺はそのスタンスは崩さない
0553名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:04:38.95ID:3NIOyjirわりとフリゲ作者に多感覚だから自分も作ってる身としいて解らないでもないけど
ここまで求められたらある程度考えたほうが良いとは思う
タナがこのゲームで一番推したいのが物語性ならこういう場面でプレイヤーを煩わせる
マイナスかと思う
どこでもセーブか、ルーラやキメラの翼のようなセーブポイントへ瞬間帰還できる方法が必要だと思う
ワールドマップ型の2大大作もFFはどこでもセーブ(1は最高99持てるセーブアイテムを3種類)
DQは帰還アイテムと帰還魔法を採用している
さらに2作とも深いダンジョンでは結構無限回復ポイントを採用しいている
タイプとしてスタンダードの王道を主張するなら王道をもう一回見直すのも悪くないんじゃないか?
>>550
この板はプレイヤー本位の板で無いから、ゲームをやらなければ良いとかそんな視点じゃない
こうすれば良くなると思えば当然その意見は飛んでくるに決まっている
それを嫌がるなら2chで製作スレなど構えず自サイトでやれないい
0554名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:07:52.70ID:HaVLWANa>504 :タナ中 ◆piwBiJmOTG48 :2010/05/21(金) 12:04:57 ID:phGXhIZb
>それがゲームってもんだよ?ただストーリー追うだけのゆとり使用ゲームならff13あたりでいいんじゃないか?
真・ツクールで神作品を目指すスレ 2010/01/28 - 2010/06/07
0555タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 21:08:55.81ID:RfTWMCtYやっぱりそうした方がいいんですかね
0556名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:11:04.45ID:Qu/VVbvp>>タナ
おつかれさま
セーブに関しては『セーブ』というアイテム作って持ってる時は
どこでもセーブ可能。完成したら、そのアイテム削除にしたら良いと思うよ
0557名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:11:07.34ID:TPKxhOTKじゃあそうしろよw
0558タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 21:11:37.11ID:RfTWMCtYもしどこでもセーブ可能にしたら回復可能な仕様に変更したら小屋は無しでもやっていただけますでしょうか?
0559タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 21:13:27.53ID:RfTWMCtYもしどこでもセーブ可能な仕様に変更したら回復可能な小屋は無しでもやっていただけますでしょうか?
0560名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:15:18.79ID:TPKxhOTK必ずしも常時セーブの方がゆとるとは限らないんだよな
0561名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:19:38.38ID:HaVLWANa0562名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:20:56.21ID:3NIOyjirDQ型で押していくなら、帰還アイテム&魔法、全滅時に金銭などのペナルティはあっても
そこまで稼いだ経験値は無駄にならない復活を用意してセーブできなかったことでの
不毛な気持ちを軽減する方法もある
DQやFFの全滅時の処理、セーブの方法、乗り物の配置などの組み合わせは
そぜぞれいろいろな考慮があってああいう形になってるから
そのキツイ方同士を組み合わせても、甘いほう同士を組み合わせても面白くなりにくい
どうしたほうが良いのかは自分で考えてそれこそ体験版に組み込んで
協力者を説得するのが一番良いんじゃないか?
>>560
確かに袋小路に陥る場合がある
ボスの目の前で退路は崩れて戻れない、しかしまだLVが足りまい
こんな状況でセーブしてしまうと詰んでしまう
そのあたりの考慮はDQシリーズが洗練されてると思う
0563名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:23:16.97ID:ufLgurYj0564名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:27:08.10ID:rg5pTaYL>>513
作るのでしたら新スレ立てた方が良いですよ
ここは聖地ですので
聖地www
0565名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:29:24.51ID:HaVLWANa0566タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 21:29:50.62ID:RfTWMCtY(>_<)
0567名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:33:58.69ID:VDchquIo確かに下手な場所でセーブすると完全に退路が断たれて、
RS2の七英雄を前にした最終皇帝状態になる可能性があるよな。
だから俺は町などの拠点で出来る本セーブとダンジョン中で行う中断セーブの併用方式を推奨したいが、
タナに聞き入れられるはずないよな……。
0568名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:34:07.31ID:3NIOyjir今までのフラグミスとか見ていて思うんだけどさ
FFのようなどこでもセーブよりは、DQのような救済措置の方がゲーム的に破綻が無いと思うよ
想定外「詰み」が生まれる可能性が高いような気がするからまだ休憩小屋の方が安全じゃないか?
0569名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:34:23.65ID:AU1vqr6f自分のゲームに対する拘りはどうなったのよ?
0570名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:39:37.90ID:HaVLWANa0571タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 21:42:57.67ID:RfTWMCtYそして冷静に考えたらどこでもセーブにしたほうがセーブポイントまで逃走連発されなくていいのかなと思い
0572名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:46:31.75ID:HaVLWANaある程度レベルが上がったらそれ以降は逃走連発することは変わりないかと
0573名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:49:56.02ID:Qu/VVbvp@デバッグ時のみ『セーブ』アイテムでどこでもセーブ可
A現行システム+リアルタイムセーブ
ロマサガ式でもOKだがハマリ箇所だけセーブできない仕様を希望
あと、タナに言いたいことは何でもかんでもニーズの言うとおりに
すると他と区別が付かず凡作は出来ても秀作はできないよ
0574名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:56:11.56ID:AU1vqr6f2、3日良く考えてみたら?別に急いで結論を出す必要もないだろう
上の方に色々参考になる事を書いてくれてる人達がいるじゃないか
それらを良く見て仕様を考えてみたらどうだろう?
自分も協力する立場としてはなるべく多くの人にプレイしてもらえるゲーム
になる事を願っているよ
0575名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 21:59:36.77ID:ufLgurYjたいていの場合は
・戦闘がつまらないから苦痛
・戦闘の報酬が戦闘で消費するコスト(データだけではなく、実際の消費時間などもコスト)に対して低い
・上記の複合
のいずれか
0576タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 22:01:20.78ID:RfTWMCtY自分としては拘りを捨てるわけではなく、上の方達の意見を見て『あぁ、確かにこっちのがいいな』って本気思ったのがアイテムによるどこでもセーブです
つまりアイテム屋等でどこでもセーブできる消費アイテムを導入するという案なんですが
この仕様の導入なら如何でしょうか?
0577名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 22:45:19.80ID:AU1vqr6fマップ欲しさに焦って結論を出してるんじゃないのか?
あとで後悔しないようにしとけよ
じゃあとりあえず作ってみるけど結構掛かるぞ
3ヶ月を目処にやってみるけどもっと掛かるかもしれないな
ただし小屋は作るよ、自分の趣味と云うかセーブ関係無しに
単なるオブジェとしてだけど
0578名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 22:48:33.62ID:I5wA3ZCH何故そこまで小屋にこだわるんだ
理由でもあるのか
0579タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 22:49:21.64ID:RfTWMCtY本当に苦労かけてます
申し訳ないです
この恩は必ずオヴェルスの翼成功という形で返しますm(>_<)m
0580名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 22:51:12.71ID:GRGPg9bf周りの意見読んでるのか?
今の身の振り方じゃただ早くマップが欲しくてとりあえず妥協案並べてるようにしか見えないぞ
システムデザインに対する意図まったく見えないだろ
なぜ消費アイテムによるどこでもセーブがいいと思ったのか理由が無い
アイテムが必要でなくてはならない理由、また消費アイテムだとそれを与える部分をカットされたら
結局セーブできなくなるの何も変わらないのでは?
それと根本的にユーザーがなぜどこでもセーブを求めたのか?
その理由を掘り下げて自分なりの払拭の仕方考えたのか?
答えがあまりに浅いぞ、別にどこでもセーブじゃなくても説得できるだけのバランス構築さえできれば
システムの変更すらなくても相手を納得させられるかもしれない
戦闘の頻度、戦闘にかかる時間、歩行速度、戦闘での消耗と獲得のバランス
もう一度見直して調整してそれをやってもらってマップ担当を説得したらどうだ?
おそらく安易な方向に流れる態度が一番相手を動かせない理由だと思うぞ
0581名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 22:54:35.64ID:I5wA3ZCH一回しか使えないから慎重に決めないといけない
99個持てたら意味が無いアイテム
最大1個の制限を設けるのが解決策
もちろんフリゲでそれやってるのはレゲーの2番煎じだからフリゲは挙げないが
0582名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 22:57:44.44ID:AU1vqr6fだって山の中を歩いていて小屋があるとホッとするじゃないか
無いとマップも単調になってつまらないし
モンスターと戦ってちょっと休みたい時にそういう場所があると自分は嬉しいよ
0583名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 23:05:41.03ID:8/Gru2xGその場だけはいはい言うこと聞いて目当てのものが手に入れば不要なものは削除するだけ
0584タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/13(水) 23:11:17.63ID:RfTWMCtYこれでも結構皆さんの意見を参考にして導入させていただいてるんですよ
例えば古代神器を購入ではなく錬成
アクセサリーを町固定ではなく選択
ワールドマップでダッシュ
ドアの開閉をボタン押すのではなく方向キーのみで開閉
これらはこのスレで指摘されたり、アドバイスしていただいてお陰で変更できたものです。
0585名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 23:26:46.71ID:M2AqaSYMこれって意見じゃなく、師匠の形見の古代神器より結局店で売ってる武器の方が強いって
ツッコミがはいっただけだったんだよな
名前も古代神器じゃなく普通の武器の名前だった
意見を取り入れたんじゃなく言い訳のできない不手際をツッコまれて直すしかなかっただけだろ
>>アクセサリーを町固定ではなく選択
これってそういう提案は無かったような?今の状態は勝手にタナが決定したように記憶いてるが?
>>ワールドマップでダッシュ
あまりにマップ移動がダルイからダッシュと斜め移動欲しいって話で
最初は街中でもダッシュできたし斜め移動もできたけど入れてみて自分が気に入らないから
突然街中のダッシュと斜め移動無くしたんだったよな
>>ドアの開閉をボタン押すのではなく方向キーのみで開閉
これは俺が提案したんだけどなんか酷い事言い返された記憶がある
0587名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 23:31:53.81ID:M2AqaSYM622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/21(月) 19:44:26.78 zBUw2Sg0 ID検索
>>619
一つ教えて上げよう
虹って太陽のある方向には絶対出ないんだぜ
太陽があるのと逆側の空に出るもんだ
---------------------------------------------------
> 624 名前:タナ中 ◆piwBiJmOTG48 [] 投稿日:2011/02/21(月) 19:48:15.83 ID:DCPlB8z6
> >>622別の世界だからいいんだよ
---------------------------------------------------
> 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:59:37.89 ID:2Et0YIL1
> いくら世界が違うからって虹の原理まで曲げるとかありえねーよ
---------------------------------------------------
> 627 名前:タナ中 ◆piwBiJmOTG48 [] 投稿日:2011/02/21(月) 20:06:18.54 ID:DCPlB8z6
> 世界が違う
>
> これ以上の説明はいらないから
---------------------------------------------------
> 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 15:20:36.44 ID:6OHMTDOd
> >>290
> 虹の見える理論を説いても、そういう世界だからで終わるじゃん
---------------------------------------------------
> 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 23:39:06.02 ID:xY4rbfIc
> あんな虹が光源方向にできるような設定が無意味にある世界観を
> 再利用しての他人がわざわざ外伝作るとか有り得ん
>
> こんな世界観や設定は本人以外どう考えても良いとは思わないだろ
> 中二にすら届かない出鱈目にしか見えん部分が多すぎる
0588名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 23:35:02.07ID:o3+UXK88虹の表現を変えろ
これで修正されるよ
0589名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 23:40:05.84ID:8/Gru2xGそれもきっかけは協力者らが言うから仕方なくのというものばかりじゃないか
0590名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 23:41:50.96ID:AU1vqr6f0591名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 23:43:17.26ID:M2AqaSYM師匠の形見の古代神器持ってるのに結局すぐに店で買える剣が強いなら
古代神器とかいらないじゃんって言ったのも俺
虹にツッコミ入れたのも俺だよ
他にも多量におかしい部分指摘したけど10回のうち1回改良されればいいところ
最終的に改良されたときでも最初に教えた不手際は100%罵倒が返ってきた有様
0592名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 23:55:45.89ID:o3+UXK88今回、マップ欲しさに
絶対に譲れないと言っていたシステムを
簡単に変えてしまうことにびっくりしたわ
0593名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 23:56:50.23ID:8/Gru2xGツッコミなかったら本当に厨房でも不思議に思う設定とバグまみれで
どうしようもないゴミだったなオヴェルスの翼って
0594名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 23:58:24.70ID:AU1vqr6f作った素材屋は気付いてなかったのか、それとも仕様なのか不思議だが
0595名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:01:48.80ID:oyJ0+qvv0596名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:05:52.58ID:0Seyr8Bg中途半端なフィルタかけたくらいじゃ、簡単に見破られる
0597名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:13:48.33ID:S3W/Yhsyフリー素材らしいが、おそらく素材屋も気づいていなかったのだろうが
指摘を受けタナ中は世界が違うと一蹴
それに見かねた名無しが修正したものをUP
しかしタナ中はそういう世界だからで聞き入れられなかった
タナ中にとって素材として価値がなければ意見は取り入れない
マップやスクリプト、キャラチップだと見ての通りそれまでの拘りも簡単に覆る
0598名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:14:58.64ID:vLPoNRDF0599名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:16:51.84ID:vfal1gng自分も驚いたよ
他のマップにも回復の泉があったのに
小屋での回復の方がどこでもセーブアイテム作るよりは簡単だろうに
タナは小屋が嫌いなのか?
0600名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:18:52.92ID:UqIOYkHh0601タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/14(木) 00:20:00.99ID:JDaLAJsTどこでもセーブに関しては前々から言われててちょっと考えたんですが
消費アイテムを使用することによるどこでもセーブなら自分の拘りから外れないし、むしろ良い方向に向かうと判断したんです
0602名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:24:54.27ID:Fh41gxMtそれを導入すればマップつくってもらえるもんな
それは良い方向に進んだなw
0603名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:30:41.79ID:S3W/Yhsyどこでもセーブ禁止、回復の泉復活、小屋もなしじゃないとマップ提供しないって言ってみてくれないか
0604名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:41:50.19ID:vfal1gngもう面倒だからいやだ
それよりまだ作って欲しいマップが大量にあるようだから
お主が次のマップさんになってやってみろや
0605名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:51:01.50ID:S3W/Yhsy一度協力して懲りたから遠慮しておく
0606名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 00:53:02.92ID:vfal1gng0607名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 01:38:56.06ID:xdcp7GX40608名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 08:44:28.20ID:2i9+40qF雑談も、攻略も、素材投下も、すべてHPにあるから
そっちでやれよ タナ厨
0609名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 09:00:42.87ID:Ct8TUwzr完成するまでに必要な素材が揃うまではまず離れることはないだろうな
0610名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 09:31:00.31ID:MNUHowMQ一度協力して懲りたから遠慮しておく(笑)
0611名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 10:11:48.35ID:GdHTqmvl0612名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 10:14:46.78ID:Ct8TUwzr餌やるかわりにタナを調教しようとして失敗した後釜にサガベがついて
そこからタナの歯車が狂って物乞いに転落した元凶か
低品質のマップひとつで糞ゲーへ拍車をかけたある意味功労者だろw
0613名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 10:38:33.90ID:ufRRRjanなんかWin95時代のマイナーPCゲーみたいなドットの使い方で目が疲れるんだよな
あと作り的に歩き回るとき判りにくい、森に上向きに入ったの森に入ると進行方向が逆で
上に入れたまま油断してると入ったと同時に外に出てしまうなどユーザビリティが低い
コレを指摘したときの対応がは
FFでも昔こういうマップがあったし良いんだよ、ユーザビリティ(笑)
見たいな感じでサガベもまた対応はタナ中ソックリだった
良くも悪くもマップ一号の作ったマップの方が見やすく今風だったな
海外サイトの素材って出来栄えが悪いわけじゃないんだが得てしてああいう前時代的ものを
そのままグレード上げたような感じのが多いんだが日本じゃ流行らないのも頷ける
0614名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 10:52:09.41ID:ubFy8MA8マップの組み立て自体は一号の方が遥かに上手かったからなぁ
海外(特に米)のドットはよく言えばシャープなコントラスト、悪く言えば刺々しく柔らか味が無い
今ほど高画質にできない時代から実写レンダリングやローポリの3Dの方が人気が出るお国柄だから
ドットや手描の2DCGの感性は20年前に止まってるに等しい
こういうコテコテJRPGだと今ひとつ刷り合わせが悪いんだけど
他の素材見ていても整合性って事に関しては本当に目が節穴だからな
わざわざこれのために作ってもらってるのにそのあたりは結構酷い
0615名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 10:53:36.02ID:Xggs+JNV素人がツクールで神作品目指すスレ14本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1279197820/100-
(普通のブラウザ用)
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gameama/1279197820/101-
ここのちょっと前 (>>70 くらい) から船どうこういってて、
後から誰かが巨大な船画像を修正したとか言ってるけど、
今見てみるとこの時点でそれがサガベだったように見える。
0616名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 10:58:35.92ID:GdHTqmvl0617名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 11:03:07.98ID:Xggs+JNVそんなものがあったとはw
0618名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 11:02:56.39ID:RX2G3o9F奴のブログに載っていても奴が作ったものかは判らない
さらにチョコッと改変して自分が作ったような顔をするのは豚ベの得意技
0619名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 11:29:20.07ID:D7Mdr7Z3だった気がするが
マップチップ化した人はプロの人だと思っていたけど
0620タナ中 ◆piwBiJmOTG48
2011/04/14(木) 11:41:43.22ID:JDaLAJsT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています