トップページgamedev
1001コメント489KB

プログラミング初心者がゲーム作る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/11/13(土) 18:04:14ID:LdtHE8ny
マインスイーパを作る

作り方教えろ
0002名前は開発中のものです。2010/11/13(土) 18:18:14ID:+OhrS6zS
はい
0003名前は開発中のものです。2010/11/13(土) 20:12:00ID:HoOkgtkM
初心者の振りをしてスレ乱立するのはやめろ
0004名前は開発中のものです。2010/11/13(土) 20:42:47ID:nm0ecVum
ああ
0005名前は開発中のものです。2010/11/13(土) 20:44:13ID:2p1CxZ5K
せやね
0006名前は開発中のものです。2010/11/13(土) 22:37:31ID:LdtHE8ny
教えないと2ちゃんねる管理人西村博之を殺害する
0007名前は開発中のものです。2010/11/13(土) 22:43:28ID:LdtHE8ny
早く教えろよカス
0008名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 00:48:12ID:joj+0pEm
ムショのなかでつくれよ
0009名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 03:32:13ID:QL41GJV4
あーあ、やっちゃったね・・・
0010名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 05:46:07ID:u1ANJaRu
マインスイーパって盤面サイズ固定でよければ、
VisualBasicやりはじめて初日でも作れるよね。
0011名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 08:46:07ID:QV3JVgbr
1 フィールド1を作る
フィールド2を作る
フィールド3を作る
フィールド4を作る
フィールド5を作る

2フィールド1に乱数を書き込む この処理の回数をフィールド2に書き込む
同じ数がある場合2に戻る
フィールド2よりフィールド3の数が大きいか同じなら2に戻る

3入力した数に数を足してフィールド4に書き込む(-1,-1)(-1,0)(-1,+1)(0,-1)(0,0)(0,+1)(+1,-1)(+1,0)(+1,+1)
フィールド1とフィールド4の数が同じなら終了
違うならフィールド5に1を足す
フィールド3とフィールド5数が同じなら終了
0012名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 08:47:09ID:QV3JVgbr
間違ってたら教えろ
0013名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 11:58:50ID:QV3JVgbr
age
0014名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 12:25:13ID:QV3JVgbr
この板は糞だな
0015名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 13:04:05ID:QV3JVgbr
0016名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 13:07:32ID:QV3JVgbr
age
0017名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 13:42:04ID:QV3JVgbr
a
0018名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 14:47:07ID:QV3JVgbr
早く書き込め
0019名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 15:47:44ID:wcH1khPK
爆弾散らして、ペイントアルゴリズムの境界条件を替えたものを使えば完成
0020名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 15:47:53ID:WrTSTky2
>>1
えっ1日も経ってるのにまだ完成してないの?
もしかして池沼?
今時高学生でもまったくプログラムの知識無い状態で
1日あったらテトリスが完成するが?
0021名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 16:03:04ID:/0nQNwhj
>>6
通報しますた
0022名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 19:17:12ID:QV3JVgbr
age
0023名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 19:24:23ID:oObu7AEK
>>11
雰囲気的にそれでよいが、
曖昧な書き方だから正しいとは断言できない。

あなたが用語が使えないなら、
プログラムコード、チャートなどに加えて説明で
示してくれる方が理解できる。

実際にプログラムを動作させて、
正常に動かなかった時に聞くとよいとおもう。
0024名前は開発中のものです。2010/11/15(月) 22:26:16ID:T9f5uQM/
フィールドを決める 10x10等
爆弾を設置する

クリックした地点とその周りに爆弾がないか調べる
周りにある爆弾の個数をクリックした地点に書き込む

爆弾全部見つけるまで続ける

ね、簡単でしょう?byボブ
0025名前は開発中のものです。2010/11/16(火) 04:44:58ID:W0/0wfDR
Windows付属のマインスイーパのクリア条件は、
爆弾をすべて見つけるのではなくて、爆弾以外のマスをすべてめくることだったと思うぞ。
どっちで作っても大差ないとは思うが。
0026名前は開発中のものです。2010/11/16(火) 05:59:43ID:SvZPUhlT
初級14秒の壁が超えられん
0027名前は開発中のものです。2010/11/16(火) 19:08:09ID:9vf4jiYe
age
0028名前は開発中のものです。2010/11/16(火) 21:29:06ID:9vf4jiYe
age
0029名前は開発中のものです。2010/11/16(火) 22:20:59ID:YT0j/IVN
あげれば答えてもらえると思ってる猿並に知能の低い馬鹿がいるのはこのスレですか?
0030名前は開発中のものです。2010/11/16(火) 23:30:26ID:LMxq4THa
中級96秒の壁が超えられん
0031名前は開発中のものです。2010/11/17(水) 08:19:11ID:4iV18Pma
age
0032名前は開発中のものです。2010/11/17(水) 18:20:06ID:4iV18Pma
0033名前は開発中のものです。2010/11/18(木) 08:15:43ID:CGjBTbFu
0034名前は開発中のものです。2010/11/18(木) 13:52:05ID:qOQCVXaE
>>20
テトリスのほうが簡単だから煽りとしては変な感じ
0035名前は開発中のものです。2010/11/18(木) 18:36:03ID:2wkN1d9O
マインスイーパならルールをそのまま実現するだけでほぼ完成レベルになるけど、
テトリスだとそれだけじゃなく操作性や演出面を自分なりに向上させないと遊べるレベルにならないから、
結果的にテトリスのほうが難しいと思う。
画面端にブロックがあるときに回転ボタンを押したときのブロックの挙動、だけを見ても
市販されている数多くのテトリスのなかでタイトルごとに違ってるし。
0036名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 16:26:22ID:hREljper
0037名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 17:35:08ID:hREljper
0038名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 20:47:31ID:hREljper
age
0039名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 21:44:03ID:Ivue4vSg
どーせがっこーで
「プログラミングできるぜ!!闇のプログラマだぜ!!!」
「じゃあマインスイーパ作って」
「えっ」
とかなったんだろ
それか課題提出のため

殺害予告記念パピコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています