トップページgamedev
1001コメント310KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/03/01(火) 12:30:05.94ID:RqWvTYOb
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第二回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1286476377/
関連スレ WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0772名前は開発中のものです。2011/04/16(土) 02:39:27.72ID:Xw2Vvx+O
主催者自身が指定した>>647のスレで
何の話題を振る事もなく完全放置してるのを見ればお察しだなw
0773名前は開発中のものです。2011/04/16(土) 12:26:41.05ID:zih1fjAh
一連の流れを見たらもう二度とこういうことをやろうという奴は出てこないだろうw
0774名前は開発中のものです。2011/04/16(土) 13:54:56.68ID:JytD0SCl
君は世界樹のようなゲームをつくってもいいしつくらなくてもいい

さあ選択したまえ

YES/NO
0775名前は開発中のものです。2011/04/16(土) 13:59:08.57ID:pLLaQHiR
コモンがないからつくれません><><><><>
0776名前は開発中のものです。2011/04/16(土) 17:20:21.38ID:Oy1iaZCN
>>773
キモい粘着ニートに絡まれるからなw
0777wdicon4th ◆M7OZkathb6 2011/04/16(土) 20:39:13.29ID:TlRQTpbV
>>770
終わってない
所用で遅れているけど開催する

>>771
それは俺じゃない

>>772
非常に申し訳ないと思っている
0778名前は開発中のものです。2011/04/16(土) 21:44:48.25ID:t+9sV8Kz
( ´,_ゝ`)プッ
0779名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 01:59:21.50ID:5VAFYBFj
>>777
今出てる情報で全部、あとは募集開始まで待って作品待つだけって状況になってると思ってるのか?
募集開始からが開催じゃないだろ
急な用事か知らんが、責任持って開催できないなら最初からやるなんて言うなよ
0780名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 02:03:24.29ID:nEujWcvr
ずっと作り上げてきたRPGが一瞬にしてどこかに消え去ってしまった
もうやる気でないorz
0781名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 02:08:21.12ID:aWksCh+w
そんな容量多くないんだろうから
バックアップを小まめに、これマジ重要。
作ってる過程で原因不明のバグにふち当たった時とかな。

一服すって落ち着くとまた作りたくなるさ。
0782名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 03:42:59.72ID:CdeJufOK
一回消えたぐらいでもうやる気が出ないという事は最初からその程度の情熱だったんだよ
そんなありきたりな励ましよりゲーム制作向いてないからあきらめろと言ってあげたほうが>>780の為だろう
0783名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 08:46:48.11ID:AMQPQCsB
>>782
ゲーム制作向いてないから→あきらめる

答えになってないぞカス
ゲーム制作に向いてないなら、
諦めるのが一番良いという答えが納得できん。

諦めることが最善の答えだとして、
その先に何があるのか?
ゲーム制作を諦めたことで、
具体的に、どのように780の為になるのかを教えてくれ。

あと、ゲーム制作を諦めないことで、
どのように、780の為にならないのかも具体的に述べていただきたい。
0784名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 09:35:20.16ID:OO9YQmiP
少なくともお前みたいのにはならないんじゃね
0785名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 12:17:50.19ID:T13ZC4I6
>>779
それ本気で言ってるのか?
0786名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 16:07:20.16ID:1kszmoTy
>>783
お前ほど情熱的な人間が本当にそこにいたなら
782にカスだの言ってる前に780を激励してるだろ
荒らしたいだけならふさわしい場所に帰れ
0787名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 19:23:59.18ID:cx6pwsJr
消えて平気ならその程度のエネルギーしか使ってなかったってことだろ
直後はやる気でなくて当たり前
0788名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 19:40:47.29ID:aWksCh+w
だよな、難しくかっこよく考えようとしすぎだよ、メンヘラども。
そんな大事に考えることじゃないだろw
>>780も軽い気持ちで書いたのにこんなことになるなんてなぁw
0789名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 20:00:25.58ID:AMQPQCsB
いや、俺はただ単に、
「○○の為だろう」などと、
無責任にもほどがあるようなセリフを
言い切っておきながら、
では、「どう為になるのか」という肝心の部分が明記されていないので、
それでは答えになってないだろうと。

言い切るからには、はっきりと根拠を示せと言っているだけ。
向いてないから諦めろでは、何の具体的解決に結びつかない。

例えば、数学が苦手な高校2年の生徒がいるとしよう。
そいつは、いつも赤点ばかりを取っている。
一応、勉強らしきことはするが、
どうしても数学が苦手で、赤点以上を取れない奴がいたとする。

だが、それ以上、赤点を取ってしまうと3年に進級できない場面に遭遇した場合、
そいつに「お前は数学が苦手だから諦めろ」とアドバイスするだけでは、
何の解決にもならんのと同じことだ。

苦手科目だからと言って、諦め続けていたら、
そいつは一生かかっても3年に進級できないだろう。
だから、「諦める」は何の解決にもならんということだカス
0790名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 20:12:48.16ID:AMQPQCsB
俺の意見は、782とは対極的に、
ゲーム制作を諦めないことが780の為になると思っている。
つまり、781の意見に賛成だ。

それまで作っていたゲームデータが一気に全て消えてしまえば、
誰だってショックを受けるだろう。
782だってショックを受けるはずだ。

ゲーム制作に情熱をかければ掛けるほど、
ダメージはでかくなる。

だが、そういう精神的なダメージは、
対外は、時間が解決してくれるものだ。
しばらく、ゲーム制作から離れて、
また作りたくなった時に、ゲーム制作を再開すればいいだけの話だろう。

あとそれから、
780の「もうやる気でないorz」と、
782の「ゲーム制作向いてないからあきらめろ」というセリフは、
言葉の意味は違えど、消極的な姿勢は、彼と同じだといういうことに気付くべき。

782は、ゲーム制作以外のことに挑戦したとして、
自分が「向いてない」と思ったら、スグに投げ出すような根性なしのカスだと思うぜw
0791名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 20:25:11.68ID:AMQPQCsB
そもそもだなw
「頑張る」という言葉は、
出来損ないで、向いてなくて、ダメな人間に対して使う言葉だ。

向いてないからこそ、頑張る必要がある。

万能な人間であるなら、
頑張る必要はないのだよ!ブツブツ・・
0792名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 20:25:48.98ID:xby4mQbp
ゲ製はメンヘラの巣窟やでぇー
0793名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 20:41:10.77ID:zHNPL4Rk
>>791
頑張れよ
0794名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 20:51:14.20ID:AMQPQCsB
>793
780に言ってやれよ
0795名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 21:08:57.97ID:xqks5BRb
その返しはないわ
0796名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 21:13:04.86ID:QU4uz4K+
あとで見直して赤面しても知らんぞ。
0797名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 21:14:27.04ID:Rl0yJO/1
>>791
日本語の勉強頑張ってね!
0798名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 21:18:53.56ID:1kszmoTy
>>796
『出来損ないで、向いてなくて、ダメな人間に対して使う言葉』を780に言ってやれと抜かしてる時点で透けてるだろ
全部本心で言ってるんじゃなくて適当な相手にカスカス連呼したいだけだよこいつ
0799名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 22:43:22.92ID:QELqPiIC
ID:AMQPQCsB=杉並君乙
0800名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 23:13:56.52ID:cx6pwsJr
またこいつか
0801名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 23:28:55.53ID:xqks5BRb
闇雲に杉並レッテル張りまくっても
同上票で杉並の地位が回復するなんてことないぞ。
0802名前は開発中のものです。2011/04/17(日) 23:35:50.89ID:1kszmoTy
>>801
格好つけるために他者を貶めたいって目的で、
発言内容に矛盾があるんで荒らしたいだけの馬鹿と認定され毎回言い負かされるのがポナルポの特徴だから
普通に正解だと思うよ
0803名前は開発中のものです。2011/04/18(月) 00:38:46.08ID:uffW6g/9
http://hissi.org/read.php/gamedev/20110417/QU1RUFFDc0I.html
0804名前は開発中のものです。2011/04/18(月) 17:36:16.28ID:8TFSfqL6
>>780
780は強い人。長い道のりになるかもしれないけど、頑張れば絶対に乗り越えられる。
そう思う。
780の力を信じてる。
0805名前は開発中のものです。2011/04/18(月) 17:39:49.16ID:/umhwAaq
「信じる」っていうのと「疑うことをやめる」っていうのは
見た目同じだけど全然違うから注意してね

んで、騙されたって言う奴のほとんどは
信じてたんじゃなくて疑ってなかっただけだったりする
0806名前は開発中のものです。2011/04/18(月) 17:50:26.06ID:8TFSfqL6
>>805
信じるって何ですか?
疑っていれば騙されたと言ってもいいんですか?

優しさって何ですか?
愛って何ですか?
0807名前は開発中のものです。2011/04/18(月) 18:07:24.91ID:vlS00Z5L
やる気が出ないとかオワタとかどうでもいいチラ裏を言いにくる奴というのは
しにたいと言ってる奴が本当に死にたい訳ではないのと同じで
こう言えば誰かが慰めてくれるだろうと期待しているだけの構ってちゃんにすぎない

望み通り慰められ励まされたところで消えたゲームは帰ってこない
>780に与えられた気休めの応援とそこで折れるぐらいなら諦めろという叱責
どちらが>780の再起を促す糧となるのか
あるいは>780のやる気は本当に無くなっていてもう二度とここに現れる事はないのか

今こそ>780に秘められた真の力が試されているのだ・・・
0808名前は開発中のものです。2011/04/18(月) 18:18:26.46ID:8TFSfqL6
なるほど
0809名前は開発中のものです。2011/04/18(月) 18:31:59.07ID:Gvt/hZwf
一歩引いてこのスレ眺めると面白いからおすすめ
0810名前は開発中のものです。2011/04/18(月) 19:51:11.45ID:+KVu6Otw
俺前から疑ってたわーメッチャ疑ってたわー
0811名前は開発中のものです。2011/04/18(月) 20:09:50.73ID:/umhwAaq
>>806
ああ誤解してるわ、きみ
信じるに値するかどうかを考えることも見極める努力もしていなかったら
騙されるのは当然だって言いたかっただけ

優しさや愛についての定義は知らん
0812名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 01:18:34.34ID:S+XSixOp
ひどい言い方かもしれないけど
いつまでも初心者なんていわずに
プロが遊びに来れる楽しい場所が個人的には欲しい
WOLF氏がどう考えてるか知らないが
0813名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 01:28:45.78ID:uAIE3qAo
プロが来る

教えて君が寄ってくる

逃げる

初心者のすくつ
0814名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 01:33:50.71ID:ES4NyvV2
公式雑談スレは何度かベテランがまともな話題振ろうとしてたけど
それがうまくいって盛り上がったら、テキトーに話題振ったら人が反応してくれるんだーと勘違いしたガキが
低レベルかつウディタに関係ない話振りまくってスレが寂れるパターンを何回か経験してる
単なる初心者ならまだ救いがあるけど、ガキの溜まり場になってる限り公式では無理

SNSがどうなってるか知らないけどそっちに活路求めたほうがいいんじゃない?
0815名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 01:42:42.18ID:07jJl/Ox
このスレも精神年齢低そうな人おおいけど
フリゲを本格的に作ろうとしてる層と、中学生くらいのガキ
ドンくらいの比率なのかねぇ、その濃度が質を決めるんだが。
0816名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 01:44:32.95ID:v00ic2A8
初心者や初級者をお断りする場を作ると
中級者〜自信のない上級者まで居づらくなる場合があって難しいところ。

技術を問わずに話題を決めた場を作ればいけるかもしれないけど
作るの面倒くさいので俺は嫌だぜ。
0817名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 06:07:48.08ID:u3v/UCF0
マイナーツールの使い方に詳しい程度の奴が、
上級者ヅラしてるだけだからな。
実際は大した技術力も無いくせに、説教だけは上級者レベルwww

結局はツクールのような、初心者から上級者まで幅広く対応できる、
懐の深いツールに乗り換えた方がいいのかもね。
0818名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 06:13:46.26ID:/BJnxV5t
またお前か
0819名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 06:31:02.12ID:cW8SsGGO
初心者が悪いんじゃなくてTPO弁えないクソガキの存在がコミュニティに害悪なんだよ!
って流れなのに何故そこで全然関係ない上級者叩きをするんだろう

まるで、説教食らって逆恨んでるTPO弁えないクソガキの主張を見ているようだ
0820名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 12:20:30.13ID:S+XSixOp
ニコニコ動画のようなコンテンツがうらやましいです
0821u4wodicon ◆M7OZkathb6 2011/04/19(火) 12:48:30.63ID:EliCtUO2
おそくなったけど第4回非公式ウディコンのサイト。
http://www.geocities.jp/u4wodicon/
0822名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 16:39:43.42ID:+c/zh8Y9
そもそも上級者は初心者とコミュニケートする必然性もメリットも無いからなw
むしろ貴重な時間を搾取されるデメリットしかないw
0823名前は開発中のものです。2011/04/19(火) 22:42:07.10ID:0coZ9N9l
>>821
なんか応募できたらするわ
0824名前は開発中のものです。2011/04/20(水) 00:24:17.64ID:i3b8BZjK
>>819
怒ったの?何に?
0825名前は開発中のものです。2011/04/20(水) 00:41:37.57ID:CRxulfuH
>>823
じゃぁお前の為に俺がダミー応募するわ
0826名前は開発中のものです。2011/04/20(水) 02:21:51.54ID:20nQ5+oq
>>824
何か気に食わなかった?どこが?
0827名前は開発中のものです。2011/04/20(水) 02:31:52.94ID:vxw2mxwf
まあ、あれだよ。
鬼ごっことかで足の速さが違いすぎる奴らが混ざると
はやい奴か遅い奴どっちかのストレスが溜まるみたいな。

上級者にしかわかんねー話しかしないとわからん初心者はつまらんし
初心者にわかる話しかしないと別の話もしたい上級者はもやもやするし
今、話題になってるのはそんな感じのことだよな?
0828名前は開発中のものです。2011/04/20(水) 03:02:06.97ID:HVLroUfC
>>827
それは初心者と上級者じゃね?

質問スレが隣にあるのに雑談スレで何度も質問しまくって誘導受けたら暴言返したり
ワンピースの話したり
ツール紹介しただけでまるで自分が作ったかのように自慢しまくったり
そいつがアク禁食らって皆喜んでるのに雑談スレがアク禁でも書き込めるようになった瞬間沸くようなクソガキうぜーよなって話題だと思う

つーかいつものように日付変わるの待って書き込んでるから>>824は多分本人様
0829名前は開発中のものです。2011/04/20(水) 11:27:07.57ID:rrdnuZVD
空気読めない方の初心者は、
2chみたいに徹底的に叩いて、さっさとアク禁にする姿勢をみせないと増長するだけ。
次から次へと新たな厨房が産まれるので、そいつの為にいちいち諭すは己の時間の無駄。
0830名前は開発中のものです。2011/04/20(水) 11:58:06.48ID:xOtF6+L3
見て得るものが公式の掲示板にあるのか?
0831名前は開発中のものです。2011/04/20(水) 12:32:22.19ID:20nQ5+oq
本来はあるはずというかあるべきで、それがないとしたらまさにそこが問題だよな。
なんでなくなった(どこにあるかと首を傾げなきゃならない状態になった)んだろうなって話。
0832名前は開発中のものです。2011/04/20(水) 12:39:16.52ID:6wS/0P2b
上達するには最初は数をこなすことだけど
RPGをつくるのは作業的に重い(作るのもプレイするのも)
データ入力やバランス調整やデバッグのやり方のノウハウ
があるとスムーズに作れる
0833名前は開発中のものです。2011/04/21(木) 22:49:49.43ID:Lnd/pw+S
数年越しにウディタ動かしてるんだけど、基本システムまわりって変わった?
0834名前は開発中のものです。2011/04/22(金) 14:11:02.18ID:5FZ6+xyt
数年前と比べるとなると変わった部分も多いと思う
0835名前は開発中のものです。2011/04/22(金) 18:17:45.63ID:rGa4s9Pr
神ゲー「オヴェルスの翼」をよろしくお願いします
協力者募集中
素人がツクールで神作品目指すスレ23本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303362161/

作者  :タナ中 ◆piwBiJmOTG48=若羽
     サガベ
     その他名無し
HP   :若羽の止まり木
     http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1

原作小説(若羽):http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=3378737

オヴェルスの翼辞典:http://estar.jp/.pc/_novel_toc?w=4192496

Twitter:http://twitter.com/wakabatanatyuu

関連スレ
素人がツクールで神作品を目指していたスレ15本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1281346627/
サガベがツクールで神作品を目指すスレ17本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284719470/
タナ中とオヴェルスの翼を崇めるスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291720455/
オヴェルスの翼が最高です
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1295737101/
タナ中とオヴェルスの翼を湛えるスレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1292063620/
0836名前は開発中のものです。2011/04/23(土) 02:59:01.16ID:c03XfI02
何年かけて作ってるんだよ
0837名前は開発中のものです。2011/04/23(土) 03:04:03.08ID:8x1TaaaN
それ以前にツクールXPで作ってるんだしスレチ
0838名前は開発中のものです。2011/04/23(土) 05:26:40.85ID:0mq/ndv1
それこそ何年も板中ぐるぐる巡り続けてる糞コピペ爆撃にいちいち反応しなくていい。
0839名前は開発中のものです。2011/04/23(土) 10:16:41.58ID:C7w9/mEo
>>834
おk、横着しないで一から弄り直すわ
ありがとう
0840名前は開発中のものです。2011/04/24(日) 12:18:53.25ID:ZLS/jF+d
非公式ウディコンについてなんだが
容量の小さいゲーム向けのあぷろが公式のあぷろだなのは
まずくないか?
0841u4wodicon ◆M7OZkathb6 2011/04/24(日) 13:03:22.69ID:mL58vj0t
>>840
ウディタ作品なのでアップロードに利用しても大丈夫だと思う

作品はアップロードされたzipファイルを
こちらで回収してチェックした後でサイトにアップロードする

ダウンロード回数もカウントするので直リンできるよう移す
ロダでもダウンロード回数はカウントできるけど
大量の広告ページを経由しないと行けないので
よほどアクセスがあるものを除いてリンクしない方針

だから、どこにアップロードされてもこちらが回収する時にだけ使われ
コンテストサイトからはリンクされない予定
0842名前は開発中のものです。2011/04/24(日) 15:26:18.01ID:ZLS/jF+d
スマソ、少しこんがらがった。

要するに今のあぷろだは仮で
主催が回収した後にサイトに再うpするってことで
おk?

840でカキコしたのは公式ろだに禁ゲうpするのは
まずくねって思ったからカキコしてみたんだ。
禁ゲの話じゃないけど前回みたいに公式巻き込んで炎上した例もあるし。
0843u4wodicon ◆M7OZkathb6 2011/04/24(日) 16:06:58.54ID:qioUoaBT
>>842
回収した後サイトに再うpでok

ロダはそこにうpしてってことじゃなく
どこにうpしていいか分からない人向けの紹介だった

公式のロダには規約が書かれているし大丈夫だと思うんだけど
何かサイトの方で書いておいた方がいいかな?
0844名前は開発中のものです。2011/04/24(日) 17:47:54.91ID:ZLS/jF+d
把握。
ん〜。個人的には表のロダ誘導はオススメしないかな。
非公式ネタを表に持ち出すなっていう流れもあるし。

まぁここまでは俺個人の意見だから他の皆の意見も聞いてみてくれ。
既に募集期間突入してるのに騒がしてすまんね。
0845名前は開発中のものです。2011/04/24(日) 23:21:23.20ID:IrXjnE4d
>>841
非公式の話は指定のスレでやるって自分で言ったんだから責任持って誘導しろよ
自演宣伝のつもりじゃないならレスは不要なので質問者ともども移動してくれ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/360n-
0846u4wodicon ◆M7OZkathb6 2011/04/25(月) 00:22:04.65ID:GJUS3fUb
>>844
こだわりがあった訳じゃないから紹介ロダ変えた

>>845
話題が長期化するならともかくそうでないなら
そこで答えてしまっていいと思う
0847名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 03:35:55.25ID:JyxaW5hh
誰もが自演を疑ったが、めんどくさいのでスルーしてる現状。
0848名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 03:59:06.46ID:+8/S9SZW
レス番飛んでる現状
0849名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 04:12:48.37ID:aSoFKh5w
誘導もあるのでスレチになったらスマンだけど、
非公式はこれまでと趣向が違うこともあって、参加考えてる人は二の足を踏んでいる、のかな?
まだ作品が来ないのは。これまではどうだったんでしょう。
昨年ウディタを知って、非公式を知って、と興味を持ったので
今度あったら…と思ってたわけだけど、
第4回と言え今までとは仕切り直し、みたく趣向が変わっているものですから、
感触を余計に掴み辛くて。
個人的には、昨年までの雰囲気も好きだし、今回の趣旨は今回の趣旨で賛同はするんだけど…
長文スミマセン…。
0850名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 04:16:14.96ID:+8/S9SZW
参加を考えてるならすぐだから公式にしとけ、マジで
0851名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 04:49:18.01ID:aSoFKh5w
>>850
ありがとう。システムとシナリオ違うの二種、
短くてもうすぐ出来そうなの→非公式
もうちょいかける方→公式
と個人的なモチベの問題もあったんだけど。
非公式の空気に惹かれるというのもある。ただ今年はそれがまた違うものだから。
違う流れができるならできるではいいとは思うのですがね…
0852名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 04:53:09.88ID:aUce3K63
次の機会を考えてる奴は迷わず公式だと思う
確実に多くの人にプレイしてもらえるのと熟練の審査員に評価してもらえるなんて
こんなチャンスは次にいつあるか分からないからな
0853名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 07:05:55.86ID:oFxMF80y
こっちくんなと言われてるのに空気読めない奴に賛同するのは
スレチと分かってても書き込む空気読めない同類と相場が決まってる
0854u4wodicon ◆M7OZkathb6 2011/04/25(月) 09:39:14.82ID:JgVej1ns
>>851
去年は非公式がなかった
第3回は一昨年
一昨年もこんな調子で荒れていたと思った
それでも作品は第2回や第1回と同じくらい投稿されていた

位置的には

・公式に出すほどではないもの
・規約で公式には出せないもの
・公式が始まるまで待てないもの

じゃないかな

>>850
3ヶ月以上先はすぐじゃない

>>852
今年はプリズミカの作者と巡り廻る。の作者が審査員だったらいいね
去年はアースの人以外知ってる人がいなかった
0855名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 10:09:21.16ID:JyxaW5hh
3・4ヶ月はすぐだろ、餓鬼か早漏じゃなきゃ我慢できる。
0856名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 10:15:46.87ID:+8/S9SZW
まだ沸いてるの?
触る奴も含めてこっちのスレでやれ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/360n-
0857名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 13:56:16.55ID:V46YhUai
同じ作品公式にも非公式にもぶっ込んだらいいじゃないですか
0858名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 15:57:14.40ID:pPWCzl7Y
ID:aSoFKh5w=Bobby
0859名前は開発中のものです。2011/04/25(月) 18:17:59.42ID:xddDg81x
>>857
0860名前は開発中のものです。2011/04/26(火) 01:52:40.74ID:rArBlo8n
他人の作ったゲームの中身見ることって出来ないの?
0861名前は開発中のものです。2011/04/26(火) 08:10:06.68ID:CJs5r7Hz
できたら何のための暗号化だよww
0862名前は開発中のものです。2011/04/26(火) 09:44:07.08ID:VG+vgo5y
>>860
暗号化してない場合は見れる
してあると見れない
0863名前は開発中のものです。2011/04/26(火) 22:18:33.96ID:q5y2RUXE
だとすると習得はかなり難しそうだね
2000も他人のイベント見て覚えたようなもんだし
0864名前は開発中のものです。2011/04/27(水) 00:37:38.22ID:5tHwLoW4
見れるやつだけでもけっこうあるだろ。
0865名前は開発中のものです。2011/04/27(水) 00:53:42.02ID:JiTmSnsN
みんな絶対暗号化してるに決まってる、俺なら絶対暗号化するから! って考え方なんだろうな…
0866名前は開発中のものです。2011/04/28(木) 10:38:59.55ID:ParYVbXs
これってflash入れたいときどうやるの?
0867名前は開発中のものです。2011/04/28(木) 10:58:12.54ID:7EqZIzVQ
まず説明書を読みます
0868名前は開発中のものです。2011/04/28(木) 12:52:40.32ID:yhkgSabT
そういえば最近のガキは動画=Flashだと思ってるらしい
0869名前は開発中のものです。2011/04/28(木) 15:32:07.16ID:qHUlFuW+
そこまでいったらFlashで作ればいいのにと思ったんだけど、>>868そういうことか
0870名前は開発中のものです。2011/04/28(木) 16:09:07.77ID:1sjDEHMs
自分の作品アップする前にウイルスチェックするツールにオススメってある?
0871名前は開発中のものです。2011/04/28(木) 16:13:28.02ID:uYcEpwmo
ファイル単体ならVirusTotalでおk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています