プログラミング初心者がゲーム作る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/11/13(土) 18:04:14ID:LdtHE8ny作り方教えろ
0467karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/04(金) 03:28:51ID:6RGBLi4Q('ω')あれれ 他のパソコンだと
なんか 変だぞ
シューティングで強制スクロールしなかったり
お金を示すカウンターが画面になかったり
なんかFPSも低くかんじたなあ...
)))
('ω')まさか画面Size とパソコンスペックでだいぶ違うのでは...
1024 768では画面が小さく全部映らない
さらに プレイヤーと建物の接触によるバインバインが もの凄く大きくなる
キャラ2つぶんくらいのバインバインがそのさらに2倍くらい 跳ねる
)))
('ω')もしかしたら このままじゃ 1024 768の画面のユーザーにはきちんとプレイさえできないのではないかと...
ヤバい 調子こいて Size大きくしたのがアカンかったか...
いや ノートパソコンユーザーは画面が基本おっきい スペックもいいはず
)))
('ω')よし 何れ販売となるときはまず体験版を試してみてから販売しることにしよう
ウンそれがいい
ゲーム機と違い 環境が違うのがPCゲームなんだお
0468karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/04(金) 03:39:50ID:6RGBLi4Q('ω')画面 1400×1050
Intel core2CPU
2GHZ 1.99RAM
モニター60ヘルツ
まあなんと チラチラ以外に問題なしだお
0469karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/04(金) 04:52:00ID:6RGBLi4Q('ω')まあ2002年のデルくんで動くんだから そんなに大きな問題じゃないや
)))
('ω')ニコニコ堂はわりと大きなスーパーで 新鮮な野菜 そして肉 鮮魚
しかも レトルト アイス 野菜 あと ガチャガチャ
簡易敵なオモチャまであるんだお
昨今では名称も変わったり なくなった 店舗もあったり
ぼく の記憶ではニコニコ堂はおっきいスーパーだから とにかく大きくしてみよう
あと 棚をどのように どのくらいのSizeで作るのかだお
ドラえもん式でいくから 基本向きは同じとすると
棚は結構な高さであり面積を必要とする
やはり詰め込めば詰め込むだけ 巨大化しるニコニコ堂☆
棚レジ そして 商品を袋に入れるセルフ棚
あとカート... 蹴ったら動くと楽しそうだお
)))
('ω')あと 床にキャベツとかなんやら落ちていても不思議じゃないお
缶詰とかは 棚にいくつか残っていてもいいね
ケンミンが避難しるときに略奪したとしても 根こそぎはないとしてみよう
やっぱり店員さんとかも 何人か残念ながらゾンビになるべきだお
)))
('ω')はいった時にピンポンは鳴らないけど ニコニコ堂のテーマ的に感じる音楽も必要かも
いや 戦争なんだからもう壊れてるかな
ウーン とにかく 今あるゾンビをいくつか配置しるのを予定して 地形による戦略を考えてみるべきだお
0470karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/04(金) 10:48:23ID:6RGBLi4Q('ω')やべーな自動ドアにするのは大変だから 音で代用できないかな
とりあえず棚とかを作るじょ またネオチか
0471名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 11:09:53ID:6KN6/Bmp夜のが集中できるのは同感なんだけど
0472karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/04(金) 15:16:17ID:6RGBLi4Q('ω')ありがとうございます
ぼくのID RGB
>>471
BMP しゅごいお
0473karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/04(金) 20:20:55ID:6RGBLi4Q('ω')ウーン棚がなんか平面的すぎるなあ...
こうなるとつまらないから
小物を配置しる
あとカートと カゴが 鬼門だお
)))
('ω')レジはなんとかなりそう
ただカゴやカートは 網だからかなり 難しいだろうなあ
あと瓶を作ったことなくてためしたらできなかったお
こりは 勉強が必要だお
ニコニコ内部がしょぼいと いっきにダメになりそうだから頑張ってやらなきゃ
0474karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/04(金) 22:20:24ID:6RGBLi4Q('ω')ウーン 棚を置いたらかなり狭くなったなあ
とりあえずレジ とカゴくらいしか置けないかもだお
スーパーだった感じを出すために
商品が床に落ちてるくらいの演出は必要だお
しかも接触判定を付けねばならないお
今夜には 今夜こそ
0475karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/05(土) 02:42:16ID:nHMEZ+60('ω')カゴ.. .たかがカゴを作るのに もう一時間かかってるお
カゴは 網の目みたいになってるからすごく面倒なやつ
とりあえず工夫して つくるもメタルラックみたいになる...
たしか黄色いプラスチックだったと思うからなんとか 黄色にしてみよう
またそいつらがある程度積まれているべきだけど 難しいね
)))
('ω')こうなればカゴにタイヤつけて カゴとカートを同一モデルから形成できないか 狙うことにしる
ニコニコ内部に巣食う新町エリアのBossはもうダチが描いたから
内部をさっさと終わらせて実装せねば
したら 新町エリアは完成なんだお
0476karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/05(土) 03:05:13ID:nHMEZ+60('ω')まてよ このカゴってなんかに使える...
あ そうか コロシアム的な柵にもなるような機が知る
0477karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/05(土) 07:08:38ID:nHMEZ+60('ω')カートを攻撃しると動き出すようにしたお
ただ 攻撃判定に多段ヒットして すぐに止まることもある
あとBossゾンビの動きをつけてるけど
シューティングみたいに 楽にはいけないや
とくに障害物もあるし Bossが接触攻撃だから
どうしても 飛び道具がある プレイヤーが強すぎる
)))
('ω')ウーン Bossにも飛び道具がいずれ必要になるきがしる
0478karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/05(土) 11:04:19ID:nHMEZ+60('ω')雑魚も Boss周辺に配置ら
0479名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 17:18:22ID:njxnL4a50480名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 17:21:12ID:njxnL4a50481karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/06(日) 03:47:03ID:Zh969ERb('ω')透明テクスチャ...そんな使い方があったなんて...
ぼく気合いいれてモデリングしてましたお
そして網目だすために 規則的に面を削除してました
現在新町エリア(最初のステージほんとはオープニング前のチュートリアル)
Bossもある程度つよくて 初見のダチも倒せるつよさにできましたお
)))
('ω')音楽はアンビエントでたのかなしい感じのやつをあてがいましたお
ウーン いい感じ ただ 棚 レジ カゴ 少しの商品 カート しかないので 殺風景ではありますな
でも ケンミンはゾンビがきて逃亡したのだから 商品も 盗まれたり 配ったりで ある方がおかしい気がするんだお
)))
('ω')あとはプレイヤーを絶望させてしまう演出が必要だお
一度プレイヤーの気持を粉砕して 怖さを味わって欲しいお
そのあとで絶望から立ち上がるサクセスストーリーなんだお
0482karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/06(日) 04:07:47ID:Zh969ERb('ω')今日はめずらしく外出して遺跡?の発掘現場にいったお
龍の伝説 そして加藤清正公の凄さを痛感しつつ 実はあの鎌槍が小さいことに驚いたお
あとカッパの伝説 あと博物館で許可をもらって資料としての撮影をある程度させてもらえたの
)))
('ω')どうにかして プラネタリウムを演出しるお
あと プラネタリウムの語り的なやつや
展示品もまたある程度CGで再現したいに
でも 飛行機やらジェットエンジンまた よくわからないプロミネンス観測窓
機関車...
)))
('ω')機関車は ロボットゲームに使う素材を流用しるお
少し進めて寝ようとおもたけど日光にあたりすぎて弱ったお
次はプレイヤーのb2z内での活動のホームとなる中央郵便局を作るお
ここでは弾薬と補給が可能なんだお
あと 市内各方面への移動も可能だお
移動可能なルートを決めないと大変なことになりそうだお
0483karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/06(日) 07:46:55ID:Zh969ERb('ω')スゲー閃いた!!
ミニゲームを!!
ある意味音ゲーだお
しかもマルチメディアフュージョンの力があれば楽チンにできるー☆
蚊がぼくを寝てるときイライラさせてやがりまして閃いたー♪
0484名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 11:30:10ID:+kfG0vms0485karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/06(日) 18:02:20ID:Zh969ERb('ω')ウーン ウーン
おなかがすいて力がでないー
たしかに昨日蚊に悩まされましたお
ブチ潰そうと頑張ってみましたがすごいステルス性能にて逃げられました
)))
('ω')よし 今日はタイトル画面と ニンゲソの店みたいなやつを追加して
中央郵便局内部を構築しるお
0486karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/06(日) 18:29:51ID:Zh969ERb('ω')ものすごく部屋が汚い...
ウルトラオウソウジ大作戦だお
0487karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/06(日) 19:24:44ID:Zh969ERb('ω')いきなり 外でビックリになるのもいいかもなんだよなあ...
とりあえず ニンゲソ5人と スゲーゾンビか 自律兵器を出すしかないなあ
んでプレイヤービックリみたいな
まあ掃除しないと足の踏み場もないや
)))
('ω')メモ
クリックあんどクリエイトの本181?あたりにオプションの制御を発見
これで 仲間的な奴を作れるかもしれない
0488karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/06(日) 19:58:29ID:Zh969ERb('ω')よーし ちと中央郵便局に行く前に 強制イベントを作るお
となると また新しいフレームが必要だなあ
新町2をコピーして新町3にして
自律兵器をロボットゲームから流用じゃい
0489karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/07(月) 02:48:23ID:yWic9rYc('ω')自律兵器が強い...
よし いいぞ いいぞ
まだまだ 足さなければならない部分があるけど
とりあえずは 中央郵便局の人物ができた
あとはフラグ用見えないカウターを作ると
)))
('ω')でもはじまってすぐにぬち殺されたら 微妙かも いや デモンズソウルではあたりまえだ
倒れる
↓
クウン クウン
↓
郵便局
)))
('ω')こりだ!!
0490karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/07(月) 03:40:31ID:yWic9rYc('ω')もっと動作を軽くできたらなあ...
高速ループは一個も使ってないけど
画像が大きいのがあるからかなあ?
セレロン600くらいでもサクサクプレイできたらいいんだけど
)))
('ω')ウルトラ軽いゲームも視野にいれるべきなんだお
0491karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/07(月) 05:07:49ID:yWic9rYc('ω')よ〜し 強制イベント完成だお
ぐへへ あとはね クウンクウン だ
おきたら また建物地獄だお
とりあえず餌くうてねるお
メモ
クウン クウン
↓
テキスト
↓
郵便局内部
0492karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/07(月) 17:41:59ID:yWic9rYc('ω')よーし 郵便局をつくるー☆
ニンゲソふたり あと 勇者みたいなやつも何人か欲しいなあ
あと
仮設テントみたいなやつもいるのかなあ?
あとゴザみたいなやつと
故障したATMと あとは ウーン
椅子と 机と 水がでるやつ
売り物は弾薬と対ゾンビコーディング剤
あと生態エナジー結晶
)))
('ω')あと 各種転送装置もいいかも
0493karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/07(月) 18:35:56ID:yWic9rYc('ω')ウーン ウーン
やっぱり 建物内部は難しいおー
こりゃ 博物館とか 巨大な建物だから もの凄いことになりそうだお
まあ なんとか順調に進んでるからヨシとするお
テレビみたいな奴を置いてなんか 垂れ流したいけど
なにを長そうかなあ ゾンビの顔とか なんか 適当な画像でも貼っておくかなあ
0494karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/07(月) 20:59:57ID:yWic9rYc('ω')そうだ 適度にニンゲソを作って ゲームのヒントをくれるやつがいても いいかもしれにゃいお
)))
('ω')とりあえず エリア移動はゾンビタクシーにしよう
フィールドを自由に歩き回る楽しさは確かにあるけど 一人で作る限界があるから 燃え尽きる可能性が高い
ゾンビタクシーを導入しれば エリア別に作るから結構楽になるお
)))
('ω')とりあえずは中央郵便局周りにパチンコ屋を作り
そこまでは 徒歩でいけるようにしよう
あと路面電車だお あれに乗れるようにしる
ありゃ じゃあ 移動は路面電車とゾンビタクシーだお
ウーン じゃあ 路面電車ではケングンまで
)))
('ω')タクシーは何台もあって それぞれ行き先が違うんだお
路面電車はとりあえず乗ったら 降車ボタン押すまで乗れる
タイミングにより降りる場所が違うんだお
なら パオーンと ガタンゴトンをサンプリングせねばならないんだお
0495karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/07(月) 23:36:01ID:yWic9rYc('ω')よしよし 順調に回復のネーチャンを実装できたお
武器の兄ちゃんで 弾とか 生態エナジーかな ウン
ただ フラグにより販売されるアイテムと セリフを変えるとなると
アクティブ 非アクティブを上手く使わないと 微妙な結果になりそうだ
かなりややこしくなるお
)))
('ω')ならばいっそ 室内に入る時にアクティブ非アクティブにて
幾つも用意された室内に割り振り飛ばすのはどうだろうか?
なんかこっちが楽な気がする まあ とりあえずは 今の室内にて 商品を並べて
外で 戦ったり どこかに移動したりを試してみるかな ウン
0496karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/08(火) 00:24:03ID:Ef51YsQc('ω')糞スレリサイクル法案
これはヤバい企画だお
よし さっさと ゾンビ戦争を完成させて 誰もが 楽しめるような
動作環境が安定したゲームを作り
この板から外の板に進出しるお!!
)))
('ω')そして 糞スレリサイクル法案の同士を増やして
この板の糞スレを活性化させるんだお
よし 今は大人しく 中央郵便局の内部に配置する オブジェクトを作るお
今夜は 郵便局の外観まで行けたら寝るお
0497名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 00:27:08ID:JqBl5O9qステフのことか?
0498名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 00:36:30ID:qyRpxH2kこのスレみたいなこと
0499karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/08(火) 01:08:28ID:Ef51YsQc('ω')少し修正を加えて
削除もされないけど 放置されてるスレまさにこのスレみたいなのを対象にしるお
ぼくステフ スレ怖いからエントリーできないお
あそこは戦場だお...
)))
('ω')モニターのチラチラで目が痛いお
こりゃ早いとこ 完成させてその売り上げで 新型パソコンを購入しるしかないんだお
とりあえず 中央郵便局の内装は もう少しだお
)))
('ω')だいぶ更新できたからまた近い内にうpしてみますお
どうも画面が1024×768より上のSizeじゃないと きちんと動かないお
失敗したお 大画面 迫力あるとか思ってたけど 1024×768に合わせたがよかったかもだお
0500karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/08(火) 01:58:18ID:Ef51YsQc('ω')rpgツクールから 閃いた先にオブジェクトを作っておく 作戦は実際 役に立つことはなかったお
たぶん
おもいつきでゲーム構築するからなんだお
まだ時間があるから 気合いをいれて やるじょー
うえー☆
0501karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/08(火) 04:06:17ID:Ef51YsQc('ω')ウーン 回復のネーチャンに 金があるときは okのピコン
99円からはnoのブシを鳴らす
うまくいかないのは アクティブ設定がたぶん変だから被るプピコシみたいな
)))
('ω')100えんより↓ 100から↑
これでアクティブ設定したらいいような
ウーン より から 国語だお
マルチメディアフュージョンはなんか 文法だお
ぼく 国語も苦手だから苦労するお
うわわ もう朝になるー 昼からダチと遊ぶから はやくねなきゃなんだけど ウーン ウーン
)))
('ω')郵便局外観間に合わないなあ...
もう2月8ちなのに作業が遅いじょ たぶん息抜きでスカパー見てる時間がいかんのだお
ウーン
手を抜くわけにもいかないけど こりゃ桜の開花に間に合わないかもなんだお
内部を作るのが難しい とくに複雑な内部を作るとなると すごいことになるお
アーケードはどうにかなりそうだけど
)))
('ω')博物館だお...今の不安は博物館 凄い細々してるお
こりゃCG力が試されるお ダチは無機物が苦手だからアカンわ〜
でもダチあってのゾンビだお ぽくのメタセコイアならどうにかしてくれるはずだお
でも恐竜の化石はヤバいお
0502karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/08(火) 07:05:34ID:Ef51YsQc('ω')ウーン ようやく 序章的な新町から中央郵便局内部
そして 内部から外部へ出る瞬間のタイトルの製作が終わったお
同じキーで 画面切り替えると 連打と見なされるときがあるから
違うキーを割り当てて 連打防止としたお
あとマルチメディアフュージョン2のロゴも入れたお
あとは説明書にクリックチームナンタラをコピペしたら 販売まで可能だお
)))
('ω')すごく面倒なんだお しかもロゴの半ぶんくらいが画像としてマルチメディアフュージョンに呼び込めない形式なんだお?
変換してからにしようかおもたけど
なんか怖いから PNG形式の赤いロゴをペタリしたお
しかも箱で売ったりするときも ロゴをペタリしないとダメだから ちゃんと 表か裏に貼るのを忘れないようにここにメモしとかなきゃ
)))
('ω')通常版だけど こりでクリックチームに怒られないはず
結局また朝なんだお ハラヘッタお
0503名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 11:12:11ID:9ugT+ocS0504karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/08(火) 17:51:05ID:Ef51YsQc('ω')o0(ナンテコッタイ!なんかファイルがあるなあとは思ったけど...)
)))
('ω')よーし タイトル表示もできたから今夜は郵便局外観とその周辺の建物をいくぞー☆
今夜もメタセコイアが火を吹くおー♪
橋とか なんとか 色々あるから長い戦いになりそうだお
0505karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 03:03:12ID:G3HRjVPw('ω')ウーン なんか違う いや間違いなく 中央郵便局とは似てもにつかない形だー
まあ 熊本人じゃなければわかりゃーしないけど
ウン なんかいくないような でも悪くない形だし 窓もブラインド的にできたから 良しとしよう
あと新町に使う予定だたけど 余った 横長Houseを近所に配置したりしようかな
)))
('ω')問題は橋だお 川を跨いだ橋 ブリッジ!!
そこは路面電車も通るから かなり往生しそうだお
反対側には確か記憶だと あ 路面電車の停留所だお...
センバマチ界隈も侮れないなあ☆
しかし中央郵便局が全然似てないやー
まあ 小さいことを気にしたら 進まないから ベアーブックシティは 架空の熊本を題材にしたパラレルワールドだからいいんだお
)))
('ω')はやく建物とか終わらせてゲーム構築して ぼくのゲームをぼくがウルトラ神プレイして 動画とかうpしてみたいお
でもどうやって録画しるんだろ まあ いいや 先の話だもんな 疲れたから 他のスレをスパイして寝るお 週末に体験版2をうpしるお
0506karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 04:05:36ID:G3HRjVPw('ω')閃いた!
スゲー 弾幕を簡単に作る方法!
自機狙い弾を 自機ではなく 見えないやつにして 揺さぶったりしれば 弾幕になるんら!!
)))
('ω')こりゃ シューティングに応用できる
でも シューティングは当分先だお
0507karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 05:07:15ID:G3HRjVPw('ω')寝たいけど意識がさえてる
橋をどうするか 建物のバリエーション
高層マンション バラック 立体駐車場
コンビニ バスターミナル
)))
('ω')よく考えてみるとマルチメディアフュージョンも
ロボット系以外のモデリングも初めてで
すごく不安定だけど なんとかやれてるお ただ作業が遅いんら
全体的に何がどれだけ必要なのか?
それにともなう作業時間もわからないから 国語で習った
あの坂をのぼれば 状態だお
)))
('ω')でも すぐかたちになるから楽しいや
0508karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 16:32:29ID:G3HRjVPw('ω')グラフィック 音楽 ゲーム性
優先すべきはたぶんグラフィックだお
グラフィックがショボいとゲーム性に優れても興味を持ってくれないかもしれないんだお
でもゲーム性が低いと きおくに残ることもなく 売り上げは期待できないんだ
)))
('ω')音楽はグラフィックを後押ししるくらいの位置のはずなんだ
グラフィックがなければプチ主役かもだけど
グラフィックに重点をおいていかねば
建物もだけど ゾンビにも力を入れなきゃ
そして マルチエンドにするんだ
ストーリーが分岐すると作業量も膨大になるけど
分岐したストーリーが本筋に復帰しなければヤヤコシイことはないはずだお
)))
('ω')とりあえず 週末までに最初の1個くらいの 脱出エンドを作るお
0509karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 18:09:39ID:G3HRjVPw('ω')いかん ビルをつくっていたら アイヅアが枯れてきた...
これは一大事だお
0510karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 18:18:46ID:G3HRjVPw('ω')ウーン マンモス級マンションとか
平屋 あと若干オシャレなど 工夫を凝らしたいけど なんとも...
ウーン お外を眺めて アイデアを膨らまそう
マンションのチラシとかがあれば最強なんだけどなあ
0511karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 19:17:09ID:G3HRjVPw('ω')よし またイマジネーションが湧いてきた
中央郵便局ふくめて3つ 建物の建造に成功したお
街路樹なんかも必要かもだけど難易度が高いなあ
)))
('ω')とりあえず橋を作るか
して 絶対避けられない コンビニの制作をしなきゃ
あとはまた バラックを作るか オシャレで攻めるか
微妙なアパートなんていうものも必要だな ウン 二階建でニョロ長いやつだお
あと立体的な マンションも必要だ
)))
('ω')とりあえずセンバマチあたりはある程度歩けないと行けない
とくに パチンコ屋と模型屋は必須
ゾンビパチンコとアヒル号が必要だ そうなると
プラモデルを展示する場所もいるような
いやあれだ アヒル号を買うとこれがアヒル脱出イベントに直結したらいいんだお
)))
('ω')よし では タクシー乗り場と 模型屋
さらに 路面電車乗り場を作るか
陸橋は面倒だから なくていいや
さりげなくゴミとかも配置しないと
0512karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 19:26:29ID:G3HRjVPw('ω')ウーンとね ゾンビタクシー
の行き先をもう一度整理しなきゃ
・五郎ケ池
・本名寺
・阿蘇
・駐車場(首無しゾンビ)
・イケノウエコフン
・兵器工場(?)
)))
('ω')よしよし こんなもんら
0513karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 20:21:39ID:G3HRjVPw('ω')あ クルマの音とか クラクションを録音しなきゃだたんだ
明日ダチにたのんでクルマの音を録音しるお
今夜は気合いをいれて あと3つくらいは 建物を作ってんでもって
橋とタクシーもつくるじょ
0514karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 21:20:29ID:G3HRjVPw('ω')作業順調 この調子なら週末に体験版2が間に合うお
ビルドの仕方もわかったから怖いものなしだお
なんだか少しはゴールが見えてきたような気がするなあ...
)))
('ω')お部屋がさむいからヤル気ゲージの減少がはやい 一気に終わらせて 布団inしるじょ
おりゃー
0515名前は開発中のものです。
2011/02/09(水) 22:03:32ID:CRhCAx2c0516karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 22:08:38ID:G3HRjVPw('ω')よしよし プラントつきの邸宅ができたじょ
次は少しばかり 年代を感じる
パチンコ屋と 模型屋を作ろう
実際の地図とは位置が違うけど しかたないや
簡略化しないと無駄に長い徒歩移動を強要しることになる
散策しる楽しみが減るけど そりは エリアの数で補うお
)))
('ω')近代的な建物は簡略化しやすいけど
バラックはすごい難しいお 手を抜くと一気にサザエさんのあれみたいな家になるからアカンわー
バラックをたくさん作って 本名寺エリアに備えるのもいいかもしれないなあ...
)))
('ω')まあ 模型屋とパチンコ屋を作ってみるお
えーと
模型屋
パチンコ屋
橋
路面電車乗り場
0517karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/09(水) 22:12:10ID:G3HRjVPw('ω')>>515 ウーン姿勢が変なくなって身体が痛くなるからそりはできないっす
近頃 床に直に座る時間が増えてオチリが痛くなるのでザブトン的なやつの購入を検討しています
たぶんオチリから対応がたくさん逃げてるんでし
0518名前は開発中のものです。
2011/02/09(水) 23:25:41ID:ie97WlZM0519karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/10(木) 00:06:15ID:oIyXgT0H('ω')スレを再利用してぼくがマルチメディアフュージョン2でゲームを作る
さらに週末体験版2をうp
)))
('ω')テクスチャの理解も深まりかなりいいかんじ
家にぼくの写真を張り付けて 遊び心満載だお
ぼくのダチの顔出しOKもらたから 昨年の企画 ガチオタクにグローブはめたらこうなりました
の看板を張り付けたお
)))
('ω')この調子ならば ベアーブックシティの美術館とか博物館にはぼくの写真を陳列できて もういうことなし 最高だお
0520karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/10(木) 00:51:05ID:oIyXgT0H('ω')ウーン レンダリングしてる間が暇だなあ
オチリが冷たいし はやく 作らなきゃ
美術館ので軍艦島の写真展を開催中みたいな看板を作ったお
こりで美術館に写真展して ぼくのヤル気も跳ね上がるお
)))
('ω')次は パチンコ屋からいくお なんだか 寄り道してしまったお
パチンコや に模型や 停留所
タクシー
まだまだ センバマチ 開発途中だお
あ 橋もあったんだ
よし
難しい順にやるじょ
)))
('ω')橋→タクシー→停留所→パチンコや
たぶんこうだお
あとは更地とか色々考えてみよう
岩とかなんとか草とかもつくらなきゃあきまへんなあ
難しいけど 手を抜けないや
0521karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/10(木) 01:29:38ID:oIyXgT0H('ω')糞がー!!
欄外がスカスカだおー!!
テクスチャは完璧だったのにこれじゃペーパークラフトだお
クラフトワークならまだしも ペーパークラフトじゃアカン!
チキショー!
身を積めるしかない...
どうにかして積めるしかない
いや それ以前になぜスカスカくんになったのかを考えてみるべき
)))
('ω')たしか欄外作るときに□を5当分して隙間作るために削除して それの下を拡大して それをコピペ
たしか両面化してたはずだから こんなはずじゃ
0522名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 02:46:35ID:lQzvxwRd0523名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 02:51:42ID:PyrjMOYQ0524karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/10(木) 04:11:02ID:oIyXgT0H('ω')なんてこった 橋はどうせ2Dにしるから別に問題ないけど
タクシーいやクルマは曲面が多いためにすごく難しいお
まったく作業が進まない
まさかクルマがこんなに難しいとは
もういっそ 装甲車とかにしたほうが楽になるような気がする
クルマが作れたら たぶんないけどクルマゲームにも挑戦できる可能性もあったんだけど無理かもしれない
)))
('ω')無機物には多少の自信があったのにー☆
いやまてよ ローポリの古いCGゲームのどうがとか見たらなんかヒントになるような
戦艦よりは楽チンなはずなんだけどなあ...
そういえば戦艦つくったときは粘土式だったから曲面に対応できたから
クルマも曲面にするために粘土に いやダメだ粘土式にするとテクスチャで命取りになるな ウン間違いない
となると...
ドアやらなんやら部品から作るしかないのかな?
そうだ実際にクルマを工場で作る時はまずフレームからなんだお
いや いや フレームから作るとしても面を貼る段階でやはり 曲面という最大の問題にブチあたるから問題を先送りするに過ぎない
0525karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/10(木) 04:21:58ID:oIyXgT0H('ω')つーことはだよ
実際は曲面じゃないけどぱっと見曲面に見えますよ的なローポリにて いつもローポリだけど
斜め的な面を貼りつつ形成するしかないのかなあ?
チマチマしたポチポチ作業をなんども繰り返すのかしら?
戦艦の土台のときはウルトラマグネット作戦だたから
今回もそれをするとして ガラスなどを嵌めるぶぶんを凹まして
そこに嵌め込むとする
となるとドアとかも同じことになる いやいや だめだお
んなことしるとスゲーヤバい作業だお
たぶんタクシーだけで相当かかる それこそ ゲーム作るくらいかかるお
)))
('ω')曲面なんて難しいんだ いや実際クルマとか詳しくないから よくクルマを観察したこともない
ならば
)))
('ω')ゾンビタクシーは装甲車!!
または戦車にしる
あ ダメかも 戦車は作る自信があるけどキャタピラの音をサンプリングできないし 作る自信がないなあ
ゴゴゴゴ...にノイズいれて まあキュラキュラ式ではない音で誤魔化すしかないな
キャタピラは確か以前つくったいや 履帯があるから問題になるのはボディーより上の旋回部分だお
せっかく作るんだから 本編の重要な箇所にも登場させたい
まあ 戦車がゾンビに乗っ取られてタクシーになりました的な感じにしちまうお
0526karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/10(木) 04:30:20ID:oIyXgT0H('ω')ありゃ 戦車はマグナムの銃弾では太刀打ちできないし生身が砲弾や機銃には耐えれない
出すのは控えるべきだ...
ゾンビタクシー ゾンビがタクシー ゾンビが動力のタクシー...
)))
('ω')閃いた!
リアカーみたいなのをゾンビが押すまたは引っ張ればいいんだ!
または御輿式 埼玉的にはダシだおよしよし これならバラックテクスチャでなんとかなる
しかもゾンビタクシーがかなりシュールで良いかもしれなあ
でも戦車もシティハンターはどうにかしたんだから どうにかならないかなあ...
)))
('ω')ウーン したらゾンビの絵にドッキングさせる必要があるのか...
画像と画面を合体させるの苦手なんだよなあ
あテクスチャにしてまえばいいのかな?
よし 試してみよう
0527名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 04:38:34ID:QGUaT7M12枚の板ポリゴンの繋がってる辺に関する2頂点の法線ベクトルを同じ(足して2で割って正規化したもの)とかにすればその2枚の板ポリゴンは曲面になったはず。
DirectXSDKのサンプルに入ってるから、もしかしたら何かの参考になるかもしれない。
まぁそのサンプル見るためだけにSDK入れるのはかなりだるいけど。
0528karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/10(木) 05:23:59ID:oIyXgT0H('ω')!放線ベクトル...
なんだかすごいきがしますお
マルチメディアフュージョンはクリクック&クリエイトの続編みたいなやつでし
実はぼく3Dにも興味があります でもパソコンが貧弱だから3Dに対応してません
)))
('ω')放線ベクトルちと勉強してみます
ありがとうございます。
0529karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/10(木) 06:49:35ID:oIyXgT0H('ω')迷ったあげくに ゾンビタクシーは
ゾンビが戦車を運転することになりまちたお
とりあえずの戦車の形はできまちた
やっぱり 前につくった履帯が役に立ちまちたおー☆
迷彩テクスチャをやろうとしたら 落書きみたいなテクスチャに...
難しい
まあ 国防色単色塗りになりまちた でもザラザラ感をだしたいような気もするから鉄っぽい表面を演出したいような
)))
('ω')よしよし できたできた 機銃も あとチャフも付けたお
こいつをゾンビタクシーにすると同時に
乗り捨てられた系にもしよう
あと テクスチャを変えて 帝国ぐんが暴徒とゾンビの入り交じった連中と戦いにて破壊された奴を演出しよう
そうなると破壊された 建物も必要な気がするけど あんまり難しいことはいいや
ぼく難しいことはできないから まずは一本ゲーム作ることに専念しなきゃね ウン
妄想だけで終わらないのが真の夏厨なんだお
たぶん 護送車とかもあるといいんだろうけど どうやらぼくはクルマが苦手だからなんとかして避ける方向で頑張ってみるお
0530karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/10(木) 14:34:49ID:oIyXgT0H('ω')うわぁ またネオチしてたお
戦車までだから
停留所とパチンコ屋とあと模型やだお
0531karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/10(木) 17:44:23ID:oIyXgT0H('ω')また寄り道だけどいいのできらー☆
ぶち壊れた戦車だお なんだかかわいそうだお
枠線を白でレンダリングしたら履帯がなんか変な色になるなあ
こりゃいかん 色を工夫しなきゃ
この戦車の登場でなんだか ベアーブックがとんでもない空気をはらんできたお
タクシーできなかたけど なんか得した気分だお
0532名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 18:49:21ID:hitkrXj60533名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 20:11:39ID:4Yze6NEy0534名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 21:36:37ID:5osre5Nw0535karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/11(金) 03:15:22ID:4B413MXB('ω')ムフー>>532 そのアイデア有りがたく頂戴しまし
)))
('ω')ぼくはニートだから仕事はないお 試験もなんにもないお
去年はDVDをね 企画して作って小銭稼いでたの
ヤンキーに絡まれて残念なおもいをしたダチにトレーニングしてね
殴り合いDVDをつくったお 人間的に残念になったから 結局そのDVDはぼくのコレクションになただけなんだお
)))
('ω')働いたこともあるお でもさいきんはね もう妖精家業が忙しいからね
とにかくゲームつくって小銭かせぎたいお
ずーと前からゲームつくりたかたけど難しいから 頓挫してたんだお ようやくぼくでも作れるツールに出会えたからね
いまはねぼくウンチみたいなやつだけどね スゲーゲームができたらね たぶん毎日おなかいっぱいになれるんだお
0536karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/11(金) 03:25:01ID:4B413MXB('ω')金曜日かあ...
はやいお タナ中さんとこに遊びに行って 企画で人数あつめて作るのも面白いように感じたお
でも ぼく シャイだから難しいお
とりあえず プラモデル屋がてぎたきがする
でも何かが枯れてきたのか質が低下してきてるのは間違いない
このままじゃ ウンチみたいな 背景になてしまうお サザエさんのあれよりも簡略化されてるお
)))
('ω')こまるお なんか 参考になるモデルハウスのビラみたいなサイトでインスパイアされなきゃ 致命的だお
戦車がなんかすごく気に入ったから戦車に乗れるようにしようかとゾンビ絵とニンゲソとか生物専門絵をかいてるダチ 通称ゾウビ担当に相談したお
ほんとは 仮面ライダーみたいに変身したいけどやりすぎはいかんみたいだお
ゾウビ担当の機嫌そこねたら このb2zは頓挫するんだお
とりあえずは今夜は路面電車の停留所と パチンコ屋までいくお
ここ最近 モデリングが進まないお なんか 枯れてきたようなきがするけど 戦車ですこしまた気分が晴れたお
0537名前は開発中のものです。
2011/02/11(金) 04:01:28ID:DGZl070b一般人の求めるエンターテイメントもリアルな経験の方向になってるしな。
ディズニーランドみたいなテーマパークとか旨いもん食うとか。
ゲームのアイデアも出尽くした感があって、かなり飽和状態。
PS時代で最高近いグラフィックのMMORPGも今は基本無料でできるしなぁ。
そもそも「初見のゲームを買って試してみる」ってリスクも負わなくなってきてる。
ゲームで稼ぐなら、例えばMMORPGみたいにオンライン形式にして、
そのゲーム中に広告が表示されるアフィリエイトみたいのがいい気がする。
0538karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/11(金) 04:23:06ID:4B413MXB('ω')なるほどー たしかに昨今のゲームは携帯だけでも無料ですね
広告収入とかでプレイヤーに負担を与えないで利益を得る
となるとオンラインゲームなんでしょうね
しかし ぼくは頭が弱いので作れませんでしゅ
しかも他者と協力するとしてもぼくよりすごい音楽 そして モデリングするひとは ゴマンといるので ぼくが盛大な計画に参加しることは難しいかと思います
)))
('ω')地産地消てきに熊本をベースにしたこのベアーブックゾンビ戦争は熊本ケンミンを狙い打ちするつもりなんです
もちろん県外の方にもとアピールしたいです
実際じぶんに金になる才能はないと思いますお 客観的に考えて
でも ずーと 音楽やらなんやら 写真やら やり 今更 諦めてしまうのはできないんす
よってそれらを統合した形がゲームなんす
)))
('ω')何にもならないかもですが まず自分が自分のゲームで遊びたいという気持も強いのでぼく頑張ってるっす
仕事もなんにもないから とにかく時間はあるんだお
あとクリエイチブなダチがたくさんいるけど 今みんなモンハン中毒だけど
たぶんぼくがスゲーの作ったら リアルでなにかを企てるお
そのためにも 自力を証明したいんだおー☆
)))
('ω')停留所できらー でもなんか変なきがしる
あとはパチンコ屋だお こりは作りやすそうだお
0539名前は開発中のものです。
2011/02/11(金) 06:48:36ID:vo336Ajq仲間と一緒に作業完遂した事自体に価値がある。
0540名前は開発中のものです。
2011/02/11(金) 11:00:54ID:kk2H9tIEアイテム課金でガッポリが一番儲かる
0541名前は開発中のものです。
2011/02/11(金) 11:46:56ID:A4bfNhXY人間関係を餌に課金するように仕向けるシステム
0542名前は開発中のものです。
2011/02/11(金) 14:49:15ID:w+eaT3+v強制的に神ゲーにさせられる
面白いから売れるのは一昔前まで
0543karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/11(金) 16:40:25ID:4B413MXB('ω')ウーン 難しいお 作るも売るも
どうしたモンダロー
とりあえず作ってから 同人誌即売会とかに混ざってみたり
サイトで販売したり考えてみるお
どうにか知名度もほしいからプレイ動画とかも作らなきゃだし
)))
('ω')とにかくさっさと作るおぼく
パチンコ屋つくる直前にまたネオチしたから 元気100倍
これまでにないほどの品質のパチンコ屋を仕上げて巻き返すお
ただ テクスチャが足りなくなてきたから またジンプで錬金術だお
なんだか 色々つくりたいゲームがあるけど まずは素材をストックしるのも大切なんだお
いずれいまのベアーブックゾンビ戦争の建物や戦車を3Dモデルで作るのが生きてくる気がする
)))
('ω')素材流用して市街地での戦車ゲームができるきがするお
マルチメディアフュージョンにもまたちこち馴れてきたんだお
フラッシュ形式でも出せるから ネット上にゲームセンターも作れるかも
でもサイト容量の問題もあるから チビっとしか置けそうにないんだお
0544karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/11(金) 17:22:25ID:4B413MXB('ω')ウフフ 今日はダチがご飯ゴチってくれるんだお
だからね ゾンビ戦争に出演させてあげるお
去年のDVDに出演した主役にはねリスペクトでベアーブックシティに家を作ってあげたお
あと看板にねぼくが撮影した彼のグローブをつけた勇姿が写ってるんだお
)))
('ω')すごい貧弱だたけど 最終的にソコソコ強くなったという
そうだ次の次あたりには彼をモデルにしたゲームも企画しるお
彼は魔界村がすきだから 熊本村でもつくるお
0545karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/11(金) 19:24:16ID:4B413MXB('ω')ムフフ なんとか センバマチ界隈の建物を配置
しかしながらエリアが狭くてすこしばかり窮屈な気もするんだよね
でもまあ ゾンビタクシーとプラモデルや あとパソコン屋と
路面電車停留所しかないからいいかもなんだお
)))
('ω')あとは こっから先は通れませんよ 的に 戦車の残骸を配置
あとは室内をつくるのと ゾンビパチンコの音を設定しるくらいだお
あ 店員とかも必要か...
しかし 川ができたから なんか楽しいや 川になんかスゲーのを流しちゃおうかな
0546karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/11(金) 20:59:28ID:4B413MXB)))
('ω')ぐへへ
0547名前は開発中のものです。
2011/02/11(金) 22:46:04ID:bX7lyY/f自称古参〜の予告にも釣られなかったか。
0548karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/12(土) 06:37:43ID:5vaS0yGs('ω')ウヒヒ ぼくマイペースだお
建物を配置して いまはね
白線とか 色々な 道路の装飾をしてるお
川もできたー パソコン屋の室内とプラモデル屋の室内 あと
川と土の境目をどうにかしてみなきゃなんだお
アヒルとか なんか色々あるからここにきてまたうp間に合わないくんの可能性があるお
ゾンビ担当が忙しいダチでさらにぼくの無計画さが裏目にでたお
)))
('ω')なんとかいまの段階でもうpしるのもいいようなきがしるんだお
せめてゾンビパチンコまでは行きたいお プレイヤーごろしのゾンビパチンコだお
0549karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/12(土) 16:44:11ID:5vaS0yGs('ω')おっしゃーゾンビ担当がきたお
アヒルを描いてもらてるお
0550名前は開発中のものです。
2011/02/12(土) 17:14:19ID:zDh0ULRe0551karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/12(土) 22:19:32ID:5vaS0yGs('ω')ウヒヒ でも貧乏だからぼく頑張ってつくるの
アヒルしかゾンビ担当が描いてなかった8時間あったのに...
気合いが入ってないような でもゾンビ担当がいないとゾンビはできないから モドカシイお
0552karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/13(日) 05:11:45ID:807bG9K+('ω')ぼくが人体モデリングできたらなあ...
ナイフツールを上手く使えないのがたぶん敗因なんだお
)))
('ω')ウーンとりあえずセンバマチを構築してるんだけど交通表記?
の止まれとか 配置が難しいなあ
とにかく 室内もつくるけど それより先に地べたの装飾が大切なんだお
パチンコ店内もやっかいだお
とにかくワールドに必要なのを全部用意して ドカーンとつくる方がはやいのかしら?
ウーン ウーン
0553karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/13(日) 21:25:10ID:807bG9K+('ω')スゲーパソコンとか なんか派手なことしるためにもバイトもしようと ググったら
スゲーバイトがあったお 試験薬の治験だお
パソコン持ち込めるならやってみるお
0554名前は開発中のものです。
2011/02/13(日) 21:39:36ID:6gTs2TRJhttp://fsokuvip.blog101.fc2.com/blog-entry-786.html
0555名前は開発中のものです。
2011/02/13(日) 22:20:17ID:L6hkAhQh0556karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/14(月) 00:33:53ID:O0tgl4vI('ω')カイジでいう鉄骨渡りですな
ぼくたぶんエスポワールはいやだけど鉄骨にはトライしてしまうかもなんだお
やりたいことにマネーがかかるんすよ
中国に写真撮影に行ったり あと個展したりしたいんす
でもニートだから ワークは続かないんだお
)))
('ω')ゲーム環境に問題はモニターのチラチラくらいなんすけど
むかし動画編集ソフトやそれに対応しるパソコンやら
なんやら贅沢したいきもしるんすよ
ぼく2、3回年内にかましてみて ある程度まとまったマネーを手に入れてみたいんすよ
とくに個展とかなんとかをやりたいんす
)))
('ω')どうせこのまま生きてても健康を浪費しるので健康なうちにトライして無事生還する確率にかけて
その資金でなんかドカンと中規模な花火をあげたいっす
とにかく今日は ゾンビパチンコの音楽組み込みと 店内を
あとアヒルの実装だお
0557karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/14(月) 01:21:31ID:O0tgl4vI('ω')よーし パチンコの音楽ができらー☆
店内を作ればあとは 問題なしなんだお
でも よく考えてみたらプラモデル屋なんの役にもたたないや.. .
0558karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/14(月) 03:07:58ID:O0tgl4vI('ω')ハアハア ハアハア
パチンコの音のキンキンがうるさいのは間違いなく倍オン効果だお
こまったあげくに発射間隔を広げて対処したお
よし ついに店内に制作だお
0559karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/14(月) 03:19:22ID:O0tgl4vI('ω')そーだ マンホールをつくろう ウン そうしよう
マンホールから異界にいけるんだお
でもいつでもいけたらつまらないから なんか考えてみなきゃ
)))
('ω')ハァ〜また地獄の室内だお...
プラモデル屋にはロボットを何体か展示して
そんでもって アヒルだなうん そして アヒルに乗ると 海にいけるんだお
で 海から島に上陸できるんら そうだ そうしよう
で
島で果物かなんかを接種しながら生存 いや ややこしいや
)))
('ω')島の主ゾンビがいてそいつを倒すと島エンドだお島は人口の島にしればなんか楽チンなきがしる緑があると大変だから 洋上プラントみたいな感じにしるかなウン
てことはそこにはゾンビよりもあれだな
無人を演出してそしてあとから グヘヘ
ブイーン ブイーン 鳴らして あれをだすお
0560名前は開発中のものです。
2011/02/14(月) 09:35:51ID:g/qhAjEXよせ。それだけは本当にシャレにならないから、いくら高額報酬が魅力的に見えても絶対に手を出しちゃいけない。
副作用で一生を棒に振るような障害を負っても、一円も補償してもらえないし、死んでも一切文句言わない
という誓約書書かされる。
0561名前は開発中のものです。
2011/02/14(月) 11:30:57ID:eNeNuCnGもしくは
http://justgiving.jp/c/
0562karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/14(月) 23:42:44ID:O0tgl4vI('ω')>>560 561
ありがとうございます
ぼく基金訓練に合格したんだけど 家がボチボチ裕福で基金訓練ダメになったんだお
でゲーム制作に没頭してたんだお
でも治験で一発生還したらなんて考えてしまったお
真剣に考えると怖い部分もあるけど情けない毎日をどうにかしたいからゲームなんだけど
より制作に有利な環境を整えたいんだお
もちろんコンビニ弁当もくいまくりたいお
)))
('ω')朝悩んだけど治験に応募したんだお でも皮膚が軽度のアトピーで乾燥するとモヤモヤするのを伝えてなかったんだお
応募した先にあした持病を伝えたら落とされる気がするお
応募した治験は血圧関連のやつで2週間くらいで25万なんだお
)))
('ω')25まん あったら 暖房つけてもオカンは怒らないし
たぶんご飯もたくさん食べれるしチラチラしないモニターも手に入るし
でも間違いなく体を痛めたら後悔してしまう
治験のことを考えたらなんだかゲーム制作も手につかないお...
治験中毒にはならないだろうけど25まんは悪魔的にぼくを魅了するお
0563karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/15(火) 00:06:28ID:uJj2FxSB耳鼻科通院
動画編集ソフト
100均じゃないパンツ
シマムラじゃない服
小規模なギャラリーのレンタル
そこそこなパソコン
)))
('ω')別に今じゃなくてもいいような
ウーン でも餌にもたまにありつけないから ウーン ウーン
とりあえずゲーム作りながら朝までまって 治験さきに皮膚炎の件を尋ねてみるお
実は製薬会社に親戚がいてけっこう治験がヤバいのは知ってはいるんだけど
)))
('ω')ぼくは金に弱いお なんて弱いんだ...
0564名前は開発中のものです。
2011/02/15(火) 00:20:46ID:Z26Py3V4自分は5年以上働いて今ニートで、karasuさんみたいなこと考えてPC買ったけど全然進んでない。
(同人で稼ぐのがムズいのは知ってるので”甘い”とかの突っ込みは無しの方向で…)
頭痛持ちなんですぐしんどくなるってのもあるけど。
健康で前向きに色々やれる状態は25マソぐらいじゃ買えないと思う。血圧とか全身の健康にかかわるじゃない。
karasuさんハードワークみたいだから、失礼ながらPCが遅いほうが休憩とか瞑想とか別の事が出来るとも考えられるし。
0565karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/15(火) 01:30:06ID:uJj2FxSB('ω')ぼく...治験キャンセルしる!!
0566karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/15(火) 05:57:05ID:uJj2FxSB('ω')ハァハァ
郵便局内部にて物売りの赤目がいるけど 肝心の商品を出してなかった
0567名前は開発中のものです。
2011/02/15(火) 10:48:03ID:8NsfbHsx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています