■ ゲーム製作技術板自治02
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 20:27:11ID:G8WbiXnH■ 自治スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1279911179/
■ 旧自治スレ
Part1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043703176/
Part2-1 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838a.html
Part2-2 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838b.html
Part3 http://gamedev.web.fc2.com/html/1190916245.html
■ 自治統合先過去スレ
総合発表&雑談スレッド その2
http://gamedev.web.fc2.com/html/1111242845.html
■ 自治不在期間のスレ
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/l50
【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041083023/l50
■ 関連スレ
ゲーム制作技術板のローカルルールを考えるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005037249
企画板自治スレ
http://bbs.game-project.info/test/read.cgi/kikaku/1288458769/l50
前スレ
■ ゲーム製作技術板自治01
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1279911179/
0697名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:59:05ID:oZ0VIc2Qほんとうに口論で自分の主張通して口喧嘩に勝ちたい奴同士の言い争いだと良く解った
0698名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:59:42ID:GbJyyDecアホか横レスが嫌なら不特定多数が読んでいる
匿名掲示板利用するな。
ツイッターかミクシィ行け。
>>379のような利用方法だとそっちの方が正しいだろう。
匿名掲示板に関らず特定の個人を指定と言う使い方なら。
ツイッターかミクシィがずっと向いてる。
>企画書なければNGなんてどこにも書いてないじゃん
・企画書すらないんじゃ
・この時点で思いつき企画スレ
・企画書すらないスレがかなり厳しい状況に置かれる
・なんでこの板に来たんだ?
普通に解釈したら「企画書なければNG」と書いてるように見えるが。
つーか他にどう解釈できると言うのか。
0699名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:06:41ID:GbJyyDecキャッチボールして無いだろ。
「300も前のレス個人指定してレスを待つ」
なんて匿名掲示板の使い方としてどうかと思うぞ。
>>697
合理的な意見なら認める所。
しかし俺の価値基準と常識から言わせて貰うと正しいと言えない。
LRの改変は確実に効果がある。
おまじないなどではなく強制力を伴うのがLRだ。
くだらない虚無主義者等の吐くネガな言葉こそ無価値で何の力も無い。
0700名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:09:08ID:JSkR4knd◆LOVV.XWD8o
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=LOVV.XWD8o&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0701379
2011/02/05(土) 01:10:09ID:qD61pzVE動くものがあれば企画書なんかなくてもいいんだよ?わかゆ?
0702名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:14:45ID:f+mz1f/r勝手に決めた内輪ルールとかって話にはならない。
基本的に削除依頼は削除ガイドラインに則る必要があるわけだけど、
実はこの時に「ローカルルール違反」が通用する。
案件を満たさないスレッドの削除依頼はルールに則った依頼と見なされる。
従って、ローカルルールに「禁止」とあるか「推奨」とあるかでは大きな隔たりがある。
その上で、禁止のままである現状維持を推したい。
0703名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:20:56ID:I9GOa8LHわかってらっしゃる
0704名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:43:58ID:GbJyyDecまずアンカー付けろ。
俺とお前は友達か?
>企画書の有無のみがOK/NGの判断材料だとどこに書いてある?
そんな突っ込みしてませんが?
他に判断材料があっても別におかしくないが。
判断材料の一つとして「企画書が無いとNG」と言う主張はしてるよな
>>379はそれ以外の解釈のしようが無い。
大体>>379には他の判断材料の話書いて無いだろう。
「企画書」としか書かれていない。
定義が曖昧だという話も>>686で既にしているよな。
>企画書の定義がかなり曖昧。
突っ込みを受けてるのに、よく読まずに後付けするなよ。
>>686のレスの時点で
「企画書の定義が曖昧」
↓
――「動くものがあれば企画書なんかなくてもいい」
と返すべきだったな。
レスをよく読むべきだ。
0705名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:54:17ID:pQrMwXI3そこまでないない尽くしなら思い付きなんじゃないかしら
0706名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:04:34ID:I9GOa8LH企画書がない段階ならロクに考えがまとまっていない、まとめられない段階なんだろな
だからWEBページも作れない、作りたくない、となるかもな
他人にプレゼンできない、説明できない、なら思いつきの段階なんだろな
0707名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:09:09ID:I9GOa8LH口八丁手八丁でプレゼンするための企画書なんざガンガン作り捨てるだろ
パワーもスピードも表現力もないチンタラチンタラした無能じゃ芽はねーよ
0708名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:09:50ID:GbJyyDec削除の一助になっているのは否定しないが。
削除依頼に関しては単体利用はされて無いし
GL5で事足りると思うが。
>>705
思い付きの何が悪い?
「1%のひらめきを感じとることができれば、99パーセントの無駄な努力をしなくとも大丈夫」
エジソン
0709名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:14:37ID:5dA2rN3B「99%の努力をしても1%の閃きが無いといけない」って意味じゃなかったっけ?
つかエジソンのしたことの99%が無駄な努力とかねーわ。
0710名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:16:20ID:GbJyyDec思いつきに肉付けするのは企画主だけの責任では無いだろう。
それはスレに参加する皆の楽しみであって。
ゲーム作りに参加しない人間がとやかく言う必要は無い。
一パーセントの閃きに掛ける馬鹿がスレにいたとしても
それはソイツの勝手。
思いつきとやる気が大事であって
その他の無駄な努力は必要ないどころかむしろ害悪。
中途半端な知識を振りかざす奴が一番スレの足を引っ張る。
>>707
創作する物にとって大事なのは愚直さ。
小器用な奴はもっと楽に人生を生きている。
わざわざゲーム作りなどしないし、ましてや苦労の多い共同作業なんてしない。
0711名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:20:11ID:GbJyyDec諸説あるんだが。
基本は
「脳味噌に住んでるリトルピープルの声を聞く」と言う話。
「その声が聞こえれば近道が出来る」って話だから
が近いと思う。
「1%のひらめきを感じとることができれば、99パーセントの無駄な努力をしなくとも大丈夫」
エジソンが無駄な努力を繰り返したと言う話では無いね。
0712名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:23:23ID:5dA2rN3B企画スレを立てるからには、最低限やりたい事をまとめてからスレを立てるべきだし
企画の意味や進行具合解りやすく参加者に伝えるには
まとめサイトやwikiほど解りやすいものは無いと思うけど
それをID:GbJyyDecは「99%無駄な努力」って言っちゃうんだよね。
0713名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:29:22ID:pQrMwXI3説得力なさすぎだから企画とかやんないほうがいいと思うわ
0714名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:31:28ID:GbJyyDec企画主の仕事を増やすのはリスクの増大を意味している。
企画主が逃亡時にスレが頓挫する可能性が高まる。
分業していれば引継ぎが可能。リスクの分散に繋がる。
企画主だけに責任を求めるのはそもそも危険。
分業化によるリスクヘッジをするべき。
ましてや初心者なら頓挫のリスクは増大する、企画主の負担を増やすことは無謀。
企画主に責任を求めるのが必要かどうかは、スレに参加する人間が決める。
デメリットもメリットも受け入れるかはスレの参加者の権利だし楽しみ。
規制して権利と楽しみを奪うなら、それに見合った効果が必要。
権利と楽しみに見合った効果は無いと思う。
0715名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:37:24ID:GbJyyDecカナリヤうるせーぞ。
お前女か、女ほどうざいったい生き物はいない。
理屈が一切通用しない、感情だけで動いてる奴らだ。
人の話は一切聞き入れない、いつでも被害者気取り。
掲示板で一番扱いづらい人種だ。
分業化によるリスクの分散を考えないで
企画主にだけ負担を掛けるシステムは脆弱だと思うが。
正直無責任、企画主だけに負担を掛ける事を想定してるなら初めから参加しなけりゃいいだろう。
相手だけに求めるスタイルはキモイ。
しかもリスクヘッジも考えずに非合理的。
0716名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:39:22ID:5dA2rN3BVIPの方で某参加型企画に参加してたんだけど
企画が拡大していく中で企画主へのまとめサイトやwiki作成の要望があったんだけど
「HPの作り方解らないのでまとめメモだけ置いていきますね^^」とかいって
最終的に企画放置して逃亡しやがったんだよね。
まとめサイトなり何なりあれば他の住人が企画引き継いだり出来たかもしれない。
企画主にばかり責任を押し付けるなとは言うけど
大抵は企画主が指揮を取るわけだし
参加者も企画主の指示が無きゃ企画を進められない場合が殆どじゃね?
0717名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:49:41ID:5dA2rN3B企画発足者が指揮を取らない、まとめない企画には参加したくないし
まとめサイト発足がLRなら守らなきゃいけないのはそれ以前の問題だと思う。
もしこのルールが無くなったら俺が思う「クソ企画」だらけになるだろうし
ルールがあっても無くても立てる奴は立てるとはいっても
だからといって無法地帯になるのも間違ってると思う。
0718名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 03:01:49ID:5dA2rN3BLR議論を万引きと防犯カメラ(LR)に例えるとこんな風に感じる。
・現状維持派
「防犯カメラ(LR)は万引き(LR無視したクソスレ)への抑制になるからこのまま設置しておくべき」
・LR変更希望派
「防犯カメラ(LR)は万引き(LR無視したクソスレ)への抑制になるから台数を増やすべき」
・緩和派(恐らく役1名)
「防犯カメラ(LR)は買い物客へのプレッシャーになる。防犯カメラがあるから客が減った。
だから防犯カメラは撤廃すべき。万引き多発なんか店員(スレ住人)の自己責任。
そこに商品があるから万引きするんだ。万引き犯だけに責任を押し付けるな」
明らかに緩和派の意見だけ論点がずれてる気がする。
0719名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 03:27:20ID:oZ0VIc2Qそうやって均等に列挙してるようにみせて、基本的に特に被害がない事を万引きに例えたり
緩和派を1名とか希望的主観を添えたりと、他人の論点を語る以前ぽいな
もしこのルールが無くなったら俺が思う「クソ企画」だらけになる確証も無いんだよな
それはあんたの予想であって、仮に増えたところでココまで過疎な板で何か切迫するとでも?
ルールだから守らなきゃいけないっていうのがそもそも実利が無い
ルールも自治も本来何のために有るんだ?
はっきり言ってルールのためにこんだけ言い争いが起こってる
そのルールの内容ときたら破っても守っても特にその外側に迷惑はかからない内容だしな
ただ決まりを盾に偉そうに市民運動ごっこしたいおだけじゃないかい?
0720名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 03:56:36ID:qz0nmUgM今日のお前が言うな、入りましたー
0721名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 04:06:11ID:oZ0VIc2Q無いなら今までどおりでも良いだろう、また変わったところで自分の活動に弊害が無きゃ
反対するだけ揉め事を増やすだけだろ?
必死でLRの強化、維持、緩和のそれぞれを叫んでる奴らは実質的に何が目的なんだ?
それ自体が目的ならもう仕方ない事だけどさ、どっちにしろ意味解らんだろ
0722名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 10:30:40ID:GbJyyDec>企画が拡大していく中で企画主へのまとめサイトやwiki作成の要望があったんだけど
>「HPの作り方解らないのでまとめメモだけ置いていきますね^^」とかいって
>最終的に企画放置して逃亡しやがったんだよね。
企画主への負担増は逃亡の危険性が高まる。
のは分ってもらえると思う。
個人的には分業をお勧めしたい。
2ちゃんのゲーム製作は「まとめ」と言う仕事の概念を導入するべきだと思う。
結構重要度が高いし、世の中には「まとめ好き」と言う人種が少なからずいる。
「まとめがイベントで楽しみ」と言うのは「まとめ好き」の存在が欠かせない。
「ポジティブなヲチ民」「整理屋」とでも言うべきだろうか。
>まとめサイトなり何なりあれば他の住人が企画引き継いだり出来たかもしれない。
まとめサイトの重要性は認識している。
しかしLRの物は稚拙で「まとめ」とは言えない。
強制された物では「まとめ」の性能を発揮しない。
>大抵は企画主が指揮を取るわけだし
>参加者も企画主の指示が無きゃ企画を進められない場合が殆どじゃね?
参加型のゲーム製作において、企画主主導と言う発想だけではレベルが低いと言わざる得ない。
参加者の無責任や甘えが企画主を潰す。
問題のLRは無責任や甘えの価値観をレベルの低いまま固定化させている。
基本的に企画主との立場は同等だし、企画主逃亡によって引継ぎが行われる事もしばしば散見される。
0723名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 10:48:14ID:GbJyyDec企画に参加するのはそいつの勝手。
「まとめがなきゃ嫌だ」って言うのもそいつの勝手。
強制力が有りデメリットが発生するLRで縛る事ではない。
参加者が一言言えば済む話しだし。
LRは参加者の無責任や甘えを増長させ「企画主はまとめる物」と
リスクを無視して価値観をレベルの低いまま固定させている。
「企画主は逃げるもの」「初心者への負担増は危険」
「分業化によるリスクヘッジ」「引継ぎをスムーズに運ぶ」「製作中途のイベント」
「なかだれ防止策」「成果の表明」「一体感のUP」「中途作業確認」
等等分価値観は人それぞれだし認識を先に進めるべき
分業化にはメリットが多い。
>「クソ企画」だらけになるだろうし
俺から言わせりゃ、LR検閲済みの参加者が糞になる糞企画。
企画主が糞なのは当たり前だが、参加者も無責任や甘えが多い糞。
>無法地帯になるのも間違ってると思う。
それは違うLRで検閲する事自体が「無法」
失敗している天下の悪法を放置する事こそ自治の敗北であり無法状態。
価値観の固定化は自由と権利を奪っている。
リスクの分散を考えないなんて破滅が一番近い。これ等は無法と言える。
LRはの検閲は無法
「自己の責任の放棄」「権利と自由の剥奪」「リスクの増大」「価値観の固定化」
石原が行なうような検閲だ。
0724名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 11:16:21ID:GbJyyDecLR違反=万引きの前提からしておかしい。
LR=防犯カメラもおかしい。LRは監視ではなく入店拒否なのだから。
俺が例えるなら。
この板は頑固親父が経営するラーメン屋。
・現状維持派
シンジ「にんにくラーメンチャーシュー抜き」
親父 「うちはLRでチャーシューは必ず入れる事になっている」
シンジ「……じゃあそれで」
・緩和派
綾波 「にんにくラーメンチャーシュー抜き」
親父 「うちはLRでチャーシューは必ず入れる事になっている」
綾波 「……肉、嫌いだもの」
親父 「うちはLRで決まっているから、嫌なら帰ってくんな」
綾波 「……」 黙って席を立つ。
・LR変更希望派
親父 「うちはLRでチャーシューは必ず入れる事になっている」
トウジ 「チャーシューマシマシで」
親父 「……ニヤリ」
0725名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 11:24:00ID:GbJyyDec綾波がチャーシューを食べるイベントが発生したり。
シンジにチャーシューを譲る事が出来たり。
シンジが「食べてあげる」と言ってフラグが立ったりする。
そう言う綾波の権利と楽しみを奪いフラグをへし折る
頑固親父のLRは断固撤廃を要求する。
チャーシューがなくてもラーメンはラーメンだ。
味も変わらないし重要なのは麺とスープだ。
例えば替え玉するとしよう。
店主に頼めば当然変えてくれるが、もし店主がものすごく忙しかったり
あまりにも手際が悪かったら? もしかしたら店主が逃亡するかも知れない。
そこでセルフサービスで替え玉できたら、店主は逃げ出す必要がなくなるし
忙しい時も手際が悪い時も逃げ出した時も平気。
いい事が多い、つまり併用がベストの選択であり強制は一番駄目。
0726名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 11:43:01ID:GbJyyDecアスカ「にんにくラーメンチャーシュー抜きでッ!」
親父 「うちはLRでチャーシューは必ず入れる事になっている」
アスカ「さっき焼肉食べてきた所だから肉はもう勘弁して欲しいの」
親父 「「うちはLRで決まっているから、嫌なら帰ってくんな」
アスカ「ラーメンで締めたいの、でも肉はもう食べられないの」
親父 「思いつきでラーメン屋こられちゃ迷惑なんだよ!
うちのラーメンは芸術品だ! チャーシューがあって初めて完成するんだよ!!」
アスカ「ハア? あんた馬鹿ぁ? 思いつきでラーメン食べたいと思っちゃいけない訳?
あんたラーメン屋でしょ、大衆食堂が芸術家気取ってるんじゃないわよ」
0727名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 11:44:03ID:5TEAn6ve欲しい企画があれば企画主を叩き出して後釜に座ればいいって?
0728名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 12:26:13ID:S4GiETc4店主に頼めば当然変えてくれるが、もし店主がものすごく忙しかったり
あまりにも手際が悪かったら? もしかしたら店主が逃亡するかも知れない。
店主が逃亡するまえに客が来なくなって店がつぶれる
0729名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 12:30:06ID:S4GiETc40730名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 12:49:56ID:S4GiETc4普通ならそんな店出て行って普通の店行ってラーメン食えよって思う。
その店が世界でラーメン食える唯一の店って訳じゃないだろう。
ゲームつくるのなこの板じゃなきゃいけないわけじゃあるまいし。
思いつきで自由にゲーム作りたいなら下らないLR縛りのないVIPへ行け。
まぁVIPでもやる気の無い>>1が立てた行き当たりばったりのスレは
完成せずに落ちてくけどな。
0731名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 13:38:33ID:pQrMwXI3「自治なんて意味ないよボク興味ないよ君達時間の無駄だよバカばっかだね」
って火消しを試みて失敗しちゃった昨日の単発IDくんの生き写しかしら
「緩和案に反発するな無駄な抵抗やめろみんな黙れ黙れ」っていう心の叫びを
ビンビン感じちゃうわ
0732名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 16:15:33ID:qz0nmUgM0733名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 21:57:11ID:uX3gEEq3どこでもいいから2chなんだよ。大事な事ならよそでやる。
0734名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 22:14:01ID:uX3gEEq3ここだとすぐ流れちゃうからな
とりあえずLRのリンク先変更の話だけだからこれ片付けようよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041083023/628
0735379
2011/02/05(土) 22:43:24ID:qD61pzVE0736379
2011/02/05(土) 22:46:58ID:qD61pzVE板公認の雑談スレにする意味でも一石二鳥
0737名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 14:16:49ID:EmCmYXaC「LRを盾に」「スレを潰す」「潰し屋」
なるものがこの板に存在していて猛威を振るっているという、
どう考えても妄想乙な話だからねえ。
せめて一スレでいいからそんな事が実際に起こったスレを示して欲しいわ。
「無責任なスレ立て主が飽きた、もしくはゲームを実際に作るのに
必要な作業量に気がついて黙って逃げた」スレは散々見かけるけど。
0738名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 22:11:42ID:7NFLW5ye根本的に企画スレを立てることに対しての条件を付けるRL自体何の意味があるんだい?
勢い3桁のスレもないのに乱立してあふれるほど過密で困ってる板かな?
逆に技術交流が中心のスレはなぜまとめがいらないんだい?
技術的なノウハウこそ積み上げまとめてデータとして残すべきではないのかね?
それは免除され無意味に企画スレだけ条件がつくこと自体おかしくはないかね?
ついでにだが乱立を嫌うなら一番無駄に多いただ何か漫然と語ってるだけスレにこそ
何らかのスレ立て条件を作ったほうがよくないかね?
まず前提のLR自体が愚問で意味がなく不公平に歪んでるんだよ
0739名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 22:25:18ID:mcdnxdeZ>>737が責任を持ってなんとかしてくれるそうです
0740名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 22:26:06ID:h6b8kYH1ゲーム作成についての専門板なのに
無責任な奴が立てた無計画な放置スレばかりで
ゲームを作成したという実績が無いから
新規も腕の良い技術者も冷めて過疎板になったんじゃねーの?
0741名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 22:44:31ID:0csPCgAI1. さらにゴミを引き受ければ中には掘り出し物があるかもしれない派
2. 一旦ゴミ掃除しようぜ派
3. どうでもいい派
4. 綺麗すぎても落ち着かないから現状がいい派
0742名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 22:45:07ID:7NFLW5yeそうやって他人のせいにして確証もないまま行動を規制する理由にするのはいかがかと
自ら作らずに他人がやってることを見て冷めたから辞めたって人をフォローするために
これから行動を起こそうって人の門を狭める事はどうかと思わんかね?
0743名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 22:48:27ID:h6b8kYH1自由を主張する前に、まず義務を果たせ。
まずはそれからだ。
0744名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 22:49:14ID:mhe0qsxvしかも議論というか足の引っ張り合いみたいな感じだから
一旦話を纏めてくれないと俺みたいなパッと出には
「ふ〜ん」としか思えない
一見さんの意見でした
0745名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 22:55:24ID:CoKeL7kx0746名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 22:56:50ID:h6b8kYH1声の大きな仕切り屋が「企画スレの為に」と
『プロジェクトスレッドについて
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
実際に動くものがあると説得力があります。 』
というLRの削除を運営に出すとかほざいてる。
0747名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 22:57:55ID:7NFLW5yeRLを肴にして他に何も能がない連中がグルグル追いかけあって
それ自体が目的にドッグファイトしてるだけだからね
コレ自体がゲームみたいなもんで彼らの娯楽なんだよ
0748名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 23:03:21ID:h6b8kYH10749名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 23:58:15ID:mhe0qsxv良ければ以下のテンプレを使用して欲しい
例)
■目的
・板の活性
■手段
・LRの見直し
■効果(予測)
・LR見直すことで住民の活性を狙う
>>748
後、キチンと機能しているスレもあるのだから
別の場所へ誘導する発言は控えて欲しい
0750名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 00:03:10ID:fBjriU97公正中立な第三者みたいな面して自治スレに冷や水を浴びせて
緩和案に反発する板住民の声を封じようというのがその狙い。
こいつはゲームなんか作ってない、LR修正が趣味で生きがいなのさ
悲願達成の最大の障害は板住民の予想以上の反発。敵を作りすぎたな
もはや説得を諦めたんだろう。黙らせればいいと思ってるのさ。わからんか?
あと現状を過疎とかほざいてる奴は全員怪しいな。現状認識が外様。お客様。
0751名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 00:12:41ID:xcyv0lgMココの連中の娯楽の材料にしかならない上にたまにはみ出てきたりするなら
LRなんて無い方が平和だろうなって思うからな
まぁどのみちどっち方面に変えても維持してもまったくこの板の現状は変化しないだろうよ
LRが無くなっても無くなった事の是非について、復活させるかさせないかで同じように言い争い
時々外のはみ出して迷惑かけるんだろうな
0752名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 00:15:48ID:xcyv0lgM少なくとも勢い4桁が複数ある板と違ってこの人数の板で乱立が起こって鯖が切迫はない
そこまで細いトラフィックじゃないよな
本当になんつーか目的自体良くわからないあったか頭のサバイバルゲーム会場だよ
0753名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 00:28:13ID:fBjriU97自治に対する無関心を装って自治から距離を置いた公正中立な一般住民的な
ポジションを表明しつつ熱心に緩和側を支援する書き込みを続けてるんだよねぇ
なんで自治に無関心な君はそんなに熱心に書き込み続けてるんだい?矛盾してない?
君が言ってることを要約すると
「もういい加減に緩和に反対するのをやめなさい。黙りなさい。散れ散れ。邪魔。」
こういうことだろ。わかりやすいな。黙るわけないじゃん。誰も黙らないよ
0754名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 00:33:34ID:fBjriU97わかりやすく説明してほしいなら、簡単だ
一般スレでは頭のおかしい奴が何か提案してもスルーすればいい
自治スレでは頭のおかしい奴は何か提案したらスルーは危険
ゲームを作るよりもLR修正が目的化してしまった残念な人が張り付いてるんだから
各自が適当に付き合って「拒否」の姿勢を表明してるんだよ。これ自治スレの定石
拒否を表明してる住民はLRなんかに触るよりももっと他にやるべきことあると思ってるのさ
0755名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 00:48:11ID:iXIAu3mdそんなにどこすか質問なんて出ていたら逆におかしい。
ちょっとやって分からない → 質問 なんてスタイルではゲーム制作なんて無理。
ついでに雑談をする様な板でもない。
つまるところ、元々連投緩和の必要性すらどこにも無かった。
大概のスレッドでは日に1レスか2レスで事足りる。
【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1294889245/
勢いとやらはわずか 2.2 だが、しっかりと進んでいるという例。
これも「作ろうぜ」ではなく、物を作れる人物が主導なればこそ。
0756名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 01:00:08ID:70ZYjwJ/過疎だと言ってる子達は何か勘違いしてると思うわ
0757名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 04:16:24ID:oFIHlwc3好みの温度は人それぞれだから、企画系は他の湯場を探したほうが良さそうな気がしてきた。
0758名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 05:04:28ID:4E9QxFV3自分のケツも拭けなさそうな奴が
他人のために何かしようと変な正義感を
発揮するとロクなことにならない。
>>739
責任取ってライセンス(笑)を発行してやるよ。
いいから野次(笑)飛ばす前に実例出せ。
0759名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 21:42:31ID:igsStU3s>>737
上げたデメリットの一つに過ぎないんだが……
スレを幾つか上げるが「例が気に入らん」や「条件の後付け」
は無しで頼むぞ。
上げたら上げたで「俺様はそれ気に入らない」が多すぎるからな。
スレ潰しが居る証明
1.2chでのゲーム製作を語るスレの存在が板住人周知の事実。
ヲチの巣窟で度々ゲ製板の汚点として上がっている。
ヲチは凸とセットなのは周知の事実。
2.男キャラがヤンデレでもいいじゃない!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1195171129/3
ガンダムの乙女ゲーをつくるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1244815279/19
【キャラ】おまいら好みのギャルゲ制作!【募集】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1187077173/19
四次元ゲーム作らないか??
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1151809341/2-7
****創価ゲームを作ろうよ*****
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1245009816/5,11
みんなでシュミレーションRPGを作りましょう
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124189736/2
LRを盾にスレ叩きは基本的手段だろう。
黙って削除依頼すれば良い話で叩く必要や
重複誘導以外にスレに書き込む必要は無い。
0760名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 21:50:05ID:igsStU3s10年も前のスレが平気で残ってる時点で、問題は別にあると思っていいだろう。
板を始めた時点から既におかしくてそれを引きずってると考えるのが自然。
途中で変化が合ったのなら古いスレが残る余地が無い。
スタートから過疎で過疎を引きずった。
>>744
自治スレは見ない人無視して良いんだよ。
独善的に思えるかも知れないがそれが運営の見解。
次スレではテンプレに運営の見解載せておく。
何度も説明してるから必要だろう。
>750
>あと現状を過疎とかほざいてる奴は全員怪しいな。現状認識が外様。お客様。
何を根拠に過疎では無いと?
>>755
勢いは重要。
過疎かそうでないのかの判断は書き込みの多さは条件の一つ。
一般的にも書き込みの多さで過疎を決めるし
運営の見解も、掲示板の巨大さも書き込み数。
一般的な価値基準を否定とか現実にちゃんと生きてるのか?
2ちゃんが巨大掲示板と言われてる理由はなんだ?
答えてみろ。
0761名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 22:18:40ID:igsStU3s言われて見れば「技術系はまとめスレいらない」
ってのは不平等だな。
デメリット
1.権威を傘に着た荒しに利用される。
2.板のご意見番が苛烈、二重選別
3.効果と労力が見合っていない。
4、まとめページ製作はゲーム製作において重要イベント(ゲーム製作の楽しみ)
5.完成を目標としない勢いだけの人たちの価値観を否定。
6.企画参加者が一言言えば済む。
7.LRにはスレ乱立の注意文が重複して多数有る。
8.分業化の妨げ、企画主の責任が増大し、企画主逃亡によるリスクが高まる。リスクヘッジが必要になる。
1.痛い企画避けは自己責任。企画選択も個人の権利と楽しみ。
2.企画の進行責任は企画主だけではなく参加する人間全ての責任。
メリットは利用する意思と知識が無いと発揮されない。
0762名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 22:33:36ID:0/CkrsXQこれがやるやる詐欺かw
0763名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 23:28:20ID:fBjriU97新しいな(笑)
0764名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 23:41:21ID:igsStU3sこれは自治スレを荒らしているだけで議論する気は無いと言う事か?
0765名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 23:49:06ID:0/CkrsXQID:igsStU3sみたいのが大人しくなる
デメリット
ID:igsStU3sみたいのが板にのさばる
0766名前は開発中のものです。
2011/02/07(月) 23:51:59ID:0/CkrsXQLR維持のメリット
ID:igsStU3sみたいのが大人しくなる
LR廃止デメリット
ID:igsStU3sみたいのが板にのさばる
0767karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/07(月) 23:53:15ID:yWic9rYc('ω')ぼくーよくわかんないけど
過疎なんではなくて 実際作れるまたは 完成させることができる人が少ない=良スレが少ない
敷居を下げても 作れる人以上に教えて君が増えるばかりで
そんなやつはどうせスレを放置する害にしかならない
またそんな根性なしに技術を作れる人が提供する理由もないし
そもそも 作る気がある奴は最初からある程度は身に付けようと動く
)))
('ω')こういうことですか?
ぼく過疎だとは思わないお ただ人口が少ないだけだお
ゲーム制作はすごく難しいと思うんです 音楽や絵 プログラム またはツールの習得
さらに継続的なヤル気
0768karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/08(火) 00:00:23ID:yWic9rYc('ω')でも人口が少ないのは寂しいお
だからこの板以外の住人に
「ぼくもつくるー☆」
という気分にさせるようなゲームを作り
それをアピールして誘導すればいいと思いました
ただウザく感じられないように気を付ける必要があると思います
)))
('ω')そして みんながある程度寛容に初見と接する スレを用意して
受け入れ体制をとるのはどうでしょうか?
季節厨からもたまにまともなのも生まれるかもしれませんお
)))
('ω')夏厨の提案だお 怒らないでほしいお
0769名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 00:00:59ID:igsStU3s皆過疎を取り上げてるけど、そもそも過疎はそんなにたいした問題ではない。
基本は住人の利便性を上げるための改変。
LRはあまりにもメリットがなく。
デメリットが多すぎる。
>ゲーム制作はすごく難しいと思うんです
そう難しい。
その難しい事に挑戦する板なのに。
一般の板より「連投規制が厳しい」「スレ立て規制が厳しい」「LRが不合理」
これじゃ人口が増えなくて当然、10年前のスレも残ってしまう。
だからせめて一般板並みに変えようと言うのが基本的主旨。
0770karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/08(火) 00:09:19ID:Ef51YsQc('ω')なるほどー
じゃあ ぼくは なんかスゲーゲームを作って他板の糞スレ(放置)を占拠して
こっちの糞スレに誘導しるお
たぶんぼくみたいな プログラムもできない奴が作ったとなると
「あいつにやれるなら俺も!」
なんて勇者が現れる可能性はあるんだお
)))
('ω')ぼく糞スレリサイクル法案を提唱したいと思います
0771名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 00:09:24ID:qyRpxH2k古いかどうかを基準にするなら企画系専用の板を要望として出してくれ
この板でやるのはやめてもらいたい
0772karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/08(火) 00:16:02ID:Ef51YsQc('ω')o0(糞スレリサイクル法案いいこと言ったお
よし こっそりスゲーのできたらまた法案発動を宣言しにきちゃおう
あんまり来ると怒られるからはやく逃げなきゃ)
0773名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 00:20:50ID:sAB5ug4k2ちゃんはスレッドフローを採用しているから
糞スレは放置が基本。
上がらない事によって人目につかなくなり、自然と落ちる。
それが2ちゃん。
スレ乗っ取りするくらいなら、スレ立て直した方が自然。
たとえ糞スレになったとしても、2ちゃんはシステムで許容する。
後ゲーム製作ブームは同人作品のヒットによって起こる。
同人レベルのゲームが「俺にもやれるかも!」と奮起できるレベル。
例としては月姫やひぐらし等
2ちゃんでは今の所ユーザーを奮い立たせるような作品の前例は無い。
それをしようと言うのが俺個人の願望。
>>771
当然出してる。
分割も考えてるなら議題としてあげる事もやぶさかではない。
ただ分割は条件を満たして無いから難しい。
しかし議論する価値はあると思う。
0774karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/02/08(火) 00:27:54ID:Ef51YsQc('ω')ウーン じゃあ 糞スレ再利用法案は部分修正します
失礼いたしました
0775名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 00:32:46ID:qyRpxH2kついでに同人ゲーム板じゃダメな理由はある?特に無い?
0776名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 00:39:47ID:sAB5ug4kそれがお勧め。
素直に新スレ立てた方が良いと俺は思う。
頑張って名作ゲームを作ってくれ。
>>775
板違いだろう。
この板ではアマチュア製のゲーム全般を扱います(同人/フリー/シェア/投稿/ツクール作品等)
■他にふさわしい掲示板があるもの
・個別のキャラクターや音楽のスレッドは【ゲームキャラ板】【ゲーム音楽板】
・プログラムやCGのスレッドは【PC等カテゴリ】の関連板にあります
基本的に同人ゲームとして存在している作品を語る板だろ。
0777名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 01:37:34ID:joagJm3d> 板違いだろう。
そんな話は聞いたことないなぁ
同人ゲ板で作ろうスレに出て行け出て行けってしつこく粘着して
ゲ製に追い出そうとしてたクズが一匹いたのは知ってるけどな
あれお前か?
0778名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 01:39:54ID:sAB5ug4k調子に乗るな。
0779名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 01:42:39ID:joagJm3d何を調子に乗るんだ?同人ゲ板で作ろうスレが板違いというソースプリーズ
ほれ。口からでまかせ言ってるわけじゃないってところ見せてみろ
0780名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 02:06:43ID:sAB5ug4k>しつこく粘着して ゲ製に追い出そうとしてたクズが一匹
>あれお前か?
根拠もなく人を「しつこく粘着のクズ一匹」扱いか。
調子に乗った厨房まともに相手にして損した。
0781名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 02:10:11ID:joagJm3dお前、かなり珍しい事言ってるんだぜ?
作ろう系が同人ゲ板で板違いとか言う奴は稀に見る排斥厨
自己都合で独善的に板機能を決め付けて追い出そうとしてた奴と
お前の言ってることは瓜二つなんだよな
0782名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 02:15:29ID:joagJm3dお前はそれが気に入らないんじゃないか?この板に無理やり押し込めたいんだろ?な?
独りよがりな排斥厨と同じ事を言うお前みたいな奴が作ろう系スレの味方面してさ
やり方が卑怯なんだよな
0783名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 03:19:12ID:Pumff+pY同人ゲーム板での制作系スレッドの是非については 5 年前に色々あって。
同人ゲーム板 ローカルルール設定変更議論スレ - 2006/09/18(月) 22:02:04
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1158584524/
同人ゲーム板 ローカルルール設定変更議論スレ2 - 2006/09/29(金)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1159528273/
同人ゲーム板 ローカルルール設定変更議論スレ3 - 2006/10/19(木) 18:03:57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161248637/
【LR議論スレ】ローカルルール設定変更議論スレ4 - 2006/11/09(木) 23:26:55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1163082415/
【LR議論スレ】ローカルルール設定変更議論スレ5 - 2006/12/05(火) 05:53:51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1165265631/
この一連の議論は制作系の是非が中心ではないのだけども、
散発的にそれらが取り上げられていた。
結局、「制作系が良いとも悪いとも決まっていない」まま、
これも含めて全ての話がお流れになった。進行役の関係で色々あってね。
もしも同人ゲーム板で積極的に制作を行う事になるなら、
反発が起きて LR の改変をその為だけに行う議論をしなくてはなくなる筈。
更には現在ではアンチツクール派やらアンチウディタ派なども多数いるので、
仮にその様なスレが横行すればそれこそ積極的な潰しが発生するかもしれない。
今はあくまでも散見される程度なので問題にはなっていないだけだよ。
------------------------
何でも良いんだけど、とにかくゲ制作技術板の LR の変更には反対という意思表示はしておくよ。
0784名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 04:17:39ID:G73wasEz>スレを幾つか上げるが「例が気に入らん」や「条件の後付け」は無しで頼むぞ。
>上げたら上げたで「俺様はそれ気に入らない」が多すぎるからな。
そんな手前勝手な後付け条件が
のめるかい。
条件の後付けとか言い出すならせめて
潰し屋だの潰し行為だの曖昧な
主観的用語の定義ぐらい先に自分でしろよ。
もちろんその定義に不満な人も
出るだろうけどそれに
>「俺様はそれ気に入らない」
認定するのは無しな。
ごめん、どの例も真っ当にLR違反を
指摘しているようにしか見えない。
どのスレも残っているし中には
元気に制作進行中の物まである。
「潰された」ようにはとても見えない。
これをもって潰し屋の存在証明とか
言われても無理がある。
>>2レス目に「削除依頼出しとけよ」
レスがつくのは2chのお約束みたいな
ものだし、それこそ君の望むVIP化
したらもっと多くなるぞ。
0785名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 07:57:36ID:rVxEWSQVしかし一番勢いがいいスレッドが自治ってハッキリ言って終わってるよな
ゴーストタウンになったゴミスレが気に入らないならどうせ人なんか僅かしか居ないんだから
スレッド保持数を半分にするように運営にお願いしてみたら?
その分の容量を同じ鯖内の過密板に分けてあげるといいと思うよ
0786名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 16:45:42ID:G73wasEz>まだやってるのか飽きないなあんたら
とか言いながら気になってしょうがない
ツンデレきたー
>スレッド保持数を半分にするように運営にお願いしてみたら?
>その分の容量を同じ鯖内の過密板に分けてあげるといいと思うよ
いいだしっぺの法則というのがあってな。
0787名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 20:53:00ID:rVxEWSQV>>その分の容量を同じ鯖内の過密板に分けてあげるといいと思うよ
なんか別にやること提案したら少しは何か違う事始めるかと思ってさ
ネズミとか飼う時に入れる中に入ってくるくる回す車輪あるじゃない、ああいう感じに見えて
まわしてるのが人間だと心配にもなるじゃない?
0788名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 21:07:58ID:dEeJGv48カピバラやヌートリアに回し車をぐるんぐるん回させたら
それなりに発電できそうな気がするんだ。
0789379
2011/02/08(火) 21:16:14ID:hGRivg8v過去にも無理って話出てたような気がするんだけど
勢いの人はゴミ屋敷だと思うならこまめにお掃除(削除依頼)すればいいんじゃないかな。。。
それとも君ん家ってゴミ屋敷になる度に間取り小さくするの?
0790名前は開発中のものです。
2011/02/08(火) 21:27:03ID:rVxEWSQV0791379
2011/02/08(火) 22:19:41ID:hGRivg8v一段高い所から俯瞰視点で観察日記を付けてるとっても熱心な
生き物係の君からもひとつ、げっ歯類面した緩和解放戦線の
モンスターハムスターに教えてあげてよ。そのカラカラ回転する
遊具の中で疾走し続けても永遠に前には進まないんだよって
そういう仕掛けなんだから
0792名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 00:16:17ID:x0gFj4KS水曜日過ぎちゃったねw
0793名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 12:33:37ID:d4Eb1BcEタナ中とオヴェルスの翼を湛えるスレッド
スレッド乱立中
0794名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 14:46:05ID:GAKkdeqi議論なんかいつまで経っても纏まりゃしないよ
推進派・反対派双方絶対自分の主張は譲らないんだから
こうなることは>>759の時点で既に見えてたし、別にそれでいい
推進派が「こりゃ申請しても無駄だ」と判断すれば期限切れても申請出さずに終わることだってあるだろうし、逆に「これで行ける」と思えば今後これまでの議論を元に申請出すかも知れない
スレ住人で統一見解を出すんじゃ無くて、それぞれが自分で説得力があると思う意見を出したら、あとは運営にそれを評価してもらう訳だからな
とにかくもう新しい意見も出そうに無い状態でこれ以上ダラダラ続けても仕方が無いんだし、この件の議論はここで打ち切ってさっさと>>734のローカルルールリンク切れ問題の方を片付けようぜ
以前の話だと
・質問スレは次スレにURL変更
・評価スレは削除(特に雑談スレなどへの誘導もしない)
でいいのか?
既存スレで妥当な誘導先は無いように見えるが、それでも何処かに誘導するか?
それとも次スレ立てるか?
0795名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 15:53:29ID:kaslPJhGなんでゲ製は盛り上がらないのか
0796名前は開発中のものです。
2011/02/10(木) 17:30:52ID:mRrzfB4z比較するんだったら、まずは前者の具体例を挙げてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています