ロックマン8をFC風にリメイク Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 21:16:26ID:Fqg3+liY職人さん随時募集中(プログラム、ドット絵、音楽など)、
誰でもいいのでとにかくアップすべし。
まとめWiki
http://www31.atwiki.jp/rockman8/
避難掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/49466/
専用アップローダー
http://loda.jp/rock8/
ttp://demake.web.fc2.com/
過去スレ
【懐】ロックマン8を8bit化しよう【ロックマン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214655870/
ロックマン8をFC風にリメイク Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222579762/
ロックマン8をFC風にリメイク Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230074403/
ロックマン8をFC風にリメイク Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243282176/
ロックマン8をFC風にリメイク Part8(Part5)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1265989676/
ロックマン8をFC風にリメイク Part68(Part6)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1284967830/l50
ロックマン8をFC風にリメイク Part7(Part7)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294727021/l50
0496名前は開発中のものです。
2011/05/04(水) 14:51:23.16ID:2aP5xA2l0497名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 01:49:21.77ID:SiYN7YsW俺とナイーブと二人いたから早かったまで。
(しかも任せて安心の有能なグラフィッカーだしな!)
今回はまあ名無しのグラフィッカーは旧バージョンでやり切った感はあるんだろうし
とりあえずこのNEWバージョンは俺だけでやるつもりだったからな、
時間かかって当たり前だ。
それに俺もゴザルもとりあえずはマイペースでやらさせてもらってる。
先が長いんでな。
さて、アストロマンについて。
公開するアストロマンのアストロクラッシュのグラフィックなんだが
原作を見てわかる通り、アストロマンが燃えて降ってるよな。
なんでアストロマンのサイズのままで作ったんだが
そのせいで少々弾がデカいんだよ。
個人的には小さくしたかったんで、ロックマン使用時の隕石のように
球体だげが燃えて落ちてくるようにしようと思ってたが
原作がそのようになっておるので、とりあえず沿うようにした。
デカいよ、とかいわないように。
チビいアストロマンが燃えながら降ってきても違和感あるだろ。
0498名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 02:19:46.92ID:SiYN7YsWおー、いいねえ。サンキュー!!お疲れさん!
そうそう、ワイリー城が完成したよ。あとは色だけ。
色を3パターンほど作ったらどれも甲乙つけ難くて、
というかどれでも大差なくて。
ニコ生放送で公開して、視聴者と決めてってもいいかなあ、とか。
●リメイク7の没ワイリー公開
(穴があったら入りたいレベルの別人ワイリー公開)
●ワイリー8の城を公開
(色を視聴者のみんなで決めよう!)
●テングマンの一枚製作
(モーションのうち、視聴者が望んだ一枚を放送中に描く)
●リメイク7のimageフォルダにぶっこめ!!
公式FCドットのスラッシュマンのキャラシート限定配布!!
これだけネタがあれば、放送に困ることも無いか。
ttp://demake.web.fc2.com/Rockman8FC_Beta_v291.zip
・アストロマンを作り直した
0501名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 03:50:59.07ID:PXZm5DMZ0502名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 08:54:53.81ID:hkPtzAHgアストロクラッシュ避けんのムズいw
0503名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 11:33:26.84ID:uqz01vf9歯ごたえ丁度良いな
0504名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 08:35:48.12ID:CYLhBxD40505名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 09:45:36.61ID:P8LX4Oyj放送楽しみです
0506名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 15:57:15.98ID:BkkKrF+xお疲れさまです
0507名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 18:57:30.25ID:VZXFdAmDテストプレイをしたのですが、
既存のところで申し訳ないのですが、
気がついたところがあったので報告します。
クラウンマンを空中ブランコ(電撃攻撃)している最中に撃破すると
以後電撃のSEが鳴ったままになる現象を確認しました。
こちらも1回しかテストしていないため確実に再現するとは言えないので
時間があれば再度検証してみます。
0508名前は開発中のものです。
2011/05/06(金) 22:40:44.32ID:w8knobqf完全無敵なのが気になる。
アストロクラッシュは当たるのでわざとそうしているのでは無さそうだけど。
0509名前は開発中のものです。
2011/05/07(土) 19:25:22.07ID:NqHdJ6pv乙です!
>以後電撃のSEが鳴ったままになる現象を確認しました。
確認&修正しました。ありがとうございました。
デバッグモードでしか動作させてなかったために見逃してしまったようです。。
0511名前は開発中のものです。
2011/05/09(月) 20:17:05.33ID:+3zjy5Lx0512名前は開発中のものです。
2011/05/12(木) 21:28:22.20ID:/zoBSo38お二人ともお疲れさまです
0513名前は開発中のものです。
2011/05/17(火) 16:18:18.60ID:UUzlrjCmテングマンのトルネード当てた後のオーバーヘッドキックって
なーんかファミコンロックマンらしく無いよなー
0514名前は開発中のものです。
2011/05/17(火) 16:33:19.07ID:Ih7F/eVe0515名前は開発中のものです。
2011/05/17(火) 16:42:17.30ID:U68rj+9Q0516名前は開発中のものです。
2011/05/17(火) 18:21:20.31ID:u46SFYXD0517名前は開発中のものです。
2011/05/17(火) 23:36:39.69ID:KcMk5Tjj0518名前は開発中のものです。
2011/05/17(火) 23:44:05.52ID:UuS+nQEgスラッシュマンとワイリーだけでもうpしてほしい
0519名前は開発中のものです。
2011/05/18(水) 10:30:01.91ID:k6VY82dAなんでスレ覗いてるの?
0520名前は開発中のものです。
2011/05/18(水) 20:33:47.30ID:uMIVH37Mかかとおとしじゃなかった?
0521名前は開発中のものです。
2011/05/18(水) 21:41:51.85ID:ZkmRlO+V0522名前は開発中のものです。
2011/05/18(水) 22:43:28.20ID:ijcM+AVE俺もうちわで はたきおとしてるんだと思ってた。
ってか違うの?
0523名前は開発中のものです。
2011/05/18(水) 23:41:42.42ID:6d/ZJXC0クラウンマンステージを作っている者です。
アレンジに苦戦している最中です。
アレンジでいま考えているのは、ステージ中の分岐くらいです。
(消した通路を再利用したもので、意地悪な仕掛けとかもあり?中ボス回避可能?)
クラウンマンステージは遊園地なので、こういうサプライズもありじゃないかと思いました。
このように勝手に新しいルートを作ることについてはどうでしょうか?
意見を聞きたいです。
0524名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 01:25:38.26ID:ref5477Z皆ボスの技の把握もしてないらしいw
0525名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 01:31:37.01ID:7AgpaI51正直どう動いてるか把握しずらいんだよ
0526名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 09:05:08.19ID:f4aqwk0u0527名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 13:35:05.75ID:9n5f63VEまったく印象に残ってないんだよね8は。
0528名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 14:54:31.79ID:DYjHLTR8歌はあるわアニメはあるわ声までついてるわ
全てが新鮮だった
0529名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 14:56:25.26ID:DYjHLTR8モード選択的な物で選べればいいと思うんだけどね
アレンジモードとオリジナルモードで
0530名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 17:07:44.62ID:f6htEPevそもそも8って、今じゃ中古屋でも見かけないんだよね。
ネットなら見つかるかもしれないが。
0531名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 17:10:03.93ID:ygu3p6jt0532名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 17:14:58.59ID:wfnIyVwK5や6のほうが圧倒的に難易度低い
0533名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 18:16:41.46ID:DYjHLTR8特殊武器が便利過ぎる2・9のほうが今では楽に感じる
0534名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 18:22:47.94ID:l0BEOS/E4とロクフォルぐらいだもんな
0535名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 19:54:27.92ID:f6htEPevどういうシステムでも、導入したてが一番いいバランスになりやすいんだよね。
0536名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 20:00:43.59ID:7LA9A3c4ブリザードやプラントはカス武器だったけど
フレイムやナイトやトマホークにはお世話になりました
0537名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 20:16:11.96ID:e0Qjpiraフラッシュボムなんてもはやチートクラス
0538名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 20:17:39.56ID:DYjHLTR8>フレイムやナイトやトマホーク
6の中では比較的使いやすいけど
他のシリーズの特殊武器と比べるとやっぱりいまいちかな
0539名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 20:19:08.34ID:DYjHLTR8個人的には
8=9>2>4>10>…って感じ
0540名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 20:22:09.99ID:3CBh7KGs0541名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 20:27:27.40ID:DYjHLTR8素で忘れてましたw、ごめんなさいorz
0542名前は開発中のものです。
2011/05/19(木) 22:28:04.17ID:A2HTjnNzそれ以外で評価したいのは3と10だな。
10はあえて使いづらくしているし、3には最強のネタ武器がある。
0543名前は開発中のものです。
2011/05/20(金) 16:32:35.71ID:jRp7tsabサンダーウールはどの面から見てもゴミだけど
7も強いよね、使いにくいのはコイルくらい
0544名前は開発中のものです。
2011/05/20(金) 17:46:40.47ID:u+Eh0fQY2や9もいいんだけど、特定の武器に頼りすぎる傾向がある
0545名前は開発中のものです。
2011/05/20(金) 17:50:35.84ID:un10CLwk0546名前は開発中のものです。
2011/05/20(金) 17:56:17.78ID:uYaetquDタップスピンは強いと思うんだがなあ
使い所さえ分かればとても便利な武器だ
0547名前は開発中のものです。
2011/05/20(金) 20:17:08.27ID:HdeGfT44いつまでも残ってるけど印象が強いのは2と3だな。
0548名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 16:54:57.95ID:+nYuo2Bj余裕で倒せるボスばっかりになったから
弱点武器探す面白みが無くなったんだよ
その点、9や10はスライディングやチャージが無くなって
弱点武器使わないと苦しい戦いを強いられる内容だから
4〜6よりは面白いと思う
0549名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 18:12:30.80ID:R3X/qYrk0550名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 20:13:44.81ID:tkTRLTEJしかも倒しきれなかったら、弾が飛んできたり体当たりが来たりする。
個人的にはロクフォルみたいに、武器の威力が高くて連打の必要なしって感じが好みだ。
0551名前は開発中のものです。
2011/05/21(土) 21:01:25.31ID:65Pr0D0fメタルもせいぜいバスターと同程度の連射だけど何をそんなに連打すんだ
0552名前は開発中のものです。
2011/05/22(日) 11:14:58.12ID:CeImpeop0553名前は開発中のものです。
2011/05/23(月) 03:17:25.90ID:2A60RSg6従来のロックマンだと梯子を登っているときにバスターを撃つと
手が下にある方向に撃ってたと思うんだけど
今のやつだと梯子登ってる時に十字キー押さないで撃つと
登る前に向いていた方向固定されているようです
0554名前は開発中のものです。
2011/05/23(月) 03:25:24.98ID:L8QscDzfそれであってなかったっけ
1マス登るごとに撃つ方向変わったっけ?
0555名前は開発中のものです。
2011/05/23(月) 03:53:02.68ID:lj5oXMA71〜6で確認したところ、下がっている手の方向に撃つ事はありませんでした
次回からは確認後に報告してもらえると助かります
0556名前は開発中のものです。
2011/05/23(月) 06:19:40.47ID:Mvi8JbB10557名前は開発中のものです。
2011/05/23(月) 08:05:07.41ID:0mxgFyILラッシュとは色分けされてたし
0558名前は開発中のものです。
2011/05/23(月) 17:30:07.69ID:lyDgujyqそこは普通に原作基準でいいじゃないかw
0559名前は開発中のものです。
2011/05/23(月) 18:23:40.13ID:Mvi8JbB10560名前は開発中のものです。
2011/05/23(月) 19:58:07.68ID:Qk4drjU80561名前は開発中のものです。
2011/05/23(月) 20:04:13.46ID:KrAKYF0z0562名前は開発中のものです。
2011/05/23(月) 23:31:26.33ID:2A60RSg6確認してきました
自分の勘違いだったようです
すみません
0563名前は開発中のものです。
2011/05/25(水) 05:35:00.75ID:HcXkpd8m既存のステージを短くするくらいなのに仕事遅すぎ
逐一住民に意見求めるとか回り道はいいから
早くうpしてほしい
0564名前は開発中のものです。
2011/05/25(水) 13:53:28.07ID:9dpeZDuNスレ民に意見を求めても無駄だよ
決定権は将軍とゴザルの人にあるから
とりあえず自分がよかれと思った修正をして
後は将軍の眼鏡にかなえば実装されるんじゃないかな
0565名前は開発中のものです。
2011/05/25(水) 14:36:09.72ID:4v1MNdXgとにかく形として出しちまうしかねぇのさ
0566名前は開発中のものです。
2011/05/27(金) 12:34:05.46ID:omfLkvIO使用すると個数が減ってるみたいだけど……
7も以前に遊ばせて貰ったから、頑張ってください。
技術も知識もない乞食の自分はこんな励ましの言葉しかかけられないのが情けないけど。
0567名前は開発中のものです。
2011/05/28(土) 16:09:33.24ID:MgE8h2CT8の特殊武器はボス攻略用よりステージ攻略用でよく使っているな・・・。
耐久力の高い敵にサンダークロー連射したりアイスウェーブでガビョールを排除したりしていたな・・・。
0568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2011/05/30(月) 20:10:54.19ID:OyaGBjLT0569名前は開発中のものです。
2011/05/31(火) 04:25:11.39ID:bFosVjf/地味な楽しみ方だな
0570名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 20:21:02.91ID:Fb0l5Tl7(テングマン実装途中)
ハッキリしたイケメン担当?が見当たらない8なので
テングマンはとにかくかっこよく仕上げた。
サーチマンは現行のドットがなかなか良かったので
アクアマンの時みたく元絵を少し活かして仕上げた。
フロストマンは公式10のものを利用し、そいつで違和感無く全モーションを制作。
グレネードマンの立ち絵は元々が俺が提出したものだが
今回改良してさらに良くなった。もちろんモーションも全部作成。
ワイリー城のスチル、ほぼ完成。
現在、ワイリーステージのボス、雑魚ドットに着手。
また、ファミコンシリーズに則り、
各ステージのアレンジも構想中。
思いの外、ステージを短くする作業が楽しい。
ワイリーステージ前、エンディングで登場する
デューオの立ちドットを制作。立ち絵は完成。
Wikiの中で出来が良いのを活かさせてもらった。
今回の報告は以上。
あと、将軍版リメイクのことで近日中に
新たに発表したいことがあります。
では。
0571名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 20:57:57.46ID:I9EmKOKX乙です、更新版楽しみにしてます
0572名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 23:56:24.69ID:dTrNOcF90573名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 01:20:57.04ID:XfUx2rSlドット絵ほとんどそろってるし
R&Fにも着手するとかの方がありえるかも
向こう今はほぼ壊滅的だし
0574名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 02:34:38.54ID:JgLXgTvbロクフォルリメイクが日の目を見る頃なんて、将軍レベルどころか8のWikiにあるドットレベルも集まるまい・・・
アストロマンやテングマンの再登場のこともあるし、将軍がやってくれると嬉しいな
発表内容は別のことだろうけどw
0575名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 15:19:23.31ID:ei/SngXC0576名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 17:24:14.35ID:H5ITYK3Qそういった夢物語じゃないかしら
0577名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 06:35:09.52ID:pOafzv6X0578名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 21:08:40.38ID:DGxwoi760579名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 21:53:01.57ID:K/OXNu010580名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 13:33:46.94ID:NXFQt7iR過去にロールちゃんを主人公にした同人ゲームが
堂々とネットで売られていたぞ
0581名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 13:47:02.14ID:pFlfFtmS0582名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 14:16:04.95ID:NXFQt7iR0583名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 21:04:42.02ID:BqutRbkj結局金を取らないってのが大きかったからな
特にこれはシステム面からグラの元ネタ、FC版の1~6に近づけるってのが狙いだろ
全部カプコンのパクリの上で成り立ってる
売って儲け始めたら速攻訴えられるレベル
0584名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 21:28:55.88ID:c4rAXep4普通に別の話題と考えるのが普通。
マップ作りのスレ住人への委託(あんまり進んでないけど)みたいな、
ちょっとした新しい事柄が出てきそうだ。
0585名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 01:00:47.44ID:cAz2KDbq乙です
0586名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 20:15:00.12ID:FzJ7xupUフロストマンのドットともおさらばか
0587名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 23:26:17.97ID:8sPJNIzY0588名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 23:57:10.57ID:oEUDgdjI将軍くらいのレベルならわかるけど
0589名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 01:09:38.58ID:sJ5aDRQoって屁理屈があってだな
0590名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 01:32:21.20ID:twPLC9ZH0591名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 01:40:35.11ID:RKLu5Xz9どうでもいいからさっさと消えろよ
0592名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 09:57:44.79ID:K6RrBPv4確かに実績があるわけでも無い、能力を披露するわけでも無いのに
語る解説者や点数つける審査員って何様なんだろうね
0593名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 10:02:13.89ID:dLOzm0Ee神の領域
0594名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 11:57:59.62ID:MlFrM6rG厳密に並べると豪華過ぎてイマイチだけどなぁ後期
後期まで行かんでも3のタップやスネークの段階で傾向あるけど
0595名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 12:00:39.39ID:JCdTh+nVwikiの2のse.zipの中には無いようだ。あの爆発音は特殊なんかね?
なぜに入ってないのだ。
0596名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 03:47:17.40ID:5/Cz87haもし他に用意できる人がいたら、そっちで先に出してもらって構わないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています