【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 12:30:05.94ID:RqWvTYObRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第二回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1286476377/
関連スレ WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0002名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 12:32:35.95ID:89uemEm80003名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 12:34:08.08ID:RqWvTYOb◆ウディタ新聞
ttp://www4.atword.jp/wolfrpg/
◆ウディフェス<開催中>
ttp://www36.atwiki.jp/wodifes/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-<次期開催未定>
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF+」を配布。)
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Data/Rikka/
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板<過疎>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki<更新停止中>
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
【動画】
●WOLF RPGエディター紹介動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=pSXfsSqrPBI
●第二回 WOLF RPGエディターコンテスト トップ10動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=q2WdD4nMe9g
0004名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 12:35:44.71ID:RqWvTYObQ ○○は作れますか?
A ウディタはかなり自由度の高いエディターです。大抵の事はできるので、後はあなたの腕次第です。
まずは説明書を読んで、分からない所が出て来たらなるべく具体的に質問しましょう。
Q ツクールの素材を使いたいです。
A ツクールRTPに入っている素材やRTP改変素材はエンターブレインの規約上ウディタでは一切使えません。
規約に問題がなくてツクールの規格に合っている素材を使いたい場合は、tkool2WOLFを使いましょう。
Q 何か企画やろうぜ!
A 企画の発案は大歓迎です。ただし、スレ住人が少ないので満足行く結果が得られるとは限りません。
現在 WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 に移動した企画もあります。
Q 厨がウザイんだけど…
A スルーするのが一番です。もしもあなたが菩薩のような心を持っているとしても、優しく導く相手と場所は選びましょう。
Q 〜があったら良いと思うんだけど…?
A 公式サイトの要望スレッドに書きこみましょう。きっと願いは叶います。
(http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBS_patio.cgi?mode=view&no=88)
Q 非公式ウディコンはいつ開催ですか?
A 不定期に開催ですので誰かが主催者に名乗り出るのを待つか自分が主催者になりましょう。
※決して投げ出さない強い心を持っていると良いでしょう。
Q コンテスト(作品)の感想は書き込んでいい?
A レビューある場合はそこへ無い場合はここへ書き込んで問題無いです。
ただし、有益なスレにするため「〜の処理が良かった。」など機能に関する感想が望ましいです。
◎まずは、完成させることが重要です。
完成(仮)→投稿→感想をもらう→修正→完成(仮)→……
の流れが望ましいでしょう。この流れであればとりあえず作品は完結し作成の軌跡が残ります。
その軌跡を辿り新たな作品の礎にしても良いでしょう。
0005名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 12:39:15.76ID:RqWvTYOb周りも900超えたら次スレを意識しましょう。
>>1以外の目立つ場所に加えようと思ったら隙が無かったorz
次スレ立てる人は付け加えて置いてください
0006名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 14:34:20.29ID:qYeLTTUT0007名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 15:44:38.84ID:vRl2W0hC0008名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 18:42:37.78ID:2Ws+DSAu0009名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 19:09:21.35ID:pwnfOHg70010名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 19:18:35.54ID:pwnfOHg70011名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 20:58:04.19ID:qdkOiNPs0012名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 22:39:57.51ID:QBNnvZkcおつおつ
0013名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 01:08:10.57ID:pbSz8rqHウディフェスの概要見ても判らなかったんだが。
0014名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 01:16:47.04ID:b5uqusAQ0015名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 01:22:36.33ID:qu3wj520全くアテにならないけどね
0016名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 02:11:19.23ID:O+rRmPRJまあ俺のが出ても付かないだろうからいいけどw
0017名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 02:12:25.05ID:O+rRmPRJ0018名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 03:13:01.91ID:zfvETUbWさすがにそんなん操作する必要ないだろw
日毎リセットなのはSS映えしない作品を慮ってのことなんかな
最初から要らない気もする
0019名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 10:11:26.61ID:9BQZr+Jp評判よさげな他作品のと比べたくはないがw
0020名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 11:45:11.81ID:R6VBDvCV「星の数に特に意味はありません。内訳は秘密です。」とあったけど、意味がないなら消してくれよと思わないでもない
0021名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 11:51:18.19ID:gdkLNxD50022名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 15:23:31.05ID:a2M9cF3+ラインのないコートでテニスさせられてイン/アウトの判定は審判の心の中で
勝手に下されてます、勝敗だけ決まったら教えるんで今後の糧にしてくださいとか言われてもな。
あまつさえ「別にテニスのルールで点数数えてませんが何か?」ってことだろ。
もちろん悪意があってやってるんではないだろうけど、言ってることはそういうことだろ。
参加者がそれでいいんなら観客がどうこう言うことじゃないけど、俺なら嫌だわ。
0023名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 15:25:21.10ID:jZMz03Gt昨日の検索ヘタで企画に八つ当たりしてた人?
0024名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 15:51:58.40ID:9BQZr+Jpテニスっても休日の練習みたいなもんだろ
0025名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 17:57:09.14ID:HmG6ALBT0026名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 19:18:47.19ID:WkxEebok0027名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 20:00:03.79ID:jXU+3asUアップローダにあるけど作品一覧にはない気が
0028名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 20:09:47.82ID:jZMz03Gt0029名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 20:34:48.40ID:FTy4dO350030名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 22:24:53.80ID:a2M9cF3+誰が何に切れてるって?意味分からん。
>>24
ああ、試合ってのは言い方を間違えたな。別に大真面目に議論する気はないけど、
何ていうか友達とラリーして遊んでたらいつの間にか横でじっと見てたおっさんに
「君が40点で彼が30点」て言われたような感じ?だから何、試合だったのみたいな。
100点満点で40点(てんで駄目)なのかテニスのセットポイント(あと一歩)なのか
聞いても「いえ、別に意味ないですよ。言っただけなんで気にしないでください」なんだろ。
だから「それは俺だったら嫌だな。少なくとも糧にはしようがない」って言ったんだよ。
0031名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 22:35:14.25ID:Cd0JU3aB「ウディフェス=テニスしてて遊んでただけ」なら、「星=通りすがりの野次馬の数」ってことじゃないのか
別に誰かが勝手に点数つけたわけではないと思うが
0032名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 22:37:29.14ID:0gB+aQqlどんな形でも優劣が出ちゃうのは確かにアレだね
せめて何を基準にしてるのか教えても良いとは思う
0033名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 22:39:49.23ID:YrDDNsmO上でそう書き込みあってからすぐ☆が反映されなくなったけど
0034名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 22:41:22.83ID:jZMz03Gt参加者として運営にそれ言えばいいじゃないか
ここで高圧的に愚痴ってるよりよほど建設的だ
と書き込もうとしたらもう直されたのか
0035名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 22:50:02.07ID:zG9W8/LAというかふりーむでおkならウディフェスもスクショと注意書き次第で
おkにしても良かったんじゃないかと思った
0036名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 00:12:47.41ID:U6BGwecR口が悪いから、切れてるように見えるんじゃないかな。
ま、いいや。
いいたいことはわかる。フィードバックにするにしたって、
運営側の意図が不明確なものは扱いようが無い、ということだねぇ。
0037名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 00:18:47.07ID:rXnVggj0こうしてみると「オ屋敷様ノオ屋敷」は人気だな
0038名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 00:26:17.18ID:EvLJlXHD作品ページの下側に集計があるから分かる
リロードするだけで増えるカウンタだし優劣なんて考えるだけ無駄だと思うぞw
0039名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 00:33:19.20ID:rXnVggj00040名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 09:31:11.97ID:FvqAI2kb★の件で自分と同じように考えてる人もいると思ってそっちもちょっと嬉しい
・一目で優劣が分かるからコンセプトに反する(投票の少ない制作者が負けた気になることもあり、みんなが楽しめなくなる)
・投票数の多いものが更に多くDLされる可能性はある
というようなことを言ったんだけど、投票ボタンと違ってどういう数字なのか分からなければあまり関係ないのかな
0041名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 09:41:24.08ID:GN3yY9c/「仕事を犠牲にして、休日を返上してまで作ったのに人知れず花と散りゆく…
それだけは…!それだけは…!」
0042名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 21:48:32.78ID:sOP1t3IQ0043名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 21:54:49.52ID:pRPHcTtBすでに出てるような・・
0044名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 01:36:37.21ID:QeIbcULo0045名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 02:35:52.68ID:JFagZN6L0046名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 15:46:41.73ID:FtVdzoY4あれもう一つ何かやってるらしいイベントの管理人?
あのクオリティで出してきといて品評会とか言ってんの?マジ?
0047名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 16:05:39.60ID:t4DEdIeBまた微妙な改名してるから気づかなかった
最初からウディフェスにスケジュールぶつけといて
自分のイベント参加者放置してウディフェス参加とかマジで何やってんだアイツ
0048名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 16:51:12.37ID:SOD2HxtH0049名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 19:24:48.50ID:6EvBAXhz0050名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 13:39:29.18ID:sVM4y8lh今から使い始めて14日までになんか一本作れるもん?
0051名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 13:47:18.91ID:esx/rhtd0052名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 13:57:04.52ID:x7ZLGWJn0053名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 19:13:08.00ID:BMA0UKgr地面にへばりついてる高さのハードルまたいでも何の意味もないしな
0054名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 19:59:19.19ID:osnM86oN0055名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 21:28:40.24ID:h9k8G0FBなぜ審査を通したのか運営の常識を疑うレベルだなw
0056名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 23:21:58.76ID:4IIGOspCレベルが低いってだけじゃ刎ねにくいのかもしれんね。
0057名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 23:36:26.67ID:cuKdPdRB0058名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 23:38:03.79ID:nS10wib60059名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 23:59:15.38ID:BMA0UKgrウディタ歴4年って情報だけ聞いたらフェスへの嫌がらせで駄作投稿したのかと疑いそうだけど
0060名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 23:59:33.88ID:ME0rhAS4こういうので、作品レベルの高低がエントリー可非の審査に引っかかる方が少ないだろ。
0061名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 00:05:00.79ID:zNwc3Vjy0062名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 00:13:05.92ID:iPxr0ddpでもあの酷いのを受け付けなきゃいけないんだから皮肉と言えば皮肉だな。
ここのスレッド中心で何かできるのなら、
18禁でもおk、ってなコンテストもありなんだけどな。
0063名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 01:22:54.02ID:RFZoqrIs0064名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 01:57:09.72ID:5vSC4I+Z0065名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 14:52:05.75ID:zNdexiJo審査も緩いから地雷ふむ可能性が常につきまとう
低いボーダーでもいいから質の審査はすべきだったか
0066名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 15:18:40.32ID:RFZoqrIs0067名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:05:17.04ID:b8JIWkbyスクショで選んで
つまらなかったら投げればいいだけじゃないの
0068名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:29:46.48ID:jm+MhAou>【タイトル】れんこん
>【作者名】なり
>【ジャンル】rpg
>【URL】http://www36.atwiki.jp/wodifes/?page=%20%E4%BD%9C%E5%93%81%E8%A9%B3%E7%B4%B0_019
>【スクリーンショット】同上
>【備考/DL容量】ウディタ製
>【コメント(感想)】
>ウディフェス参加作品・エントリーナンバー19
>WOLF RPGエディターのコミュニティサイト・ひつじ小屋本舗の管理人
>絵本なり氏が制作中のゲーム「れんこん」の体験版。
>ウディタ同梱の基本システムを使えば誰でも簡単にRPGが作れるという
>お手本になるシンプルな作品。
0069名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:32:43.40ID:xeOtK1Xrスクショ見る限りどれもやる気がしない
0070名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:33:28.38ID:wJRPCOy80071名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:34:01.71ID:WbGOxSIM>>68をプレイしてから何でもいいから他のをやってみる
0072名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:35:31.72ID:xeOtK1Xr取り合えず比較的良さそうな008やってみるわ
0073名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:36:37.78ID:vmloEeO+作者自演乙
0074名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:38:50.37ID:xeOtK1Xrクソゲーしかないな
0075名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:40:48.67ID:gRl3ojwc0076名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:44:15.10ID:8vVwd6wiフリーゲーム夢現でも紹介された良ゲー
0077名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 16:55:26.01ID:RFZoqrIs>>75
1個出るだけで大寒波だな
0078名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 17:03:59.79ID:mwc13yCYもう少し頑張ってみろよダメダメダメダメ諦めたら周りのこと思えよプレイしてくれる人たちのことを
思ってみろってウディタだってこのゴミスペックPCのところコモンがトゥルルって頑張ってるんだよ
ずーっとやってみろ必ずゲームを完成できるだからこそNEVER GIVE UP!
0079名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 17:36:07.52ID:vrR4z76N0080名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 18:26:35.43ID:VGMOCld/ドコのこと?
俺的にはアレゲームですらないゴミなんだが
ただのイベント動作確認だよ?ヒドイにも程がある
0081名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 18:36:21.15ID:ol/q+cOi他人のレビュー引用するんじゃなく、自分自身の感想書いておくれよ。
0082名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 18:50:04.88ID:ghxRBz7Q大会でも順位合戦でもないんだぞ?
褒め合ってを高めたりコミュニケーション取ったりしろ。ハゲ。
作ってない側としたら自演でもなんでもいいから技術を高めあって面白いゲーム作りしろ、と。
というか俺はただやる側なだけじゃなく編集者というか調停者というかそういう上に立って
全体を見下ろす役割を目指してるんだけどね。
おまえらみたいに視野が狭くて情報が偏った人間には無理だろうから。
奥山真司信者はこう主張する。
0083名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 19:04:41.44ID:P0RM1SHW0084名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 19:07:53.37ID:WbGOxSIM0085名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 19:22:22.97ID:u80TfBy6中二病設定を黙々とやるゲームよりは好感が持てる
0086名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 19:50:35.41ID:u80TfBy6公式でやった方がいいな思う
最悪プリズミカみたいになるぞ
0087名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 20:16:47.66ID:8UgkZyqO0088名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 20:25:55.87ID:9HrN9cSH0089名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 20:31:14.15ID:WbGOxSIM0090名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 20:38:30.56ID:9HrN9cSH0091名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 20:38:32.35ID:9o8Uo8Oi成りすましとか簡単にできるんじゃないかと思った
0092名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 20:40:54.87ID:8vVwd6wi0093名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 21:14:16.38ID:HVtMqa16極端な話だけどさ、期間決めてロダに上げさせるところまでは同じで
「俺が開始3分で投げなかったゲームだけリストに置くからおまいら審査宜しく」
「それ以外は予選落ち」っていう主催者がいれば一応防ぐことは可能なんだよな。
叩かれ嫌われ(最悪恨まれ粘着され)てまでそんなことする作者はいないだろうし
実績ない奴が手を上げても何様って言われて終わりだから実現はあり得ないけど。
0094名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 21:22:39.98ID:mOuNbFOF「あまりにも酷いのは落とします」ってルールにすると、
それはそれで「基準はなんなのさ?」って話になるんだよね。
それは実績ある奴がやっても言われる気がする。
順位がつく競争、っていうんならある程度ロダに上げるのも考えるだろうけど。
0095名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 21:41:14.63ID:EtKrpl6Oそれとコンテストの成立とは切り離せる。
多少の実績と強いウディタ界隈人脈があって調整上手な人なら、
あらかじめしっかり根回しさえしておけば、
表向きは大方 「あの人の判断ならまあいいか。嫌なら作品出さなきゃいいんだし」 にはできるよ。
基準についてのツッコミが沸いても周囲の味方の数とネームバリューで押し切る方向でいけば成立する可能性はある。
0096名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 21:53:47.61ID:WbGOxSIMそんな明確なルールさだめなくても
常識の範囲で落としても仕方ないと皆が納得できそうなのなら落とせばいい
No19なんか素人未満の物体だし、嫌がらせと運営が判断して落としても何の問題もなかったんじゃないかな
今からは遅いけど
0097名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 00:18:22.83ID:GhkrWyfU0098名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 01:35:31.18ID:vtRVBvfJ0099名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 01:43:11.37ID:HrsFvmTiプレイ不能のバグは修正できた方がいいし、線引きはすればできるけど
「堅苦しくない気軽なお祭り」って主旨から言っても
なるべく参加者には気安く振る舞ってほしいんじゃないか?
0100名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 04:49:20.40ID:wYlFIA6V毎日増えてるからねw
0101名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 13:30:50.91ID:nnRZpjnH0102名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 13:37:07.65ID:pG9IQTWxちょっとしたゲーム作り上げたらわかるけど
バグっていうのは当たり前のように出るものだよ
バグ見つけるのが上手なテストプレイヤー集団と知り合いって環境の人か
既にどこかで公開した作品か、バグ出そうにもない短編程度しか来なくなるぞ
0103名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 14:15:11.05ID:C9NEJ4Ce「俺全然勉強してないしwww」とか言いながら実は徹夜漬けしてるやつぐらい頑張ってる
0104名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 15:41:59.78ID:m5QRVizWあと一週間あるからなんとでもなるしwwww
っつって寝転がってダラダラやってる
0105名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 18:15:28.35ID:VTPhs5U0プログラムの知識とかない完全初心者でも大丈夫かな?
0106名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 18:27:09.09ID:w6yDj966そういう人も大勢いるんだぜー
講座とか色々あるから、眺めながら使い方覚えてくと良いよ
0107名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 18:36:05.99ID:VTPhs5U0そっか。
公式サイトのパーフェクトガイド見て少し難しそうだななんて思ったけど、
ちょっと頑張って弄ってみる、ありがとう
0108名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 18:44:02.66ID:lcr22Ol+オラも今月から夏のウディコンに向けて始めたばかり
まったりガンバロー
0109名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 19:29:21.08ID:dweDuy22上の方のレスで言ってるけど、初心者が最初に見るもんじゃないよ>公式パーフェクトガイド
超初心者向けって紹介されてるサイトがあるからそっちおすすめ
慣れるとRPG以外も作りやすくなるし、ゲーム作りって楽しいよ
>>107も>>108も頑張って
0110名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 19:32:37.30ID:VTPhs5U0今のところは妄想を形にしたいだけだからアレだけど
コンテスト目指すのもいいかも。一緒に頑張ろうず
>>109
mjd? そうだったのか…
ありがとう、ググってみるよー
0111名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 22:05:31.85ID:iNDGfgkV超初心者用 http://su-labo.sakura.ne.jp/kouza/
初心者用 http://wikiwiki.jp/piporpg/
自分は今、ここで順番にやってる最中です
0112名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 23:24:22.16ID:cnYHtiWS0113名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 00:09:45.31ID:f8s4DBk2しかし楽しいな、これ
0114名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 00:14:49.65ID:yYq0shTl基本システムなかったらプログラム組む感覚に近いツールだから
0115名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 00:21:30.09ID:osT+3Xdn0116名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 00:23:51.29ID:f8s4DBk2タイトルってこんな難しかったのかよって気分だわw
解説サイト見まくってやっとタイトルからゲームに入れるようになったぜ……フヒヒ
0117名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 00:26:41.77ID:T6iQMGx9魅せ方がいくらでもあるから少しでも慣れてからの方がいい。はず
0118名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 00:32:25.73ID:vi8VGckW人により、タイトル作ってやる気でるタイプもいるし
何か覚えると応用で出来ることが増えたりするし。
0119名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 00:39:01.63ID:T6iQMGx9くじけそうになるわ
0120名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 01:02:50.19ID:Ur7jhNRy0121名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 01:05:22.48ID:T6iQMGx90122名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 01:13:46.94ID:9R5tGArh現在進行形的な意味で
0123名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 01:23:03.85ID:EyWUXACF0124名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 01:57:48.47ID:f8s4DBk2最初に弄った基本データ入りのやつは残したまま、別の基本データの入った新しいのを弄る……みたいなのって出来る?
0125名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 02:08:10.52ID:6/6UrRR/一つの作品でも段階ごとにコピーして以前の残しとけば後で泣きを見ないよ
0126名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 02:27:24.78ID:f8s4DBk2基本データがないと出来ないが、最初に作った分は残したい……って
いや、自分でも何いってるんだかわかんなくなってきたすまん忘れてくれ
コピーは覚えておくありがとう
0127名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 02:35:10.79ID:VmpbOpPeまずは素材を集めまくってようやく2月頃にマップ作成に手をつけて
起動時間9時間が過ぎ去って現在に至るけど何一つ進んだ気がしない…
しかも本体のバージョンアップも迫ってるとか間が悪すぎワロタ
正直文字の影の消し方すら分からんけど、ここからどこまで出来るかある意味楽しみだw
0128名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 02:39:09.02ID:hGelne1f0129名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 02:51:54.67ID:VmpbOpPe自分は絵を描くスキルも取り込む環境もないから
顔グラは諦めようかどうしようか悩んでる
探せば合成ツールなんかもあるんだろうけど好みの絵柄のがあるかは分からんし…
我ながらワガママだなw
0130名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 02:52:25.74ID:nos5KYjh0131名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 03:08:40.33ID:N6/QgjFn絵柄が好みかは知らないけど、キャラクターなんとか機ってやつオススメだよ
絵柄が気に入らなければ、別の場所からダウンロードするんだけど、違う絵柄の同じようなやつも入れられる
0132名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 03:15:11.37ID:VmpbOpPeなにこれすごい…
またゲームに使うための素材を作るための素材で時間が奪われるわ/(^o^)\
ありがとう!
0133名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 11:38:59.37ID:Wf7blnVrDTMソフト用意してもそもそも音楽理論とか無知だからまずそこから勉強しなきゃならない…
0134名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 11:45:13.06ID:txC4j8yd0135名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 11:46:05.20ID:sjqYy/+i現在できもしない奴が音楽自作しないといけないと思い込むのはエターナる以前の問題じゃね
0136名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 12:19:59.34ID:Wf7blnVrそんな便利なものが世の中にあったのか…
ネットは広大だわ
0137名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 12:38:13.85ID:rXYckCob勉強してある程度作れるようにはなったけど、自分よりクオリティが高くてゲームに合ういいフリー素材沢山あるわ
0138名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 16:17:25.14ID:g0Oeb8us妥協も時には必要よ。
0139名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 17:07:44.18ID:txC4j8yd0140名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 17:25:02.49ID:rXYckCobウディタ2から図形が使えるようになったみたいだし
以前素材は1つずつ(キャラチップ1枚、マップチップ1列分、ピクチャ320x240を1枚…)しか使わないって制限で作ったことがあるんだけど凄く楽しかったw
ある程度の制限があると考えるのが楽しくなるな
0141名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 17:27:01.53ID:BWkiZAUL0142名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 18:03:46.51ID:txC4j8yd何気にあったww
0143名前は開発中のものです。
2011/03/08(火) 20:36:41.75ID:sjqYy/+iRTP限定コンテストでも自由にやれるんじゃないかと思いついたことはあるけど
俺にそんな根性は無かった
0144名前は開発中のものです。
2011/03/09(水) 02:51:08.06ID:O6k9VPrfせっかく作るなら新しいのに慣れて使いたい
0145名前は開発中のものです。
2011/03/09(水) 03:42:50.84ID:ud7a+TpY0146名前は開発中のものです。
2011/03/09(水) 03:43:51.59ID:fYLj4Zvdでもまだ全ての動作に保証はないから使うならデータおかしくなっても気にしない自己責任とデバッグの強力を
0147名前は開発中のものです。
2011/03/09(水) 04:38:24.49ID:dhBNxTZy2.0完成も早まるね
0148名前は開発中のものです。
2011/03/09(水) 13:39:38.23ID:kRb3IR04ちゃんと空っぽのデータで再現するか試すんだぞ。
0149名前は開発中のものです。
2011/03/09(水) 15:30:57.23ID:gJmcPD6P0150名前は開発中のものです。
2011/03/09(水) 15:41:11.12ID:R7D+qozh0151名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 02:45:27.59ID:G+Y7k5ke0152名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 06:33:02.34ID:fB0Jzpy0完成したらウディフェス参加?
0153名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 07:46:31.94ID:krbf2Trw0154名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 16:37:35.88ID:ATAljksYバグ報告スレはウディタ本体のバグを取り扱うスレであって
お前の作ったゲームのバグを報告しても呆れられるだけだからな、気をつけろ!
0155名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 17:01:02.65ID:KhYg2B4J0156名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 17:44:43.90ID:EUygeFT0自分の作ったゲームでバグが発生(明らか自分のミス)→ウディタ本体のバグだ!→報告
0157名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 17:47:18.60ID:O4DEIOui0158名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 18:04:51.24ID:entNNw/8バグ報告スレに以下の様な報告をするバカな奴がいるんだよ
最初のイベントをクリアすると村人のセリフが変わるように設定したのですが
イベントをクリアしなくてもクリア後のセリフを言うようになってしまいました
0159名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 18:31:04.87ID:ATAljksY「なんでバグ報告なのにバグ報告スレでやらないんだ」とブチキレたバカな奴もいた
0160名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 21:46:18.38ID:Y0JFxOJX揚げ足取り大好きな引き篭……もとい有志が検証してくれるから全く問題ないだろ。
むしろ報告が減って重大なバグが残ったままになる事の方が問題。
怪しい動作が見つかったらバグ報告は積極的にするべきだろう。
0161名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 21:54:58.48ID:g/VuRAow0162名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 22:56:00.01ID:4cROQHbcそれだとそのうちWOLF氏が死ぬかバグ取りの頻度が激減するかバグ報告スレ自体が閉鎖されるな
0163名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 23:05:35.65ID:e8n7O5Q7バグ報告だと言い張るのはおかしいぞw
ユーザー由来のミスをいちいち報告してたら報告スレが大変なことになるな。
0164名前は開発中のものです。
2011/03/10(木) 23:30:21.55ID:X2nJJen8まあでもWOLF氏には感心するわw
0165名前は開発中のものです。
2011/03/11(金) 00:24:16.15ID:dR4UwnN/0166名前は開発中のものです。
2011/03/11(金) 00:29:59.55ID:oMszQU/E他の人が見つけなければ気が付きもしなかった癖に
さも重大な不具合であるかのように騒ぐから滑稽だよねw
0167名前は開発中のものです。
2011/03/11(金) 08:34:04.28ID:IirrLcsi0168名前は開発中のものです。
2011/03/11(金) 10:46:22.96ID:j86RCVyu0169名前は開発中のものです。
2011/03/11(金) 15:57:27.09ID:WR2c2gCg0170名前は開発中のものです。
2011/03/11(金) 16:01:04.99ID:xivBxzoP0171名前は開発中のものです。
2011/03/11(金) 16:30:42.10ID:MAMyYf9f0172名前は開発中のものです。
2011/03/11(金) 16:32:06.66ID:K4MwHH2u0173名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 00:22:49.39ID:MbiluwrBおかげでガスが止まってシャワーが浴びれない。
今も部屋が揺れてます。
誰か、地震止めてください。
0174名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 05:46:14.86ID:OO3Cwck9俺にできることといったらゲーム制作少しでも進めることくらいです
0175名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 08:53:31.50ID:G3yO/+xe更新のないウディタリアンているのかな?
ちょっと心配だ。
0176名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 10:05:50.72ID:2pOUBtCV0177名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 10:18:21.18ID:SRQWTz260178名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 11:24:49.68ID:kE7tpu1l0179名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 12:42:51.32ID:zEHTemS+あそこのTOPページは同じアドレスで携帯ブラウザとフルブラウザ両対応。
クライアント使ってる人にはデフォ画面は不便だろうけど、今はしょうがない。
「災害中は余計なことに携帯回線使うな。被災してない人間は自重しろ」
って苛ついて判断力弱ってる手合いに絡まれても平気ならだけど。
0180名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 14:56:59.18ID:kKUo0lsE世間ではそう呼ばれてるのか?
0181名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 14:58:04.15ID:TPwmwVm30182名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 15:10:56.35ID:7W500TAP公式なのかww
0183名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 17:31:35.43ID:iD9RL9zaSilverSecondの連絡BBSで生存報告してる
0184名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 17:36:38.66ID:+B7/9Xl30185名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 17:41:29.88ID:OFE/UzKJそうか、良かった
0186名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 21:32:56.73ID:FjBZ3h3m時期も時期なので自重しましょう
0187名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 21:37:07.75ID:ABfJM1gC0188名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 21:44:51.76ID:SRQWTz260189名前は開発中のものです。
2011/03/12(土) 23:00:47.09ID:LwZK9aZL0190名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 07:48:35.47ID:9UmtKHYc擁護乙
しかしウディタってマルチ多いよな
0191名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 08:27:34.04ID:jG8d9PHyつーか更新一時中止?
0192名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 12:12:10.67ID:r9vki8K8http://www36.atwiki.jp/wodifes/pages/13.html
明日で終わるのに、昨日辺りにあちこちに貼られている。
(最初は恐らく 03/04 で、適宜スレッドでのみ宣伝されていた)
0193名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 12:32:42.12ID:/TphBuYs地震関係なく普通に間に合わなかったわ
0194名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 15:43:36.25ID:LIz10CLU0195名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 15:44:53.14ID:MqXhUDMk0196名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 16:00:15.67ID:rVv+Pdsjそれでみんなが幸せになれる
0197名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 17:08:02.11ID:nZkdF5Gq0198名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 17:18:51.73ID:wTi8ajRG関係者への応援の意も込めて
0199名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 17:40:44.72ID:X5fjz2wW0200名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 18:37:10.48ID:iozT8GVM気を紛らわせるいい暇つぶしになるかもしれん
是非送れ>>197
0201名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 18:49:18.28ID:wTi8ajRGとりあえず運営はどうするつもりなのかはっきりさせとくべきとは思うが、他関係者の為にも
0202名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 19:42:38.13ID:9agB+v6P0203名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 19:47:15.35ID:8kCS9mqaおわあああああああああああああああああああああああああああ
間に合わないに1票
0204名前は開発中のものです。
2011/03/13(日) 20:47:05.29ID:RaEbIxJw口先だけでも助かって良かったですとかご冥福なんとかとか言ってほしいなら言ってやるが
それとフェスは関係ねーだろーがなにが不謹慎だふざけんじゃねーまぁ心情は分かるが」っていうのが本音
0205名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 10:13:26.69ID:+Uzk9GC8次はいつ何があるの?
0206名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 10:16:59.75ID:GcU3JY5Z0207名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 10:23:09.91ID:+Uzk9GC8フェスじゃなくてコンなんだな
気合いれるか……(´・ω・`)
0208名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 10:29:30.74ID:GcU3JY5Z0209名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 10:58:06.29ID:amwY4wWZ0210名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 18:19:48.03ID:/+2m6l4F0211名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 21:56:35.69ID:yM73nD/r実際は分からんが
0212名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:14:23.44ID:/+2m6l4Fうおやっぱりそんなことしてんのか
ウディタ2の機能にでもあるのかと思った
CSVへ保存の使い方がやっと分かった
0213名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:18:25.39ID:L+QIPWi40214名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:28:35.50ID:yM73nD/r>【システム変数】で「Sys110:乱数のシード(種)」を取得/代入可能に。
>このシードを同じ値に設定すると、次からの乱数値がいつも同じ並び順になる。
>STGのリプレイ機能時や、自動戦闘の演出で、乱数を固定したい場合などに有用。
これだな。なくても一応文字列で記憶は出来るが、長くなると大変だw
0215名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:32:06.93ID:/+2m6l4FCSV出力ってリプレイ以外で使い道ある?
0216名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:37:50.69ID:L+QIPWi4アクションやパズルゲームなどのステージエディット。
外部ツールに生データ投げあたりかなぁ。
0217名前は開発中のものです。
2011/03/14(月) 22:42:08.49ID:SL+yGyyA自作コモンイベントなどの根幹部分を暗号化しつつ
様々なデータ(UDBに当たる部分)を
ゲームをDLしたプレイヤーも調整できるようにする事が可能になるな
今まではBasicdataフォルダを暗号化すると
コモンイベントやUDBなど全部一緒くたに暗号化されちゃったけど
CSV読み込みを使えば一部分だけプレイヤーがデータ改変できるようにすることも可能
ここまで書いてCSV“読み込み”じゃなくて“出力”だと気が付きました
0218名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 02:11:34.51ID:Pt9X2I/F俺なら何でもすぐ思いつくぜ!アピールはゲ製民の性分なのかw
0219名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 02:19:48.29ID:7nEEG92J0220名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 12:08:21.24ID:Mndcd7hIああ、韓国人にとっては祝日だったっけかw
0221名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 13:33:26.27ID:ufmjLDy70222名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 13:37:19.56ID:/UbJRCfZ0223名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 13:51:45.18ID:B8EUuwF7よう、また来たのか。
いいから帰れ。
0224名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 14:26:14.29ID:4sWvm5Pg0225名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 14:29:59.23ID:URu05yxF0226名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 14:30:43.18ID:/UbJRCfZ0227名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 14:35:41.22ID:jH+ruwRi/ ̄ヽ _|_ _/_ / _l_\
/ .| / / ヽ / | ヽ \ | __
/ |/ ̄ヽ_/_/ /,、 / ___| /⌒! ノ │ |
∠__ ._ノ / 丿 // \_ (__ノヽ / し ノ ヽノ レ (__
___ |__ __|__ ___
/  ̄ ll | __  ̄ ̄/ _ / _l_l /
ヽ/  ̄ | / _/ ─、 ∠_ | フ __ /
\ __/ レ (__ / (__ノ\ ノ _ノ l _) \
\\ ─- __|_ __
\ /  ̄⌒ヽ __| / __
\/ | / | /⌒ヽ / | ヽ
/ | ヽ-| _ | / / |
(___ _ノ 丿 (__ノ |_/ ノ
0228名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 14:38:48.16ID:4sWvm5Pg0229名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 15:16:22.95ID:zvDYQlP60230名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 15:19:48.15ID:LXQ8RPV1作れます。
ウディコンにも提出されてますので、調べてみて下さい。
0231名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 17:52:56.17ID:D3lEFFPk企業イベントじゃない一般の有志がやってることに多くを求めすぎ
文句言うならお前がやれと
0232名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 18:25:46.29ID:oPEqXjueキチガイ乙
0233名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 18:28:55.74ID:tv/tceUT俺にはお前の方がお祭り感覚に見える
0234名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 19:25:20.47ID:EeEv+OQL目を背けている人が多いような気がする お祭り感覚は良くないが
もう少し関心持てよ って言いたくなる
0235名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 19:35:11.85ID:tv/tceUT地震の話ならニュース系の板行くし、このスレ見てて何がわかるの?
0236名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:08:46.97ID:RVEyx9/Q0237名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:09:35.77ID:EeEv+OQL今回の地震で何も学ばない人ほど怖いものはない
表面に出さなくてもいいけど 少しは事の重大さを見て欲しい
変なこと言ってすまんかったな
0238名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:13:33.49ID:VIqB4cIa今までインターネット上で意思表示をする大規模な活動としては
背景の色をブルーやブラックで統一したりリボンを表示した例がある
0239名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:17:28.02ID:3u2L9etYナショナルの例のCMみたいに厳粛な雰囲気で
0240名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:20:07.96ID:k0bClnSY電力板の原発スレROMが一番勉強になると思うよ
ニュース系板は結局そこからの引用が多い
0241名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:27:23.81ID:VIqB4cIa自分のサイトにアフィリエイトを入れて全額寄付ってのが、ゲーム製作を通じて無理なくできる貢献かなって思ってる。
正直、あまりいい考えが思いつかない。
0242名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:27:53.13ID:v12Tevq60243名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:33:18.03ID:0yX3i28D0244名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:36:44.72ID:VtktvgBR地震起きる前から描き始めていたんですが、
せっかくなので看板娘にも募金に協力してもらいましょう。
ということで、投稿から24時間後の
「閲覧数」「評価回数」「総合点」「ブックマーク数」を足した数字を円に換えて募金しようかと思います。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17361925
0245名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:48:28.51ID:tv/tceUT話が噛み合ってない
>>235は>>234へのレス
このスレを判断材料にして>>234みたいなこと言うのは滑稽だよと言ってる
スレチになるかもしれないじゃなくてスレチだから
スレ的にかすってるのって、せいぜい>>241ぐらいだろ
0246名前は開発中のものです。
2011/03/15(火) 20:57:15.25ID:k0bClnSYああ御免
そういうスレ見てたもんで地震に関係ないスレは本来の話したいんだけど
ここでまで地震ネタで埋め尽くそうとする奴は多分2chここしか見てないんだろうなって思ったので
あんたをダシにしてスレ紹介してみた
0247名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 00:48:05.59ID:4hhk5AnL0248名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 03:52:25.30ID:KrMsejeE0249名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 04:49:08.95ID:3O/7RCy7原発も怖い
地震以来ずっとウディタを開いてない
0250名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 16:03:45.42ID:hqCoYYuk0251名前は開発中のものです。
2011/03/16(水) 16:07:00.98ID:CbB7Q88g0252名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 04:54:58.56ID:Fx/RLvpr0253名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 07:23:44.76ID:5kG3lNQvこの際災害でおとなしく難民やってる方が精神衛生的にいいよ
0254名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 17:49:34.37ID:s4g7NO2i0255名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 17:54:22.44ID:+uML8Y1K0256名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 18:09:06.88ID:s4g7NO2iそういうのすでにあったら教えて下さい
0257名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 18:17:47.69ID:WqhlYQxvさすがにソレは無いだろww
やっぱ地震怖いし、うん。
0258名前は開発中のものです。
2011/03/17(木) 18:59:10.23ID:+uML8Y1Khttp://www36.atwiki.jp/wodifes/pages/106.html
これ自体はTDじゃないけど、やってる処理はほぼTD系のそれだ
0259名前は開発中のものです。
2011/03/18(金) 21:08:49.43ID:gzWtYkbS妖菓子皇女外伝 LabyrinthCreatorってのもそれに近いかも。
微妙に違うか?
0260名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 00:12:57.02ID:h5uIwlZK0261名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 00:26:49.28ID:yZ0YywYe0262名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 02:11:15.54ID:gjtSAO5N0263名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 02:41:50.98ID:yZ0YywYe0264名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 03:03:52.67ID:x6QYcOqYA ウディタはかなり自由度の高いエディターです。大抵の事はできるので、後はあなたの腕次第です。
まずは説明書を読んで、分からない所が出て来たらなるべく具体的に質問しましょう。
0265名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 03:20:51.90ID:/JgleiCkまたお前か。出てくんなっつってんだろ。
0266名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 12:12:43.66ID:UifbIETv0267名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 12:40:38.75ID:dygVUXZ9未執筆部分あっても取っ掛かりのチュートリアルとして最高です
もっと早く気付いていればw
Manual.chm見て挫折することもなかったw
0268名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 20:21:56.73ID:41fgh1loべつにアニメ絵でもいいんだがどれも幼稚園児に見える。
どれも同じに見えるから魅力がない。
作ってるやつは小学生しかいねーのか?
の割にはここで偉そうに初心者の妨害してる奴いるけども。
精神年齢が低すぎるんだよ。
だからアニメ絵で初心者やわからない人にも厳しいだよ。
この事を頭に叩きいれろ。
0269名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 20:28:22.92ID:iCxtnffN知障乙
0270名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 21:11:13.67ID:eGVP8YKbつ鏡
0271名前は開発中のものです。
2011/03/19(土) 21:45:59.01ID:IO6NGn2thttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1285357600/237-238
> 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 18:35:06.62 ID:y2d4q4t/
> >>219
>
> 脳みそが膿んでるのか?
> なぜそこでいろいろなグラフィックがあったらいいなと返事ができないのか?
>
> おまえはドラクエ1だけを一生やってればいいじゃん。
> お前の脳ミソレベルだと他のゲームやる意味ないだろ。
>
> いつも思うんだがこういうやつらは病気なのか?それともひねくれてるのか?
> 心底の馬鹿なのか?それとも小学生だからグラフィックに飽きてないのか?
> それとも同じものしかうけつけない脳味噌が凝り固まったタイプなのか?
> どれなんだ?
> 238 名前:237[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 19:22:41.92 ID:y2d4q4t/
> 237はちょっと言い方がキツすぎた。謝ります。すまん。
> しかし主張は変えません。
一説によると柳葉竜兎というのが荒らしているらしい
小学生という表現がやたらと好き >>268
絵の事ばかりを話したがる >>268
0272名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 00:41:15.50ID:l2XpEa9z0273名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 01:09:41.41ID:l9E4yb/n0274名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 01:18:35.43ID:5HAuVClp0275名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 02:57:10.76ID:Hm+z7Ml50276名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 03:02:28.53ID:TpyIJAIT日本語でおk
まずそれをお前の矮小な脳みそに叩き込め。
あ、ちなみに普通「叩き入れる」などとは言わんから。
文法も論法も言葉の選択も拙くて幼稚園児の文章に見えるわ。
0277名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 04:37:37.81ID:5Hc6T4e+小学生に教えを請わないといけない君は小学生以下な脳みそなわけですね
0278名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 09:57:16.56ID:dfKb3gZN書けばいいのに。269から277まで小学生の悪口みたいな事を言ってて誰も核心の
問題に触れてないじゃないか。だから低脳で精神年齢が低いと言われるんだよ。
感情だけで書いてるからこっちもお前らに影響されて低脳な返事になっていくんだよ。
同じような物作るんだったらフリーゲーム作る意味がないだろ。
結果的に、妥協したらこうなったというんなら別にいいけどな。
ただおまえらの反発や論理だとどうしても個性的な作品が作れないやつらって感じになるんだよな。
0279名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 10:34:16.70ID:OyVFVsEUたとえばタイトル画面で
スタート
コンティニュー(セーブデータがないときは灰色で表示して選択できないようにしたい)
終了
0280名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 10:45:22.17ID:AWVvtep8アニメ絵を使う理由なんか簡単さ
素材を作る手間が一番掛からないからだよ
ちなみにアニメ絵の定義は色塗りにある
お前が勘違いして絵柄の話をしているかもしれないから言うけど
アニメ的な絵柄がありふれているのは日本人だから
アニメやマンガを見て育った10代から20代ぐらいの人が素材作ってる
ちなみにリアルな絵は描くのが難しいのでアマチュアには少ない
そして半分以上は女が描いてるので可愛い絵になったりしてる
0281名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 11:49:03.50ID:Hm+z7Ml5頓珍漢な煽りにマジレスなんて徒労の極みでゲソ
0282名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 13:28:25.21ID:uSdKO5kY詳しいんですねー
0283名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 13:29:12.60ID:dfKb3gZNウディフェスのRPGみてがっくり来たわけよ。
同じようなのばっかだなって。
で、どうせ西欧ファンタジーだろ。
小学生からなんの進歩もないやつらの集まりとしか思えないんだが。
技術力がある小学生と何が違うのか。言ってみろよと。
こんな失敗を繰り返さないために海外の現代アートのサイトでみ見てみよう、
歴史や科学の歴史を調べてみようと言ってるのにこいつらは小学生だから
今だに漫画、アニメだからな。
0284名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 13:52:07.88ID:AWVvtep80285名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 14:50:37.79ID:5Hc6T4e+お前の言う個性的なゲームとやらを無理して作らないといけない意味がわからない。
祭りを開催する人がいる。作りたいものを作って登録する人がいる。それを遊ぶ人がいる。
それだけで十分意味がある。
ここで人が頑張って作ったものを貶めるようなこと書いてないで
自分が望むものがあるならお前自身が作って見せてみろよ。
お前がやってることは相当かっこ悪い。
0286名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 15:19:56.81ID:Wl/6sjpC一つの意見として参考にはしておくけど、それは完全に好みの問題じゃないかな
大抵の人は趣味の範囲で製作してるんだし、作りたいものを作ることに何の問題があるのか分からない
あなたの真意がどうであれ、「俺の好みじゃないから別のジャンルで作れ」って言っているように受け取ってしまうな
0287名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 15:42:49.37ID:PcHEIWtt俺はウポヒタミンアムがホイン家鎖テソォするOR$を作るわ
0288名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 17:12:45.59ID:dfKb3gZNそういうので好きな作品はいっぱいある、ただ多すぎて飽きたからつまらないだけ。
この事は何十回も同人板やここでも言ってきた。
何回も言わせないでくれ。まあ君が来たばかりかもしれんから分からんかったかもしれんが。
結果的に、妥協で、素材がなくてそうなったなら別にいいんだよ。
そうじゃなくて始めの、核の、論理・思考がそんな幼稚で無個性で低能で幼稚な考えじゃ
しょうがないと言ってるんだよ。
俺が言ってることはシンプルにすれば新しいゲームや変わったゲームがやりたいなってことなんだぞ。
それにたいして怒り狂って前にあったゲームを作るとムキになられてもなあ。
ゲームでもなんでもすべての物作りの人にとって復古であれ革新であれ現在と違った風に作ってやるという
感情は誰でも持ってるものだぞ。それを否定する意味が分からんし。
良い伝統は残すという思想はいい事だが、糞も味噌も一緒とはまったく違うからな。
0289名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 17:16:24.43ID:hIHwDzpo0290名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 17:20:58.35ID:e5OmO6ihたかが素人の趣味制作に求めることではない
0291名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 17:39:33.71ID:GAjlF9NE> 新しいゲームや変わったゲームがやりたいな
そういうのは海外の Flash 界が良い。
日本は脱出ゲームばっかりでダメというか、脱出ゲームだけなら世界一だけどw
0292名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 17:53:39.40ID:soauGMR2>だから低脳で精神年齢が低いと言われるんだよ。
誰が言ってんだよ。
お前だけじゃないかw
0293名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 19:14:26.06ID:AWVvtep8はやく日本から脱出しろ
0294名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 19:26:53.77ID:ioCHE6Hi0295名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 19:29:40.29ID:soauGMR2>日本から脱出しろ
無茶言うなよw
>>294
wwwww
0296名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 19:49:55.20ID:TpyIJAIT何度も言ってるが、お前は喋るな。
頼むから何百回も言わせないでくれ。
馬鹿は黙ってろ。
0297名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 19:57:18.54ID:TpyIJAIT>>278
お前が感情だけの愚痴を正当な論であるかのごとく振りかざして
何度も何度も何度も何度も何度も何度も書いてるから
こっちもお前に合わせて「売られた喧嘩を買う」返事になっていくんだよ。
理解できないなら馬鹿は黙れ。分かっててやってるなら屑は黙れ。
ほれ、1個上とコレのどっちでもいいから俺の言が論理的に破綻してるというなら
どこがどう破綻してるか論理的に言ってみ? 言えるもんならな。
0298名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 19:59:51.43ID:i1PDISUcこの返しは面白い、頭良さそうw
0299名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 21:25:57.31ID:dfKb3gZNツクールでもウディタでもそれ以外でもレベル高いのは高いし市販並みに面白いと思うから
素人の趣味製作とは思ってない。アーティストや技術者、表現者だと思ってるけどな。
路上にいる一般の売れない絵描きと同じさ。この絵描きを素人の趣味とは俺は思ってないけど。
>>298
一番頭の悪いやつの返しだよ。
人の真似してるだけだから。
上でも似たようなもの作るなと言ってるのにまた同じことしてるし。
自分の言葉でしゃべれない奴は理論や思考がお粗末だからだよ。
あと296と297の中身についてだがグラの話題はひとつも出てないね。
中身がないんだよ。
0300名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 21:29:31.63ID:u+cEZ27G君のレスだけ抽出してありがたく音読してあげるから
0301名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 21:52:58.51ID:i1PDISUcちょっと聞きたいのだけど、Baldur's Gate とか好き?
何を前提にして国産フリーゲームを否定したがっているのだろう。
自分は Baldur's Gate とか Pool of Radiance RoMD が大好きだけれども、
ドラクエエディタとして作られているツクールやウディタにそれを求めても…
そういうゲーム(RPG)そのものを知らない人が多いかもしれないよ。
0302名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 22:05:48.30ID:dfKb3gZN特に4と6はよくやった。というか中学からゲームはあまりやってなく
20才ぐらいからフリゲやり出して、ネトゲ、フリゲと戻ってきた口だ。
ファミコンとスーファミ、プレステとか他のソフトは友達のをやっただけ。
俺がシステムとして好きなのはレッドストーンという韓国のネトゲだ。
ディアブロのパクリゲーだ。ディアブロはやったことないが。
後から知ったことだが韓国のネトゲは全部これのパクリか派生だそうだ。
0303名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 22:09:28.92ID:vcFftbM+0304名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 22:21:30.46ID:i1PDISUc韓国のネットゲームの前身は Diablo でもあり Ultima Online かな。
そこから Helbreath などが出てきて、その後に Red Stone などが作られた。
って、全然ウディタに関係ないんだけども。
確か、Red Stone なんかも頭身の整った硬派な絵柄だよね。リネージュとかもそうかな。
ああいうのは日本には無いセンスだと思う。そしてまた、国内ではウケないだろうし。
フリーゲーム界で今盛んに求められているのは、
その Diablo みたいに「取得アイテムにはランダム属性が付く+収集要素」、
ルナティックドーンみたいな「作者の決めたシナリオに縛られない行動の自由」みたいだね。
確かにそこらは海外のゲームの方が上をいってると思う。
しかしながら、まだまだ国内にはシナリオ重視の人も多いみたいで、
そういう人達にとってはアニメチックな絵柄の方が合うんじゃないのかな。
だって、いかついオークの恋愛話とか嫌でしょ。さすがに自分もちょっと嫌w (← Natuk オススメ)
ストーリー/キャラクター重視というのはとかく作者側がやりたがるのだけど、
フリーゲーム界でもちょっと飽きられているかなというのは感じるね。
まー、でも作者さんが何を作るかは自由だから、
作者さんの集まる場に来てあれこれ文句言っても変わらないんじゃないかな。
0305名前は開発中のものです。
2011/03/20(日) 23:59:45.62ID:l9E4yb/n0306名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 00:27:42.24ID:Jl5pXL41引かれるか惹かれるかギリギリなラインのゲームがいいね
0307名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 01:04:20.12ID:eYLxVv4f他のやつらも大抵同じことを感じてると思う
dfKb3gZNが正常な会話能力のないコミュ障だから話がこじれてるだけで
0308名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 01:11:29.29ID:uxkKC783定期的に荒らしてくるしもうそろそろプロバイダに通報したほうがいいかも知らんね
0309名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 03:25:20.75ID:DLMl+zKpシナリオ・キャラ押しが強いゲームがJRPGに多いのは、バックボーンが違うから仕方ないが、一くくりに語るのは乱暴だ。
あとリネはあっちの人だが、赤石の絵師は日本人ね。
0310名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 04:41:31.68ID:C+UzCmr9俺はアートも歴史もそれになりに興味あってアニメや漫画は普段見てないが
ゲームにそんなのもの求めてないわー
技術のある小学生とかまともに努力をしたことをない奴の言いそうなことだ
0311名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 04:56:00.22ID:C+UzCmr9今までなかったゲーム性のものも大体はアニメ絵だもんな
0312名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 05:07:51.28ID:C+UzCmr9率先して非アニメ絵、非西洋ファンタジーの素材を作ってくれ
それ以外の素材がほとんどないのが現状だからな
あと最低限言い方を考えないと意見は相手にまともに聞いて貰えないぞ
0313名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 12:24:03.79ID:6ztoBNPu差別用語が飛び交う議論は議論にすらならないとは聞くね
ていうか、画風なんてアニメ絵でもリアル絵でもなんでもいいから素材を自作出来る腕が欲しいよバッキャロメー
0314名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 14:32:13.31ID:QNoLdloR0315名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 17:59:35.73ID:Mywcl5n9他人を罵る事で自尊心を保とうとする馬鹿ばっか
あ、このスレだけじゃなくて板自体もそうか()笑
0316名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 18:20:45.34ID:PWXo21E30317名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 18:44:08.13ID:farufdMhこんなスレです
0318名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 19:02:19.05ID:QNoLdloR凄いわかりやすい
0319名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 19:38:18.10ID:ZgO1YPaKこのへんはもう、他を完成させてからやったほうがいいんじゃないかという気がしてきた
ぜんぶストーリーを盛り上げるための要素だしな!
0320名前は開発中のものです。
2011/03/21(月) 19:59:58.49ID:LXfeoizc0321名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 01:44:23.96ID:jzJwS1Hj0322名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 03:09:46.37ID:tVL8VL6Q無駄だと思えるようなことでも無駄にはならない
0323名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 13:38:08.79ID:R6J7KeZn0324名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 14:27:57.74ID:RueCXkkXとりあえず最強の武器はエクスカリバーな!
0325名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 14:40:59.03ID:XqoyJCAIレトロゲーに登場するような武具名は大体元ネタがあるだろうから
そのへん参考にすればいいと思う
0326名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 15:30:43.98ID:R6J7KeZnん?ん?え、えくすきゃりばー?
>>32555555555
そうなのか・・・でもあんまりしないんだよな
というかレトロのRPGをみたことがほとんどない・・・
0327名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 16:09:46.79ID:f6c6uGYV0328名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 16:20:30.99ID:2kd2dI+I「きりさきのけん」とか「まっぷたつのけん」と訳される当たり日本人は武器の名前にはこだわりがあるんだろう
0329名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 17:55:53.69ID:Vkc78Xqh実はミキサー
0330名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 18:11:29.77ID:Sm7gSUfH古今東西の剣やら槍やら弓やらずらずら載ってるわ
0331名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 18:20:01.76ID:mUwceC150332名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 18:42:21.42ID:R6J7KeZn|-聖水2個(65%)
|-特効薬2個(45%)
みたいなかんじで一定確立でどれかのアイテムに変化するっぽい感じのってできるかなぁ
0333名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 18:47:31.75ID:6N3jjiVMhttp://granlord.web.fc2.com/icon.html
0334名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 18:58:32.58ID:Sm7gSUfHできるよ
0335名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 21:58:12.20ID:G+qagEVDイベントの画像をランタイム中に動的に変更することってできる?
ページを複数持ったイベントを静的に大量に配置して対応するしかねーのかな?
0336名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 22:04:21.84ID:G+qagEVDセルフ変数でページを切り替えて静的なキャラチップセットに変更、ではなくて
コマンド実行時に動的に任意のキャラチップセットに変更したいんよ
無理っぽそうだが
0337名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 22:04:57.31ID:wIdT34tiサイドビュー戦闘を作りたいんだけど
0338名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 22:10:08.84ID:8XF2jmxd動作指定のグラフィック変更じゃ満足できない?
0339名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 22:38:00.81ID:Sm7gSUfHコモンイベントというのがある(ツクールにある同名の機能とは別物)
公式サイトをよく見るよろし
0340名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 07:38:29.32ID:m+irPFZG巡り廻るくらいしか人気作品ないな
0341名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 07:57:23.62ID:z/Mxa5XY0342名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 08:26:42.09ID:lbJrQ/Gd0343名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 09:29:54.36ID:KU574Mkp0344名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 09:55:38.48ID:74j67cMB0345名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 10:17:16.81ID:8tuEAzLS既にウディタに触れてる人以外には、これはあまり押されてない感じがするな
RPG以外のゲームを作ろうとした時、名前からしてウディタは選ばない(RPGを作るためのツールと考えるから)
RPGを作るつもりならツクールを選ぶ人は多いと思う。少しウディタを触って挫折する人もいるし
ウディタは作品数やユーザーが少ないと思うけど、圧倒的な知名度の低さが一番の理由だろうな
ウディコン、ウディフェス、SNS、とか既にウディタを触っている人向けで、
これから触ろうとしてる人・ウディタに関わらずゲーム制作に興味を持っている人へのアピールはほとんどない
作者である狼煙氏とユーザーの距離が近過ぎて、それは良い部分もかなりあるけど、内輪内輪のコミュニティが出来上がってる
0346335
2011/03/24(木) 12:43:09.41ID:RPIVUzicそれもあらかじめシステムDBタイプ8にチップセットを設定しておく方法ですよね
文字列変数にチップセット名を生成してそれをイベント画像に設定とかできないものなのかなと
0347名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 15:12:25.21ID:n25ekAXB0348名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 16:26:06.51ID:V6Arp4P50349名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 16:39:57.31ID:dpbcRfe10350名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 17:05:09.18ID:z/Mxa5XY0351名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 22:13:02.97ID:8tuEAzLSシステムDBの値はコモンで変えられるよ
■変数操作: このコモンEvセルフ0 = 1308000000 + 0
■文字列操作:このコモンEvセルフ5 = "System/gazou1.png"
■文字列操作:V[このコモンEvセルフ0] = "\cself[5]"
0352名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 06:21:55.01ID:e6ArIqu5互換性起動や管理者起動はやったけど駄目だった。これなんとかならんもんかね
出来ればBGMありでプレイしたいんだが
0353名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 09:19:10.88ID:hCfQKp4H0354名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 09:29:23.01ID:t14SyvbY被曝超大国へ!
∧_,,∧
、-‐'''""''''\ /\. (`・ω・´) /ヽ
\ ● \ | ● ⊂ ⊃ ● | r--─‐i
\-‐'''""'''' ヽ/@/保安院く \ /r─--‐i | ● |
\ ∧_,,∧ ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧ | ● | ∧_,,∧ |--─‐''
○○・ω・´) (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
ヽヽ` ヽ'´) ⊂ r ' '-、 つ ⊂ /
@東電,.- '´ @ノ東電/ ヽ東電'、@ r‐'東電/@
〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0355名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 12:44:18.87ID:tpcX/lx7やろうか思ったんだけど、別の人がもう報告してるっぽいんだよな……その回答に書かれてた方法試しても駄目だった。
もう環境だと思って諦めるしかないんかね
0356名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 12:58:27.62ID:m2Jx70exGuruGuruSMF.dll にリネームして上書きしたらどうだろう。
この dll はウディタの最大の弱点だと思う。環境依存しすぎる傾向が。
ウディタってよく知らないんだけど、dll を呼び出しておいて後始末していないプログラムが多い気がする。
0357名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 13:05:53.94ID:FwXe3uSuGuruGuruSMF?なにそれ
そんなもの同梱してたら恥だわ
0358名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 13:10:25.87ID:lU9eAdI00359名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 15:50:35.13ID:rxd0vajM0360名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 17:19:23.37ID:FwXe3uSu0361名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 17:32:07.22ID:kmUemYg00362名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 17:36:53.94ID:38OzLfn20363名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 17:56:46.89ID:nXgu6BoO大体がBGMにMP3、ogg大量に使って、
それ以外の容量が1割程度しかないクソゲー。
0364名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 23:33:31.35ID:x2+npg4h0365名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 00:20:36.92ID:EMANGeppA.モチベが上がるまで気長に待つ
B.作らざるをえない状況に自ら追い詰めてみる
好きな方をどうぞ
0366名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 00:36:05.52ID:l2l8Om+h「そうだ、ゲームなんて作ってる場合じゃなかった」と
大事なことを思い出してしまうので危険
0367名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 01:15:15.06ID:Ky+7iWVLハード音源にtimidity++を使ってるケースだったら
http://gurugurusmf.migmig.net/
から最新版を落として置き換えれば動くと思う
0368名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 01:49:26.75ID:9Efgqcccえwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジww吹いたwwww
0369名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 07:47:30.79ID:EnWedDP1最初はMSGS音源で、次は設定いじりまくったTiMidityで楽しむというのは音声データでは出来ない
もっとも、ウディタの場合ソフトウェア音源に設定している作者が多いのであまり有り難みはないが
0370名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 08:26:00.53ID:QWMpd9us自分はグラにリソース割いてるから極力まで曲短くしてループ曲でしのいでるが
0371名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 08:39:50.04ID:CxKAZBiT昭和か
0372名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 08:40:25.26ID:iGNGsHtG0373名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 08:44:53.87ID:fjofTnzE0374名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 10:21:42.32ID:yeT9QzWJ0375名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 12:00:50.67ID:U2K6TigO人気作は1日に「100単位」でダウンロードされ
公開直後は1日に「1000単位」も普通にある
BGMをWAVEにしたり容量の使い方に無駄があると
ユーザからマイナス評価をもらうし
自サイトにゲームを置く場合はユーザからの評価に加え
上述の通りダウンロード数が多いので転送量も問題になってくる
ちなみに転送量はサーバからユーザにデータを送信する量
この転送量が多いとサイトを消されてサーバから追い出されたりする
0376名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 14:38:30.71ID:mMZzXtoRサーバーの転送量は言われるね。
> マジレスすると人気作は容量が小さい事が多い
も半分同意。
サイズが小さいから人気という訳ではなく(人気≠ダウンロード数)、
他人の事を考えられる細やかな人だからこそ、駄作にはなりにくいのだと思う。
ダウンロード数だけ稼げても、その後の評価が散々では何の意味もないよ。
大体、>>357,371 的な発言をする作者の物に限って駄作なんだよね。
巡り廻るやら魔人封印伝やら Gravity の作者さんなら謝るけど。
これはウディタに限った事ではなく、ツクール製に多々見受けられる傾向。
/ ̄\
| ^o^ | < MP3 と ogg これで よいゲーム です
\_[]⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < それは あきらかに クソゲー です
\_/
_| |_
| |
0377名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 15:07:19.11ID:80HhbbhGしかしその論も暴論である事は確かである
0378名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 16:10:08.16ID:Mf+Ip7L1容量なんてゲームのボリュームとかゲームジャンルにもよる。
小さいにこしたことはないが、ある程度までいったらもうwavとかoggとか細かいこと関係なくなってくるだろ。
まぁ中編以下のボリュームのRPGで20M超えてて面白いかどうかわからないってならまずダウンロードしないな。
0379名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 17:04:46.68ID:LjvfEtV0ツールを満足に扱えない場合、そもそもそこまで考える余裕がない
0380名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 17:07:16.99ID:Fe+6d8N3オールフリー素材のゲームが完成!
これが高級素材を使った残飯だ!
0381名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 17:24:06.69ID:50mxIEoh本気で気に入った人がいればフルで楽しむ事を考えるだろうし。
Vector とかには MIDI 版をアップしておいて、
自身のサイトでは MP3 版っていうのが理想じゃないかな。
実際、そういう作者さんには好感が持てるよ。
0382名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 17:29:11.13ID:HI++KEEaoggなんてデフォ。mp3を選択肢に入れてる時点で素人丸出し。
他のスレでこんな議論してたら笑われるぞ。
晒しage
0383名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 17:47:55.60ID:67BeLbbH0384名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 17:58:21.19ID:EnWedDP1最近は絵や音に容量注ぎ込むばかりで中身がないフリゲ多いから
容量がDLの判断基準になるのは仕方ないんだろ
もっと他に重視するところあるだろってことだよ
0385名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 18:03:01.72ID:EKXqXzVg0386名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 18:39:09.62ID:PTGVL2Us0387名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 18:47:25.99ID:HI++KEEaMIDIは軽い?冗談じゃない。SMFフォーマットに頼って楽するな。自前でサウンドドライバ書け。
4KBメガデモでも作ってろ。
最近は絵や音の容量を気にするばかりで中身がないフリゲ多いから
容量がDLの判断基準になるのは仕方ないんだろ
もっと他に重視するところあるだろってことだよ
0388名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 18:50:09.38ID:HI++KEEaこういう変な固定観念に捕われた考えしかできなくなるんだろうな。
かわいそうに。
0389名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 18:56:16.19ID:HI++KEEa○毎日ウディタ製の大容量クソゲーをつかまされ続けたせいで軽容量絶対主義に洗脳された
こうですねわかります^^
0390名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 18:57:33.41ID:LjvfEtV00391名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 18:58:59.12ID:J1KGmIMd0392名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 19:02:45.86ID:HI++KEEa厨房御用達のツールユーザーとして暖かい目で見守ることにします^^
0393名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 20:19:14.55ID:EnWedDP1容量云々の話って、そういうことなんだけど
0394名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 20:34:34.46ID:yeT9QzWJ0395名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 23:32:51.96ID:80HhbbhGなら1MB以下で作ってろよ
0396名前は開発中のものです。
2011/03/26(土) 23:54:15.32ID:k22xQqrl>>377
0397名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 01:08:57.20ID:DxZ+l8lHクソだったら捨てるだけだし
逆に公開するときはユーザーの為とかじゃなくてもちまちま容量削る
数字で目に見えて軽くなるのが分かるから楽しい
0398名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 01:25:34.80ID:LCxB92LA何日もひっぱる話題じゃないと思うよ
0399名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 02:13:25.22ID:mesSqfbhつまりMIDIを使うような配慮の足りない作者はクソゲ生産率が高い
0400名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 02:40:53.73ID:DxZ+l8lH0401名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 08:07:39.60ID:ctNy63pf|
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| かしこに
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
0402名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 09:55:48.21ID:CQOq3x6z0403名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 10:32:30.47ID:3tVJfbFn0404名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 10:50:14.53ID:utA/xOTxmp3を使えばゲームが面白くなるのか?単に自己満足だろ?
そういうのはmp3版用意するかサントラでも作ってやってればいいんだよ
0405名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 11:08:03.52ID:nVsWXgWuそれか、変換自体あまりやったことのない人が多いとか
0406名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 11:37:38.63ID:Y4U/8orPくらいの気持ちで作ってるw
0407名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 11:42:02.18ID:CQOq3x6zoggは昔エンコードとかやったけどどうもうまくいかなかったのと再生にも環境用意したり扱いづらい
wavは仕様からしてそれこそマジで音楽聴くための拡張子だろうし
ド素人からすると結局汎用性高いmp3でしのぐかなって感じなんだよな
0408名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 12:27:56.37ID:BI7pcOqr0409名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 12:46:01.17ID:wx8WWlpGド素人を自称すればどんなテキトーぶっこいても許されると思ってないで少しは調べてくれ
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/02gamesetting.html
0410名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 13:00:54.85ID:abO7Yx7eそうだよ。
そもそも MP3 だの ogg の「元の音源が何か」も知らずに MIDI 批判とかちょっと笑っちゃう。
そういう人はきっと FM 音源も「あんな古い技術いらねーよ。PC-98 とかのだろ?」とか言いそう。
0411名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 13:08:53.71ID:3tVJfbFnMIDIでテストプレイしてて 急にテンポが遅くなったり
音程が安定しなくてイライラしたので
なるべく使わないようにしてマス
他に同じような 人いますか・
0412名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 13:15:06.68ID:abO7Yx7e録音する為には元の音を何らかの形で発生させないといけない。
中でも WAVE は初期の規格で、何の圧縮もせずに全てを録音する形式。
だから BMP に近い。
MP3 は WAVE の派生で、元々は非可聴音をカットしてサイズを縮小しようとした。
そこから更に派生して色々あるものの、一応今でも通用する形式。
そんで、その MIDI でしょぼい音しか鳴らないのは、使っている音源がしょぼいだけ。
君らが思っている MIDI がしょぼいってのは、君らが使っているハードがしょぼいから。
そんなのは MIDI でもなんでもない単なるエミュレーター。
0413名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 13:20:24.54ID:3tVJfbFn0414名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 13:22:23.30ID:tdHTwJg40415名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 15:53:45.06ID:VKgwCzrQ0416名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 19:08:19.78ID:ghc/1WO10417名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 19:08:35.71ID:KdX0fLEzまともに頑張ってる人はどこに投稿すればいいのか?
0418名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 19:10:43.28ID:JCzz5iav0419名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 19:11:56.12ID:wx8WWlpG公式でアウトな素材はやめろっていう
0420名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 20:15:13.24ID:pT1EvAIghttp://www.geocities.jp/y_u_n_o_a/distribution/chapter1-2.html
とにかく完成したら作品を世に出せ。
ただでさえマイナーなツールなんだから腰抜けでシャイな低能だと誰にも
プレイしてもらえないぞ。
でもみんなやるなんて期待はしないことだな。でも誰かやるだろう。
0421名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 21:35:31.32ID:2Vfx1gbNめっちゃ参考になった。ありがとう。
0422名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 21:37:02.64ID:0RTnYnrA0423名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 21:38:49.09ID:XZducZRN言わせんな恥ずかしい
0424名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 22:14:30.34ID:CQOq3x6z0425名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 22:57:09.30ID:frcUHFPs壁を作る時に
■ ■
■ ■
■ ■
と言うような感じではなく
| |
| |
| |
というような感じにするには
20*20のマップなら40*40?でつくる、でいいんですか?
0426名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 23:12:10.82ID:AcFC0gAghttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/
>>でいいんですか?
やり方が思いついているならやってみて。
0427名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 23:51:33.19ID:DxZ+l8lH0428名前は開発中のものです。
2011/03/27(日) 23:56:34.76ID:K63/Nj6F0429名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 00:01:39.85ID:ld66NAzxニホンゴデ オネガシマース
0430名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 00:22:08.74ID:BJcUnikH言いたいんじゃね
0431名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 00:54:37.60ID:sTVQKq1i0432名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 02:15:16.78ID:F9VBOMR1使い方も満足に理解してなかった奴かw
0433名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 03:01:17.85ID:XCzKJrMPttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/596
芸風一致しすぎだろ
日記書きなぐるわ、ヒント貰って簡単な事に成功したら高度な内容だと自画自賛しだすわ、突っ込まれたら挑発するわ
挙句「自己解決」とほざくわで非難轟々だったとはいえ、質問スレ使っておいてこっちで質問するなよ
0434名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 08:15:29.75ID:DHLkVb8v非公式ウディコン復活希望
0435名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 08:28:34.40ID:14HSz+liそれじゃあ君が4代目だ
時期的に集まらなそうだけどなー
0436名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 08:32:00.66ID:DHLkVb8v0437名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 08:46:33.63ID:7H/sBh7Z0438名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 08:48:46.58ID:DHLkVb8v0439名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 09:22:52.54ID:bndCKdYrやりたいかどうかじゃないの
やるならウディコンとは違った特徴とか欲しいな
自分は別に思いつかないけど、同じなら公式で時間も掛けられるウディコンに走るよ
0440名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 09:35:27.64ID:DHLkVb8v評価方式をジャンプ方式にしたい
○ジャンプ方式
・面白いと感じた作品を3位まで書く
・作品毎に支持するか支持しないかを書く
理由:
今のシステムやシナリオ、自由裁量といった採点方式では評価者の基準がバラバラで不平等
面白ければそれでいい基準(バクマン。)
0441名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 09:53:24.18ID:lBSKmUas>・作品毎に支持するか支持しないかを書く
面白いと感じた作品を三つ書くのに、
更に全作品に評価者が○×書くの?
0442名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 09:58:38.19ID:DHLkVb8v面白いものを上から順に書いても
実は4位のも面白かったりすることある
逆に全部つまらなかったけど
面白いの順だから仕方なく3位まで書くってことも
その判断をするためにも支持するかしないか
0443名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 10:07:36.30ID:14HSz+li>>442
そうすると要らない手間が増えそうだし、
プレイしてない作品を支持しないっていうのもおかしくならないかな
それなら「該当なし」って項目作った方が早いと思う
0444名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 10:18:11.99ID:DHLkVb8v>点数形式じゃなくて、完全に票数で順位を競うってことだよな
そういう事になる
プレイしてない作品は
プレイしてみたい、面白そうだ
と思わなかったって事がほとんどだと思う
だからそういう作品は支持しないでいいんじゃないかと
0445名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 10:19:34.96ID:MlFt87WY0446名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 10:30:30.31ID:FuPtBLCV素人だし、作る側としてみると他の作品のすばらしさに嫉妬したり。
シナリオ書いた直後は「俺天才wwww」が2日後みると凹んで筆を折るし。
技術 アイデア 時間 根気
全部持ってないからあきらめたわ。ゲーム作るってゲームが一番の無理げーだった。
みんなゲーム制作がんばってくれ。
0447名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 10:36:50.44ID:ZUhCC1Mgサンプル素材だけ使って30分でクリアできる短編を作れ
それが済むまでは可能不可能をグダグダ垂れる資格はやらん
0448名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 10:38:30.62ID:DHLkVb8vプレイしてないもの、支持しないものが「支持しない」で統一すれば
投票する時、楽だっていうのもある
投票する時デフォルトの状態で「支持しない」に入っていれば
興味ない作品は何もせず、面白い作品だけ「支持する」に変えるだけですむ
つまり投票がしやすい
3つあれば未プレイか支持しないかのデフォルトになってない方を
わざわざ選択しないといけないから、投票しづらい
0449名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 10:41:07.61ID:7H/sBh7Zなんという俺
0450名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 11:03:11.58ID:MlFt87WYまあわざわざ支持しないに変えるのも、気が引けたりするかもしれんしな
任せる
0451名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 11:14:00.12ID:DHLkVb8v外の人も気軽に参加できるコンテストにしたい
開催期間は5月8日〜5月22日がいい
募集期間は4月24日〜5月7日
どうだろう?
0452名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 11:18:45.68ID:2mEhV6Bjって妙に上から目線ぎみだけど
そこのところはどうなの?
0453名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 11:25:47.50ID:1jfHwnB10454名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 11:25:53.22ID:DHLkVb8v自分の中では
「支持する 支持しない」
っていうのが上から目線って発想はなかった
投票の時は
「支持する 支持しない」
と表記するけど、最終的には「支持率 〜%」という形になる
だから投票する人にとってわかりやすさ優先でいいんじゃないかと
0455名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 11:54:26.85ID:3c52KSk8ここのウディタで扱える音楽データの考察を読んでこい
>>398
普通にSEはwavですが何か?
やっぱmidって軽いだけですねw
ウディタではソフト音源で緩和されているとはいえ、こんな環境依存の強いもの使う奴の気が知れないw
ユーザーを考慮してとか笑わせるw
質を落として容量軽くしましたってか?しょぼwwww
midなんてフリゲ黎明期で終わった過去の遺産だよwww
しかしみんなmp3mp3って、誰もmp3の特許、ライセンスのこと知らないのな
フリーで公開するにしてもこんな気持ち悪いフォーマット使いたくねえwww
oggも知らないとか、ど素人を通り越してPC初心者だわwwwww
oggが聴けない、en/decodeできないって、猿かおまえらwwwwwwwww
BGM/BGSはogg、SEはwavが基本。てかPCゲームの常識ですよ
容量軽いからってmid使った市販ゲームがあるかボケ
まぁ万年ウディタで小物しか作らない奴には容量が一番重要なのだろうw
mid?mp3?馬鹿じゃねえの情弱wwwwwwww
0456名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 12:14:26.28ID:NyR0VrS7言わせんな恥ずかしい
0457名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 12:32:01.60ID:3c52KSk8言わせんな恥ずかしい
0458名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 12:32:59.93ID:7H/sBh7Z0459名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 12:48:40.01ID:9IWbKyod640x480モードで製作中
MAPタイルサイズは、32x32になります。
□□□
□□□
□□□
↑
これを32x32と仮定
32x32全体を×属性にするのではなく、
○×○
○×○
○×○
↑
こんな感じに各32x32MAPタイルの真ん中だけ
×属性にしたい
0460名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 13:01:29.56ID:AE2hD7Bl時期も悪いなぁ、その期間に出すなら次のウディコン狙うと思う
それに他コンでも十分気軽だから気軽つってもな
題材面で一般的にあんまよくないものを扱えるトコ位しか売りがない
0461名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 13:04:47.48ID:rBEVR5nH0462名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 13:24:23.02ID:161tI41Tなので>>360はBGMをwavで流そうとしている事になる
一曲数十MBです本当にありがとうございました
0463名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 13:34:58.63ID:ZUhCC1Mg0464名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 14:09:03.02ID:2mEhV6Bj0465名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 14:14:59.05ID:iN319/SD運営責任者としてコテつける事から始めようぜw
0466名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 14:38:25.00ID:Mxw6Vx5e某MMD杯のテーマは3つだった→ (1)E (2)感 (3)萌
いずれかを含む作品を投稿して、テーマをよく表現している作品を評価する
0467名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 15:12:08.29ID:sTVQKq1iウディフェスに間に合わなかったやつぐらいじゃね
0468名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 15:18:24.04ID:ZUhCC1Mgフェス用の手抜き作なのでコンには到底出せない
手抜きOKイベントキボンヌ!!!!!1
0469名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 15:27:22.12ID:bndCKdYrじゃなくても、>>466のテーマ有りというのはいいと思う
投票はとにかくシンプルなのがいい。感想必須とかは面倒
あと、今回は急だから人が集まらないにしても次の開催を視野に入れて考えるってのもあるかも
0470名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 15:30:41.29ID:SidHSxQh内輪イベント・過疎回避出来ると思うんだけど
0471名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 15:36:07.82ID:WMLjfepl0472名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 15:42:54.91ID:MlFt87WY0473名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 15:43:30.69ID:SidHSxQh0474名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 15:44:49.84ID:Tnq2y6Xs0475wdicon4th
2011/03/28(月) 18:34:43.78ID:DHLkVb8vウディコンは3ヶ月も先だし3ヶ月も前から気にしていたら切りがない
>>461
じゃあ募集期間は4月17日〜5月7日がいい?
>>465
つけた
>>466 >>469
じゃあテーマつける
(1)復興 (2)愛 (3)命
どう?
>>467-468
テーマつけたらフェスに間に合わなかったものの提出が期待できなくなるけどどうしよ?
>>470-472
ランタイムパーティ2がツクールとウディコンokのコンテストだった
0476名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 21:09:03.51ID:lBSKmUas別スレでやれよ
0477名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 21:19:08.38ID:JGzPMHSB> >>466 >>469
> じゃあテーマつける
> (1)復興 (2)愛 (3)命
> どう?
テーマが具体的過ぎるような気が、私感だけど
> >>467-468
> テーマつけたらフェスに間に合わなかったものの提出が期待できなくなるけどどうしよ?
テーマ部門とフリースタイル部門とかで分けるか…そちらは公式ウディコンでお願いしますと開き直るのというのも?
以下チラ裏
ツールとかデモとか、非ゲーム系作品オンリーとか面白いかなと思いつきで思ったり
0478名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 21:22:43.87ID:CuZCk0CL考えすぎかもしれないが、一つならともかく3つ全部恣意的に感じる字面ってのは
人によって不謹慎とか最悪悪意あんのかと思われる恐れがあるかな。
批判・非難に耐えられる自信あるか?
態度如何で途中から参加見合わせたくなる人も出るかもよ。
やたら苦悩してみせると行きすぎた自重ムードになって盛り上がらなくなるし、
明るく振る舞いすぎると無神経って言う奴が必ずいるからそれなりに覚悟がいる。
それ以前にまず全部重いんだよな。
真面目にやると照れ臭い展開山盛りになるけど、茶化すと今は不謹慎とか言われる。
…っていう感想持つ人間も中にはいますってことで。やるなら止めはしない。
0479名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 21:25:27.39ID:CuZCk0CL俺はむしろ(1)だけ(印象が)具体的すぎるのに対して
(2)(3)は曖昧で範囲広いなぁと思った。
0480名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 22:07:23.01ID:JGzPMHSB復興の一語のせいで愛と命の意味の範囲が狭まるように感じたからなぁ
少なくとも(極限状態での)愛、みたいな風にしか自分は感じられなかった
まぁ、あくまで私感ということで
0481名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 22:57:21.16ID:s+R0cPRiお題が無いとゲームつくれないとかそんな奴もいないだろ
0482名前は開発中のものです。
2011/03/28(月) 23:46:08.65ID:SidHSxQh0483wdicon4th
2011/03/29(火) 01:44:03.88ID:BNfwvHsU0484名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 04:11:36.67ID:QWpIr5x40485名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 07:22:00.84ID:02I6q8UI0486wdicon4th ◆M7OZkathb6
2011/03/29(火) 07:28:36.04ID:BKSfXwRx時期的にテーマ部門とフリースタイル部門に分けるほど人は来ないんじゃ?
ツールは好きなゲーム製作者が
ツール製作者になった事があるからあんまり気が進まない
>>478-482
テーマはない方がいい?
このコンテストならではって感じがしていいと思い始めてきたんだけど
>>483-485
483は別人
0487名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 07:57:28.88ID:j3B1HSw5期限が短いから応募少なくなる可能性があるだけで、テーマがある事自体は面白い。公式でやってもいいくらい
ただこのタイミングで復興、愛、命って全部地震関連っぽいし、もっとジャンルの違うものがいい気がする
>>集計が面倒
テーマごとの集計は必要ないと思う
0488wdicon4th ◆M7OZkathb6
2011/03/29(火) 08:59:24.11ID:BKSfXwRxじゃあテーマ煮詰めようか
(1)俺の嫁(2)俺の家(3)俺の幸せ
どう?
0489名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 12:05:15.46ID:YMtEmXPB0490名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 13:35:32.19ID:MQrDuVOc0491名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 13:46:19.36ID:l/gRCU5bRPG→ロマン
エディター→エディ
0492名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 13:53:26.10ID:Y1ZNLtaeまとめるつもりがカケラもなくひたすら浮かれまくってる様子が二刀流を思い出すから
マジメにやるつもりあるならやめれ
0493wdicon4th ◆M7OZkathb6
2011/03/29(火) 14:21:54.87ID:9FRtHUom神については実は考えてた
ただ神にするとファンタジー物ばかりになるんじゃないかと思ってやめていた
おでんは美味しそう
>>490
笑いはブーム過ぎたとはいえいい
>>491
ロマンはいい
エディは内輪向け確定になるのでなしで
未だに「夕一」のことを「たー」と読むのか「ゆういち」と読むのか分からない
>>492
全く浮かれてなんていない
必死に考えている
0494名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 14:44:27.55ID:dEsaaypN0495名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 14:47:21.39ID:OlBcIcwC0496名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 15:06:36.24ID:BlCQcsX/0497名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 16:10:46.25ID:q1qa5qupあるならフリースタイルで出したい
0498名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 16:53:17.44ID:Gf2R2Nsv0499wdicon4th ◆M7OZkathb6
2011/03/29(火) 19:45:26.39ID:9FRtHUomウロボロス?
>>495 >>496
それだと似たり寄ったりにならない?
クロノトリガーは面白かったけど
>>497-498
期間が短いから部門多くても参加作品が少ないだろうから1つにしたい
0500名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 20:55:09.76ID:Q0B7OsgG0501名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 23:05:23.04ID:QkY7pgKiテーマ2津波
0502名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 23:22:47.14ID:KTF7r3baテーマ4復興
0503名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 23:48:21.89ID:xaG1yjFB0504名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 02:15:26.58ID:vXwfSdNr非公式なんだからテーマなんて人それぞれ自由でいいのに
開催者が意図的に作品の傾向を絞り込みたいなら
非公式ウディコンのタイトル借りるより
ランパだのガルパみたいに独自のタイトルを冠してやればいいんじゃね
0505名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 02:20:11.88ID:7hZ4fpjxウロっちがRTP企画立て逃げした時と全く同じ状況になってるし
3代目はその不安拭うために名乗ったんだから
4代目も公式かブログかツイッターで使ってる名前公開する程度はした方がいい
0506名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 02:46:52.18ID:M701klUo主催者が全レスしてるだけの雑談だなw
0507名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 02:49:58.85ID:k2LTrBrT0508wdicon4th ◆M7OZkathb6
2011/03/30(水) 10:28:56.85ID:8xJj3xjYだったら部門は分けずにテーマ作品とフリースタイル作品に分けるのはどうだろ?
時間的にテーマ限定だと参加できない人出てくるかも知れないし
>>501-502
震災関係は問題あるんじゃないかって意見が出てる
>>503
話や技はRPGでは大抵の作品であるからテーマにはならないんじゃ?
>>504
テーマという要素があることでコンテストの意義が生まれる
>>505-507
一人で全部決める事はできるけどそんな事したらそれこそウディコンである必要がなくなってしまう
俺の名前知ってる人間なんてほとんどいないだろうし
名乗ってもいいんだけどどこかのコミュニティの長って訳でもないし
名前を言う事で得られる信頼なんてないんじゃないかと思う
0509名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 10:43:58.74ID:tRIE1vTJやらねー奴より俺様偉い
文句言う奴は代案出せ
とかいってやること前提で突っ走って
誰からも相手にされなって粘着に化けた奴を3〜4人ぐらい知ってる
0510名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 10:47:16.04ID:ZPSOXvUO0512wdicon4th ◆M7OZkathb6
2011/03/30(水) 11:44:30.34ID:8xJj3xjY>>509
>やらねー奴より俺様偉い
>文句言う奴は代案出せ
そんな事いってない
>>510
1番始めにコンテストの要望したのは自分だし
頼まれたから主催になったっていう意識は薄い
0513名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 11:47:06.71ID:LzLsO5vz0514名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 12:29:52.31ID:wLuGLi97足りないのがテーマだけなら、そろそろ具体的に動いてレス以外に見せれるものを示さないと
口だけの奴だと開催前から飽きられて、開催者がコンテストの足を引っ張り始める頃
0515wdicon4th ◆M7OZkathb6
2011/03/30(水) 12:39:14.66ID:8xJj3xjYじゃあ投票システム作ってくるから完成するまでレスしない
1週間以内に完成させる
0516名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 12:55:42.65ID:kWPZI7fgお前が頭悪いのは理解できたのでバカでも解るようにはっきり言ってやる
ウディタには注目浴びる目的で企画立て逃げした公式荒らしや
立て逃げと変わりない運営放棄っぷりを二度も繰り返した構ってちゃんメンヘラが実在するんだ
だから、名前を言う事で得られる信頼なんてないんじゃないか?なんてお前が判断する必要ねーからさっさと名乗れ
それとレスしない発言はとっとと撤回しろ
お前がひっそり諦めた時に、やる気ある他の4代目が出て来れないだろ
こういう行動取ったら迷惑かかるんじゃないかと頭使って想像しろ
0517名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 13:03:26.71ID:Z501RoH6個人的に応援してる
がんばれ
0518名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 13:06:57.73ID:MmS4Rmdo別にレスすることが悪いとは言ってねーよ。
ただ適当に挙げたテーマまでレスしてるから
必要な情報の取捨選択ができてないように見られてるんだ。
主催者自身が何かしらの非公式ウディコンのイメージがあるんだろ?
そのイメージを語ればテーマにしろ部門にしろ見えてくるものがあるんじゃないか?
名乗る名乗らないはどうでもいい、騙りなんていくらでもできるし。
0519名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 13:13:17.31ID:U4rBOWCL有言実行
進捗報告
応援しているからガンバレ
0520名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 15:04:19.69ID:k2LTrBrT名乗ることで安心する人種がいるから、それをメリットととるなら名乗ればいい
その方がスムーズに行くこともあるだろうし
まぁ何にせよ変なのが涌いてくるのは覚悟しとけ
>お前がひっそり諦めた時に、やる気ある他の4代目が出て来れないだろ
1週間以内に完成させるって言ってるんだから、1週間経った時点で諦めたと判断すればいいんじゃねぇの
お前こそ頭使って想像しろ
0521名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 15:20:15.09ID:aathbR+/すまん。こいつ逃げそうだなーって前提で書いてた
逃げた上で、後任の企画者を「自分の企画横取りした」と粘着した外道がいたからどうしてもそれを思い出してしまう
それ忘れて好意的に意見するけど
>>440で勝手に決めたまま投票システムが要るという前提で突っ走ってるが
勝手に作る宣言して1週間も雲隠れ決め込まれたら
そもそも投票が要るのかという根本的な話や、どういう投票形式がいいかという仕様変更的な話題がしづらくならね?
顔を出さない意味がない
0522名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 17:21:27.92ID:N4Ne7A6xwdicon4th ◆M7OZkathb6と一緒で自演にしか見えないんだが
誰が参加すんの?w
あとここに書き込まないってんなら
この辺を再利用して好きなだけ雑談しろよw
■非公式用避難所
http://www1.atchs.jp/wodicon/
■WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 (したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
0523名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 17:31:47.62ID:wm72EoCVアンチは精神を病んでいたんだな
それも考えずに今まで叩いてごめん
だから早く精神病院に入ってくれ
0524名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 17:54:56.58ID:PGmgY0yTあれだけで口調が・・とかエスパーかよw
0525名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 17:57:58.88ID:k2LTrBrTこっちこそ言い方が悪くてスマン
そういう言い方で説明されると結構同意できる
◆M7OZkathb6も、認めてもらうために必死なだけなのかも知れんが
今のその行動はムキになってるようにしか見えない
いきなり出てきた話題で疑心暗鬼になる人間がいるのは仕方ないし、こういうところで変な人間が涌くのも当たり前だから
下らないレスにまでいちいち全レスしたりさえしなければ、顔は出したほうが絶対に良い
0526名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 18:02:04.90ID:D9asowCk0527名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 18:07:36.40ID:wm72EoCV0528名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 18:08:40.97ID:GF/vbftb0529名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 18:23:55.05ID:IYieAIWv0530名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 19:31:41.32ID:swKRtLZT>>494>>499の茶番からして
wdicon4th ◆M7OZkathb6はウロなんて知らない設定のはずだよな
で、「二刀流・ウロボロス・ウロっち」なる人物じゃないだろなと明らかに疑われてるのに
その本人がどういう奴と同一人物疑惑を持たれてるのか、全く興味を持ってないっておかしくね?
あんなどうでもいいアンケを取り始めたほどの聞きたがりなら普通尋ねる所じゃないかね
0531名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 19:54:10.48ID:ZPSOXvUO0532名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 20:03:45.94ID:PGmgY0yTひょっとして530はウロボロスを知らないのか?
0533名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 20:09:05.54ID:swKRtLZT>>522の下のBBSでウロじゃないかと疑われたウロが
モンスターのウロボロス絵を貼って誤魔化そうとしたのも知ってる
0534名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 20:14:01.09ID:k2LTrBrT>wdicon4th ◆M7OZkathb6はウロなんて知らない設定のはずだよな
なんでこうなるのかわからない
知ってても>>499の返しはありうると思うが
0535名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 20:14:02.50ID:wLuGLi97どうせ絶対あの中の誰かだろ? と決め付けてあら捜しすればいくらでも疑えるもんだ。
今からわざわざ想像力をフル回転させないでも
もしもあの辺と同一人物なら、一月と持たずに誰から見てもバレバレな自爆してくれると思うな
0536名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 20:14:21.73ID:swKRtLZT「なに言ってるのかわからない」「ウロボロスを知らないのか?」という反応がおかしいなと思ったが
>>524からして>>517か>>519のどっちかだよな
お前はウロの暴れっぷりを知ってる上で4代目名乗る必要なしと言ったのか
0537名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 20:26:25.04ID:PGmgY0yT>>519は別の人
0538名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 20:28:18.75ID:PGmgY0yT>>534と同じ感想を持ったからだよ
0539名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 20:41:59.20ID:HyJeOCgBやるならきちんと最後までやって欲しいしテーマつけるならつければいいと思う。
投票システムは前回の投票数見てからにした方がいい。
自分で思ったことをまとめて一回見せてから色々と議論にした方がいいと思う。
あと、「非公式ウディコン4代目」を名乗るなら前回までのもある程度踏襲していく必要があると思う。
予定する開催期間まで時間もないし、1週間出てこないとか言わないで一回出てきてまとめてみ?
0540名前は開発中のものです。
2011/03/30(水) 21:28:38.70ID:c3w16xSb低能はでしゃばるなよ。
おまえらだろ古いほうのフリーソフトで面白いゲーム まとめ潰したの。
0541名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 01:19:22.70ID:sXgSehTHもともと名乗る事に不都合があったんだろう
ちょっと煽られたぐらいで逆ギレして雲隠れじゃ
イベントを取り仕切る器じゃないな
0542名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 01:26:56.83ID:KTrt9ZeB人を潰して楽しむのは気持ちがいいですか(笑?
0543名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 01:35:47.93ID:CzX4pEpSID変えて沸いてるだろこれ
0544名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 01:38:58.33ID:KTrt9ZeB0545名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 01:51:51.71ID:tYmcmZVL袋叩きにされて粘着化
ここまでウロボロス
0546名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 02:43:50.62ID:GgCc/DHw>>524では自演指摘に即反応してわざわざ口調を変えたのに
>>537-538ではwdicon4th ◆M7OZkathb6の口調に戻ってるぞw
このまま名乗るのを拒否し続ければ
自演疑惑もウロ疑惑も完全には拭い去れないだろうなw
0547名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 02:58:01.44ID:CzX4pEpS0548名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 07:52:29.15ID:8fRfWpn/ネットに繋いでる途中に電話がかかってくると回線が切れてIDが変わるんだよ
口調が単調なのはあまり気持ちが入ってないから
>>537-538は正直馬鹿だなぁと思ってたがその気持ちが表に出ないように書いたから
>>524は呆れてる気持ちが思わず表れてただけ
なるべく傷つかないように書いてあげてたってことだよ
企画自体はそんなに興味はないが、
形になってくると興味が沸くかもしれないので普通に応援してる
実際に自分で動こうとするやつは少ないしな。特にこのスレでは
>>539には同意するわ
0549名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 09:21:45.17ID:KTrt9ZeBやっぱりここの底辺作者どもの足引きずりは酷いな
0550519
2011/03/31(木) 12:19:48.04ID:f2sG4FjN只今参上!
∧_,,∧
、-‐'''""''''\ /\. (`・ω・´) /ヽ
\ ● \ | ● ⊂ ⊃ ● | r--─‐i
\-‐'''""'''' ヽ/@/519く \ /r─--‐i | ● |
\ ∧_,,∧ ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧ | ● | ∧_,,∧ |--─‐''
○○・ω・´) (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
ヽヽ` ヽ'´) ⊂ r ' '-、 つ ⊂ /
@東電,.- '´ @ノ東電/ ヽ東電'、@ r‐'東電/@
〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0551名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 14:45:34.38ID:erGz7biR>>539に同意するわ なんて生ぬるい発言は絶対しないな
俺も言わせてもらうが4代目は出て来い 程度ははっきり言う
自分と4代目双方の名誉のためにも別人であることを信じてもらう必要があるからな
袋叩きにされてるからレアな中立意見>>539にアンカー付けて嫌な空気をなんとかしようとしてるのが見え見えっすよ
0552名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 15:53:01.97ID:KTrt9ZeB0553名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 16:28:33.39ID:8fRfWpn/0554名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 16:49:54.71ID:MbLYLm9Cそしてそれをゲーム作りの肥やしにできないか。
0555名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 16:53:09.82ID:GtSZdQ4/1つは手抜きのプログラムです。
もう1つは、下手なプログラムです。
0556名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 16:53:58.07ID:GtSZdQ4/「作らなければ、バグは入らない。」という絶対的真理を悟るべきです。
0557名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 17:20:34.83ID:GtSZdQ4/小さな遊びのプログラムでさえ、下手な人には何年かかっても作れないものです。
0558名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 19:02:05.78ID:LtZCG4Dl反映させられるだけの腕があればの話だけど
0559名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 19:04:04.85ID:LtZCG4Dl0560名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 22:43:09.12ID:/SKESDwm0561名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 22:52:39.02ID:GtSZdQ4/0562名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 22:54:37.39ID:GtSZdQ4/0563名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 23:00:43.54ID:GtSZdQ4/0564名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 23:04:21.75ID:GtSZdQ4/0565名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 23:08:23.04ID:GtSZdQ4/0566名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 23:15:29.40ID:KTrt9ZeBまた単発のアンチか
0567名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 23:39:00.56ID:yo0S8sMW0568名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 23:46:18.00ID:p0GOrbAj0569名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 23:46:34.01ID:erGz7biR特に今回は>>532でウロに詳しいってボロ出しちゃってるから言い訳できないよ
ID:8fRfWpn/ = ウロ
0570名前は開発中のものです。
2011/03/31(木) 23:46:48.99ID:EKMSD3Xb0571名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 02:18:31.74ID:BldoVs/a0572名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 03:27:06.47ID:L/oXbkK9人前でもっと恥をかかないと成長しないよ
0573名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 07:48:43.81ID:L/oXbkK9男はセックスするか戦争するかの2択しかないことだ
0574名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 09:37:51.74ID:L/oXbkK9バトルの設計というのは極めて重要な仕事です
人間にとって意義のある戦いとは『恐怖』への抵抗のこと
0575名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 09:45:15.90ID:L/oXbkK9アクションシーン、暴力シーン、ラブシーンという見せ場がなかったら面白くありません。
0576名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 10:05:34.80ID:L/oXbkK90577名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 10:57:24.11ID:ZhVgvPFZ0578名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 13:05:11.38ID:UZ08PK4S0579名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 13:19:41.26ID:RWo5qd/O0580名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 13:27:22.97ID:uqrmMMZ2怖い倉庫番だな。
0581名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 14:18:23.62ID:C08GBFOURPGのキャラ移動させる部分とか使ったら、逆転検事のが出来る気がしないでもないけど
0582名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 14:31:16.98ID:w8HisKPy0583名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 14:52:35.44ID:LHYMNPdMセミラミス先生に弟子入りすれば簡単にできる
0584名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 16:53:03.75ID:f+CibWeg0585名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 17:35:23.72ID:L66Dz7JH公式荒らしてアク禁食らったウロっち・大佐・必殺の子猫あたりは別にいいけど
アク禁じゃない先生のフルネーム出すのは勘弁してやろうぜ
0586名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 17:59:01.61ID:WJddemfy0587名前は開発中のものです。
2011/04/02(土) 20:40:37.81ID:EZFCJLaZ0588名前は開発中のものです。
2011/04/03(日) 08:55:28.53ID:1+s7mNvI>■応募について
>応募できる作品はオリジナルかつ未発表のWOLF RPGエディター製の「ゲーム」に限ります。
>ただし応募期間前に体験版として発表した作品については、完成版を応募することができます。
要項に体験版って、どの程度のレベルまでOKなんでしょ?
完成一歩手前の体験版でもいいのでしょうか?
また体験版に寄せられた意見を参考にゲームを変更・修正はいいんでしょうか?
ゲーム制作のサイトでは、まず一通り完成させたら
誰かにやってもらって、直してを繰り返すのがいいと書いてありましたが。
それをやってもいいのでしょうか?
0589名前は開発中のものです。
2011/04/03(日) 09:13:44.61ID:31e6maqP○発表済みだけど体験版だった
×完成品を発表済みだった
自分の基準に従えばいいだけで悩む必要はない
発表していたものと全然変わらないのに「あれは体験版、こっちが完成版」と言い訳してもそりゃ通るだろうが
そんなバカなことしたらせっかくのプレイ済み層から印象悪くなるだけ
0590名前は開発中のものです。
2011/04/03(日) 10:05:32.29ID:1+s7mNvI結構いい加減なんですね。
とりあえず面白いつまらないより完成目指してがんばります。
0591名前は開発中のものです。
2011/04/03(日) 12:21:30.54ID:1CF9IDC7体験版ってのは長編シナリオの序盤だけのキャラ・世界観の紹介予告編とか、
あるいはシナリオ抜きでゲーム部分だけの抜粋(独自のゲーム性がウリだから
宣伝ってパターンと要求スペックが高いから動作確認用ってパターンがある)とか
そういうのだぞ。常識で考えたら区別つくからいちいち説明してないだけだ。
青信号と赤信号の説明するのに波長の数値で区切れとでも言うつもりか。
0592名前は開発中のものです。
2011/04/03(日) 13:03:35.90ID:m3YIS4JGとか書いてあったとして、どうするわけ
0593wdicon4th ◆M7OZkathb6
2011/04/03(日) 23:55:54.25ID:lrXmeoq1投票システム完成したよ
http://vote.geo.jp/vote.php
0594名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 00:20:59.22ID:SKez3t92すげーなww公式とかウディフェスのよりおされ
一応非公式って入れておいた方がいいと思うよ
0595wdicon4th ◆M7OZkathb6
2011/04/04(月) 00:21:45.36ID:w9zeRkXx開催期間は5月8日〜5月22日
募集期間は4月24日〜5月7日
■作品形式
フリー/テーマの2択
でも、2部門に分けることはないのでテーマ使いたい人はテーマをどうぞ程度
■テーマ
テーマは「笑い」
0598名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 00:32:26.25ID:IEkl4/oKおつー 支援する
今のうちに運営メールフォームか拍手コメント設置したら
スレに書きにくい人でも色々とコメント貰えるぜ
0599名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 00:39:32.02ID:L9cPhVeH多分参加する
0600名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 01:06:40.58ID:fP2atvcu参加者は頑張れ、俺は間に合う気がしないw
0601名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 01:15:28.95ID:B0dBkQ7B運がよければ参加するお
前回出せなかったやつにするかテーマにチャレンジするか…
0602名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 02:04:16.33ID:3V1h1SvU0603名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 02:21:44.32ID:pNOye33K>すげーなww公式とかウディフェスのよりおされ
0604名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 02:52:56.29ID:lq+QIdKUお前はどこを見てんだよカス
>>593
提案したい。
個人の中で順位を決めるのではなく、
各ゲームごとに、5部門ぐらいに分けて
5段階評価投票式にしてはいかがでしょう?
・面白さ=1
・演出=4
・やり込み度=2
・萌え度=4
・感動=3
例えばですが、上記のような5項目を用意して、
プレイヤーに作品の評価を投稿してもらい、
それを集計して、円グラフでWEBサイトに表示させる。
さらに各部門別の順位も表示して、
上位3作品には、金賞、銀賞、銅賞などの称号を与えるというのはいかがでしょう。
0605名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 03:05:35.23ID:yaXhXrDGウディフェス作品すら未消化だよw
ところで笑いの定義だけど、
殺人鬼が猟奇的に笑うてのはNGだろ?
0606名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 03:44:43.38ID:oq2r6Yu0時間的に余裕あるし知名度もハンパないからプレイ人口が桁違いなんだよな…
審査員のコメントも確実に貰えるし過去の実績みても審査結果は妥当だと思う。
0607名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 03:56:46.09ID:yaXhXrDGこれを非公式予選にすれば良くない?
出品作品は全部体験版扱いにでもしてさ。
0608名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 04:04:14.00ID:/vbvYgAx予選って…
それだとこれ行われること知らない奴らは公式出せなくなるし、「非公式」ですらない
それに体験版かどうかは作者が決めることだ
0609名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 07:34:23.90ID:5G4WfmGP普段ミニゲームばかり作ってる身としては嬉しい
>>605
これは笑いでこれは笑いに関係ない、とか決めてたらきりがないし、「笑い」をどういう風に受け取るかは自由だと思う
その例えだと(制限あるなら)グロ方向にだけじゃないかな
0610名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 11:15:32.27ID:vrypgLLZあえてこの方式らしいよ、>>440見てみ
0611名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 12:52:49.32ID:Xf719mNL投票システム作成を言い訳にして後回しにしたんだろ
現れた以上答えておけよ
一方的に自分の言いたいことだけぶちまけて隠れるって、完全にコミュ障じゃねーか
0612名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 13:00:33.34ID:IEkl4/oKよおコミュ障
0613名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 13:28:44.90ID:wRS6fR6Jお前はもう黙ってろ
0614名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 16:54:01.22ID:NXV9rNpB企画を支援する自演レスを書き込まなければならないからだろうなw
0615名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 18:00:28.63ID:yYQPVnkT0616名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 18:53:01.83ID:yaXhXrDGいまそういうの作ってるかも知んないけど
0617名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 22:03:00.16ID:isPSXJPp>>593-595みたいな自演臭いタイミング以外でもレスはできるだろうに
過去のウディコン参考にするつもりがなく、他人の意見も聞かないってなら
ウディコンの名前使う意味も、ここで続ける意味もない
0618名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 22:04:42.47ID:IZWm9BdD0619名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 22:09:22.75ID:vIJV3ruK0620名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 22:16:50.66ID:YWS43h/Q妥協してこれ触ってたけどなkなかいいね
気づいたらはまってる
0621名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 23:57:24.43ID:lK8oyZ5C文句言うならお前が幹事志願しとけよ。
公式もあるんだから、気に食わないならそっちに出せばいいじゃん。
0622名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 00:28:19.49ID:RRriUg3o何が言いたいのかよくわからない下手くそな文章しか書けないからすぐわかるなw
0623名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 00:35:09.24ID:CgSWar7wどう解釈しても、日付またいで挟んだ>>594のおかしな賞賛レスが自演に見えるという話だろ。
ハイハイ考えすぎ考えすぎでスルーすりゃいいのに、
あえて食いついたお前が日付またいだ最初の書き込みになってるのは狙ってやってるのか?
0624名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 00:41:31.55ID:FXLEtrjXちょっと否定的なレスがついただけで
すぐに文句だのアンチだの煽り始める単発が湧くのが
ものすごく気持ち悪いんだよな・・・
たいした理由も無く名乗りを拒否するのもイミフだし
0625名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 00:46:48.40ID:VWzl1iCi0626名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 00:58:15.33ID:CgSWar7wとりあえず出し惜しみしてないで4代目は名乗れマジで。
>>508
>名乗ってもいいんだけどどこかのコミュニティの長って訳でもないし
>名前を言う事で得られる信頼なんてないんじゃないかと思う
この文章、明らかに名乗るべき名前は持っているってことだよな?
お前の自己診断はどうでもいいんだよ。
公式アク禁食らった荒らしじゃないかと疑われていて、名乗るだけでメリットがあると散々指摘されてるのに、
こんな自分勝手な判断で話を打ち切って、以降全無視だなんて対応が異常としか言えない。
0627名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 01:16:06.37ID:ZSOXwYsMwdicon4th ◆M7OZkathb6が誰かも分からないのに
なんで主催者個人に対するアンチというレッテル貼りになるんだろうなw
アンチが存在するとすれば過去に叩かれた経緯のある人物ぐらいだろw
0628名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 01:49:12.69ID:VWzl1iCiアンチよりバッシングって言った方が良かったなw
0629名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 01:54:08.73ID:9aJ9iW8n一昔前なら全然OKだけど、
所詮、3Dを扱えないようなゲームしか作れないのであれば、
時代遅れの産物ですね。
0630名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 01:56:51.18ID:9aJ9iW8nゲーム制作ツールみたいなものを作ってほしいね
0631名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 02:32:35.97ID:3ynqmRV80632名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 02:42:53.40ID:HSLo+iEG決して口に出さないウディタスレ民の優しさ
0633名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 02:52:03.15ID:uyD3o1iIすごいなー憧れちゃうなー
0634名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 02:57:31.58ID:lYA8LGRh何でもできすぎて逆にどこからどう手をつけていいかすら分からず
結局振り回されてるうちに力尽きる/(^o^)\←今ここ
なんという初心者キラーツール…
せっかく触ったんだし簡単なもんでも一個くらい作れりゃいいんだけど
ある程度ゲーム製作慣れてる人なら易々と使いこなせるもんなのかこれ
変数とかイベントの文字列も読んでるうちに異国語かなんかの呪文にしか見えなくなってくる
0635名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 03:44:42.84ID:8YLNhqut0636名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 04:36:26.47ID:9aJ9iW8nそんなことないよね
DXライブラリには負けるよ
0637名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 06:29:49.36ID:UzODwBbG割と何でも出来るし、一よりプログラミングより簡単で楽なのがいいよね
>>634
基本システムを使いまわすのが意外と難しい
基本システム全く使わずに、「壷から鍵を探して扉を開ける」程度の所から始めるのがいいよ
全く分からないなら http://su-labo.sakura.ne.jp/kouza/ ここおすすめ。
変数って何?レベルから分かっていいと思う
0638名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 06:50:08.06ID:vTQU1JOJ0639名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 06:56:13.42ID:p+ZnBDV9クラシックダンジョンはどう思う?
0640名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 06:57:28.29ID:CgSWar7w何で杉並の名前が出たのかは想像だが、ID:9aJ9iW8nが杉並っぽいからじゃないかな。
0641名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 07:10:41.17ID:p+ZnBDV9つHSP
0642名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 09:40:15.47ID:vYpGeL9Wリアル社会でもゴミなんだろうな
0643名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 09:42:27.87ID:cNTvB+AG素人がツクールで神作品目指すスレ21本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1299132573/
作者 :タナ中 ◆piwBiJmOTG48
サガベ
その他名無し
HP :若羽の止まり木
http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1
0645u4wodicon ◆M7OZkathb6
2011/04/05(火) 11:12:25.26ID:Ll/d1Spq>>598
設置したよ
>>599 >>601
よろ
>>600
俺も間に合えば参加する
>>604
5部門に分けると競い合う相手がぐっと減って楽しさが減るんじゃない?
複雑にしすぎると評価する時に疲れるからシンプルなのがいいと思ってる
>>605 >>609
テーマのとらえ方は好きでいいよ
>>606
プレイ人口は人気作については差が出ると思うけど
そうでないのだとDL数見る限りそこまで差はでないんじゃない?
審査員のコメントはそだね
ウディタ作者に知り合いが全くいないから
そういうのはできないんだけど・・・
0646名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 11:29:31.47ID:RRriUg3o0647u4wodicon ◆M7OZkathb6
2011/04/05(火) 13:58:28.00ID:Ll/d1Spq非公式なんだから
単独イベントでいいんじゃない?
>>611
投票システム完成するまでレスしないって言ったよ?
HNはu4wodicon
製作者名はだしても
無名なので信頼を得られるとは思えないし
コンテストとは関係ない話が増えるだけのような気がする
ウディコンには参加したことはないけど知っている
>>616
掲示板はこれから作るよ
完成まではとりあえずここを再利用することにする
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/l50
0648u4wodicon ◆M7OZkathb6
2011/04/05(火) 14:09:24.35ID:Ll/d1Spqどんな立場の人間かはノーコメント
自演はしてないよ
非公式ウディコンは感想書いたことがあるけど
あまりの大変さに全部の作品書くことを断念したことがあった
もっと気軽に投票したり感想書いたりできた方がいいと感じていた
>>626
アク禁?
そんな話でてたの?
たぶんアク禁は
プロバイダ単位でやっているからあってもいずれ解除される
解除された後に別のHNで書き込めば
誰だったのか分からないし公開することに意味あるのかな?
>>646
そうだよね
0649名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 15:34:27.38ID:i6nrB51O0650名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 15:47:33.79ID:CJqW7HsQ一度沸き始めたらキリがないかもしれないけど、対処に手間取るよりはずっとマシ。
責任者が忙しいとか管理能力ゼロなら話は変わってくるけど
0651名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 16:33:25.43ID:LDoyXQVz個人的に思わぬ収穫
使うことはないだろうがなんかモチベ上がった
0652名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 17:43:48.57ID:7PuEiHTm早漏じゃないんだから、まぁ普通は公式ねらうわなw
0653名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 19:39:19.92ID:p+ZnBDV9http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011922650/
0654名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 22:40:40.94ID:HSLo+iEG0655名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 23:10:43.87ID:yalKIisdありがとう、そのサイトとか他の講座っぽいのも検索しまくって読んでるけど
やっぱり脳内に?マークが乱舞するw
つーか基本システム使う方が難しいの? とんだトラップだ
でもコモンイベントの導入の仕方とかちょっとずつだけど覚えてきたかも
とりあえず簡単なとこでは¥で指定せずにまとめてフォントサイズ変えるやり方を理解できた
変数呼び出して入力して数値を設定すればいいんだな
次はメニュー画面の配置変更にでも挑戦してみよう
何かしら思ったとおりにできると嬉しくなるな、そこまでが大変だけどw
0656名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 23:13:23.60ID:HTqrlsop日記はブログかツイッターにでも書いてろ
0657名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 23:20:42.48ID:YaMyC8HB効果音とかが探しても探してもほしいのが見当たらない。エフェクトも。
で、作ろうと思ったけどツールがまた見あたらない。
誰か効果音とかエフェクト、または作れるツールのあるサイト教えてくれ。
0658名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 23:32:38.01ID:HSLo+iEG効果音の所だけ抜いちまえよ……
バレやしねえよ…みんなやってることさ……お前もやっちまえよ………
0659名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 23:34:14.36ID:LDoyXQVz罪深いツールだ
0660名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 23:49:15.72ID:hp+X5XW0元のフリー音も国内サイトだけでなく、海外サイトやmidi音も含めると数が増える
どうしても無理だったらsonicwireで有料のを探す。当然それも編集合成して増やす。
0661名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 00:22:09.55ID:LahtTzE7いや提供してくれるだけありがたいのはありがたいんだけども。
マッチ明香みたいな間口広い素材サイトがもっとあればいいのにとはたしかに思う。
0662名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 00:24:26.57ID:+bfPXPI5効果音なんてなくてもいいやって考えるんだ
0663名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 00:37:17.24ID:gqC6FsKLここはどこみたいに
0664名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 02:39:11.60ID:VbQQBF0g0665名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 08:05:19.21ID:gLBgDsIJ0666名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 08:16:06.09ID:XS3sQLlW0667名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 09:19:34.52ID:tpjAaA/J0668名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 12:56:57.64ID:P4tBx4mIオン・オフでコメントに切り替えできるように
デバッグの時カット・ペーストだと不便
あと基本システムの最低限の仕様マニュアルはほしいよね
0669名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 13:34:18.16ID:GfvTLDrWつ0回ループ
0670名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 14:02:17.56ID:0xaylzEk0671名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 15:39:02.76ID:P4tBx4mI0672u4wodicon ◆M7OZkathb6
2011/04/06(水) 16:15:21.07ID:T3TdxzGjそこは第3回の掲示板だし
管理したい時にできないんじゃないかな
>>650
2chだと
管理も運営の人がやってくれるし
いいよね
>>654
サイトは今作ってる
来週中には完成させる予定
0673名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 16:17:43.64ID:6nKETap40675名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 17:54:08.03ID:bzqDcCGn0676名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 18:21:54.70ID:EGpIIZcS簡単に変更できたらなぁ。
0677名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 18:26:21.02ID:cz7/cP+zお前が作るんだよ!
時代に乗り遅れたソフトなので
これから素材を作る人が増えるか疑問なんだよね。
ならツクールでいいじゃんっていう。
0678名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 19:44:23.18ID:PxVYYofFいろいろと仕様が複雑怪奇でそれだったらツクールでいいじゃんていう
帯に短し襷に長し 微妙だわ
0679名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 21:35:03.10ID:rosShJVv0680名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 21:47:05.63ID:pep9xlK5安心しろ
秋に入る頃には3DFPSバージョンのβが公開される
狼のファンが作るものだがな
0681名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 22:03:34.45ID:tpjAaA/J理屈はわかったけど文法と機能を覚えるのがしんどくて諦めた人の為のツール
0682名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 22:59:04.91ID:v9+4FHVT0683名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 23:16:19.83ID:LahtTzE70684名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 23:24:06.45ID:S9oJORRuウディタで3D?
0685名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 09:02:25.04ID:NotGbvv+データ入力にみんなエクセル使ってる?
0686名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 11:37:53.50ID:B70f/uCZエクセルもってない貧乏人だからオープンオフィスのセル
0687名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 14:00:55.56ID:deU4e4yrttp://mokoi.sourceforge.net/
0688名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 14:44:16.14ID:729qqRL40689名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 17:50:34.38ID:eAck8Qvu自分の思考回路終わり過ぎワロタ
0690名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 18:00:19.06ID:xZ9Gf8kv協力者募集中
素人がツクールで神作品目指すスレ22本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302085851/
作者 :タナ中 ◆piwBiJmOTG48=若羽
サガベ
その他名無し
HP :若羽の止まり木
http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1
原作小説(若羽):http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=3378737
オヴェルスの翼辞典:http://estar.jp/.pc/_novel_toc?w=4192496
Twitter:http://twitter.com/wakabatanatyuu
関連スレ
素人がツクールで神作品を目指していたスレ15本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1281346627/
サガベがツクールで神作品を目指すスレ17本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284719470/
タナ中とオヴェルスの翼を崇めるスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291720455/
オヴェルスの翼が最高です
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1295737101/
タナ中とオヴェルスの翼を湛えるスレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1292063620/
0691名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 19:57:38.01ID:blwCWjSR0692名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 21:25:35.57ID:Fkf0STeMその言葉に惑わされて行動を自粛する事の方がよっぽど不謹慎だぜ
何でもかんでも不謹慎だ自粛しろって言って行動を制限したら
復興の為の行動も緩慢になってしまうからな
被災地のことや被災者のことを思いやらないことと
自分がやりたいことをするってのはイコールじゃない
0693名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 22:03:45.94ID:Adw3fTE5毎日頑張って生活していた何万もの人達が災害で命を奪われたのに
お前みたいなのがへらへらしながらこの世に居座ってるのは不謹慎だね
0694名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 22:56:39.97ID:8HJag+k1同じ国に明日をも知れない人達が何千何万といるのを知りながら
気楽にウディタなんかいじってる時点で充分不謹慎
ゲームを制作する事もプレイする事も社会的生産性は皆無
被災者に廻す為の利益も生み出さない
むやみに電力を消耗するだけの娯楽にすぎない
0695名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 23:01:28.25ID:liqIs4Xe国内だとダメで海外は良いという意味が分からない
0696名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 23:03:32.02ID:LePB/Mzp被災者を慮って縮こまるのは被災者からみたら無用な罪悪感を生じさせるだけだったりする
思いを寄せながらも、過度ではない範囲で通常の生活を送ることが回りまわって元気を届けたりする
0697名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 23:09:37.99ID:9t4juwGaそれならゲーム作ってた方が文化的に生産してる分、いくらか有意義じゃないかな
>>689
まぁ現状じゃ何作っても不謹慎って言う人もいるだろうし
心苦しいなら止めとくのも良いかもしれないね
個人的には作って欲しいけどな
0698名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 23:10:50.25ID:gpPvuaZ6ウディタは何の役にも立たないからな
0699名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 23:15:55.54ID:c20z0P44じゃあまずお前から死んでみろよおおお
0700名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 23:21:02.79ID:eXIxOFjqなんて卑しい考え方をすると思う?ならそれが最大の侮辱だよ。
もしかしたら復興したあとに、君らが作ったゲームやって
誰か一人でも感動するかもしれない。前向いていこうぜ。
0701名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 23:26:28.45ID:Adw3fTE5最大の侮辱だってよ
お前って最低だな
0702689
2011/04/07(木) 23:40:08.49ID:eAck8Qvu本当にごめんなさい
やっぱり止めたいと思います
0703名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 23:42:41.06ID:liqIs4Xe0704名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 23:46:18.05ID:uUg+CW0f0705名前は開発中のものです。
2011/04/07(木) 23:56:12.32ID:8cieAEPPやめれメルトン唱えるなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0706名前は開発中のものです。
2011/04/08(金) 00:23:14.33ID:ngoLcD/z今のでかいのでまたどっかから放射性物質漏れてるかもしれないし
0707名前は開発中のものです。
2011/04/08(金) 00:45:25.24ID:QS5L/FC80708名前は開発中のものです。
2011/04/08(金) 02:01:21.31ID:+PQZH86D◆「1フレームあたりの処理が500000個を超えました!」と出てきた
に初めてお世話になった
やっと第一歩を踏んだ気分
0709名前は開発中のものです。
2011/04/08(金) 09:15:47.34ID:Joy1Zp4Uウディタの仕様が分かっていてHALLOWORLDからステップアップできる
DXライブラリでRPG一本作ってみた
煙狼氏のようにスクリプトエディタが作れる
みんなウディタのどこでつまっているの?
0710名前は開発中のものです。
2011/04/08(金) 09:28:46.11ID:Joy1Zp4Uhello world
0711名前は開発中のものです。
2011/04/08(金) 10:26:32.01ID:pTR95Kc50712名前は開発中のものです。
2011/04/08(金) 11:48:55.59ID:qaZFD/za0713名前は開発中のものです。
2011/04/08(金) 12:44:18.48ID:E5BmicWQ0714名前は開発中のものです。
2011/04/08(金) 15:15:38.89ID:fmfaqA4Iなんだか勇気が湧いた
ありがとう
0715名前は開発中のものです。
2011/04/08(金) 20:04:36.95ID:we5FZ0jKどういう仕様になるんだろうか…
早く来てくれー
0716名前は開発中のものです。
2011/04/09(土) 07:09:14.55ID:e0ogZZDU0717名前は開発中のものです。
2011/04/09(土) 20:01:17.10ID:FEq/GpgX0718名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 13:49:43.25ID:1a097tW8ウディタもその影響を受ける可能性があるよね
もしかしたら3Dもできるようになるかもね
0719名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 16:28:53.08ID:OJFAl4DV生ttf同梱なんてダサくてやだよ
フォントを事前に1枚のPNGにラスタ化して、コモン作ろうと思ったけど
文章表示は内部処理のようだし
0720名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 17:23:50.28ID:hQEuDgeKいかにカッコ良く書くかがお前の腕の見せ所だろ
0721名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 17:46:27.15ID:3zbRDF7H無くても大丈夫ですだったらそのまま突っ走るけど
0722名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 17:52:36.14ID:u7wRLxEl0723名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 17:57:58.31ID:qITE/nR3いくらフォントが格好良くてもゲームがクソなら
そのフォントの価値が下がるだけだ
0724名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 18:07:01.27ID:OJFAl4DVその手があったわ!
>>721
ネタにマジレry
>>722
俺が気にすんだよ
ダサイというかキモイ
>>723
たしかに
グラフィックなんてゲームの面白さとは何の関係もないからな
サウンドなんてゲームの面白さとは何の関係もないからな
シナリオなんてry
システムry
0725名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 18:42:22.93ID:OJFAl4DVなんという俺涙目
0726名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 19:16:35.83ID:mcCPy6KZ0727名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 20:20:06.16ID:PzrnJTqCフォント自作する場合もそっちの方がハードル低くね?
0728名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 23:16:16.23ID:l/aWaOqfてっきり再配布禁止の規約に引っかかるとかそういう話かと思ってた
0729名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 23:23:08.16ID:7p22PgR4そういう問題もあるんだな・・
0730名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 23:47:17.38ID:5hZBJaRg同梱(もちろん規約でおkになってるやつ)しても各自でインストールしてもらわなきゃいかんの?
以前なんかのゲームでPCにインストールしてないはずのフォントが普通に表示されてたような記憶があるんだけど
0731名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 09:37:48.87ID:L41sM7V70732名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 09:38:16.24ID:L41sM7V7インストールしてなくても、って話ね
0733名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 14:45:53.25ID:cl0AbZTp容量も少なくて済むしな。
要するに、事実上ウディタではMSゴシック以外使えないってこった。
諦めろ。そういう仕様。
0734名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 14:48:30.83ID:5VdMwoZV0735名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 14:48:46.33ID:LeRTPOFU0736名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 15:14:08.03ID:HV5NmvyG0737名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 15:16:23.16ID:zVBNFblE0738名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 16:06:40.63ID:KmuZ84hZ0739名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 16:32:24.99ID:4ZsaqH+Rまあいらないけどw
0740名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 16:58:34.29ID:AJOf7/pm0741名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 17:20:26.35ID:cl0AbZTp0742名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 17:21:30.89ID:cl0AbZTp0743名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 17:38:46.93ID:HV5NmvyG記載されているんだよ
0744名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 18:02:14.05ID:cl0AbZTp記載されているんだね
0745名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 18:59:53.99ID:AHhAeCJ00746名前は開発中のものです。
2011/04/12(火) 22:52:08.47ID:bVquNIDt0747名前は開発中のものです。
2011/04/12(火) 23:42:32.74ID:YPqJpzMT0748名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 02:23:00.53ID:vARbcLSz0749名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 06:13:33.23ID:JEnPapf50750名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 06:21:16.69ID:FZziPNNi0751名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 10:36:16.03ID:6AXcNyPi0752名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 13:51:19.91ID:uyRJg5seこれだ
無駄ないRPGつくるわ
0753名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 14:37:18.28ID:2FdLZveL0754名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 18:23:02.24ID:ofQnTqR20755名前は開発中のものです。
2011/04/14(木) 18:55:14.02ID:G1eKEPxcなんか一つ目玉は作るってのはホントに大事だな
人気のフリゲを見ると痛感する。
全部満遍なく80点より保健体育だけ100点が女に持てる。
0756名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 06:14:31.03ID:uMSsIIlz0757名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 08:10:50.97ID:qFjVnlCN0758名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 14:51:13.25ID:TnMMVDU280 80 80 80 80
こんな感じだったら前者のほうが人気が出る、みたいなことはよくある。
100があれば30のところもそれはそれで良く感じてきたりする場合もあるし。
それから何がどんな点数だろうと一番女に持てるのは顔が100点の奴だ。
0759名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 14:52:31.13ID:8T7G0tEd>>755
目玉も重要だけどバランスも大事だろ
体育ばっかりできてももてないぞ
0760名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 15:26:53.89ID:Vs/ICbc90761名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 15:46:29.09ID:8oeO6f9lめっちゃ作りたいわー
Civみたいなのをグラフィックはあきらめて
システムだけそれっぽいのとか作りたい・・・。
フリゲでほとんどないんだよなぁ、やっぱ難しいのか。
0762名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 16:56:20.80ID:lIXu2+OX0763名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 17:50:02.21ID:8oeO6f9lそんな厳密なAIじゃなくプレイヤーのレベルに合わせて
チートとかさせて村街国の運営戦争ゲーム・・・難易度高いかな
まだ触りはじめでウディタでどんな事ができるのかわからんけど
SLGが少ないので作ってみたいと思ってる。
いや、無理そうだし誰か作ってくれw
0764名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 17:57:47.27ID:LVZHQPWv大まかな行動パターンさえできればデータ面で難易度調整すればいい
0765名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 18:10:40.10ID:iULfG4FOたとえば桃鉄みたいにAIが弱すぎてさくまに運チートをつけなきゃ勝負にならないというのもつまらないし
0766名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 18:29:15.47ID:37QveIv2SRWとかもそんなもんだし
ただそれだと拡張性が全然ないからバランスの詰めとシナリオくらいしか見るとこなくなっちゃうのが難しい・・・
0767名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 18:34:45.33ID:LVZHQPWvお互い平坂の上でやるわけじゃないんだからそこに拘り過ぎなくてもよくね?
さすがに劣悪地形を逆手に利用しすぎてまちぶせだけで勝てるとかだけだと問題だけど
0768名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 22:39:25.23ID:k1RaPQPk0769名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 22:56:28.62ID:EVCQm7j50770名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 00:15:21.68ID:B+PjoJrg0771名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 02:05:21.79ID:PgUF/7Z3公式にすればいいって時点でなんか
0772名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 02:39:27.72ID:Xw2Vvx+O何の話題を振る事もなく完全放置してるのを見ればお察しだなw
0773名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 12:26:41.05ID:zih1fjAh0774名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 13:54:56.68ID:JytD0SClさあ選択したまえ
YES/NO
0775名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 13:59:08.57ID:pLLaQHiR0776名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 17:20:21.38ID:Oy1iaZCNキモい粘着ニートに絡まれるからなw
0777wdicon4th ◆M7OZkathb6
2011/04/16(土) 20:39:13.29ID:TlRQTpbV終わってない
所用で遅れているけど開催する
>>771
それは俺じゃない
>>772
非常に申し訳ないと思っている
0778名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 21:44:48.25ID:t+9sV8Kz0779名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 01:59:21.50ID:5VAFYBFj今出てる情報で全部、あとは募集開始まで待って作品待つだけって状況になってると思ってるのか?
募集開始からが開催じゃないだろ
急な用事か知らんが、責任持って開催できないなら最初からやるなんて言うなよ
0780名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 02:03:24.29ID:nEujWcvrもうやる気でないorz
0781名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 02:08:21.12ID:aWksCh+wバックアップを小まめに、これマジ重要。
作ってる過程で原因不明のバグにふち当たった時とかな。
一服すって落ち着くとまた作りたくなるさ。
0782名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 03:42:59.72ID:CdeJufOKそんなありきたりな励ましよりゲーム制作向いてないからあきらめろと言ってあげたほうが>>780の為だろう
0783名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 08:46:48.11ID:AMQPQCsBゲーム制作向いてないから→あきらめる
答えになってないぞカス
ゲーム制作に向いてないなら、
諦めるのが一番良いという答えが納得できん。
諦めることが最善の答えだとして、
その先に何があるのか?
ゲーム制作を諦めたことで、
具体的に、どのように780の為になるのかを教えてくれ。
あと、ゲーム制作を諦めないことで、
どのように、780の為にならないのかも具体的に述べていただきたい。
0784名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 09:35:20.16ID:OO9YQmiP0785名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 12:17:50.19ID:T13ZC4I6それ本気で言ってるのか?
0786名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 16:07:20.16ID:1kszmoTyお前ほど情熱的な人間が本当にそこにいたなら
782にカスだの言ってる前に780を激励してるだろ
荒らしたいだけならふさわしい場所に帰れ
0787名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 19:23:59.18ID:cx6pwsJr直後はやる気でなくて当たり前
0788名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 19:40:47.29ID:aWksCh+wそんな大事に考えることじゃないだろw
>>780も軽い気持ちで書いたのにこんなことになるなんてなぁw
0789名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 20:00:25.58ID:AMQPQCsB「○○の為だろう」などと、
無責任にもほどがあるようなセリフを
言い切っておきながら、
では、「どう為になるのか」という肝心の部分が明記されていないので、
それでは答えになってないだろうと。
言い切るからには、はっきりと根拠を示せと言っているだけ。
向いてないから諦めろでは、何の具体的解決に結びつかない。
例えば、数学が苦手な高校2年の生徒がいるとしよう。
そいつは、いつも赤点ばかりを取っている。
一応、勉強らしきことはするが、
どうしても数学が苦手で、赤点以上を取れない奴がいたとする。
だが、それ以上、赤点を取ってしまうと3年に進級できない場面に遭遇した場合、
そいつに「お前は数学が苦手だから諦めろ」とアドバイスするだけでは、
何の解決にもならんのと同じことだ。
苦手科目だからと言って、諦め続けていたら、
そいつは一生かかっても3年に進級できないだろう。
だから、「諦める」は何の解決にもならんということだカス
0790名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 20:12:48.16ID:AMQPQCsBゲーム制作を諦めないことが780の為になると思っている。
つまり、781の意見に賛成だ。
それまで作っていたゲームデータが一気に全て消えてしまえば、
誰だってショックを受けるだろう。
782だってショックを受けるはずだ。
ゲーム制作に情熱をかければ掛けるほど、
ダメージはでかくなる。
だが、そういう精神的なダメージは、
対外は、時間が解決してくれるものだ。
しばらく、ゲーム制作から離れて、
また作りたくなった時に、ゲーム制作を再開すればいいだけの話だろう。
あとそれから、
780の「もうやる気でないorz」と、
782の「ゲーム制作向いてないからあきらめろ」というセリフは、
言葉の意味は違えど、消極的な姿勢は、彼と同じだといういうことに気付くべき。
782は、ゲーム制作以外のことに挑戦したとして、
自分が「向いてない」と思ったら、スグに投げ出すような根性なしのカスだと思うぜw
0791名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 20:25:11.68ID:AMQPQCsB「頑張る」という言葉は、
出来損ないで、向いてなくて、ダメな人間に対して使う言葉だ。
向いてないからこそ、頑張る必要がある。
万能な人間であるなら、
頑張る必要はないのだよ!ブツブツ・・
0792名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 20:25:48.98ID:xby4mQbp0793名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 20:41:10.77ID:zHNPL4Rk頑張れよ
0794名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 20:51:14.20ID:AMQPQCsB780に言ってやれよ
0795名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 21:08:57.97ID:xqks5BRb0796名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 21:13:04.86ID:QU4uz4K+0797名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 21:14:27.04ID:Rl0yJO/1日本語の勉強頑張ってね!
0798名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 21:18:53.56ID:1kszmoTy『出来損ないで、向いてなくて、ダメな人間に対して使う言葉』を780に言ってやれと抜かしてる時点で透けてるだろ
全部本心で言ってるんじゃなくて適当な相手にカスカス連呼したいだけだよこいつ
0799名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 22:43:22.92ID:QELqPiIC0800名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 23:13:56.52ID:cx6pwsJr0801名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 23:28:55.53ID:xqks5BRb同上票で杉並の地位が回復するなんてことないぞ。
0802名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 23:35:50.89ID:1kszmoTy格好つけるために他者を貶めたいって目的で、
発言内容に矛盾があるんで荒らしたいだけの馬鹿と認定され毎回言い負かされるのがポナルポの特徴だから
普通に正解だと思うよ
0803名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 00:38:46.08ID:uffW6g/90804名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 17:36:16.28ID:8TFSfqL6780は強い人。長い道のりになるかもしれないけど、頑張れば絶対に乗り越えられる。
そう思う。
780の力を信じてる。
0805名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 17:39:49.16ID:/umhwAaq見た目同じだけど全然違うから注意してね
んで、騙されたって言う奴のほとんどは
信じてたんじゃなくて疑ってなかっただけだったりする
0806名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 17:50:26.06ID:8TFSfqL6信じるって何ですか?
疑っていれば騙されたと言ってもいいんですか?
優しさって何ですか?
愛って何ですか?
0807名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 18:07:24.91ID:vlS00Z5Lしにたいと言ってる奴が本当に死にたい訳ではないのと同じで
こう言えば誰かが慰めてくれるだろうと期待しているだけの構ってちゃんにすぎない
望み通り慰められ励まされたところで消えたゲームは帰ってこない
>780に与えられた気休めの応援とそこで折れるぐらいなら諦めろという叱責
どちらが>780の再起を促す糧となるのか
あるいは>780のやる気は本当に無くなっていてもう二度とここに現れる事はないのか
今こそ>780に秘められた真の力が試されているのだ・・・
0808名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 18:18:26.46ID:8TFSfqL60809名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 18:31:59.07ID:Gvt/hZwf0810名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 19:51:11.45ID:+KVu6Otw0811名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 20:09:50.73ID:/umhwAaqああ誤解してるわ、きみ
信じるに値するかどうかを考えることも見極める努力もしていなかったら
騙されるのは当然だって言いたかっただけ
優しさや愛についての定義は知らん
0812名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 01:18:34.34ID:S+XSixOpいつまでも初心者なんていわずに
プロが遊びに来れる楽しい場所が個人的には欲しい
WOLF氏がどう考えてるか知らないが
0813名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 01:28:45.78ID:uAIE3qAo↓
教えて君が寄ってくる
↓
逃げる
↓
初心者のすくつ
0814名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 01:33:50.71ID:ES4NyvV2それがうまくいって盛り上がったら、テキトーに話題振ったら人が反応してくれるんだーと勘違いしたガキが
低レベルかつウディタに関係ない話振りまくってスレが寂れるパターンを何回か経験してる
単なる初心者ならまだ救いがあるけど、ガキの溜まり場になってる限り公式では無理
SNSがどうなってるか知らないけどそっちに活路求めたほうがいいんじゃない?
0815名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 01:42:42.18ID:07jJl/Oxフリゲを本格的に作ろうとしてる層と、中学生くらいのガキ
ドンくらいの比率なのかねぇ、その濃度が質を決めるんだが。
0816名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 01:44:32.95ID:v00ic2A8中級者〜自信のない上級者まで居づらくなる場合があって難しいところ。
技術を問わずに話題を決めた場を作ればいけるかもしれないけど
作るの面倒くさいので俺は嫌だぜ。
0817名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 06:07:48.08ID:u3v/UCF0上級者ヅラしてるだけだからな。
実際は大した技術力も無いくせに、説教だけは上級者レベルwww
結局はツクールのような、初心者から上級者まで幅広く対応できる、
懐の深いツールに乗り換えた方がいいのかもね。
0818名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 06:13:46.26ID:/BJnxV5t0819名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 06:31:02.12ID:cW8SsGGOって流れなのに何故そこで全然関係ない上級者叩きをするんだろう
まるで、説教食らって逆恨んでるTPO弁えないクソガキの主張を見ているようだ
0820名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 12:20:30.13ID:S+XSixOp0821u4wodicon ◆M7OZkathb6
2011/04/19(火) 12:48:30.63ID:EliCtUO2http://www.geocities.jp/u4wodicon/
0822名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 16:39:43.42ID:+c/zh8Y9むしろ貴重な時間を搾取されるデメリットしかないw
0823名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 22:42:07.10ID:0coZ9N9lなんか応募できたらするわ
0824名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 00:24:17.64ID:i3b8BZjK怒ったの?何に?
0825名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 00:41:37.57ID:CRxulfuHじゃぁお前の為に俺がダミー応募するわ
0826名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 02:21:51.54ID:20nQ5+oq何か気に食わなかった?どこが?
0827名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 02:31:52.94ID:vxw2mxwf鬼ごっことかで足の速さが違いすぎる奴らが混ざると
はやい奴か遅い奴どっちかのストレスが溜まるみたいな。
上級者にしかわかんねー話しかしないとわからん初心者はつまらんし
初心者にわかる話しかしないと別の話もしたい上級者はもやもやするし
今、話題になってるのはそんな感じのことだよな?
0828名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 03:02:06.97ID:HVLroUfCそれは初心者と上級者じゃね?
質問スレが隣にあるのに雑談スレで何度も質問しまくって誘導受けたら暴言返したり
ワンピースの話したり
ツール紹介しただけでまるで自分が作ったかのように自慢しまくったり
そいつがアク禁食らって皆喜んでるのに雑談スレがアク禁でも書き込めるようになった瞬間沸くようなクソガキうぜーよなって話題だと思う
つーかいつものように日付変わるの待って書き込んでるから>>824は多分本人様
0829名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 11:27:07.57ID:rrdnuZVD2chみたいに徹底的に叩いて、さっさとアク禁にする姿勢をみせないと増長するだけ。
次から次へと新たな厨房が産まれるので、そいつの為にいちいち諭すは己の時間の無駄。
0830名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 11:58:06.48ID:xOtF6+L30831名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 12:32:22.19ID:20nQ5+oqなんでなくなった(どこにあるかと首を傾げなきゃならない状態になった)んだろうなって話。
0832名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 12:39:16.52ID:6wS/0P2bRPGをつくるのは作業的に重い(作るのもプレイするのも)
データ入力やバランス調整やデバッグのやり方のノウハウ
があるとスムーズに作れる
0833名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 22:49:49.43ID:Lnd/pw+S0834名前は開発中のものです。
2011/04/22(金) 14:11:02.18ID:5FZ6+xyt0835名前は開発中のものです。
2011/04/22(金) 18:17:45.63ID:rGa4s9Pr協力者募集中
素人がツクールで神作品目指すスレ23本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303362161/
作者 :タナ中 ◆piwBiJmOTG48=若羽
サガベ
その他名無し
HP :若羽の止まり木
http://www5.hp-ez.com/hp/tanatana/page1
原作小説(若羽):http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=3378737
オヴェルスの翼辞典:http://estar.jp/.pc/_novel_toc?w=4192496
Twitter:http://twitter.com/wakabatanatyuu
関連スレ
素人がツクールで神作品を目指していたスレ15本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1281346627/
サガベがツクールで神作品を目指すスレ17本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284719470/
タナ中とオヴェルスの翼を崇めるスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291720455/
オヴェルスの翼が最高です
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1295737101/
タナ中とオヴェルスの翼を湛えるスレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1292063620/
0836名前は開発中のものです。
2011/04/23(土) 02:59:01.16ID:c03XfI020837名前は開発中のものです。
2011/04/23(土) 03:04:03.08ID:8x1TaaaN0838名前は開発中のものです。
2011/04/23(土) 05:26:40.85ID:0mq/ndv10839名前は開発中のものです。
2011/04/23(土) 10:16:41.58ID:C7w9/mEoおk、横着しないで一から弄り直すわ
ありがとう
0840名前は開発中のものです。
2011/04/24(日) 12:18:53.25ID:ZLS/jF+d容量の小さいゲーム向けのあぷろが公式のあぷろだなのは
まずくないか?
0841u4wodicon ◆M7OZkathb6
2011/04/24(日) 13:03:22.69ID:mL58vj0tウディタ作品なのでアップロードに利用しても大丈夫だと思う
作品はアップロードされたzipファイルを
こちらで回収してチェックした後でサイトにアップロードする
ダウンロード回数もカウントするので直リンできるよう移す
ロダでもダウンロード回数はカウントできるけど
大量の広告ページを経由しないと行けないので
よほどアクセスがあるものを除いてリンクしない方針
だから、どこにアップロードされてもこちらが回収する時にだけ使われ
コンテストサイトからはリンクされない予定
0842名前は開発中のものです。
2011/04/24(日) 15:26:18.01ID:ZLS/jF+d要するに今のあぷろだは仮で
主催が回収した後にサイトに再うpするってことで
おk?
840でカキコしたのは公式ろだに禁ゲうpするのは
まずくねって思ったからカキコしてみたんだ。
禁ゲの話じゃないけど前回みたいに公式巻き込んで炎上した例もあるし。
0843u4wodicon ◆M7OZkathb6
2011/04/24(日) 16:06:58.54ID:qioUoaBT回収した後サイトに再うpでok
ロダはそこにうpしてってことじゃなく
どこにうpしていいか分からない人向けの紹介だった
公式のロダには規約が書かれているし大丈夫だと思うんだけど
何かサイトの方で書いておいた方がいいかな?
0844名前は開発中のものです。
2011/04/24(日) 17:47:54.91ID:ZLS/jF+dん〜。個人的には表のロダ誘導はオススメしないかな。
非公式ネタを表に持ち出すなっていう流れもあるし。
まぁここまでは俺個人の意見だから他の皆の意見も聞いてみてくれ。
既に募集期間突入してるのに騒がしてすまんね。
0845名前は開発中のものです。
2011/04/24(日) 23:21:23.20ID:IrXjnE4d非公式の話は指定のスレでやるって自分で言ったんだから責任持って誘導しろよ
自演宣伝のつもりじゃないならレスは不要なので質問者ともども移動してくれ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/360n-
0846u4wodicon ◆M7OZkathb6
2011/04/25(月) 00:22:04.65ID:GJUS3fUbこだわりがあった訳じゃないから紹介ロダ変えた
>>845
話題が長期化するならともかくそうでないなら
そこで答えてしまっていいと思う
0847名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 03:35:55.25ID:JyxaW5hh0848名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 03:59:06.46ID:+8/S9SZW0849名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 04:12:48.37ID:aSoFKh5w非公式はこれまでと趣向が違うこともあって、参加考えてる人は二の足を踏んでいる、のかな?
まだ作品が来ないのは。これまではどうだったんでしょう。
昨年ウディタを知って、非公式を知って、と興味を持ったので
今度あったら…と思ってたわけだけど、
第4回と言え今までとは仕切り直し、みたく趣向が変わっているものですから、
感触を余計に掴み辛くて。
個人的には、昨年までの雰囲気も好きだし、今回の趣旨は今回の趣旨で賛同はするんだけど…
長文スミマセン…。
0850名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 04:16:14.96ID:+8/S9SZW0851名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 04:49:18.01ID:aSoFKh5wありがとう。システムとシナリオ違うの二種、
短くてもうすぐ出来そうなの→非公式
もうちょいかける方→公式
と個人的なモチベの問題もあったんだけど。
非公式の空気に惹かれるというのもある。ただ今年はそれがまた違うものだから。
違う流れができるならできるではいいとは思うのですがね…
0852名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 04:53:09.88ID:aUce3K63確実に多くの人にプレイしてもらえるのと熟練の審査員に評価してもらえるなんて
こんなチャンスは次にいつあるか分からないからな
0853名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 07:05:55.86ID:oFxMF80yスレチと分かってても書き込む空気読めない同類と相場が決まってる
0854u4wodicon ◆M7OZkathb6
2011/04/25(月) 09:39:14.82ID:JgVej1ns去年は非公式がなかった
第3回は一昨年
一昨年もこんな調子で荒れていたと思った
それでも作品は第2回や第1回と同じくらい投稿されていた
位置的には
・公式に出すほどではないもの
・規約で公式には出せないもの
・公式が始まるまで待てないもの
じゃないかな
>>850
3ヶ月以上先はすぐじゃない
>>852
今年はプリズミカの作者と巡り廻る。の作者が審査員だったらいいね
去年はアースの人以外知ってる人がいなかった
0855名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 10:09:21.16ID:JyxaW5hh0856名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 10:15:46.87ID:+8/S9SZW触る奴も含めてこっちのスレでやれ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005052457/360n-
0857名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 13:56:16.55ID:V46YhUai0858名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 15:57:14.40ID:pPWCzl7Y0859名前は開発中のものです。
2011/04/25(月) 18:17:59.42ID:xddDg81xえ
0860名前は開発中のものです。
2011/04/26(火) 01:52:40.74ID:rArBlo8n0861名前は開発中のものです。
2011/04/26(火) 08:10:06.68ID:CJs5r7Hz0862名前は開発中のものです。
2011/04/26(火) 09:44:07.08ID:VG+vgo5y暗号化してない場合は見れる
してあると見れない
0863名前は開発中のものです。
2011/04/26(火) 22:18:33.96ID:q5y2RUXE2000も他人のイベント見て覚えたようなもんだし
0864名前は開発中のものです。
2011/04/27(水) 00:37:38.22ID:5tHwLoW40865名前は開発中のものです。
2011/04/27(水) 00:53:42.02ID:JiTmSnsN0866名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 10:38:59.55ID:ParYVbXs0867名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 10:58:12.54ID:7EqZIzVQ0868名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 12:52:40.32ID:yhkgSabT0869名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 15:32:07.16ID:qHUlFuW+0870名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 16:09:07.77ID:1sjDEHMs0871名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 16:13:28.02ID:uYcEpwmo0872名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 20:11:27.54ID:fQYaWn6bもう少し突っ込んだ内容かと思ったら…なんだこれww
0873名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 20:33:57.59ID:5o7+2VSi微塵も内容に期待できる要素がないな
0874名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 20:57:03.33ID:7EqZIzVQまあ個人製作としては頑張ったとは思う
0875名前は開発中のものです。
2011/04/28(木) 23:00:13.80ID:GXm7VNtcこの卒業生楽しすぎだろ・・・他の卒業生が妬んでもおかしくないレベル
0876名前は開発中のものです。
2011/04/29(金) 03:04:19.46ID:4G//ki7Q0877名前は開発中のものです。
2011/04/29(金) 03:06:49.13ID:4G//ki7Q0878名前は開発中のものです。
2011/04/29(金) 16:02:17.75ID:cTigUQ4f0879名前は開発中のものです。
2011/04/29(金) 16:52:07.01ID:o20qZ8o1クリアできたやついる?
0880名前は開発中のものです。
2011/04/29(金) 22:07:21.82ID:sdJRlBpnウディコン辞退したアレね。
ちゃんとクリア出来るようになってんじゃん
0881名前は開発中のものです。
2011/04/29(金) 22:54:09.47ID:ohVvtWET結構上位に行ったと思うのに辞退はもったいなかったな
0882名前は開発中のものです。
2011/04/30(土) 11:29:38.71ID:kgLCJLReウディコンの時とハンドルネームが変わってるし
公式荒らしてアク禁食らったアンダーエムワイと名前のパターンが妙に似てるし
スレで宣伝する奴が沸いてるしで、別人の嫌がらせ投稿じゃないかと思うよ
0883名前は開発中のものです。
2011/05/01(日) 23:07:08.72ID:mL041as1もっとプログラム言語に特化してくれたら使いやすいのになー
タブで一覧の中から選んでちまちまプログラム作るくらいなら直接ソース書き込みたくなる。
と、職場でSEやってる人間がゆってみる。
0884名前は開発中のものです。
2011/05/01(日) 23:09:41.44ID:nKJJiCkZ0885名前は開発中のものです。
2011/05/01(日) 23:10:16.29ID:68ZzdCmm一括変数書き換えくらいしかやんねーけど
0886名前は開発中のものです。
2011/05/01(日) 23:17:34.03ID:AAmejABY0887名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 00:18:43.27ID:pRLJX89S0888名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 01:11:13.68ID:AJwtl2Oiツクールはその点が優れてるね。
0889名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 03:12:05.39ID:m11OwrSbプログラムで普通に作れる人には「なんでこんな遠回りせなあかんのや」ってなるのは仕方が無い
0890名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 05:35:37.75ID:f1d33dTyプログラム、スクリプトが出来ない人、ツクール(非RGSS)じゃ満足出来ない人向け。
まぁウディタで自作システムが作れれば大体プログラムも出来るようになってるっていう。
自作システムじゃないならツクールのがいいしな。
0891名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 08:57:57.16ID:qm53g3mS0892名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 09:19:37.43ID:OaSukeAK2000系じゃ物足りない、XP以降には何か不都合(スペックとか値段とか
RGSSワカンネとか認証ウゼーとか)がある人間のためのツールなのに
ツクールと違うからダメとかツクールと同じじゃダメとか、どっちも意味わからん。
0893名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 09:30:47.70ID:k++Rpoqp誰もそんな事言ってないと思うぞ
0894名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 11:02:56.74ID:Ytvxfw6Fそりゃプログラムを職業にしてる人なら別だろうが
0895名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 11:59:21.13ID:fBj8VEdAプログラミングが出来る人が使うツールじゃねーなは暴論すぎるだろw
0896名前は開発中のものです。
2011/05/02(月) 21:33:48.12ID:gYTSZTqM0897名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 06:06:00.37ID:LrPKawCj0898名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 07:40:25.89ID:pPrIYC/Dツクール人気が根強いとかいろいろ言われてるけど
主要因はニッチをニコ動とかの別の創作コミュニティに食われてることだと思う
0899名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 00:56:04.82ID:xpJnaFQi後4年位は立たないとロクに表には出てこないよ
0900名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 01:08:38.03ID:kBID3YXHよりエターナりやすいってのもあるかも。
0901名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 14:02:56.45ID:7Bn1nGWIウディタできちんとした自作ゲーを作るレベルの人にはコマンドより直接書き込める方式のほうがやりやすいかもね
0902名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 15:04:55.73ID:OQ4ILBFt0903名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 15:06:44.06ID:xpJnaFQi0904名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 15:23:07.68ID:kBID3YXHその手のエラーはちゃんと出た方がありがたい。
怖がる事はないよ。
そういえば昔のウディタはループの最後を消すとそこだけが消えたと記憶してるんだけど今はどうだろう。
0905名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 15:33:49.42ID:JksJ3n+x今はループ全体が選択されるようになってるからそういう事はなくなってる。
条件分岐とかでも切り取ったりするときに
途中だけ切られないように全体が選択されるようになった。
0906名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 16:24:56.60ID:PJa7XIDE0907名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 21:19:24.68ID:5gQ+1LeV同じのばっかり作るのはなんでなんだろう。
ゲーム製作者の話ではなくてドットの素材作ってる人への疑問。
0908名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 21:26:33.65ID:7Bn1nGWI0909名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 23:26:31.39ID:2+BUTbyL素材制作頑張ってください
0910名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 23:36:47.03ID:7Bn1nGWI0911名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 00:05:11.37ID:Wskan8Ir使ってもらえるかどうかもわからないものを作る気にはならないだろうな
0912名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 07:05:29.28ID:EdtYNF1W0913名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 07:10:18.79ID:EPX87Z0I見えないからどうなったか分からんが
0914名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 15:25:39.42ID:AxTill5Kスクリプト
ツールエディタ
コーディングすらしたことない奴がやれDxLibだRGSSとかほざき始める。
それぞれの有用性と効率性もわからないから万年素人なんだよカスがw
私はプログラマーですがウディタ使わせてもらってますよ。
0915名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 15:31:39.53ID:EPX87Z0IAプログラミング言語使えばいんじゃね
じゃないのか
0916名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 15:40:35.08ID:Mu2uuAK2Aプログラミングできねーカスが利いた風な口をぬかすな
って流れで書いてるんだと思うの
0917名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 15:59:44.91ID:m6DXNXI8極論だけどさ
ツクール2000の仕様、システムのゲームを作りたいなら
ウディタ使う必要もなければC言語とかで自作する必要もなく
ツクール2000を使えばいいだけだよね。わざわざ0から作る必要はない
だから、ウディタで作りにくい部分があったとしても、
その部分が自分の作りたいゲームにとってどうでもいい部分なら
ウディタを使った方が早いってなるんじゃないかな?
プログラミングが出来る人でもウディタを使うという選択はあり得る気がする
0918名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 17:30:04.19ID:ZTAr4lWTRPGだから西欧ファンタジーなんてただの馬鹿な人の決め付けでしかないだろ。
西欧ファンタジーの素材が8だとしたら非ファンタジーが2だからどうしても
ファンタジーだらけになる。
だからどうしても確率的には当たりは西欧ファンタジー系が多いんだがそれでは
進歩や変化がないだろという事だ。
なんかウディタのデフォルトも劣化ツクールにしか見えんし。ツクールでいいやんとね。
ありがたいのは確かなんだが才能の無駄というか。低レベルの次元になってしまってる。
人のキャラグラもつクールの涅槃みたいな4〜5頭身にしてほしい。
幼稚くさいのは簡便だよ。
0919名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 17:40:34.15ID:15JVA/1a0920名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 17:40:49.71ID:AfELhcpXそんなに欲しいなら素材作りたくなるようなプレゼンすればいいじゃん
あるいは金で買うか
0921名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 17:42:59.99ID:rLdu3cXN自作すればいいじゃん
何年もやってればそのうちまともな素材つくれるようになるだろうさ
それか不特定多数の使用を前提とした素材屋じゃなく極少数を狙ったとこ見つけなよ
0922名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 20:04:58.37ID:I/Ng5c5V西欧ファンタジーばかりだとゲームに進歩や変化が少ないのは確かだが、素材屋にはあんま関係ない
素材屋にとってはまず自分の素材が使われることが大事で、SFだとかに手を広げるのはそれができてから
ほとんどの素材屋は西欧ファンタジー素材すら取り揃えられてないから次にいけない
0923名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 20:20:48.32ID:IrSx3DECそれが好きな奴が素材作りゃあな
FPSで魔女っ娘モノが無いのはおかしいとか言ってるレベル
0924名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 20:49:44.31ID:Evnfee2h別に有り物で作らなきゃいけないって法はないんだから、そんなに言うなら自分がまず作ればいいじゃない
あとつクールの涅槃についてkwsk
0925名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 20:50:15.61ID:YfgY1bmW【クソな素材しか無いから】⇒良い素材さえあれば素晴らしいゲームができるはず
【時間が取れないから】⇒もっと時間があれば素晴らしいゲームが(ry
【ツールが悪いから】⇒こんな糞ツールじゃどうやってもクソゲーしか作れねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
【システム考えるのが面倒だから】⇒どっかのゲームのパクリだっていいだろ自分で作らんクセに文句言うなks
【バランス調整が面倒だから】⇒デバッグ?何それおいしいの?
【熱狂的信者がいないから】⇒フリゲの評価は全て盲目な信者様()がつけた汚い評価です
【ユーザーの見る目が無いから】⇒俺の神シナリオはいつか正当に評価されると信じてる(`・ω・´)
0926名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 21:49:14.89ID:NaYQ21m3お前こそ馬鹿な人の決めつけすぎた
RPGは西欧ファンタジーというジャンルでヒット作が出て一気に広がった
0927名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 22:47:43.08ID:I/Ng5c5V0928名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 01:49:21.96ID:6XIe8Ngy俺より偉い
0929名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 08:31:30.56ID:f3q49gtgとある魔術のペルソナシリーズ
0930名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 14:48:22.50ID:lx7r6Ckq以前作ったゲームで全然ページが足りないケースがあって困った
自力で解決したけど
0931名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 17:50:12.02ID:1GGYGRYeいや、ページ10越えるようなイベント作るくらいなら変数分岐で同じことできるし
そのほうが簡単だし処理も軽くなるからじゃね?
0932名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 00:48:25.88ID:l8VYb93g0933名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:00:09.73ID:UaRwQI24できれば具体的な説明があれば想像が広がって描きやすいかもしれないです
0934名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:12:43.47ID:ds3aziCX構想固まってるなら先にゲーム作れ
0935名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:15:16.76ID:a0qGl7SOただ立ち絵とか顔グラになってくるとマジ希少というか絶滅危惧種…
まあ後者はどのジャンルでも言えるかな
0936名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:27:09.16ID:DKnChpi4ポップなデザインだったりするって事かな?
シックなデザインは確かに少ない気がする
作品の雰囲気とかはどっかで妥協する事に結局はなる
0937名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 01:43:42.54ID:MABFfz/C妥協をまるで屈辱的撤退みたいに捉えること自体がおかしい。
そうまで僅かな妥協も厭うんなら自分で作るか作れる友達作るか金積めと。
いや、あったらそりゃありがたく使うけどさ。ないものねだっても何の解決にも。
0938名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 02:58:59.92ID:P2z/l25Lさあ!ファンタジーの素材で現代学園ものを作ろう!
0939名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 03:01:42.28ID:twl+YVgB生活かかってなく時間に余裕があるアマこそ
妥協しないで作れるだろ
0940名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 03:09:20.82ID:U9qhBd/50941名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 03:17:42.04ID:twl+YVgB完璧主義者よりの人はなかなかこれで完成だと言えないだろうし
0942名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 03:40:37.37ID:U9qhBd/5全てにおいて高スペックで、あとは時間さえあればクオリティがどんどん上がっていく人なら別だが
0943名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 03:57:22.88ID:P2z/l25Lその「製作者の気持ち」が一番問題で一番厄介
それこそ「自分のイメージにぴったりのゲームじゃなきゃヤダ!」なんて背伸び君はエターナる確率高いんじゃないか?
0944名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 04:06:26.60ID:P2z/l25Lアマも技術的に妥協しなきゃ完成なんてしない
どうしても現代物の素材がほしいなら自分で作るこった
そしてその苦労を知るといい
0945名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 06:47:48.93ID:COux7n9v白や茶色が多くなってビビッド色はあまり使えない、四角いものが多いとか
0946名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 08:19:18.16ID:MABFfz/Cだから(自分が)作る人間はそれでいいんだよ。他人にそれを要求すんなと。
0947名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 10:39:37.10ID:9aApGJrEピッタリの画像素材、音素材を自分で作れるようになると楽しいぞ
俺はセンス無いから…とか言ってやらなければ、いつまでたってもうまくならない
楽しむ為に苦労してみ?
0948名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 10:57:41.86ID:UaRwQI24音って何から始めていいのかさっぱりでござる
0949名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 11:12:19.62ID:Jeqsn4w/音楽はれっきとした科学だからね。
専門校で音楽理論を徹底的に身につけた人でないと
人様に披露できるものは作れないよ。
0950名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 14:25:27.74ID:P2z/l25L0951名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 14:27:43.29ID:P2z/l25L絵はあんま批評できる人いないもんな
だからちょっとうまいだけですげーってなる
音楽は結構みんな聴いててそれぞれ好みを語れたりするから
0952名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 15:08:59.27ID:MABFfz/C0953名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 15:16:01.77ID:8EJpLGu1地獄のミサワみたいなのが跳梁跋扈する音楽の世界
どっちも楽しいよ
0954名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 15:33:54.39ID:twl+YVgB絵も音楽も大して変わらんよ
0955名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 19:05:43.62ID:a59mo3Jcとりあえずreaperあたりを落として適当にいじってみ
わかんなかったら講座みたり
あきたらドット絵なり他の作業でモチベ維持すりゃあいい
0956名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 19:32:18.26ID:VsI0x8aP0957名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 19:39:20.51ID:pw2cOV0L簡単じゃないと思うけど、作れるよ。
0958名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 19:41:01.91ID:VsI0x8aPありがとうございますがんばります
0959名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 21:34:47.03ID:DKnChpi40960名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 21:39:09.74ID:cxUhG7sU大学生・社会人→ブログとかにやたら気合の入ったSSを貼ってみたりするがいつまでたっても完成しない
0961名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 21:45:42.17ID:lbnwFhz70962名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 21:51:48.44ID:8EJpLGu10963名前は開発中のものです。
2011/05/08(日) 22:05:53.76ID:COTZ2f/Q0964名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 02:19:33.12ID:ev2LQdDiと、言いたいところだけどもうゲーム製作に対する熱が完全に冷めてしまった。
作りたいっていう気持ちだけは残ってるんだけど。
0965名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 02:46:41.53ID:Dqh7yWT6使いこなせる選ばれし者だけが勝ち組で残りは引き立て役にしかならない世界
0966名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 02:48:33.83ID:OKUsfyE60967名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 07:10:39.68ID:nc3rwV+H0968名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 08:43:55.47ID:w7oe1o3tま、エターナルんですけどね
0969名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 18:14:30.28ID:CcghP07u私が。
0970名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 20:32:18.73ID:oiYst28/0971名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 20:56:04.59ID:KIiwl2/U0972名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 23:09:06.13ID:viBf4Jfa自作できる人はテスト版があれば待ってる必要もないんじゃないかな
0973名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 23:21:18.80ID:YXgoFI1x狼煙氏のゲームがバグ出まくってるみたいだから、数ヶ月遅れそうなら今のゲーム放置して別のもの作るかなあってところ
0974名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 23:26:21.69ID:ypB4Sss0つまりシステムを自作できる高性能な人間はほんの一握りしか存在しない
さらにデバッグにも協力できるだけの知識と理解力を持ちあわせていなければ
正式公開を待たずに2を使う事など不可能なのである
0975名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 23:50:50.70ID:RbciAMgW0976名前は開発中のものです。
2011/05/10(火) 06:10:40.87ID:FNPUBUTP技術力あるツクゲーでもこれより面白いのはそうそうないぞ。
0977名前は開発中のものです。
2011/05/10(火) 15:15:19.32ID:6CytkaGT俺の思い出フリゲ語りを垂れ流すので困ります
0978名前は開発中のものです。
2011/05/10(火) 17:03:23.47ID:jHNlo+kFウディコン3回目終了まで出ないと予想
0979名前は開発中のものです。
2011/05/10(火) 21:16:26.72ID:1B78eNfI自作ゲーの方もかなり大変そうだし
0980名前は開発中のものです。
2011/05/11(水) 14:14:47.68ID:EaI1HKc2ツクールでは遠景をどうにかしてできるとか聞いたんだが
0981名前は開発中のものです。
2011/05/11(水) 18:39:21.63ID:OsOWipNf記事No : 10859 [関連記事]
タイトル : Re: カーソルの相対移動
投稿日 : 2011/05/11 17:58
投稿者 : yuki [erdeiO900]
> 変数A=0
> 変数B=0
>
> ループ開始
>
> キー判定 ↑キー押したら変数B-1 ↓キー押したら変数B+1
> 上限3 下限0
>
> 変数Aと変数Bが違ったら (変数A-変数Bの数)*カーソルの一マス
> 分相対移動
>
> 変数A=変数B
>
> ループ終了する条件
>
> ウェイト
>
> ループ開始へ
教えていただいた↑を、自分なりに考えてやったら画像の通りになりました。
カーソルは上下に動くようですが、一番上のウィンドウのところより下には動きません。画面外の上の方で動いているみたいです。
ウェイトが短いとのことでしたので、60フレームにしました。
ここからどう直せば思い通りにカーソルが動くようになりますか?
0982名前は開発中のものです。
2011/05/11(水) 18:40:06.08ID:OsOWipNf吊ってきます
0983名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 00:19:32.79ID:K38MNRWkウディタで前景や遠景は使えるはずだが
何を聞きたいのか分からん。
一枚絵にマップチップ乗せないで通行設定つけられるかってこと?
0984名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 00:41:15.19ID:YzIRVCiNQ ○○は作れますか?
A ウディタはかなり自由度の高いエディターです。大抵の事はできるので、後はあなたの腕次第です。
まずは説明書を読んで、分からない所が出て来たらなるべく具体的に質問しましょう。
Q ツクールの素材を使いたいです。
A ツクールRTPに入っている素材やRTP改変素材はエンターブレインの規約上ウディタでは一切使えません。
規約に問題がなくてツクールの規格に合っている素材を使いたい場合は、tkool2WOLFを使いましょう。
Q 何か企画やろうぜ!
A 企画の発案は大歓迎です。ただし、スレ住人が少ないので満足行く結果が得られるとは限りません。
現在 WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 に移動した企画もあります。
Q 厨がウザイんだけど…
A スルーするのが一番です。もしもあなたが菩薩のような心を持っているとしても、優しく導く相手と場所は選びましょう。
Q 〜があったら良いと思うんだけど…?
A 公式サイトの要望スレッドに書きこみましょう。きっと願いは叶います。
(http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBS_patio.cgi?mode=view&no=88)
Q 非公式ウディコンはいつ開催ですか?
A 不定期に開催ですので誰かが主催者に名乗り出るのを待つか自分が主催者になりましょう。
※決して投げ出さない強い心を持っていると良いでしょう。
Q コンテスト(作品)の感想は書き込んでいい?
A レビューある場合はそこへ無い場合はここへ書き込んで問題無いです。
ただし、有益なスレにするため「〜の処理が良かった。」など機能に関する感想が望ましいです。
◎まずは、完成させることが重要です。
完成(仮)→投稿→感想をもらう→修正→完成(仮)→……
の流れが望ましいでしょう。この流れであればとりあえず作品は完結し作成の軌跡が残ります。
その軌跡を辿り新たな作品の礎にしても良いでしょう。
0985名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 01:19:29.88ID:YzIRVCiN【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1305128388/
ミスった上に、投稿量大杉とか出て遅くなってしまった
ごめん
0986名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 01:29:27.60ID:R7yh+I+h0987名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 03:16:05.09ID:tVwua09Ihttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1302888587/220-224
多分この人。
0988名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 11:42:44.17ID:J8bU8xtkそうそす一枚絵をマップとして使いたいんですよね
てか遠景以外にも前景も使えるんですね
0989名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 11:49:55.23ID:UHaa5FQc遠景なり背景として1枚の絵を設定して、あとは透明の○マス×マスを乗せていけばいいかな
マップ設定のタイルセット2番とかで○マスを赤、×マスを青とかで作って並べ終わった後に、タイルセット1番の透明の○マス×マスでたぶんいける・・?
0990名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 12:16:53.63ID:J8bU8xtkここの人の
・画面の上半分がマップ
背景・前景1〜3(前景3が一番手前)
主人公は前景2と3の間にいる
>>主人公は前景2と3の間にいる
みたいな事がしたいんすよ
0991名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 12:24:30.39ID:UHaa5FQcただ質問スレがあるにはあるから、そっちのほうがいい答えが返ってくるかもしれない
0992名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 12:50:32.83ID:J8bU8xtkウィンドウに張り付いてくる感じじゃなくて
マップにレイヤーを重ねるようにできればいいんですけどね
0993名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 13:19:23.06ID:WbhMLZPdコマンドのチェックボックス確認しれ
0994名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 16:49:39.30ID:J8bU8xtk仕様見た感じだとこれですねいやー便利っすね
割とツクールでもウルフでも問題なくできそうでよかったです
0995名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 22:00:49.31ID:NaW3ucU40996名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 22:17:01.06ID:h+gvTDSZマスの幅を縦を短く横を長く出来ないですか?
842 :名前は開発中のものです。:2011/05/10(火) 00:08:11.41 ID:1LeKy2Yk
マスの幅を縦を短く横を長く出来ないですか?
0997名前は開発中のものです。
2011/05/13(金) 01:26:20.54ID:eg/sz+Rl0998名前は開発中のものです。
2011/05/13(金) 01:33:13.35ID:s5syxFEu0999名前は開発中のものです。
2011/05/13(金) 01:42:56.31ID:xKu1lQa11000名前は開発中のものです。
2011/05/13(金) 01:51:38.77ID:o/Jgv0Rg10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。