トップページgamedev
1001コメント407KB

素人がツクールで神作品目指すスレ22本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タナフォース2011/04/06(水) 19:30:51.45ID:9ZMQBYEu
外野のヤジに負けずに神作品を目指すスレ。使用ツール不問ツクールでも
ウディタでも雑談質問意見募集など自己責任でご自由にどうぞ参加する場合は
トリップとタイトルの宣言を次スレは原則>>950で叩かれても泣かない
Wikipedia記載やニコニコ動画で実況されるほどの作品を目指しましょう。
0459名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 18:57:27.71ID:98gouN/U
ところでシェアって何?オンライン販売か何か?

7.0もUGP買ったんだけど、あそこからかなりインターフェイスが変更されて
結局6.0に戻した派だからな
もう7.0から開きすぎて今更UGPは買えないし、フルパッケージは高いからなぁ
そのシェアって奴は安いんだろうか?
0460名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 18:58:42.91ID:ELq+UUCq
・・・
0461名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 18:59:45.64ID:zXo8jUJQ
この画像をツクールにもってったときのエラー文は?
0462名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:00:06.86ID:TSmzCTMf
念の為エレメンツの2でもやってみたけどエラーは出なかった
0463名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:00:46.75ID:ELq+UUCq
>>462
だよね。

ID:98gouN/U君、正規購入者なら簡単にできる再インストールをしてみようか
0464名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:05:43.54ID:98gouN/U
>>458
ちゃんとDLしなおして確認したけどちゃんとエラー吐くよ
あと8bitなんだからαチャンネルは無くて当然

ためしにその画像をインポートせず
直にICONSフォルダに放り込んでツクールXPで
Vistaか7環境で表示させてみればわかる
0465名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:06:47.31ID:q17stH+d
こういう出たとこ勝負の絡みはつまらんな
0466名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:08:19.15ID:ELq+UUCq
>>464
まずは再インスコ
それでもだめなら、比較対象として開けるPNGをアップロードしろ
0467名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:10:10.52ID:kn/cxsKZ
ID:ELq+UUCqはただここを潰したいツクールアンチのキチガイ
相手にしないでNGにせよ
http://hissi.org/read.php/gamedev/20110411/RUxxK1VVQ3E.html
0468名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:12:33.59ID:kn/cxsKZ
ここのやり取りを見見れば一目瞭然、因縁をつけてスレ潰しが目的

■ ゲーム製作技術板自治03
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1298146774/669-715


エラー報告自体もこいつの仕業かも?
0469名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:12:54.08ID:ELq+UUCq
バイナリエディタで確認したが、PNGのヘッダは正常になっている
明らかにフォトショップがおかしい
0470名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:13:23.31ID:q17stH+d
まあ埋めには悪くない手ではある、この人をクアンタムバーストさせれば今晩中に>>1000も夢ではないからな

普通に次スレが立つだけだけど
0471名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:14:45.44ID:ELq+UUCq
お前ら情弱でも
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/util/fh107139.html
あたり落とせば確認できるからやってみろ

PNGヘッダ共通の 89 50 4E 47 0D 0A 1A 0A がきちんと入ってるから
0472名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:17:11.42ID:98gouN/U
>>468
なるほど面倒くさそう
キッチリ物出しても自分の環境で再現されるまで付き合わされそうだね
あまつさえ再現されないと嘘つき呼ばわりされそうだ


環境が有る人はちょっとツクールXPのほうで検証してみて
あとPhotoshop6持ってる人も
ちょっとご飯食ってくるから
0473名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:18:41.75ID:ELq+UUCq
やれやれ、ツクールの立場を擁護するために泥棒フォトショップ使いまで擁護か

クズの溜まり場だな。

とりあえずadobeに通報しとくから
0474名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:18:57.40ID:zXo8jUJQ
開ける画像と開けない画像頂戴
この開けない画像はグレースケールで8bitだから
ひらけるグレースケールの8bit画像をくれ
アルファチャンネルつきのやつね
0475名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:20:16.16ID:ELq+UUCq
ID:98gouN/Uのアホは8bitだから〜とか言ってるけど、
開いてみればわかるけどインデックスカラーモードですらないし、
単にアルファチャンネル設定してないだけ

泥棒な上に録に知識も無い
0476名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:22:17.85ID:TSmzCTMf
>>461
確かこんなのだったよ
tRNS Chunk not allowed with alpha channel
   CNxFile Object:
   Memory File
0477名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:24:12.51ID:ELq+UUCq
>>476
もしかして:アルファチャンネル別個に設定してるのに、保存するときに「透過」のチェックボックスにチェック入れてるだけでは
0478名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:28:13.43ID:ELq+UUCq
tRNSっつーのはPNGの透過色設定するsubチャンクで、
XPの仕様は知らんが、エラー見る限りどう考えてもtRNSとアルファチャンネルは一緒に使えないと言っている。
0479名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:30:54.80ID:ELq+UUCq
もしくは、アルファチャンネル設定しなくても、
エディタで保存する際にインデックスカラーモードにしないと、
XP側がアルファチャンネルがああるものと解釈してしまうかどっちかだな
0480名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:34:00.69ID:aWP9Gem6
>>467-468
分かった、どう見ても
ID:ELq+UUCq=サガベ

タナスレを同人ゲ板に戻すためにツクールアンチの振りして暴れてる
0481名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:36:15.49ID:ELq+UUCq
1000%お前らのほうがキチガイだな。
ろくな技術も知識もないくせにオママゴト
さらに発狂決め付けとかたまげるわ
誰やねん、そのサガベとかいキチガイそうなヤツは
お前らが考えてるほどお前らの知ってる池沼ドモは有名じゃないから
0482名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:36:24.67ID:aWP9Gem6
自分のちょっと得意な分野になったもんでエキサイトしてキャラ作りが崩れて
口調がいつものサガベに戻ってるしw

IDくらい変えてこいや
0483名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:38:09.95ID:ELq+UUCq
PNGの仕様なんてググればいくらでも出てくるのに、そんなもんすら調べられないで、

「これを知ってるのは得意な分野の人にちがいない!!」 とか、

お前ら小学生かなんかか?
0484名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:41:59.68ID:+ji0KfPT
バグは解決したからもういいだろ
あと、叩いてるやつは一回やってから叩け
0485ヤナギバ2011/04/11(月) 19:43:55.96ID:TabZTFAO
力抜けよサガベ
チカラ抜いてないと痛いぞw
0486名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:48:23.21ID:ZzuwzZ3c
このスレを去った人の名前は出すな
0487名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 19:50:23.01ID:TSmzCTMf
>>480
このスレを同人ゲ板に戻してダークさんにとって何かいい事あるの?
0488名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 20:11:13.93ID:98gouN/U
なんで泥棒呼ばわり?盗作とかしたことはないんだけどね
Photoshop6.0環境で試してもらえればすぐわかるんだけどな

>>開いてみればわかるけどインデックスカラーモードですらない
これが不思議なことにOSがXPか2000でツクールXP上で表示されるときは
まったく8bitのPNGとして問題なく表示されるんだよな


エラーが起こらないこちらだ指定したのと違う環境で起こらないからといって
こんなに罵倒されても困るんだよな
裏を返せば実際にエラーは吐くのに普通に開けてしまっては
1枚づつ手作業でモードや設定を確認いてどの画像かさがさないとならないわけで
バイナリエディタで開いて調べるなんてさらに大変だろう?

Photoshopは6.0→7.0でファイルの互換性はある程度保持はしてるが
大幅に仕様が変わってしまった、それになじめなくてダウングレードしたほどだしね
だから嘘つき呼ばわりは6.0で試してからにして欲しいんだよな

疲れた
0489名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 20:12:43.09ID:aFxPGg7l
まあこの開けないといった画像も
どっからか盗ってきたものだな
自分でつくったものなら
自分で開けないということはない

要するにこいつも自分の素材を管理できてない
0490名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 20:13:56.71ID:f9vVT7/5
唐突に泥棒呼ばわりとかしてくるのはサガベの得意技だから
サガベは自分が平気な顔して他の作者の素材ぶっこ抜いてゴミ作ってるの棚に上げて
他人を泥棒扱いしてるのがほんと救い様ないけど
0491名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 20:46:13.98ID:ZGlRU6AY
ID:98gouN/U=サガベ
0492名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 20:48:49.58ID:H4TJ2sBV
サガベいすぎだろ
0493名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 20:52:05.77ID:ZzuwzZ3c
ID:98gouN/Uはいつもの長文君だとおもっていたけど、ちょっと違う?
0494名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 20:53:39.49ID:H4TJ2sBV
長文さんはもう少し高圧的
0495名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 20:57:13.73ID:f9vVT7/5
なんかID:ZGlRU6AYが凄い香ばしいな
こいつのほうこそサガベじゃね?
0496名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 21:05:17.11ID:1YYv1ih/
>>491
サガベがこんなに柔らかければあそこまで皆から嫌われなかったかもな
ほんとはサガベちゃんはこんな風になりたかったの?
0497名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 21:11:51.60ID:L2xEEmcY
この中に……サガベがいます!!
0498名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 21:14:56.04ID:TSmzCTMf
皆サガベでいいじゃん
0499名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 22:02:17.79ID:hypsBmKV
サガベを神格化しすぎ
0500名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 22:23:13.70ID:+ji0KfPT
サガベさんは神とまでは行かないけど類稀な技量を持ってますよ
0501名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 22:47:36.60ID:TSmzCTMf
まあその点に関してはある程度同意せざるを得ないな
0502タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/11(月) 22:49:54.70ID:zjTlCncp
スクリプト担当のバグチェックが長引きそうなので17章公開4月末になるかもしれません、すいません
0503タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/11(月) 23:13:20.77ID:zjTlCncp
なので先に18章から続きを作っていこうかと思います。
0504名前は開発中のものです。2011/04/11(月) 23:56:22.92ID:TSmzCTMf
ベクターの公開は?
0505名前は開発中のものです。2011/04/12(火) 05:40:58.60ID:TLG+LqVg
うーん…3ヶ月ぶりに覗いてみたけど、相変わらず荒れてますね…。

それはそうと、なんだか自分もXPを触ってみたくなりまして。
そこで質問なのですが、ダメージ算出の計算式を
(腕力+武器威力)-対象の防御力=ダメージ
…にしたい場合って、どこをいじればよいのでしょう…?
6時間ほど、wikiを探したりスクリプトを凝視したりしてますが、
さっぱりで…いや、お恥ずかしい。もういやん。
0506名前は開発中のものです。2011/04/12(火) 05:44:05.49ID:TDM0ue1/
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part14)-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1206456838/
0507名前は開発中のものです。2011/04/12(火) 05:51:59.24ID:TLG+LqVg
>>506
そっちで改めて質問すればいいんだね…?
それとも過去ログが…あ、ありがとウサギ!
0508名前は開発中のものです。2011/04/12(火) 13:38:54.86ID:NNlzV17s
ずっと昔におヴぇつばタイトル画面を提供した者です
まだこのスレ続いてたんだな しかもまだ未完成じゃねえか
たな注さんがんばってください応えんしています!!!
0509タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/12(火) 16:26:13.28ID:hY0nd78U
>>508えぇっマジすか!?
あの神タイトル画面作ってくれた方ですか?

その節は本当にありがとうございました、あんなクオリティの高いタイトル画面はそうそう無いですよ、本当に感謝してます!!
0510名前は開発中のものです。2011/04/12(火) 18:06:15.92ID:EahtLwZr
>>509
ゼフォンのダンジョンマップだけど
サイズや仕様をなるべく詳しく書いてくれないか?
それを見てから作れるかどうか決めるから
0511名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 01:36:23.90ID:nXJXL77C
まだやってたのか頑張れwww
0512名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:09:16.11ID:pAqWqiJz
http://p.tl/cXn1
あの事件、実は在日の仕業
0513名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:10:31.19ID:9hOasw+I
完成させることを主目的にプレイ時間30分程度のRPGをツクるけど、
絵・音・スクリプトで協力してくれる人いる?
0514名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:15:22.28ID:3NIOyjir
>>513
内容次第だし、活動の場がここでは嫌だ
0515名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:16:15.21ID:eiFDyH3H
内容によるわな
0516名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:24:41.37ID:I5wA3ZCH
>>513
それレスだけ見てお前が素人でないことはわかる
0517名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:31:06.61ID:eiFDyH3H
>>513
どのツクールでツクるの?
0518名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:32:36.19ID:Qu/VVbvp
>>513
作るのでしたら新スレ立てた方が良いですよ
ここは聖地ですので
0519名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:39:47.96ID:eiFDyH3H
スレが賑わうのはいい事じゃん
0520名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:40:22.57ID:RXf19wm0
完成さえることが主目的って酷いな
普通完成させることは大前提で配布して誰かに遊んでもらうのが主目的だろ

そんな低い志ならフリー素材あつめて自分だけでやれ
0521名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:55:41.12ID:WtyKzXT2
一作品目指して頑張ります
0522名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:57:09.96ID:9hOasw+I
ツールはVX
内容はファンタジーで戦争もの。
魔法をまじめに取り入れた戦争ってみないなと思ったので、そこを突きつめたい

>>518
教祖様から「ここはみんなのスレ」ってお言葉を賜ったので…

>>520
そうなんだけどグループ制作は初めてで、9割エターナるって聞いてるからまずは完成させることを目的にしたい
手を抜くって意味じゃないけど、妥協はまずあるだろうって思って参加してほしい
0523名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 10:59:18.31ID:Y1XScki5
>>絵・音・スクリプトで協力してくれる人いる?
タナ中じゃあるまいし、一つぐらい自分でやってみろよ
お前も餅は餅屋って言いながら面倒は全部他人任せなのか?

結局タナもスクリプトの勉強するとか言ったくせに
その日にうちに適性がないものはやらないほうが良いとか
適性があるか努力して確認する前に逃げたし

1年くらいは何か一つ頑張って技術を磨けよ


こう言っても何も努力できないタナとそれに協力する馬鹿が居なくならないスレだから
誰かが屑に餌撒きにくるだろうけどな
0524名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 11:15:41.13ID:HaVLWANa
スズランディアさんは駄目ですよ、タナの専属ですから
0525名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 11:20:54.79ID:eiFDyH3H
>>522
ストーリーやシステムは完成してるの?
0526名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 11:43:52.43ID:3NIOyjir
少なくともスクリプト以外はあとで差し替え可能なんだから
仮素材で限界まで作って完成の目処が立ってから頼めば良いんじゃないか?

それのファンタジー戦争ものならRTPとフリー素材でも不自由はないと思うから
それで面白ければ手伝いたがるひとはいるだろ

スクリプトに関しては実現したい仕様ごとにフリー素材探して
どうしても手におえない部分だけ人に聞けばなんとかなるんではないかなぁ
0527名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 11:55:37.59ID:eiFDyH3H
スクリプトならFSMで聞けば大抵は何とかなってるじゃん

キャラやマップとかはある程度出来ているのかな?
0528タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/13(水) 12:31:05.96ID:RfTWMCtY
>>510了解です、とりあえず夜に帰るのでその時書きます
0529名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 12:46:45.41ID:VDchquIo
というか、外部のツールの使用方法を学ぶ必要や作成センスを磨く必要のある画像や音楽素材作成に比べて、
ツクールのヘルプにスクリプトの書き方のチュートリアルやAPI的な物がある以上。
スクリプトに関しては習得難しくないと思う。学んでみる努力はしてみる価値はあると思うぜ。
0530名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 12:49:46.91ID:9hOasw+I
>>526
うん、そのつもり
だから今日は今すぐ作ろうぜ!じゃなくてこんな話もあるよ!
もし興味があったら考えておいてくださいってくらい
いきなりバーンってだしてやろうぜって言うよりいいかと思って

素材はもちろんどうにかなるんだけど、今後長編を作るときのために短編でグループ制作の経験も積みたい

ストーリー(フロー?)はできてる(詳細なシナリオはまだ)、システムはビジョンはあるってくらい
キャラは少し、マップは10くらい描いたとこ
0531名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 13:19:23.60ID:1zrZ4gAc
>>530
俺ますだ
絵担当でよろしく
0532名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 13:49:42.11ID:WtyKzXT2
オーソドックスだけど
一国の王女を悪い魔物から助け出す物語です
姫を助けたあとはHな物語に展開するので
エロ坊主のみなさんは楽しみにしていてください。
0533名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 13:56:06.08ID:HaVLWANa
類は友を呼びますな

ガックンもといヤナちゃんもといウディタ三兄弟もとい
あとアルファベット一文字の人もいたか
0534名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 17:02:58.93ID:hYrzTF/W
>>ID:wAWVYnDW
ボトル粘着厨くん、一位おめでとう
明日こそ病院かハローワークにいくんだぞ。
http://hissi.org/read.php/gameama/20110413/d0FXVlluRFc.html?thread=all
0535タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/13(水) 19:06:45.40ID:RfTWMCtY
>>510遅くなりました。一応ゼフォンで必要なダンジョンは4つです。内容は下に記載しましたた、勿論無理なものは無理で構いません。どうか検討お願いします。

@【崖と吊り橋のある森ダンジョン】
『マップチップ』RTPの山道に明るい森の木を組み合わせ
『必要なマップ数』40〜45×40〜45を10マップ程、ゼフォンで最初のダンジョン、別の港町へ行くために必ず通らなくてはならないダンジョン

吊り橋は最後から二番目のマップに設置されていて、完全に陸と陸が切り離されてる。途中で(最後から三番目のマップで)ツウァイス達を待ち伏せていたある敵とバトルイベントが発生して
逃走し(先へ進む)最後から二番目の吊り橋があるマップにて吊り橋破壊イベント→最後のマップ→森を抜ける

A【紅葉の森ダンジョン】
『マップチップ』RTP明るい森の木々が全て紅葉した森ダンジョン
『必要なマップ数』40〜45×40〜45を8マップ程
ゼフォン北側にある港町へ行くために必ず通らなくてはならない森
木々が赤い以外は普通の森と同じでよい、10マップ目でボス戦なので広いスペースがあるとよい

B【沼ダンジョン】
『マップチップ』RTP沼地に小さい桜の木のチップを追加したもの
『マップ数』50×50を4マップ程
いくつもある小島?と小島同士を沼地チップの中にある渡りで繋いである、周りには小さい桜が点々と咲いている
入り組んであって迷うようになってるとなおよい、4マップ目に広い湖がありその前の広い小島でボス戦
ザインが仲間に加わったた後ルスツの町に立ち寄ると発生するイベントの後に行く沼地

C【ゼフォン風砦ダンジョン】
『マップチップ』RTP砦の改変、壁の色の変更と鳥の石像や望楼チップの、畳っぽい絨毯の追加。
『必要なマップ数』外観が1つ、内装が30×30が5〜6、途中小さな小部屋等も、地下へ地下へと進んでいく
最後の部屋でボス戦
ザインが仲間になったあとゼフォン町(町がもひとつ必要になったので提供してもらったチップを使って僕が追加予定)
に立ち寄ると発生するイベントの後のダンジョン
一応こんな感じです
m(_ _)m
0536タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/13(水) 19:16:03.69ID:RfTWMCtY
ごめんなさい
↑望楼じゃなくて灯籠でした
0537名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 19:50:59.16ID:+pXjkqjL
1つ作るのに大変だとか頑張った言ってた奴なのに
素材加工込みで30マップも他人に押し付けるとか大したタマだな


Aは8マップ程度の注文なのに
「10マップ目でボス戦なので広いスペースがあるとよい」
とか意味不明だし


全部1つづつにして後はそれをお手本にして自分で作ろうとか考えないのかな?
0538名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 19:56:40.11ID:+pXjkqjL
>>望楼じゃなくて灯籠でした
この程度いまさらだが
ゲーム内の文章の誤用は全部直した方がいい
大部分が本人は誤用って事自体わからないんだろうけど
0539名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:05:15.43ID:PinKYvwp
>>538
> 624 名前:タナ中 ◆piwBiJmOTG48 [] 投稿日:2011/02/21(月) 19:48:15.83 ID:DCPlB8z6
> >>622別の世界だからいいんだよ

---------------------------------------------------
> 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:59:37.89 ID:2Et0YIL1
> いくら世界が違うからって虹の原理まで曲げるとかありえねーよ

---------------------------------------------------
> 627 名前:タナ中 ◆piwBiJmOTG48 [] 投稿日:2011/02/21(月) 20:06:18.54 ID:DCPlB8z6
> 世界が違う
>
> これ以上の説明はいらないから

---------------------------------------------------
> 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 15:20:36.44 ID:6OHMTDOd
> >>290
> 虹の見える理論を説いても、そういう世界だからで終わるじゃん

---------------------------------------------------
> 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 23:39:06.02 ID:xY4rbfIc
> あんな虹が光源方向にできるような設定が無意味にある世界観を
> 再利用しての他人がわざわざ外伝作るとか有り得ん
>
> こんな世界観や設定は本人以外どう考えても良いとは思わないだろ
> 中二にすら届かない出鱈目にしか見えん部分が多すぎる


┐(´д`)┌
0540名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:08:08.78ID:AU1vqr6f
>>535
大体分かったけど

@Aには小池や小川、山小屋を追加していいのか?

A紅葉とあるが色は黄色やオレンジは?赤系のみだとマップが単調になるし
プレイヤーの目にも良くないと思う

B小舟や舟の小屋を追加していいのか?
 
C地下は何回まであるのか、隠し通路や隠し部屋等を勝手に追加していいのか

以上についてどうだろう?
※自分はどこでもセーブ推奨派なのだが、オベツバはセーブの制限があるので
森の中にセーブポイントの小屋を作りたい人なのだよ、あの水晶では無くあくまでも
休めて回復出来る場所としてね
0541名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:13:00.02ID:HaVLWANa
森の中にセーブポイントの小屋を作ってそこにあの水晶を置くという折衷案でこれ如何
0542タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/13(水) 20:22:10.40ID:RfTWMCtY
>>540お疲れ様ですm(_ _)m
返答ありがとうございます
【@Aには小池や小川、山小屋を追加していいのか?】
はい、構いません、むしろありがたいくらいです。
【A紅葉とあるが色は黄色やオレンジは?赤系のみだとマップが単調になるし プレイヤーの目にも良くないと思う】
はいこちらもむしろありがたいくらいです

【B小舟や舟の小屋を追加していいのか?】
しつこいようですが、こちらもむしろありがたいです。

【C地下は何回まであるのか、隠し通路や隠し部屋等を勝手に追加していいのか】
地下は五階まで考えています、隠し通路、部屋は繰り返しになりますがむしろ設置してもらえるとありがたいくらいです

【※自分はどこでもセーブ推奨派なのだが、オベツバはセーブの制限があるので 森の中にセーブポイントの小屋を作りたい人なのだよ、あの水晶では無くあくまでも 休めて回復出来る場所として】
こちらは中継地点ということですね?
わかりました、セーブ仕様は変更することはできませんが、仰るように中継地点は導入しても問題ないです。
ただ、やはり無制限に回復出きるのは好きではないのでセーブクリスタル配置でライフオーブがあれば回復できるというようにしたいんですが如何でしょうか?
0543名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:26:27.89ID:3NIOyjir
水晶は確かに不自然だよな、古代のテクノロジーがある遺跡とかならまだしも
なんでこんなところにあるの?わざわざ誰が設置したの?
みたいなことは思う

宿なんか特にカウンターに宿帳でも置いてそこに記録するみたいなほうが自然だよな
あとオーブとかアイテム使わせるのならクリスタルじゃなく山小屋とか町の中とか
モンスターエンカウントがない場所ならどこでもセーブできるくらいにはしても良いような


謎解きとかではなく多量のエンカウントやこんな制限だけで難度をあげるから
安全な町の周りでLV上げして大した物がないダンジョンは宝箱無視して
基本は逃走してあとはLVでごり押しが一番有効なプレイスタイルって結果になりやすい

バランス的にエンカウント回数が多い割に得るものの嬉しさが低いのがまた
どこでもセーブがほしくなる原因かも、ワールドマップがあるRPGが至高といっていたけど
マップをウロウロ移動してザコ敵と戦ってる時間が長くなる原因で
それもまたどこでもセーブが欲しくなる人が多い原因につながるような気がする
あと最後にセーブした町などに帰還する魔法かアイテムがあるだけで随分と
セーブに関しての不満は解消されると思う

セーブポイントの制限とそれを効果的に扱うバランスはイストワールが上手かったな



こんな事書いても参考にしてもらえないどころかまともに読んでももらえないんだろうな
0544名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:30:34.71ID:VTxkFmR6
>>セーブ仕様は変更することはできません
なんでココまで意固地にこんなつまらない場所に拘ってゲームを詰まらなくするんだろう?
変えられない理由って何なの?
0545名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:36:12.64ID:VDchquIo
タナは何故ここまでセーブ仕様にこだわりを持つのか。
そこにはタナが幼き頃に遭遇した哀しき出来事が関わっていた――。

それはタナが生まれてすぐ。彼がこの世に生を受け最初の鳴き声をあげていた時の事。
彼の誕生したチンパンジーの群れに別のチンパンジーの群れが襲撃を仕掛けてきたのであった。
結果、母親はを含む群れの大部分が全滅。しかし、赤子のタナは死の洗礼を与えられず捨て置かれていた。
彼に元来より備わっていた本能がこう告げる。『そうか、このまま死ぬんだ』と。
赤い液体が満ちた大地にその小さな身体を委ね、タナは緩慢な動きで近付く死神の存在を感じた気がしていた。

その後、タナは野生保護の人員によって保護され。天才チンパンジーとして現在に至る。
しかし、皮膚越しに感じた身近な死の存在――一歩足を踏み外せば死ぬ。理不尽な死が待っている。
それはタナにどこでもセーブという甘えを許させない、そうしたこだわりを生み出したのであった。

と、妄想した。どうだ、タナ中も可哀想じゃないか。
0546名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:38:59.45ID:AU1vqr6f
>>542
小屋については中継地点とかではなく無料の宿みたいな感じでという事

ダメならこの話はなかった事に
0547タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/13(水) 20:42:07.57ID:RfTWMCtY
>>546

そこを何とか別の条件では駄目でしょうか?
お願いします(>_<)
0548名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:46:59.35ID:esvhDDBi
仕様変更ができないんじゃなくマップが多くなってきてるから
マップごとに禁止のマップとOKのマップを設定していく作業が面倒くさいんだろ
どうかんがえてもタナの性格ならそんなところだろ
0549名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:50:01.98ID:AU1vqr6f
>>547
何故にそこまでセーブの仕様に拘るのかね
単にめんどくさいとかならこれだけのマップを作る方がはるかに面倒だぞ
全部作るにしても2、3ヶ月はかかる

では通常版の他に忙しい人用のどこでもセーブバージョン版を作る気は無いのか?
0550名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:52:15.35ID:TPKxhOTK
俺からすればいつも同じことを言い続ける人の方が分からない
こんなゲームやらなければいいだけだし、結果やらない人が9割だとしてもそれはタナ中の道だ

ただ、ゼフォンさんからすれば誰も遊ばなければ自分の創作も無駄というわけで
多くの人に受け入れてもらえるようにしてほしいという希望は自然だろうな

無限回復があったとしても、その分その前後の危険を高めれば同じじゃないの?
もともと町では休めるんだし
0551タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/13(水) 20:55:01.33ID:RfTWMCtY
>>549いえ決して面倒とかそういうことではなく自分のゲームに関する拘りだけは捨てられないんです

わかりました、何とか自分で作成してみます、時間を取らせてしまい申し訳ありませんでした、ありがとうございます
m(_ _)m
0552名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 20:56:10.72ID:HaVLWANa
どうしてもタナに協力するならこの辺の考え方を理解してあげないと

>798 :タナ中 ◆piwBiJmOTG48 :2010/06/04(金) 23:01:43 ID:mLU0ncWs
>まあ俺は最近のゆとりにあわせたヌルゲーみたいにするつもりはないよ、そのせいで達成感のないマジ糞ゲーばっかだし
>ある程度スパルタのがゲームは面白い
>俺はそのスタンスは崩さない
0553名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 21:04:38.95ID:3NIOyjir
>>551
わりとフリゲ作者に多感覚だから自分も作ってる身としいて解らないでもないけど
ここまで求められたらある程度考えたほうが良いとは思う

タナがこのゲームで一番推したいのが物語性ならこういう場面でプレイヤーを煩わせる
マイナスかと思う
どこでもセーブか、ルーラやキメラの翼のようなセーブポイントへ瞬間帰還できる方法が必要だと思う
ワールドマップ型の2大大作もFFはどこでもセーブ(1は最高99持てるセーブアイテムを3種類)
DQは帰還アイテムと帰還魔法を採用している
さらに2作とも深いダンジョンでは結構無限回復ポイントを採用しいている
タイプとしてスタンダードの王道を主張するなら王道をもう一回見直すのも悪くないんじゃないか?

>>550
この板はプレイヤー本位の板で無いから、ゲームをやらなければ良いとかそんな視点じゃない
こうすれば良くなると思えば当然その意見は飛んでくるに決まっている
それを嫌がるなら2chで製作スレなど構えず自サイトでやれないい
0554名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 21:07:52.70ID:HaVLWANa
>>553

>504 :タナ中 ◆piwBiJmOTG48 :2010/05/21(金) 12:04:57 ID:phGXhIZb
>それがゲームってもんだよ?ただストーリー追うだけのゆとり使用ゲームならff13あたりでいいんじゃないか?

真・ツクールで神作品を目指すスレ 2010/01/28 - 2010/06/07
0555タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/13(水) 21:08:55.81ID:RfTWMCtY
どこでもセーブか
やっぱりそうした方がいいんですかね
0556名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 21:11:04.45ID:Qu/VVbvp
まったく、アンチのせいで開発遅れるってのは悲しいよ

>>タナ
おつかれさま
セーブに関しては『セーブ』というアイテム作って持ってる時は
どこでもセーブ可能。完成したら、そのアイテム削除にしたら良いと思うよ
0557名前は開発中のものです。2011/04/13(水) 21:11:07.34ID:TPKxhOTK
ズコーッ
じゃあそうしろよw
0558タナ中 ◆piwBiJmOTG48 2011/04/13(水) 21:11:37.11ID:RfTWMCtY
>>549すいません一つだけ質問させていただいていいでしょうか?

もしどこでもセーブ可能にしたら回復可能な仕様に変更したら小屋は無しでもやっていただけますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています