>>417
>主張に即した形でソースを出す必要性からです。
>議論の円滑な進行のためです。
要するにあなたが反論しやすい文に変えてくれってことだよね?
こちらも読む人に分かりやすくしようと努力はしてるけど、「潰し」の定義も共有できてないのに
言葉による現状の見解の一致なんて無理じゃないかな。

>「ゲ製作技術板にはスレ潰しに該当する行為は無い」
なぜそんな言葉が出てきたかわからんのだが、自分そんな主張したっけ。
自分はスレ潰しが「ない」か知らないよ。「絶対ない」という主張もしない。
だけど「ある」という事実も知らない。自分の目で見たことないからね。
でもって>>403のレスは「ある」という証明にならないと自分は思う。
だから「意味がない」と思う。OK?

>>418
>議論が尽くされたと荒しがいると言う条件は別物です。
元のレス読んだ? 別物だよ。だから突っ込んだんだけど分かりにくかったかな。

>どうぞ、突っ込みを入れてください。
あなたと会話するためのスレじゃないんで。
それで議論が止まるなら、それこそ議論妨害じゃない?

>意味が分りません。
他人だったかな、ごめんね。
説明すると「他人に要求したことはまず自分がやろうぜ」ってことね。

>「主張が無い」「伝えられない」のではこちらは肯定も否定もしようがありません。
それはもっともだけど、「主張と受け取られない」「伝わらない」可能性もあるんで
一個人を必死に説得しようとは思わないよ。その人がジャッジならともかく。

>>419
自分の主張は違う。