【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 12:30:05.94ID:RqWvTYObRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第二回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1286476377/
関連スレ WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0188名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 21:44:51.76ID:SRQWTz260189名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 23:00:47.09ID:LwZK9aZL0190名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 07:48:35.47ID:9UmtKHYc擁護乙
しかしウディタってマルチ多いよな
0191名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 08:27:34.04ID:jG8d9PHyつーか更新一時中止?
0192名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 12:12:10.67ID:r9vki8K8http://www36.atwiki.jp/wodifes/pages/13.html
明日で終わるのに、昨日辺りにあちこちに貼られている。
(最初は恐らく 03/04 で、適宜スレッドでのみ宣伝されていた)
0193名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 12:32:42.12ID:/TphBuYs地震関係なく普通に間に合わなかったわ
0194名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 15:43:36.25ID:LIz10CLU0195名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 15:44:53.14ID:MqXhUDMk0196名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 16:00:15.67ID:rVv+Pdsjそれでみんなが幸せになれる
0197名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 17:08:02.11ID:nZkdF5Gq0198名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 17:18:51.73ID:wTi8ajRG関係者への応援の意も込めて
0199名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 17:40:44.72ID:X5fjz2wW0200名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 18:37:10.48ID:iozT8GVM気を紛らわせるいい暇つぶしになるかもしれん
是非送れ>>197
0201名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 18:49:18.28ID:wTi8ajRGとりあえず運営はどうするつもりなのかはっきりさせとくべきとは思うが、他関係者の為にも
0202名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 19:42:38.13ID:9agB+v6P0203名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 19:47:15.35ID:8kCS9mqaおわあああああああああああああああああああああああああああ
間に合わないに1票
0204名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 20:47:05.29ID:RaEbIxJw口先だけでも助かって良かったですとかご冥福なんとかとか言ってほしいなら言ってやるが
それとフェスは関係ねーだろーがなにが不謹慎だふざけんじゃねーまぁ心情は分かるが」っていうのが本音
0205名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 10:13:26.69ID:+Uzk9GC8次はいつ何があるの?
0206名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 10:16:59.75ID:GcU3JY5Z0207名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 10:23:09.91ID:+Uzk9GC8フェスじゃなくてコンなんだな
気合いれるか……(´・ω・`)
0208名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 10:29:30.74ID:GcU3JY5Z0209名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 10:58:06.29ID:amwY4wWZ0210名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 18:19:48.03ID:/+2m6l4F0211名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 21:56:35.69ID:yM73nD/r実際は分からんが
0212名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:14:23.44ID:/+2m6l4Fうおやっぱりそんなことしてんのか
ウディタ2の機能にでもあるのかと思った
CSVへ保存の使い方がやっと分かった
0213名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:18:25.39ID:L+QIPWi40214名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:28:35.50ID:yM73nD/r>【システム変数】で「Sys110:乱数のシード(種)」を取得/代入可能に。
>このシードを同じ値に設定すると、次からの乱数値がいつも同じ並び順になる。
>STGのリプレイ機能時や、自動戦闘の演出で、乱数を固定したい場合などに有用。
これだな。なくても一応文字列で記憶は出来るが、長くなると大変だw
0215名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:32:06.93ID:/+2m6l4FCSV出力ってリプレイ以外で使い道ある?
0216名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:37:50.69ID:L+QIPWi4アクションやパズルゲームなどのステージエディット。
外部ツールに生データ投げあたりかなぁ。
0217名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:42:08.49ID:SL+yGyyA自作コモンイベントなどの根幹部分を暗号化しつつ
様々なデータ(UDBに当たる部分)を
ゲームをDLしたプレイヤーも調整できるようにする事が可能になるな
今まではBasicdataフォルダを暗号化すると
コモンイベントやUDBなど全部一緒くたに暗号化されちゃったけど
CSV読み込みを使えば一部分だけプレイヤーがデータ改変できるようにすることも可能
ここまで書いてCSV“読み込み”じゃなくて“出力”だと気が付きました
0218名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 02:11:34.51ID:Pt9X2I/F俺なら何でもすぐ思いつくぜ!アピールはゲ製民の性分なのかw
0219名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 02:19:48.29ID:7nEEG92J0220名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 12:08:21.24ID:Mndcd7hIああ、韓国人にとっては祝日だったっけかw
0221名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 13:33:26.27ID:ufmjLDy70222名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 13:37:19.56ID:/UbJRCfZ0223名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 13:51:45.18ID:B8EUuwF7よう、また来たのか。
いいから帰れ。
0224名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 14:26:14.29ID:4sWvm5Pg0225名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 14:29:59.23ID:URu05yxF0226名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 14:30:43.18ID:/UbJRCfZ0227名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 14:35:41.22ID:jH+ruwRi/ ̄ヽ _|_ _/_ / _l_\
/ .| / / ヽ / | ヽ \ | __
/ |/ ̄ヽ_/_/ /,、 / ___| /⌒! ノ │ |
∠__ ._ノ / 丿 // \_ (__ノヽ / し ノ ヽノ レ (__
___ |__ __|__ ___
/  ̄ ll | __  ̄ ̄/ _ / _l_l /
ヽ/  ̄ | / _/ ─、 ∠_ | フ __ /
\ __/ レ (__ / (__ノ\ ノ _ノ l _) \
\\ ─- __|_ __
\ /  ̄⌒ヽ __| / __
\/ | / | /⌒ヽ / | ヽ
/ | ヽ-| _ | / / |
(___ _ノ 丿 (__ノ |_/ ノ
0228名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 14:38:48.16ID:4sWvm5Pg0229名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 15:16:22.95ID:zvDYQlP60230名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 15:19:48.15ID:LXQ8RPV1作れます。
ウディコンにも提出されてますので、調べてみて下さい。
0231名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 17:52:56.17ID:D3lEFFPk企業イベントじゃない一般の有志がやってることに多くを求めすぎ
文句言うならお前がやれと
0232名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 18:25:46.29ID:oPEqXjueキチガイ乙
0233名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 18:28:55.74ID:tv/tceUT俺にはお前の方がお祭り感覚に見える
0234名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 19:25:20.47ID:EeEv+OQL目を背けている人が多いような気がする お祭り感覚は良くないが
もう少し関心持てよ って言いたくなる
0235名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 19:35:11.85ID:tv/tceUT地震の話ならニュース系の板行くし、このスレ見てて何がわかるの?
0236名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:08:46.97ID:RVEyx9/Q0237名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:09:35.77ID:EeEv+OQL今回の地震で何も学ばない人ほど怖いものはない
表面に出さなくてもいいけど 少しは事の重大さを見て欲しい
変なこと言ってすまんかったな
0238名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:13:33.49ID:VIqB4cIa今までインターネット上で意思表示をする大規模な活動としては
背景の色をブルーやブラックで統一したりリボンを表示した例がある
0239名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:17:28.02ID:3u2L9etYナショナルの例のCMみたいに厳粛な雰囲気で
0240名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:20:07.96ID:k0bClnSY電力板の原発スレROMが一番勉強になると思うよ
ニュース系板は結局そこからの引用が多い
0241名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:27:23.81ID:VIqB4cIa自分のサイトにアフィリエイトを入れて全額寄付ってのが、ゲーム製作を通じて無理なくできる貢献かなって思ってる。
正直、あまりいい考えが思いつかない。
0242名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:27:53.13ID:v12Tevq60243名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:33:18.03ID:0yX3i28D0244名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:36:44.72ID:VtktvgBR地震起きる前から描き始めていたんですが、
せっかくなので看板娘にも募金に協力してもらいましょう。
ということで、投稿から24時間後の
「閲覧数」「評価回数」「総合点」「ブックマーク数」を足した数字を円に換えて募金しようかと思います。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17361925
0245名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:48:28.51ID:tv/tceUT話が噛み合ってない
>>235は>>234へのレス
このスレを判断材料にして>>234みたいなこと言うのは滑稽だよと言ってる
スレチになるかもしれないじゃなくてスレチだから
スレ的にかすってるのって、せいぜい>>241ぐらいだろ
0246名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:57:15.25ID:k0bClnSYああ御免
そういうスレ見てたもんで地震に関係ないスレは本来の話したいんだけど
ここでまで地震ネタで埋め尽くそうとする奴は多分2chここしか見てないんだろうなって思ったので
あんたをダシにしてスレ紹介してみた
0247名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 00:48:05.59ID:4hhk5AnL0248名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 03:52:25.30ID:KrMsejeE0249名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 04:49:08.95ID:3O/7RCy7原発も怖い
地震以来ずっとウディタを開いてない
0250名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 16:03:45.42ID:hqCoYYuk0251名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 16:07:00.98ID:CbB7Q88g0252名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 04:54:58.56ID:Fx/RLvpr0253名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 07:23:44.76ID:5kG3lNQvこの際災害でおとなしく難民やってる方が精神衛生的にいいよ
0254名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 17:49:34.37ID:s4g7NO2i0255名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 17:54:22.44ID:+uML8Y1K0256名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 18:09:06.88ID:s4g7NO2iそういうのすでにあったら教えて下さい
0257名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 18:17:47.69ID:WqhlYQxvさすがにソレは無いだろww
やっぱ地震怖いし、うん。
0258名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 18:59:10.23ID:+uML8Y1Khttp://www36.atwiki.jp/wodifes/pages/106.html
これ自体はTDじゃないけど、やってる処理はほぼTD系のそれだ
0259名前は開発中のものです。
2011/03/18(金) 21:08:49.43ID:gzWtYkbS妖菓子皇女外伝 LabyrinthCreatorってのもそれに近いかも。
微妙に違うか?
0260名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 00:12:57.02ID:h5uIwlZK0261名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 00:26:49.28ID:yZ0YywYe0262名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 02:11:15.54ID:gjtSAO5N0263名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 02:41:50.98ID:yZ0YywYe0264名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 03:03:52.67ID:x6QYcOqYA ウディタはかなり自由度の高いエディターです。大抵の事はできるので、後はあなたの腕次第です。
まずは説明書を読んで、分からない所が出て来たらなるべく具体的に質問しましょう。
0265名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 03:20:51.90ID:/JgleiCkまたお前か。出てくんなっつってんだろ。
0266名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 12:12:43.66ID:UifbIETv0267名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 12:40:38.75ID:dygVUXZ9未執筆部分あっても取っ掛かりのチュートリアルとして最高です
もっと早く気付いていればw
Manual.chm見て挫折することもなかったw
0268名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 20:21:56.73ID:41fgh1loべつにアニメ絵でもいいんだがどれも幼稚園児に見える。
どれも同じに見えるから魅力がない。
作ってるやつは小学生しかいねーのか?
の割にはここで偉そうに初心者の妨害してる奴いるけども。
精神年齢が低すぎるんだよ。
だからアニメ絵で初心者やわからない人にも厳しいだよ。
この事を頭に叩きいれろ。
0269名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 20:28:22.92ID:iCxtnffN知障乙
0270名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 21:11:13.67ID:eGVP8YKbつ鏡
0271名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 21:45:59.01ID:IO6NGn2thttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1285357600/237-238
> 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 18:35:06.62 ID:y2d4q4t/
> >>219
>
> 脳みそが膿んでるのか?
> なぜそこでいろいろなグラフィックがあったらいいなと返事ができないのか?
>
> おまえはドラクエ1だけを一生やってればいいじゃん。
> お前の脳ミソレベルだと他のゲームやる意味ないだろ。
>
> いつも思うんだがこういうやつらは病気なのか?それともひねくれてるのか?
> 心底の馬鹿なのか?それとも小学生だからグラフィックに飽きてないのか?
> それとも同じものしかうけつけない脳味噌が凝り固まったタイプなのか?
> どれなんだ?
> 238 名前:237[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 19:22:41.92 ID:y2d4q4t/
> 237はちょっと言い方がキツすぎた。謝ります。すまん。
> しかし主張は変えません。
一説によると柳葉竜兎というのが荒らしているらしい
小学生という表現がやたらと好き >>268
絵の事ばかりを話したがる >>268
0272名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 00:41:15.50ID:l2XpEa9z0273名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 01:09:41.41ID:l9E4yb/n0274名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 01:18:35.43ID:5HAuVClp0275名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 02:57:10.76ID:Hm+z7Ml50276名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 03:02:28.53ID:TpyIJAIT日本語でおk
まずそれをお前の矮小な脳みそに叩き込め。
あ、ちなみに普通「叩き入れる」などとは言わんから。
文法も論法も言葉の選択も拙くて幼稚園児の文章に見えるわ。
0277名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 04:37:37.81ID:5Hc6T4e+小学生に教えを請わないといけない君は小学生以下な脳みそなわけですね
0278名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 09:57:16.56ID:dfKb3gZN書けばいいのに。269から277まで小学生の悪口みたいな事を言ってて誰も核心の
問題に触れてないじゃないか。だから低脳で精神年齢が低いと言われるんだよ。
感情だけで書いてるからこっちもお前らに影響されて低脳な返事になっていくんだよ。
同じような物作るんだったらフリーゲーム作る意味がないだろ。
結果的に、妥協したらこうなったというんなら別にいいけどな。
ただおまえらの反発や論理だとどうしても個性的な作品が作れないやつらって感じになるんだよな。
0279名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 10:34:16.70ID:OyVFVsEUたとえばタイトル画面で
スタート
コンティニュー(セーブデータがないときは灰色で表示して選択できないようにしたい)
終了
0280名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 10:45:22.17ID:AWVvtep8アニメ絵を使う理由なんか簡単さ
素材を作る手間が一番掛からないからだよ
ちなみにアニメ絵の定義は色塗りにある
お前が勘違いして絵柄の話をしているかもしれないから言うけど
アニメ的な絵柄がありふれているのは日本人だから
アニメやマンガを見て育った10代から20代ぐらいの人が素材作ってる
ちなみにリアルな絵は描くのが難しいのでアマチュアには少ない
そして半分以上は女が描いてるので可愛い絵になったりしてる
0281名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 11:49:03.50ID:Hm+z7Ml5頓珍漢な煽りにマジレスなんて徒労の極みでゲソ
0282名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 13:28:25.21ID:uSdKO5kY詳しいんですねー
0283名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 13:29:12.60ID:dfKb3gZNウディフェスのRPGみてがっくり来たわけよ。
同じようなのばっかだなって。
で、どうせ西欧ファンタジーだろ。
小学生からなんの進歩もないやつらの集まりとしか思えないんだが。
技術力がある小学生と何が違うのか。言ってみろよと。
こんな失敗を繰り返さないために海外の現代アートのサイトでみ見てみよう、
歴史や科学の歴史を調べてみようと言ってるのにこいつらは小学生だから
今だに漫画、アニメだからな。
0284名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 13:52:07.88ID:AWVvtep80285名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 14:50:37.79ID:5Hc6T4e+お前の言う個性的なゲームとやらを無理して作らないといけない意味がわからない。
祭りを開催する人がいる。作りたいものを作って登録する人がいる。それを遊ぶ人がいる。
それだけで十分意味がある。
ここで人が頑張って作ったものを貶めるようなこと書いてないで
自分が望むものがあるならお前自身が作って見せてみろよ。
お前がやってることは相当かっこ悪い。
0286名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 15:19:56.81ID:Wl/6sjpC一つの意見として参考にはしておくけど、それは完全に好みの問題じゃないかな
大抵の人は趣味の範囲で製作してるんだし、作りたいものを作ることに何の問題があるのか分からない
あなたの真意がどうであれ、「俺の好みじゃないから別のジャンルで作れ」って言っているように受け取ってしまうな
0287名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 15:42:49.37ID:PcHEIWtt俺はウポヒタミンアムがホイン家鎖テソォするOR$を作るわ
0288名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 17:12:45.59ID:dfKb3gZNそういうので好きな作品はいっぱいある、ただ多すぎて飽きたからつまらないだけ。
この事は何十回も同人板やここでも言ってきた。
何回も言わせないでくれ。まあ君が来たばかりかもしれんから分からんかったかもしれんが。
結果的に、妥協で、素材がなくてそうなったなら別にいいんだよ。
そうじゃなくて始めの、核の、論理・思考がそんな幼稚で無個性で低能で幼稚な考えじゃ
しょうがないと言ってるんだよ。
俺が言ってることはシンプルにすれば新しいゲームや変わったゲームがやりたいなってことなんだぞ。
それにたいして怒り狂って前にあったゲームを作るとムキになられてもなあ。
ゲームでもなんでもすべての物作りの人にとって復古であれ革新であれ現在と違った風に作ってやるという
感情は誰でも持ってるものだぞ。それを否定する意味が分からんし。
良い伝統は残すという思想はいい事だが、糞も味噌も一緒とはまったく違うからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています