トップページgamedev
1002コメント606KB

■ ゲーム製作技術板自治03

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/02/20(日) 05:19:34.67ID:e8SJuJvw
ローカルルールや板設定などの議論をする場合はここでどうぞ。

■ 自治議論は住人への告知が必要です。最低限の告知方法はage進行です。

前スレ
■ ゲーム製作技術板自治02
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1289561231/
0153名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 01:36:17.28ID:GfpkVVYH
>>152
ヲチスレはVIPPERの覆面座談会場で、あれは発生当初から異質な存在だよ
2chというのは押しかけてくるチンピラを排除するシステムにはなってないから
運営にご相談ください。自治スレに語るスレのことを責め立てるのは筋違いだよ
0154名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 01:39:44.00ID:udhVuSOH
>148
別にこの板をやりやすくするのでOKじゃない?
規制値っても実感無いから良く解らん

>149
別にルール変えたところでルール無用の荒らしが
増えたり減ったりしないと思うけど
それだったらルール撤廃して新規参入を増やす方向にして欲しい
0155名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 01:49:40.70ID:NU1Oy+Ne
>>153
>自治スレに語るスレのことを責め立てるのは筋違いだよ
自治スレと言う人格は存在しないよ。
自治スレを責める事は誰にも出来ません。
>>149に対して反論している。
それと
>ヲチスレはVIPPERの覆面座談会場で、あれは発生当初から異質な存在だよ
と言う意見も同意出来ない。
この板の住人である事は間違いない。
この板でスレを立てこの板でレスを書いてるのだから。
少なくともVIPとゲ製板掛け持ちの住人である。
異質と言うのも主観であり確たる根拠が無い。

運営に相談くださいというのは話のすり替えである。

>>154
そのやりやすくしている話をしてる。規制値については
timecount=15 timeclose=5
これは板全体で15回書き込みされた場合その中に自分の書き込みが
5回あるとエラーメッセージが表示されてそれ以上書き込むことができなくなる設定です。
誰かが書き込みして最新書込み15回の中から自分の書き込んだ回数がなくなれば
新たに書き込みできます。
例『TIMECOUNT=100、TIMECLOSE=2』2回書き込んだ50人は51人目の書込みがあるまで
書込みできない。
プログラム板  プログラマ板 一般的数値  ゲ制作板
timecount=12 timecount=8 timecount=12 timecount=15
timeclose=5  timeclose=5  timeclose=8  timeclose=5
0156名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 01:59:46.22ID:GfpkVVYH
>>154
> 別にルール変えたところでルール無用の荒らしが
> 増えたり減ったりしないと思うけど

そういう認識ならローカルルールに手を付けることはまさに無駄な労力だよね
ガラポンがしたいなら「何も変わらない」という論理は否定しないと駄目だよ

ルール撤廃を目指すのは君の自由なんだけど、手段を選ばない世直し屋を相手に
守勢もまた手段を選ばなくなってるという現実を直視して重く受け止めたほうがいいよ
自治において守勢が一度臍を曲げると変える側には絶望的な壁が立ちはだかることは
時間経過と共に理解するとは思うけど、手っ取り早く結果を知りたければ運用情報板
を経由して紛糾してる自治スレを抱える他板を参照するといいよ

同人ゲーム板の自治スレログなんかは良い参考資料になるんじゃないかな
変革側に敵を作りまくる人間がいると確実に詰むのが2chの自治だよ
0157名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 02:27:48.68ID:GfpkVVYH
>>155
語るスレの母体は同人ノウハウ板の「ここだけは止めとけスレ」なんだよ
これは語るスレのpart54にて彼ら自信が暴露。誰も否定できなかったことが確認されてる
0158名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 02:30:04.50ID:GfpkVVYH
その後ウォッチ対象だったVIP系住民に存在が知れ渡ったらしくVIPPERの覆面座談会場になったんだとさ。
古参との縄張り争いも確認されてる
0159名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 03:13:44.23ID:L48IvPSE
語るスレなんて実質機能していない。
新年になってからのレス数はわずか45。

もはや馬鹿みたいに連投しているのは緩和モンスターだけ。

いつになったら緩和モンスターはVIPの癖が抜けるんだろうな。
全ての基準がVIPという時点でちゃんちゃらおかしい。
0160名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 13:22:43.51ID:3QOMCCa9
質問すれってないんですか?
0161名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 14:48:27.01ID:hwKeQdmq
あるよ
新スレに移ってる
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part22】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1289556698/

板トップのリンクはまだ旧スレのままだけど、運営に変更願いは出てるからじき更新されると思う
0162karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/25(金) 15:12:33.21ID:5eV7jmgu
1・厨がスレを建てる
2・9割の確率で逃亡
3・糞スレとなる
1・に戻る
  )))
('ω')この現実があるから緩和には反対意見があるんじゃないかなあ?
なんにせよ 緩和したいのだったら受け入れ体制とその責任の一端くらいは引き受ける覚悟はあるんだお?
緩和の方は厨がツールを選びやすく また プログラムを学習しやすく
そして彼らの出す妄想に協力する覚悟はあるのかお?
緩和したら知りませんだとしたら まさに厨の立て逃げ以上の真の厨となってしまうお?
  )))
('ω')真鍮だお スティール?
ぼく もうスッキリしたから巣に帰るお
糞スレリサイクル法案進行厨だお☆
やるならば 受け入れ体制までやって欲しいお ぼくもなにかしら協力できるならば微力を注ぐお
0163名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 18:06:53.90ID:lAZU+tQB
緩和モンスターの真実

1) ゴミの様な企画を立てる
     ↓
2) クソスレなので潰される
     ↓
3) 企画が進まないのはローカルルールにこの一文があるせいだと思いこむ
  > プロジェクトスレッドについて
  > 概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
     ↓
4) 何とかしてこの行を消そうと考えはじめる
     ↓
5) 過疎っているのはローカルルールにこの行があるせいだとこじつけ開始
     ↓
6) 今に至る


実は (1) も (2) も無い、
ただの「企画した事がある気になっているだけの人」かもしれない。
だとすればもっと悪質。
0164名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 18:29:42.89ID:l76RV9P0
この板が本当に緩和君の主張する通り

・スレを立てるのが困難で
・スレ潰しなんてのが本当に存在していて
・LR変えてまで対処しなければならない程問題になっている

なら自治スレに一人や二人、「スレ潰されて困ってます、助けてください」とか
「スレ立てられなくて困ってます、助けてください」ってのが書き込みそうなもんだけど、
ここ二スレではそんなの一レスも見かけません。

かわりに「俺も企画だけど緩和君マジ迷惑だから止めて」ってのは前スレに一つあった。
そして今スレでは遂に緩和君が保護しようとしている厨までが反対意見を表明。
一体どうなってんのよ。
0165名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 19:29:47.48ID:G04hmg6y
スレ潰されるほど執拗に叩かれたら普通はもう嫌気がさしてゲ製に寄り付かなくなんじゃね?わざわざ自治スレに泣きつく奴の方が稀だろ
スレ立てらんないのも2chじゃ良くあることだから、本当に立てたい奴は自治スレに相談なんかしないでサッサと代行スレで依頼するだろうし
そんなレスを見掛けないのも別に不思議なことじゃ無い
逆に緩和くんの独善的な暴走に対して企画側から「マジ迷惑」の声が一件しか上がってないってことの方が問題だな

あときっちり行動で示すカラスは廚じゃ無いと思う
0166名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 19:52:28.51ID:l76RV9P0
>>165
黙って自己解決したから声を上げない人の意思を勝手にエスパーして先走る訳にはいかんでしょ。

カラスたんは確かに精々元厨だけどさ。それでも緩和くんよりは厨をよく理解してると思うぜ。
0167名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 22:47:22.28ID:lAZU+tQB
緩和はkarasu// ◆eJlUd9keO2が何者かも知らないだろ。
0168名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 22:52:40.89ID:udhVuSOH
自分自身が恥ずかしくなったよ。
ルールの変更だけが自治じゃないですし
ルールの変更だけに血眼になってた自分が恥ずかしい。

どうやったら製作者が増えるか、
カラスさんは面白いゲームを作って俺も作ろうって人を
増やすために地道にゲーム作ってる。俺も頑張ってみる。
0169名前は開発中のものです。2011/02/25(金) 23:20:31.01ID:Q5TAGcfr
こんだけ嫌がられてることに血眼になってたのかよw
結果オーライだからいいけどkarasu君の言葉がないと目が覚めなかったのだとしたら
それはそれで寒気がする話だから、今後はもっといろんな人の声に耳を傾けて
色々よく考えたほうがいいぞ
0170名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 01:45:14.16ID:5N9h6gLW
あーコテのよいしょか……
また鬱陶しい手を
0171名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 02:10:04.73ID:X8IJb39w
他人を盾にしてるだけだろ
0172名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 02:18:49.30ID:5N9h6gLW
>>171
他人を盾にするのってかなり有効な手段なんだよな。

なにせ自分は矢面に立たないで相手にダメージを与えられる。
自分の論理じゃないから自分が突っ込み入れられること絶対に無いしね。

しかもこの場合コテ本人が言いっぱなしで逃げ打ってるから。
自治議論ではありがちだけどかなり鬱陶しい手だな。
0173名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 02:21:09.08ID:5N9h6gLW
いつも思うけど自治議論に遅延行為は付き物だな。

ゴルフとか麻雀やった事無いのかな?
遅延行為はかなり失礼な行為なんだけどな。
0174名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 02:25:04.60ID:wHPU39Sz
己の鬱陶しさには無自覚な緩和クンであった
0175名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 02:28:22.85ID:5N9h6gLW
ID:X8IJb39wは理解が早くて賢い人だな。
言う事が分かってもらえて話が早いよ。

自演だ、どーのって頭悪すぎなレス多すぎて少々ウンザリしてた所。
0176名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 14:19:35.76ID:X8IJb39w
>>175
あなたはとても寛容な方ですね
自分に対しては
0177名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 18:02:27.61ID:5N9h6gLW
>>157>>158
この板の母体はプログラム板だろうけど。
この板のスレの責任はプログラム板にあるかい?
出自がどうであろうと存在してるのはゲ製板でその責任もゲ製板が負わなくてはいけない。

そしてヲチスレの住人の多くはこの板の住人
スレの事象に詳しく、自治スレにまで参加している
ID:GfpkVVYH自体が証拠、スレ住人である事は疑いようが無く。
自治スレにまで参加している熱心なゲ製板住人でもある。

出自が何処、住人が他所と言うのはゲ製板が責任を回避できる理由にはならないし。
運営に相談しろと言う理由にもならないし。理由の半分は嘘。

>>162
>受け入れ体制とその責任の一端くらいは引き受ける覚悟はあるんだお?

「受け入れ態勢」と「責任」の内容を具体的に。
逆に聞くがLRによって既に発生しているデメリットは誰が責任とってくれるんだ?

デメリットは発生して被害者も出てる。
出るかもしれないと仮定被害ではなくデメリットは現実だ。

仮定の質問より現実に発生している質問に先に答える義務があると思うが?
0178名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 18:10:44.49ID:5N9h6gLW
>>162
>厨がツールを選びやすく また プログラムを学習しやすく
>そして彼らの出す妄想に協力する覚悟はあるのかお?

自治や個人のできる範疇で当然協力するぜ。
LRの改変も>>138の現実的問題点を消して企画推進の利便性を上げる為。

>1・厨がスレを建てる
厨の定義は知らないがそもそも厨ならローカルルール読まないだろ。
LRに実効力あるのか?

>2・9割の確率で逃亡
9割と言う数字にまったく根拠が無いが。
LRで逃亡を防げるのか?
>>139に書いているように逃亡の確立を高めているだけ。
1.LR違反だとして叩く→逃亡
2.まとめページの管理労力が増える→逃亡
3.分業できずに管理労力が固定→逃亡
4.まとめページ作製のイベント消滅→中だるみ、団結v不足により逃亡。
0179名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 18:21:42.02ID:5N9h6gLW
>>162
>やるならば 受け入れ体制までやって欲しいお

LR改正は受け入れ体制の構築の一環
>>139のデメリットを極力減らす必要性がある。
まとめページはスレ住人の楽しみであり。
労力の分散の言う逃亡防止のリスクヘッジである。

>>164
>・スレ潰しなんてのが本当に存在していて
1.この板にはヲチスレがあるよね。
 「ゲーム製作にはヲチを行なう悪意ある人間がある一定数いる」と言う証拠。
2.LRを盾に叩いている人間がいる。ログにも残っている。
男キャラがヤンデレでもいいじゃない!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1195171129/3
ガンダムの乙女ゲーをつくるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1244815279/19
【キャラ】おまいら好みのギャルゲ制作!【募集】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1187077173/19
四次元ゲーム作らないか??
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1151809341/2-7
****創価ゲームを作ろうよ*****
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1245009816/5,11
みんなでシュミレーションRPGを作りましょう
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124189736/2
3.前スレでも荒しがいる前提で話あいがもたれているし。
過去自治スレで度々叩きが問題として上がっている。
「その話合いをまったく見た事が無い」と言う主張がおかしい。

これ何度も同じこと主張してるけど、まったく聞く耳持たないよな。
0180名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 18:36:04.82ID:5N9h6gLW
>>164
・スレを立てるのが困難で

自治スレにて議論終了済。過去ログ参照。

・LR変えてまで対処しなければならない程問題になっている

度々LRはその不平等性、デメリットの発生、効力の薄さが問題点として挙げられている。
継続性が無いので問題提起する人間は減っているが問題としては
存在している。自治過去ログが証明しているし
>>179である通りLRが実際叩きに使用されている。
デメリットも>>139の通り存在しており、その内容は反論が無い。

>なら自治スレに一人や二人、「スレ潰されて困ってます、助けてください」とか
>「スレ立てられなくて困ってます、助けてください」ってのが書き込みそうなもんだけど、

板住人に叩かれて逃亡した人物が助けを求める可能性は薄い。
1.LRを盾に反論が許されないこと。
2.LRを読まない人間である事。(既存のシステム利用と言う発想が少ない
LRも読まないのに自治スレなんて利用するわけが無い)
3.既に諦めている事。
4.住人が叩いている事
(未開の土地で原住民が襲ってきた場合、原住民に助けを求める奴はいない
そもそも荒らしと見分けが付かない)
5.過疎が進行しており、企画自体の減少。

>ここ二スレではそんなの一レスも見かけません。
自治スレ01、■ 自治不在期間を読んでください。

>「俺も企画だけど緩和君マジ迷惑だから止めて」ってのは前スレに一つあった。
他人のレスを引用するならレス番号を指定してください。
多様な意見があってもなんら問題ないでしょう。
0181名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 19:00:46.49ID:wsCwxCnf
今年はゲーム製作技術板生誕10周年です。
10周年を記念して何かイベントを行いませんか?

>新板記念スレッド
>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005034499/
>1 名前: ◆dOwObOKs [] 投稿日:01/11/06 17:14 ID:C05SSuTg
>記念カキコ
0182karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/26(土) 19:29:50.17ID:hdajbuvw
  )))
('ω')とりあえずぼくも忙しいから電話にしてほしいお
ぼくの2ちゃんねる書き込みツールは通話可能なんだお
零8零52747712
22時00くらいに非通知でも公衆からでもかけてくだちい
文章でやりとりしても時間がかかり過ぎるし 非常に疲弊しますお

  )))
('ω')文章より声のほうがわかりやすいお 無限ループになりそうだもの

  )))
('ω')固定ハンドルをつけてほしい いやつけるべきだお緩和の方は
そして実績を出してもらえると 信憑性が上がるような気もしますお
たぶん ぼく同様にそちら様もすでに厨に見られている可能性は高いかと...
0183名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 19:44:56.36ID:5N9h6gLW
>>182
電話はお断りする。
1.面倒。
2.匿名掲示板は書き込む時間に囚われる必要が無い。
 現に俺も二日程間隔を開けて書き込んだりしている。
3.自治議論なので議論内容の開示が必要。
4.自治議論の告知は上げ進行で兼ねている。
5.密室性が高く、第三者が議論に参加できない。
6.声が記録に残るかよく分からない。

>文章より声のほうがわかりやすいお 無限ループになりそうだもの
ならない。
と言うかこちらの質問にはまだ一つも答えて貰ってない。
全てではないが一つ二つピックアップする。
1.「LRの変更の責任を取るべき」と言っているが現在のLRで発生している問題は誰が責任取るの?
2.LRに厨避けの効力が無いのだけど。

>固定ハンドルをつけてほしい
お断りする。
俺個人の実績ではないけど、自治議論事態は実績が存在する。
1.自治スレの復活 2.TATESUGI値の変更 3.LRリンク復活
4.自治議論における基本知識の周知5.自治議論の過去ログの完全保存
6.住人のガス抜き。

軽く上げてもこれだけの実績を上げている。そして実績があるからこそ
まとめが欲しいと言う声も上がる。
0184karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/26(土) 20:23:07.20ID:hdajbuvw
  )))
('ω')え?実績なんてないお
ただの妄想だお
まだ何もかわってないし 緩和の方が変えたあとに 逃亡または 何もしない可能性もある
たぶんこのまま行くと 緩和の方はシカトくらうんじゃないかな?
でもしたらここに粘着してマニュフェストを書き強行策にでるんだお?
  )))
('ω')だから書き込みが実績になるならぼくは毎日 ローカルルール反対をここに提示します
緩和の方はすこし都合が良いことを書いてるお
無責任さを感じる たぶんカオスいやカタストロフィーの使者だお☆

  )))
('ω')ローカルルール保守! 緩和反対! 無責任な改革!
議論する暇があるなら作るー☆
もう厨をもって厨をせいする精神だお!
ぼく毎日くるお!!
0185karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/26(土) 20:31:29.95ID:hdajbuvw
  )))
('ω')あ ローカルルール改変反対だたお
よーしご飯くうたから今からまた作業開始だお
0186名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 20:34:12.67ID:5N9h6gLW
>>184
議論放棄の荒らしとして抗議する。


後は
「スレ潰しに該当する荒しは存在しない」

1.自治スレでも何度か案件に挙がっている。
2.ゲ製板にはヲチスレが存在する、ヲチと凸は一体である。
(ある一定数の悪意ある存在の証明)
3.現存しているLRを盾に叩いているログ。
男キャラがヤンデレでもいいじゃない!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1195171129/3
ガンダムの乙女ゲーをつくるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1244815279/19
【キャラ】おまいら好みのギャルゲ制作!【募集】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1187077173/19
四次元ゲーム作らないか??
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1151809341/2-7
****創価ゲームを作ろうよ*****
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1245009816/5,11
みんなでシュミレーションRPGを作りましょう
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124189736/2

「スレ潰しに該当する悪意ある人間」が存在しないとする主張には無理がありすぎる。
これはもう何回も言っている。
0187名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 20:45:10.55ID:5N9h6gLW
「スレ潰しに該当する悪意ある人間」にコンセンサスが取れないのは異常。
自治スレをまったく読んでいないとしか思えない。

過去ヲチスレやスレ潰しの案件は何度も問題となっている。
「見えない、聞こえないアーアー」と子供じみた真似をしてるようにしか見えない。

何度言ってもまったく返事が無いのもその証明だと思う。

>>184
に一つだけ聞くが。
「LRの変更の責任を取るべき」と言っているが現在のLRで発生している問題は誰が責任取るの?


後意見や議論をする気が無いのなら、近いうちにLR申請したいのだが。
再三どころか何回目になるか分らないが
「本当に意見はないな?」

意見があるなら出来ればその理由を添えて発言してくれ。
0188karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/26(土) 20:52:43.34ID:hdajbuvw
  )))
('ω')スレ潰しに負けない心があればいいんだお
糞スレは叩かれるのは別に珍しいことじゃないお
ぼくも緩和の方をカタストロフィーの使者として認定しるお
こっから先は厨力の戦いよ!!
ぼくが本気になったからには無限ループによってこのスレは一気に糞スレのカオスになり 運営も呆れて改革は無しだお☆

  )))
('ω')夏厨スレ代表 そして糞スレリサイクル法案最高責任者としてローカルルール改正反対を提示だお
なぜならば 厨のためにやるローカルルール改正を厨のぼくが嫌ていうんだから説得力120%だお
今日からここはぼくと緩和の方との交換日記だお
ぼくは朝までにゲームをある程度進行させてうpしるお
緩和の方は何をするんだお?
制作民だからなにか作ってるはずだお?
  )))
('ω')制作しながらも 油売りつつ朝まで生論争だお
でも2のウォチはないほうがいいとは思います
0189karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/26(土) 21:08:15.29ID:hdajbuvw
>>187
  )))
('ω')現状を受け入れ 過疎でも
「なにかそれが問題?」
という空気があるお
よって 大多数は満足してるんだお 誰もこまってない つまりローカルルールは成功してるお
責任とる必要はないお 過疎は嫌だーと提示するとワガママになるように思えるお
  )))
('ω')だからこそ 糞スレリサイクル法案だお 厨は糞スレから始めれば問題ないお
ぼくも 糞スレに住んでるお 居心地いいお?
なにより ゲーム制作しようとする人口が少ないんだお きっと
でも 大多数は自分達の企画に夢中だし それが一番大切なことだお
0190名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 21:32:05.93ID:5N9h6gLW
>>189
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/sboard.cgi?bbs=gamedev&length=all

>大多数は満足してるんだお
満足度を過疎と言う視点で語るのなら、明らかにこの板は先細りですね。
2000〜3000の書き込みで推移していてけっして1000を割り込む事が無かったのが
大規模規制の影響があったとはいえ現在では1400〜900程度で推移。

満足しているのなら板の書き込み数が減っている説明が付きません

0191名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 21:46:34.96ID:Or+UVCel
文体が急に変わる男の人って…
ID切り替え忘れてるんじゃないかしら?
0192karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/26(土) 21:51:36.01ID:hdajbuvw
  )))
('ω')先細りでも仕方ないお
だって作るひとが少ないんだもの
だからゲーム作って PRしればいいんだよ
あと糞スレなら文句いわれないよ 厨は慎ましく糞スレから始めたらいいんだお でも連中は自分専用スレを欲しがるお
類似スレもいくらでも建てそうだ
  )))
('ω')緩和の人はどんなゲーム作ってるのかアピールしてほしいお
ぼくも朝にはうpしるおまだ途中なんだけどね
0193名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 22:04:33.49ID:3TUj4Y2X
>>190
可哀想だから本当の事を教えておいておこうか。

> 満足度を過疎と言う視点で語るのなら、明らかにこの板は先細りですね。
> 2000〜3000の書き込みで推移していてけっして1000を割り込む事が無かったのが
> 大規模規制の影響があったとはいえ現在では1400〜900程度で推移。

そんなのは当たり前。
下記のサイトのグラフを見れば一目瞭然。
あえてページタイトルを伏せて URL だけ書いておくとしよう。

http://musicon.me/blog/archives/3331

ゲ制作技術板の問題ではなく、
ましてやその LR に影響を受けての事ではない。

これが過疎化の本当の理由。
従って、LR を改変する為に『後付けで考案した理由』である事が証明される。

また、ゲーム関係などという矮小な部分にだけ目を向けており、
自身が関与する物だけが全てだと錯覚している事が伺える。

従って、過疎を理由にこの LR を改変する事はできない。

---------------
>>191
ID 切り替えどうこう以前に、文体がぶれる者は幼児的な傾向がある。
0194karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/26(土) 22:14:32.58ID:hdajbuvw
  )))
('ω')てことはゲームがこの板が2ちゃんねるを救う可能性もあるお!
0195名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 22:29:02.42ID:mSmhJvOd
なんかここを企画乱立板にするために頑張ってる人がいるみたいだけども
そういうのはそもそもここの存在意義に反してるので新板ねだってくださいねって話ですよ
この板を変えまくって新板にしちゃうより、別個に作った方がみんながハッピーになる結末なんじゃないの?
0196名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 22:53:48.71ID:5N9h6gLW
>>191
また出てきたかネカマ。
まだ池に落ちてくる餌狙いで回遊中か?

>>192
文句言う奴は、何にだって文句つけるからあまり意味無いだろう。
糞スレは落とすのが2ちゃんシステム上の本筋だし。
文句言われない為に再利用と言うのは動機としては少々不純だな。

堂々とスレを立てて企画を進行して何が悪いんだ?
文句の言いたい奴には言わせておけば良い。

と言っても皆が皆そう強くは無い。
だからセーフティネットが必要、そのためのLR
選別して落とす為のLRと言うのはそもそもその存在が間違ってる。
拾い上げる為にLRは作り上げるべき。
0197名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 22:58:40.38ID:5N9h6gLW
>緩和の人はどんなゲーム作ってるのかアピールしてほしいお

見ての通りシナリオとスクリプト、ちょっと原画。フリーの音楽選別だ。
企画ではなく色塗り、背景等知り合いに頼んでほぼ単独でゲーム作成してる。

個人としてはブレストの為に2ちゃんを必要としている。
雑談する相手と、ここに湧いてる様な醜い人間たちが必要。
創作は、人間の醜い部分や駄目な部分を描く必要がある。そうした部分こそが要。
例えば「俺の妹がこんなに可愛いわけが無い」では
ヒロインは個性豊かで一人一人駄目な部分がある。
可愛いもの好きのエロゲヲタだったり、厨二病だったり、潔癖症だったりする。
そう言う部分を観察して書く必要があるんだ。

このスレで言えばネカマは女の悪い部分が前面に出てる。
「真面目な議論を手玉にとってるワタシ」や「被害者意識」
嫌な女を書くときにかなり有効。
ツンデレストーカーは相手を批判しながら、オウム返しのつもりで失敗している。
相手の影響を受けすぎて、オウム返しを過ぎてそのまま吸収してしまった。
これを女の子に置き換えてみると、かなりの萌え要素と言える。

まあまったく使えない低知能軍団もいるが、そう言う奴らだって低知能を表現するのに使えるかもしれない。
0198名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 23:00:43.56ID:5N9h6gLW
>>193
まあそうだね、過疎は2ちゃん全体の傾向でもある。

でもそのリンク先大規模規制があったここ二年の話だろ。
そこだけ抜き出してもしょーが無いなぁ。

俺が提示してるのは2004年からの話しだし。
まあ別に過疎自体はあまり争う気が無い。
因果関係が証明しづらいし、前回のTATESUGI値の主論点も
利便性の向上だったから。

>>195
>そういうのはそもそもここの存在意義に反してるので
LRを読んで下さい、企画は板の主目的でもある。

>別個に作った方がみんながハッピーになる結末なんじゃないの?
同意
新板をねだったりしか努力できないけどね。
分割には需要が足りなすぎて考慮もできない。
0199名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 23:19:18.82ID:mSmhJvOd
>>198
見たらあったわ。ごめんね。

かなり横道にそれるレスなんで無視してくれてかまわないんだけど
色々と考えてたらスレの乱立防止する理由にぶちあたった。これって何でだっけ。荒れたから?
0200名前は開発中のものです。2011/02/26(土) 23:53:10.75ID:mSmhJvOd
クソみたいなレスだけど個人的な意見言わせてもらうと

満足度で言うと、俺は困ってない。ツクスレで質問する程度だから。
大規模規制をきっかけに他のサービスへ人が流れて困ったのは、どこの専門板も同じだし、過疎も仕方ないと思う。
ただ、いたずらに人が増えて、見てるスレが荒れるとちょっと困るなぁ、と
つまり、何か新しいことをするのなら、今いる人達が困らないようにしてくれると助かるな、と

まあ自治らない俺が文句言ってもアレだからスルー推奨です
何度もスレ汚しスイマセン
0201名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 00:29:28.74ID:u2xreDWl
>>200
過度の緩和ではなく一般的板の一般値でも不満かい。

LRが叩きの盾に使われていて
逃亡リスクを上げて、楽しみを奪っているとしても維持した方がいいかい。

10年前のスレが残ってるほど停滞してても、今のままがいいのかい。

一般的な価値観や常識と照らし合わせても、非合理的と分るのに。
目をつぶって耳を塞いでこの先一〇年過ごすのかい?
0202名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 01:15:17.29ID:nrDHrNCH
目を瞑って耳塞いでんのはお前だ
前スレ>>953>>956でも書いたが、十年前のスレでも流れずに残る現状が技術情報を蓄積する上で極めて理に適っているというのは常識的に考えて明らか
にも関わらずそんな主張をするというのは、この板の住人がここでゲームを作ろうとしてる奴ばかりじゃ無いという事実から目を背けているとしか言えない
常識で考えればまとめサイト強制を撤廃しても「潰し屋」が叩きをやめる筈が無いし、一般的な価値観でいえばまとめサイトの作成は楽しみなイベントではなく只の面倒な作業だ
そう言う事実を突きつけられてるのに、聞こえない振りをして同じ主張を繰り返すばかりのお前が何言ってんだ?
0203karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/27(日) 01:33:44.32ID:srgw0z+2
  )))
('ω')緩和の人とはかなり価値観がチガウー
難しいなあ すごい疲れる でも疲れて黙ると勝手に決めるから困るー
ローカルルール改正反対の意見がでても 改正に押しきろうとする
ぼくにはその姿勢がもう厨に見えるよウン ぼくと同じ臭いだお

  )))
('ω')多数決で決めましょう まずは各スレに可能な範囲で 投票日を決めて
ここに 反対 または ローカルルール改正のむねを書いてもらいましょう
一部の人間だけで決めるのはぜったいよくない
もちろん投票があることを知らしめる準備期間は必要ですお

  )))
('ω')ぼくは反対だお 反対派から厨代表として 投票の結果に従うお
このまま議論しても互いに平行線を行くんだもん
べつに投票は嫌だと緩和の方がいうならずーと 自治スレはぼくと緩和の方との交換日記だお?

  )))
('ω')緩和の方投票にてきめるのはどうだろうー?
0204名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 01:42:22.53ID:u2xreDWl
>>202
>十年前のスレでも流れずに残る現状が
>技術情報を蓄積する上で極めて理に適っているというのは常識的に考えて明らか

無いな。
まず一〇年と言う期間が非常識に長すぎる。
生物的にも、人生と言う意味合いにおいても、2ちゃんと言うシステム上でも
PCの技術的意味合いにおいても。日進月歩のPC技術においても。
非常識、非合理極まりない。

2ちゃんの「ログ」を「ライブ」に「一〇年残す事」を
「極めて理に適っていて常識的で明らか」と言う理念を持っているのは
人間的に非常におかしいと言わざる得ない。

ログの保存と言う意味でなら別にライブである必要性を感じない。
検索性も高いとは思えないし、情報が確実に存在している保証も無い。
必要な情報があるなら、自前で保存して置け。
それとまとめサイト作れば良いだろう。
技術系と言う謎集団ならまとめサイト作らないで良いのか?

それとLR改変してもスレ乱立には影響しないだろう。
厨は初めからLR読まないんだかから。
0205名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 01:43:44.98ID:u2xreDWl
>常識で考えればまとめサイト強制を撤廃しても「潰し屋」が叩きをやめる筈が無いし
それは言えてるな。非合理なLRを放置する理由にはならんけどな。

>一般的な価値観でいえばまとめサイトの作成は楽しみなイベントではなく只の面倒な作業だ
そんな事は無いぜ、まとめサイトは今までの実績を書く上で楽しい作業だ。
まとめサイト編集が楽しくない作業と言う視点では、分業によるリスクヘッジできる。と言うメリットがある。
LRは一方の価値観からでしか見ていない。その効果も疑問点が多い。

>そう言う事実を突きつけられてるのに、聞こえない振りをして同じ主張を繰り返すばかりのお前が何言ってんだ?
何度も反論してるが?
0206名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 02:03:03.72ID:u2xreDWl
>>203
>黙ると勝手に決めるから困るー
4度は「意見があるなら理由を添えて言ってくれ」と問いかけてるが
議論放棄が酷い。

>ローカルルール改正反対の意見がでても 改正に押しきろうとする

異論が出たらそれで全て終わりなのか?
じゃあ俺は君と異論を持っているから黙ってくれないか?
そうじゃないだろ、意見と議論の内容が全てだろう。

>ぼくにはその姿勢がもう厨に見えるよウン ぼくと同じ臭いだお

自分が何者かを決めるのは他人。

>多数決で決めましょう

多数決の結果を運営は考慮しない。
これ運営の公式な見解。

少数意見でも否定されない、これが民主主義。
小学校で習ったろ?
0207名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 02:16:34.86ID:nrDHrNCH
>>204
そんなんで反論したと思ってる時点で目を瞑って耳塞いでるのは明らかだな
まぁお前自身がそれで反論できたつもりになってるならそれで良いよ
運営が見た時どっちが正しいか常識に基いて判断してくれるさ
0208名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 02:21:54.10ID:CpqWseMp
>>204
アマのゲ製は10年以上前の技術がほとんどだろ
ただデータが大容量になってるだけだ
PCスペック向上のおかげでチューニングしなくて良くなった分だけ技術的には退化してるかもしれん
0209karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/27(日) 02:35:46.20ID:srgw0z+2
  )))
('ω')緩和の人は始めから議論してないよ
緩和の人は紳士服に身を包んだカタストロフィーの使者だお
中身は厨による厨のための板変革が詰まってるんだお
何をいっても平行線だし 強行策だお?
これは要求っていうんだお?

  )))
('ω')だから緩和の方が諦めるまでぼく 諦めないお


  )))
('ω')緩和の人が固定になってこの板で活動する限り固定を続け発言を残し
マニュフェストにあるように 厨にやさしくするならば ぼくは賛成に転じるよ
覚悟を見せてほしいお もちろんゲームもだお
ぼくは反対派の覚悟として電話番号も提示したお
0210名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 02:36:46.83ID:u2xreDWl
>>207
2ちゃんのスレ一〇年ライブで残す事が「極めて理に適っていて常識的で明らか」
と本気で考える人間一〇〇万人に一人位じゃね?
2ちゃんの利用者全てに聞いても「極めて理に適っていて常識的で明らか」と考える人間一人しかいないと思う。

どー考えてもおかしいわ。

>>208
2ちゃんのスレ10年もライブで維持する意味あるのか?
必要と言うより記念碑的意味の方が大きいんじゃないのか。

大体10年後も2ちゃんやってるつもりかよ。
そして20年存在してるスレ検索するつもりかよw
0211名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 02:48:43.53ID:CpqWseMp
>>210
どこまでも自分本位で想像力の無い奴だな
目指す理想のためならどんな(他人の)犠牲も厭わない独裁者め
0212名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 02:49:32.24ID:u2xreDWl
>>209
意味が分らん。
スレ荒らすなよ。

>だから緩和の方が諦めるまでぼく 諦めないお

運営次第だな。
「スレを一〇年ライブで残す事は技術ログ検索に極めて理に適っていて常識的で明らか」
だから厨避けLR削除反対。
「緩和の人が嫌いだから、削除反対」
「現状に不満が無いから」
「LRを叩きに利用してる人は存在しない妄想だから」

つーのが反対理由としてOKと言うなら俺は運営の良識を疑う。
んじゃ改正理由だってなんだっていいんじゃね?

>(条件をクリアすれば)ぼくは賛成に転じるよ

いや自治議論は内容だから、数は意味がないんだ。
せっかくの申し出だけど意味がないんだゴメンね。
それに自治議論で取引なんてしたくありませんから。
0213名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 02:56:39.58ID:u2xreDWl
>>211
「スレを一〇年ライブで残す事は、技術ログ検索に極めて理に適っていて常識的で明らか」
だから厨避けLR削除反対。

はどう考えても異常だろう。
韓国人が火病起したとしか思えないような理屈だが。

そもそも2001年8月25日に閉鎖になりかけたのが2ちゃんなんだが。
0214名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 03:05:09.67ID:nrDHrNCH
必死だな
何をそんなに恐れてるんだ?
極端な表現を並べ立てて自分を鼓舞しないと自信を保つことすら出来ないのか?
お前は反論出来てるつもりなんだろ?ならもっとどっしり構えてろよ
0215karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/27(日) 04:07:40.71ID:srgw0z+2
  )))
('ω')詐欺師はどんな約束でもする なぜなら 約束を果たすつもりがないからだ
こんなコピペを昔どっかで見たお
緩和の方が改正後に何もしなくても名無しのままだとわからないお?
ある意味厨に期待してないこの板の住民が果たして どこの誰かもわからないひとに なにをしてきたかも
ローカルルール改正を 緩和の方のマニュフェストを信じることはできるのか?
  )))
('ω')答えは否でありますお
では緩和の方の理想的なこの板をおしえてください ビジョンを詳しくお願いします
たぶん目指す先は素晴らしいとこだとおもいます
0216karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/27(日) 05:32:35.40ID:srgw0z+2
  )))
('ω')ウホン ぼくの理想はね
マジメなスレに紛れ込む適度な糞スレがある程度放置された状態だお
でも今は糞スレ 放置スレが多いお
なにも企画厨だけを悪者にしてはないんだお
単発教えてスレとかもだお
厨企画でも放置せずにやれば問題ないお
厨が挫折したり 逃亡しるのは住民が叩くからじゃないお

厨「都合のいい下僕が手に入らないなら他にいくかチッつかえねーな2ちゃんねるはッワロターw」

  )))
('ω')こんなやつばっかりなんだお ○○を作ってくださいとか
おまえなめてんのかみたいな?
厨が成長する可能性はあるけどここは厨の受け入れ施設でも また更生施設でもないんだお?



  )))
('ω')どうしても って緩和の方がいうんだから まずは厨がローカルルール無視して企画を建てて良いスレを一本建てたらどうだろう?
まずは暫定的にスレを そして 厨がきたら かつて夏厨スレがそれであったように 誘導していけばいいんじゃないかしら?
ぼくくらいの厨力になると交換日記しながらゲーム制作もできるんだお
次世代型のハイブリッド厨だお
  )))
('ω')ぼくは偶然プログラマーのひとがピックアップしたから 多少マシな厨だけど
緩和の方はそりができるのかなあ?
0217名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 05:57:47.74ID:IxAI/pnA
>>197
>>緩和の人はどんなゲーム作ってるのかアピールしてほしいお
>見ての通りシナリオとスクリプト、ちょっと原画。フリーの音楽選別だ。

見ての通りって……一体何を見たらそれがわかるんだよw

>企画ではなく色塗り、背景等知り合いに頼んでほぼ単独でゲーム作成してる。

どこで発表してるんですか?

>個人としてはブレストの為に2ちゃんを必要としている。
>雑談する相手と、ここに湧いてる様な醜い人間たちが必要。

この板と住人はお前の道具ですか。わかってはいたけど、随分な話だな。
0218名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 06:01:25.22ID:IxAI/pnA
>>206
>少数意見でも否定されない、これが民主主義。

前スレ320で投票で決めようとした緩和派の誰かがいたな。
勝手に投票方法と期限切っておいて、何故か毎日2idで一票ずつ賛成票。
そして旗色が悪くなったら集計するのも放棄して逃げた。

偶然だがそれ以降緩和の人は「議論は数より質」「少数意見を否定しない」と連呼するようになった。
0219karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/27(日) 07:00:57.00ID:srgw0z+2
  )))
('ω')緩和の方ぼく8時すぎくらいにねるからまた夜だお
0220名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 07:58:15.63ID:IxAI/pnA
>>173
>いつも思うけど自治議論に遅延行為は付き物だな。
>遅延行為はかなり失礼な行為なんだけどな。

まったくだな。誰かさんの遅延行為のおかげでリンク切れ修正もままならない。

>>180
>自治スレにて議論終了済。過去ログ参照。
>自治スレ01、■ 自治不在期間を読んでください。
>存在している。自治過去ログが証明しているし

他人のレスを引用するならレス番号を指定してください。自治スレでの議論は共同作業。他人の時間を奪ってる事を自覚した方が良い。

>>「スレ立てられなくて困ってます、助けてください」ってのが書き込みそうなもんだけど、
>板住人に叩かれて逃亡した人物が助けを求める可能性は薄い。

理由はどうあれ、「助けを求めている人はいない」ということでいいのかな。
声を上げない人の都合を前提に議論するのはありえない。
ましてや実際に声を上げている人の都合を無視してまで。
そんな事が通るならいくらでもサイレントマジョリティが捏造できる。

>>186
>これはもう何回も言っている。

何回同じ事を繰り返し言おうと説得力が無い繰り言だからしょうがない。
君の思いつきが先人の知恵と議論を覆すに足る提案だと言うのであればそれを証明するのは君の仕事。

>近いうちにLR申請したい

どうしてもしたいなら勝手にすれば?運営は馬鹿じゃないから却下されると思うけど。
それがわかってるからなんとかして合意がなされているかのような演出がしたいんでしょ?
0221名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 11:56:02.58ID:u2xreDWl
>>214
元から必死ですが何か?
お前はお遊びで自治議論に参加してるかもしれないがこちらは常に必死だ。

1.「スレを一〇年ライブで残す事は、技術ログ検索に極めて理に適っていて常識的で明らか」
 これに根拠が何一つ無いのだけど、主観以外に何か客観的に判断できる根拠あるかな?
 何故そう思うかと言う個人的に考える根拠でももちろん構わない。
 「他人に説明できるそう思う理由を書いてくれ」

2.一〇年と言う数値はそちらが提示した数値ではないよな。
 「こちらが議論の材料として提示した数値だ」
 当然一〇年と言う数値は後出だしなのだから、合理的な理由等有ろう筈が無い。
 一〇年ログライブ保存の一〇年と言う数値の根拠を。

>>215
意味が分らないな。
自治議論は公共の実績であって個人の実績ではないよ。
個人が板住人に約束する事など無いし、またそう言った取引はしては成らない。
自治と言う日本語を理解していれば、そう言った発言は出てこないと思う。
2ちゃんは議長制の議論ではなく、ブレストに近い。
0222名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 12:02:31.53ID:u2xreDWl
>>216
>>216
>厨が挫折したり 逃亡しるのは住民が叩くからじゃないお

全部がそうだとは言わないが、LR違反で叩く住人がいるのは事実。(リンク先後述)
スレ立てていきなり「LR違反!」と叩かれれば誰だって萎縮する。
しかもLRが反論を許さない権威を与えてしまっている。
この時点で既にスレの継続は難易度がアップしてしまっている。

LRは厨の逃亡防止にはまったく役に立たない。
それどころか数多くのデメリットが発生し、厨が逃亡してしまう理由になっている。

そのデメリットを提示しているのだから、反論するのであれば。
そのデメリットの非合理性を証明して。
まとめスレ強制が合理的で効果を発揮していると証明するべき。

それが唯一つ自治議論に必要な物。

俺が何度も「議論放棄」と訴えているのはそう言う理由から。

男キャラがヤンデレでもいいじゃない!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1195171129/3
ガンダムの乙女ゲーをつくるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1244815279/19
【キャラ】おまいら好みのギャルゲ制作!【募集】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1187077173/19
四次元ゲーム作らないか??
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1151809341/2-7
****創価ゲームを作ろうよ*****
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1245009816/5,11
みんなでシュミレーションRPGを作りましょう
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124189736/2
0223名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 12:10:15.46ID:YIezsyJR
頭の悪い人間が頭を良さそうに見せようとするとこうなるという典型的なパターン。
0224名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 12:15:33.76ID:u2xreDWl
>>216
>厨「都合のいい下僕が手に入らないなら他にいくかチッつかえねーな2ちゃんねるはッワロターw」
>('ω')こんなやつばっかりなんだお

実例を、そしてLRがそのような厨避けに効果を発揮している理由を。

>○○を作ってくださいとか
>おまえなめてんのかみたいな?

スルーして餌与えなければいいだけの話だろ。
スレッドフローだから放置で目に付かないし、
板のスレッド最大保持数が限界に達してるわけでもない。
2ちゃんねるの平常運転内での話で、目くじら立てる方が病的。

ここは厨の受け入れ施設でも また更生施設でもないんだお?

ゲーム製作で「厨」を排除しようと言うのがそもそも無理だと思うが。
ゲームと言うジャンルが「厨」だし、ゲーム製作を志す人間もまた「厨」だ。
ましてや2ちゃんでゲーム作ろうという人間は「厨」以外の何物でもない。

間違いなく、いい大人が行なう事ではない。
厨を受け入れないと言うのなら、それは住人全てのある一部分を否定するのと同じ。
またこの板は成長するための板だ。2ちゃん全てと言っても良い。
2ちゃんは意見交換や議論を目的をしてるのだから。
0225名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 12:20:33.24ID:IxAI/pnA
>>224
スレ立て条件が緩和されないと意見交換や議論や厨の成長ができない理由を合理的に述べてください。
0226名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 12:30:50.40ID:IxAI/pnA
>>222
>男キャラがヤンデレでもいいじゃない!!
>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1195171129/3
2007年のレス。
>ガンダムの乙女ゲーをつくるスレ
>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1244815279/19
2009年のレス。
>【キャラ】おまいら好みのギャルゲ制作!【募集】
>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1187077173/19
2007年のレス
>四次元ゲーム作らないか??
>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1151809341/2-7
2006年のレス
>****創価ゲームを作ろうよ*****
>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1245009816/5,11
2009年のレス
>みんなでシュミレーションRPGを作りましょう
>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124189736/2
2005年のレス

2009年より新しい例がないのだが、これはつまり「LRを盾にした叩き」は
それ以来もう発生していないということかな?

そして前スレ803で君は

>それに叩かれたスレは当然落ちるので。
>叩きの激しい物は板に残らない。

と自分で言っていることから、上記のスレがまだ残っているということは
これらは君の定義によれば「叩かれた」訳でも「潰された」訳でもないということだね。
0227名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 12:37:10.35ID:u2xreDWl
>>216
>まずは厨がローカルルール無視して企画を建てて良いスレを一本建てたらどうだろう?
>緩和の方はそりができるのかなあ?

出来るも何も、何を言ってるのか分らない。
馬鹿にも分るように噛み砕いてプレゼンしてくれ。
後顔文字使われると読みづらい。
自治議論で必要ないから使わないでくれ、これはお願いだから。

>>217
>見ての通りって……一体何を見たらそれがわかるんだよw
「……」とか文章作法と、長文。

>どこで発表してるんですか?
プライベートを教えなければいけない理由は?
不利益が大量に舞い込んで来るよね?

>この板と住人はお前の道具ですか。わかってはいたけど、随分な話だな。

そうだよ。多かれ少なかれ世の中は相互利用で成り立っている。
友人付き合いだってそうだ。
それを知らずに自分だけは清廉潔白と思い込んでる人間は幸せだ。

>>218
知らんし、どうでも良い。
0228名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 12:44:29.72ID:u2xreDWl
>>220
>誰かさんの遅延行為のおかげでリンク切れ修正もままならない。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/67
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/72
修正してるじゃない。>>127のレスでその問題は解決したと思ったが。

>他人のレスを引用するならレス番号を指定してください。自治スレでの議論は共同作業。
>他人の時間を奪ってる事を自覚した方が良い。
>>164はレス番号の指定も何もないよね?

まず自分から行動を変えるべきじゃないかな?

>自治スレにて議論終了済。過去ログ参照。
訂正
>・スレを立てるのが困難で

自治スレTATESUGI値変更議論でスレ立て困難だと実証承認済。
過去ログ参照。

訂正
>ここ二スレではそんなの一レスも見かけません。
過去を引き合いに出すのなら、自治スレ01、■ 自治不在期間も存在しませんか。

>存在している。自治過去ログが証明しているし
過去ログ検索するのでしばし待て。
0229名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 12:47:10.76ID:IxAI/pnA
>>227
>「……」とか文章作法と、長文。

一万歩譲ってそれでシナリオはわかるとしても、「スクリプトとちょっと原画」ってのは無理だ。

>プライベートを教えなければいけない理由は?

実際に動くものがあると説得力があります。
また、あくまでプライベートでやってるなら2chのこの板で議論している意図がわかりません。

>そうだよ。多かれ少なかれ世の中は相互利用で成り立っている。

相互利用ってのはお互いに利益があってなんぼ。君の思いつきに一方的に他人を巻き込むのとは違う。

>知らんし、どうでも良い。

別人のやったことだと主張するんだね。その割にはその投票には一言も反対しなかったね。
0230名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 12:49:10.82ID:u2xreDWl
>理由はどうあれ、「助けを求めている人はいない」ということでいいのかな。
>声を上げない人の都合を前提に議論するのはありえない。

少なくと俺が困ってるな。

>ましてや実際に声を上げている人の都合を無視してまで。
>そんな事が通るならいくらでもサイレントマジョリティが捏造できる。
無視した事実はない。

>何回同じ事を繰り返し言おうと説得力が無い繰り言だからしょうがない。
説得力がないのであれば、その内容の否定を
議論放棄の遅延行為、自治議論の荒し行為と抗議する。

>先人の知恵と議論を覆す
議論内容の証明を、証明できないのであれば現在の議論内容が全てです。
先人の知恵を証明してください。内容も提示しないで権威として利用は出来ません。

>証明するのは君の仕事。
発生しているデメリット、実際叩きが行なわれているログ。
板に存在するヲチスレの存在。これ等を持ってLRの非合理性を証明しています。
これが俺の仕事です。

>どうしてもしたいなら勝手にすれば?運営は馬鹿じゃないから却下されると思うけど。
>それがわかってるからなんとかして合意がなされているかのような演出がしたいんでしょ?

合意は要らないけど「議論放棄」「遅延行為」「誹謗中傷」「ネガティブキャンペーン」
を繰り返しているのは個人的に証明できていると思う。

これを運営が考慮に入れてくれるかが心配事だな。

連投規制に掛かってます。
これからも掛かる
0231名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 13:07:14.63ID:u2xreDWl
>>225
LRによってデメリットが発生していて、企画主(厨)の逃亡リスクが高まっているから。
デメリットについては、何度も同じ事を書いてるので省略する。

>>226
>2009年より新しい例がないのだが、これはつまり「LRを盾にした叩き」は
>それ以来もう発生していないということかな?
分りません。

>上記のスレがまだ残っているということは
>これらは君の定義によれば「叩かれた」訳でも「潰された」訳でもないということだね。
違います。
訂正、修正します。
>それに叩かれたスレは当然落ちるので。
>叩きの激しい物は板に残らない。
叩かれたスレは当然落ちるので、ログとして提出できる物は少ない。
と言うニュアンスを伝えたい目的があります。
0232名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 13:08:08.74ID:u2xreDWl

>>229
>一万歩譲ってそれでシナリオはわかるとしても、「スクリプトとちょっと原画」ってのは無理だ。

まあこれは俺の文章が悪かったな。

「見ての通りシナリオと」→「スクリプト、ちょっと原画。フリーの音楽選別だ。」

と前後に分けた文章のつもりだったのだか「と」単体だけだと分りづらかったか。
まあ考慮しておく。

>実際に動くものがあると説得力があります。
企画でも何でもなく雑談だから別に説得力必要ないだろう。なんで雑談の内容にLR関係あるんだ?
>また、あくまでプライベートでやってるなら2chのこの板で議論している意図がわかりません。
アイディアを得るために必要だし、たまに協力を請う事だってある。
俺が板住人である事に何の疑問が?

>相互利用ってのはお互いに利益があってなんぼ。君の思いつきに一方的に他人を巻き込むのとは違う。
話のすり替えだよね。アイディアを得るために雑談してる話とLR改正をごっちゃにしてるね。

>別人のやったことだと主張するんだね。その割にはその投票には一言も反対しなかったね。
どうでも良い、興味ない。
0233名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 14:39:50.25ID:27+DP+vh
>>218
緩和クンは息を吐くように嘘を吐くから常に眉に唾を塗りたくったほうがいいよ


>>206
> 多数決の結果を運営は考慮しない。
> これ運営の公式な見解。

> 少数意見でも否定されない、これが民主主義。
> 小学校で習ったろ?

あっそう。じゃあこれ。ほい

現役変更人の見解
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/82n
------------------------------------------------------------------------
 82 名前:がる ★[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 13:47:08.93 ID:???0
 
 …前略…
 
 多数決や投票などは参考にはしますが絶対基準ではありません。
 ここは民主主義ではなく2ちゃんねるですので。
 
 …後略…
------------------------------------------------------------------------
0234名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 15:38:37.83ID:u2xreDWl
>>233
考慮しないは、言いすぎだったな。訂正する。
現在では
>多数決や投票などは参考にはしますが絶対基準ではありません。

が最新の発言で正しい。
まあその程度で良いなら多数決をご勝手にどうぞ。

> 少数意見でも否定されない、これが民主主義。
> 小学校で習ったろ?

これは合ってる。小学校で習っただろう。
少数を理由に否定はされない、これが民主主義の理念。

>ここは民主主義ではなく2ちゃんねるですので。
運営のこの発言は完全に間違いとは言わないけど
民主主義の理念とは多少外れた発言だな。
0235名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 15:41:45.90ID:27+DP+vh
ここは民主主義ではなく2ちゃんねるですので。
0236名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 15:47:00.20ID:u2xreDWl
>>235
この運営は民主主義を勘違いしてる。

「少数意見の尊重」は2ちゃんねる的ではなくむしろ民主主義的。
「多数決の結果を重視する」は民主主義でもなんでも無く、ファシズム。

少数意見が、少数と言う理由で否定されないのが民主主義。

2ちゃんねる基準と言わないで、そのまま民主主義だから少数意見を尊重してる。

と言えば良いんじゃないか?
0237名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 15:48:26.36ID:u2xreDWl
私的意見。

運営に議論ログを提出する際。
「自治議論の妨害があった」と運営が考慮に入れてくれるかが懸案事項だな。

「議論放棄」「遅延行為」「誹謗中傷」「ネガティブキャンペーン」
が何度もあって、自治議論が妨害され続けているのはかなりの部分証明できてると思うが。

そもそも「自治議論の妨害」は当然として考慮に入れない可能性も捨てきれない。
だとしたら「議論放棄」「遅延行為」「誹謗中傷」「ネガティブキャンペーン」
の証明自体が無意味だと言う事だからな。
頑張っている意味がほとんど無い。

俺に勘違いがあって
「自治議論の妨害」を含めて自治議論だとしたら
俺の抗議はまったくの無意味と言う事になるな。

「議論放棄」「遅延行為」「誹謗中傷」「ネガティブキャンペーン」
俺の勘違いが合ってこれ等の手段は合法的な物かもしれないな。

基本的にスクリプトや過度の連投以外は「荒し」とは認識していないし。
根本的な所で勘違いがあるかもしれない。
0238名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 15:55:11.43ID:IxAI/pnA
>>230
>少なくと俺が困ってるな。

では具体的にどのような被害をいつ被ったのか書いてください。
被害者の証言があれば対策を取るべきかの議論の材料になります。

>説得力がないのであれば、その内容の否定を
>議論放棄の遅延行為、自治議論の荒し行為と抗議する。

何を言ってるのかわかりません。

>議論内容の証明を、証明できないのであれば現在の議論内容が全てです。
>先人の知恵を証明してください。内容も提示しないで権威として利用は出来ません。

現在のLRは少なくとも議論を経て設定されているはず。それが議論内容の証明。
そして少なくとも先人達にはLR案を通すだけの知恵があった。今現在君に欠けているもの。

>これを運営が考慮に入れてくれるかが心配事だな。

もし君の案が通らなかったら運営がボンクラなせいですか。
そういう事は思ってても言わない方がいいよ。
0239名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 15:58:11.63ID:IxAI/pnA
>>231
>LRによってデメリットが発生していて、企画主(厨)の逃亡リスクが高まっているから。

それは全く「スレ立て条件が緩和されないと意見交換や議論や厨の成長ができない理由」になってない。
個別にスレを立てないとできない状況を具体的に挙げてください。

>>2009年より新しい例がないのだが、これはつまり「LRを盾にした叩き」は
>>それ以来もう発生していないということかな?
>分りません。

それは困ったね。君は最初にあれらのレスを「スレ潰し屋が存在する証明」として挙げた。
そこから「LR無視してスレを立てると叩かれる証明」にトーンダウンして、今は

「2009年まではLRを無視してスレを立てると叩かれることもあったようだが、
今はどうだかわからない。」

現状がどうなっているのかわからないのでは、LR改正がどうしても必要な証拠として挙げるには
厳しいんじゃないかな。この線で議論を続けるなら最低限でも現状を調査する必要があるのでは。

>叩かれたスレは当然落ちるので、ログとして提出できる物は少ない。
>と言うニュアンスを伝えたい目的があります。

「少ない」という表現をしているけど、今の所君が提出したのは「ゼロ」だよね。
そしてこれも現状がどうなのかは全く不明。
0240名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 16:19:08.93ID:u2xreDWl
>>238
>具体的にどのような被害をいつ被ったのか書いてください。

1.LRによりデメリットが発生し、企画を立てる機会を奪われた。
2.LRによりスレが初期に多数潰され、企画に参加する機会を奪われた。
3.LRにより「LR違反と叩きが生じ」企画減少、企画参加人口減少を招き、貴重な意見交換の機会が失われた。

機会的損失が多数発生している。これ等は実害を伴っている。

>何を言ってるのかわかりません。
反論の説得力が無い理由を書いてください。
ただ「説得力が無い」では理由が分りません。

>現在のLRは少なくとも議論を経て設定されているはず。それが議論内容の証明。
「内容」の証明ではありません。それは「議論が行なわれた」と言う証明です。

>そして少なくとも先人達にはLR案を通すだけの知恵があった。今現在君に欠けているもの。
意味不明です。今の議論にまったく関係ありません。
現在起きている問題を先延ばしにしているだけです。
今起きてる問題を先人は責任を取れません。

>もし君の案が通らなかったら運営がボンクラなせいですか。
>そういう事は思ってても言わない方がいいよ。

まあ俺はベストを尽くしてるつもりだから、俺の中ではそうなるわな。

>「スレ立て条件が緩和されないと意見交換や議論や厨の成長ができない理由」になってない。
そう思う理由は?
>個別にスレを立てないとできない状況を具体的に挙げてください。
実際に叩きが行なわれている、過去ログ出したよね。
「叩きが無い」と言う主張は不可能。
0241名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 16:22:54.59ID:YIezsyJR
>>232
> スクリプト、ちょっと原画。フリーの音楽選別だ。

なんだ、ゲーム制作ではなく紙芝居制作か。
0242名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 16:24:57.97ID:YIezsyJR
それすらやっているかも疑わしいものだ。
この増長な頭の悪い文章でシナリオとかあり得ないからな。
0243名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 16:26:35.67ID:u2xreDWl
>それは困ったね。君は最初にあれらのレスを「スレ潰し屋が存在する証明」として挙げた。
>そこから「LR無視してスレを立てると叩かれる証明」にトーンダウンして、今は
>「2009年まではLRを無視してスレを立てると叩かれることもあったようだが、
>今はどうだかわからない。」
>現状がどうなっているのかわからないのでは、LR改正がどうしても必要な証拠として挙げるには
>厳しいんじゃないかな。この線で議論を続けるなら最低限でも現状を調査する必要があるのでは。

現状である必要性は?
「LRを盾に叩きを行なっている」事実が発生する事実には変わりが無いけど?
これはLRのデメリットや不備の証明だろう。
「過去起こった物事が未来や現状に起こりえない」証明が出来なきゃ否定できないぜ。

「過去戦争があったけど2011年戦争が無かったので、未来に戦争は起こりえない」

こんな論理は通用しないよな。

>「少ない」という表現をしているけど、今の所君が提出したのは「ゼロ」だよね。
>そしてこれも現状がどうなのかは全く不明。

1.LRの不備は証明されている。
2.LRは改善されていない。
3.未来に起こりえない証明もなされていない。

これを持って証拠能力の疑問視を否定します。
0244名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 16:42:56.57ID:IxAI/pnA
いくら自治スレで駄目出ししても緩和君の中ではノーカウントみたいだから、
運営の判断を仰ぎましょう。でないと緩和君は永久に納得してくれないだろうから。

緩和君は申請君と交代して緩和君の思う内容でLRの変更を申請してもらうことを提案します。
後は運営にこのスレを見てもらって任せるという事で。
0245名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 17:51:01.59ID:u2xreDWl
>>244
いやID:IxAI/pnAとコンセンサスを取れないと申請してもおそらくは受理されない。

最低限、「スレ潰し、ヲチ等に代表される、悪意ある人たちはいないorいる」
の板に対するコンセンサスが取れないと駄目。

と言う訳で議論の継続は絶対に必要がある。
俺のレスに返信してくれ。
0246名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 17:59:58.83ID:u2xreDWl
>>244

「叩きの事実があるorない」
「まったくその問題は存在しない、事実も無い。
過去自治議論の議題に上がった事も無い」

と言う主張と俺の主張はまったく相容れない。
これがある限り申請しても駄目。
とことんまで話し合う必要がある。

まず確認したいのだけど。
「叩きの事実があるorない」
「叩き問題やLRの不備の問題は存在しない、事実も無い。
過去自治議論の議題に上がった事も無い」

Q1上記の主張で間違いないか?
Q2.過去の自治スレに目を通しているか?

コンセンサスをとる上で絶対に必要だから答えてくれ。
0247名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 18:15:59.56ID:IxAI/pnA
>>243であれだけ自分の主張の正統性に自信があったのに、急にどうしたの?
0248名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 18:47:24.54ID:RTtU1M4X
自信なんか無いんだろ
でも自分の意見に相手の意見を封じるだけの説得力が無いことを認めたくは無い
だから「相手から」意見を取り下げさせたい
自分の主張の中にある「正しい事実」にしがみついてそれを相手に認めさせることで、自分の意見全てが正しいと認めさせたことにしたい
今申請を出しても運営は自分よりも反対派の意見を採ると思ってる
それで相手が正しいことを認めたくないからコンセンサスが取れてない所為にしたいだけ
2chで住人全員のコンセンサスが得られないまま運営に判断が委ねられることなんて珍しくも無い
本当に自分の主張に正当性があることを確信出来てるなら申請を躊躇することは無いはず

と、「妄想の思考実験」をしてみた
0249karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/02/27(日) 18:56:17.27ID:srgw0z+2
・厨が定着すれば人口が増える
・ローカルルール改正したら厨を導く

・固定になるつもりはないし自身の企画を晒すつもりもない
・妥協案には応じない
・大人のゲーム制作は厨の行為

  )))
('ω')緩和の人もう諦めたがいいお
あまりに厨過ぎるんだ緩和の人の発想が...
0250名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 19:12:50.95ID:27+DP+vh
>>195>>199

緩和クンはこのLRが出来た経緯を理解してないから君の質問には答えられないんだよ
現行LRの「扱う話題」の中に

・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
・ゲームの共同製作やプロジェクト活動

この2点が組み込まれる背景には、so-netクンというAA荒らしが暴れまくった後の
ほぼ無人の荒野があることを彼は知らない。戦後復興の只中、穏健な人たちによって
融和的な姿勢をLRで打ち出す流れがあった。当時のログを読めばよくわかると思う

so-netクンというガチキチを生み出した背景にはツクール排斥と企画排斥が度を
過ぎていたことも一因なんじゃないかという観察が比較的説得力があるとされた。
同じ過ちを繰り返さないよう過度の排斥を抑制する効果を狙って「あえて」
紛争の絶えない代表格であった「HSPやツクール」と「企画」についてLRは言及。
これらは「条件さえ守れば」別に板違いではないよ、という形になった

条件が組み込まれたのはこの2要素を本気で嫌がってる住民への配慮。折衝案。
この折衝案でなければこの2要素を受け入れる文言を組み込むことは困難だった。

以降、企画やツクールを無条件で板違いとする排斥は不可能となり現在に至る。
AA荒らしが去った後の復興過程の板の中では荒らしもなく、どこのスレも初心者に
優しかったよ。そんな光景の中でのLR修正だった
0251名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 21:39:48.47ID:IxAI/pnA
一度も書いていない事を確認しろとか言われるのは気持ちが悪いが、
黙って無視すると議論放棄とか遅延とか言い出しそうだし、どうしたものか。

>>252が決めてくださいな。
0252名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 21:58:17.03ID:eVg5kbse
ツクールと企画の差別化に躍起になるゲーム製板技術板のLRって
ゲーム製作が出来ると自負している人達が竹の子摘みに躍起になった
結果と見られても仕方が無い位の状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています