■ ゲーム製作技術板自治02
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 20:27:11ID:G8WbiXnH■ 自治スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1279911179/
■ 旧自治スレ
Part1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043703176/
Part2-1 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838a.html
Part2-2 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838b.html
Part3 http://gamedev.web.fc2.com/html/1190916245.html
■ 自治統合先過去スレ
総合発表&雑談スレッド その2
http://gamedev.web.fc2.com/html/1111242845.html
■ 自治不在期間のスレ
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/l50
【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041083023/l50
■ 関連スレ
ゲーム制作技術板のローカルルールを考えるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005037249
企画板自治スレ
http://bbs.game-project.info/test/read.cgi/kikaku/1288458769/l50
前スレ
■ ゲーム製作技術板自治01
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1279911179/
0637名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 12:07:55ID:SKqNxzSt0638名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 22:51:10ID:w7Bz+WFg>一定時間書き込みがなければ論破で
論破などと一言も言っていない。
継続性が無いのなら顧みられなくなるのは当然だろう。
誰もいなくなった企画スレで住人の意見まとめたりする奇特な人間がいるか?
いなくなった人の意見など誰も顧みない。
>時間とる宣言あれば凍結か。
これは当然だろう。
自治議論は皆の時間を使って議論を行なっている。
自己の都合で他人の時間を使うのはマナーに反している。
大人として常識ある行動を求めて何が悪い?
事実として>>578のように発言している。
それ以降まったく発言が無かった。
>>579とレスが付いていても反論レスを返さなかった。
そのような事実を幾つも重ねて「自身の意見が顧みられて無い」
と感情的に喚き散らすのはお門違い。
子供のわがままに付き合っていられない。
0639名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 22:59:27ID:w7Bz+WFg個人的にまとめるに値する意見が無かったから。
主張はするけど合理的な理由が無いものがほとんど。
最低限自分がそう思う理由の一つでも書くべきだ。
それを書けたのなら第三者が納得できる根拠を書くべき。
>>501の意見が顧みられないのは
>>578と自分で放棄したからだ。
自分で自信が無い意見を、他人が顧みると何故思うのか不思議だ。
子供がわがままを言っているようにしか見えない。
大人のマナーを求めた自分が間違っていた。
「議論は他人の時間も使っている」と言う事は憶えておいて欲しい。
0640名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 23:01:59ID:w7Bz+WFgプロジェクトスレッドについて
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
実際に動くものがあると説得力があります。
の削除
特に反対意見が無いようだし申請してくるぞ。
何度も言うが個人的な感情じゃなくて反対「意見」な。
出来れば第三者が納得できるような根拠も添えて欲しい。
「糞スレが乱立してる」と言う意見があったが
糞スレの定義と根拠すら曖昧では他人は理解できない。
0641名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 23:17:11ID:w7Bz+WFgメリットについては使う意思と知識が無いと発生しない。
簡単に言うと「スレ主が使う気が無いとメリットは発生しない」
そして強制されたまとめスレを多くの人は使う知識と意思が無い。
「糞スレ抑制に多大な効果がある」と言う意見は削除反対側からも無い。
「抑制効果は無いがおまじない程度に残しておきたい」と言う消極的な意見が多い。
デメリット。
1.権威を傘に着た荒しに利用される。
2.板のご意見番が苛烈、二重選別
3.効果と労力が見合っていない。
4、まとめページ製作はゲーム製作において重要イベント(ゲーム製作の楽しみ)
5.完成を目標としない勢いだけの人たちの価値観を否定。
6.企画参加者が一言言えば済む。
7.LRにはスレ乱立の注意文が重複して多数有る。
8.分業化の妨げ、企画主の責任が増大し、企画主逃亡によるリスクが高まる。リスクヘッジが必要になる。
1.痛い企画避けは自己責任。企画選択も個人の権利と楽しみ。
2.企画の進行責任は企画主だけではなく参加する人間全ての責任。
0642名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 23:23:40ID:5y1SmBo40643名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:04:26ID:RD0+PN8m大人のマナーを求めたりする緩和君はこのLRを守らないといけないよな
0644名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:07:05ID:4gKB+ctsその元になったスレッド確認してくれるかな。
0645名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:19:52ID:w8xdIjP+「条件を満たしていない要望は、放置されやすくなります」って書いているから
この緩和モンスターが駄々こねて暴走してる現状見たら
申請したってスルーされるのは確定的に明らかなんじゃね?
0646379
2011/02/04(金) 00:22:54ID:I5rFzKRb彼一人が不満の声を造り出して一人大声でわーわー騒ぎ続けてるだけのように見えるんだけど
今、楽しくやってる人達の邪魔をするのが生き甲斐になってしまって擾乱工作を続ける人なのかな
緩和の人は『議論は他人の時間も使ってる』ということは理解したほうがいいんじゃないかな
0647名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:29:40ID:w8xdIjP+こんな過疎板に張り付いてないで「VIPでやれ」と言いたいわ。
0648名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:31:06ID:aVN+Jp/Hそう思うのなら説明してくれないかな?
このLRの何処がどう大人のマナーなのかを。
>>644
議論元のスレッドを確認して運営は改変が適正かどうか判断する。
>>645
きちんと論点を抑えているが?
LRの不合理さを根拠を添えて説明している。
それにLRの不合理さを訴えているのは数名いるだろう。
>>646
その平常運転は現在議論しているLRのおかげでは無いだろう。
このLRはデメリットが多い割には効果がほとんど無い。
住人の楽しみも奪っている上にリスクも増していて住人にとって害のほうが多い。
楽しくやっている人たちの楽しみが増すことは合っても減る事は無い。
0649名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:34:24ID:w8xdIjP+うわぁー。この人、本当に自分の意見=板の総意だと勘違いしちゃってるー。
0650名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:35:15ID:aVN+Jp/H板の需要は流動する物で住人が望めばここは過疎板では無くなる。
板にレッテルを貼り付けている人は自治スレに張り付かないで欲しい。
住人の利便性を上げていくのに妨げになっている。
せめて一般的板の一般的な状況にしたいし。
するべきだと思う。
10年も前のスレが残っている状態は異常だと思う。
0651名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:38:42ID:aVN+Jp/H一応期限切ったほうが分りやすいと思うので
来週の月曜日に申請しようかと思う。
土日もはさんでいるしたっぷりと議論できる。
まともな意見が出てくれることを祈ってる。
0652名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:38:53ID:RD0+PN8m例えば>>571だな
このLRはあったほうがいい
0653名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:43:09ID:w8xdIjP+この板に人を呼び込みたいのなら、>>650自身が企画主となってメンバーを率いて
新規を惹き付けるような魅力あるゲームを作れば良いんじゃないか?
そっちの方がここで不毛な会議を続けるより余程有意義な時間を過ごせるし
ご意見を納得させる一番有効な手段だと思うんだが。
0654501
2011/02/04(金) 00:46:41ID:5TNE8VsV文脈から言って
ID:Q/qmHM8b=ID:lDJKksEB=ID:rzJPYK6X=ID:1TzUJ3o3=ID:w7Bz+WFg
なのは間違いないよね?
根拠も具体例も上げずに自分の意見(例:デメリット)をだしておいて
他人の発言は根拠がないと駄目といい
賛成派反対派なんて低い視点で見ていないといっておいて、
賛成反対投票でお互いの立ち位置をはっきりさせたいといい
数に意味はない中身が問題だといっておいて、
多数決で板の行方を占ってみたいといい
日本語の比喩表現で短絡を起こすな狭量だといっておいて
自分の発言については、そうは言ってないよく読めといい
いなくなった人の意見を誰も顧みないといっておいて、
「反論は特に無い」と全体の意見を顧みた結果の発言をし
言葉で意見を変える人はいない敵は敵のままといっておいて、
他人が言葉の影響を受けて動くのは洗脳だといっておいて、
自治スレで「説得」を試みる。
話が通じないから距離をおこうと思うのが大人の対応だと思うけどね。
0655名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:47:24ID:f6Dxhk48初めてこの板に来た子が何にも分からずにスレ立てて袋にされるのを楽しみたいサディストなんでしょうね
0656名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:50:16ID:aVN+Jp/H読むの大変だろうからもう少し先に進めた方が良いかな?
>>652
メリットについては使う意思と知識が無いと発生しない。
簡単に言うと「スレ主が使う気が無いとメリットは発生しない」
そして強制されたまとめスレを多くの人は使う知識と意思が無い。
そしてデメリットは>>610のように自動的に発生する上に致命的なものが多い。
そしてデメリットに対して意見が一つも無い。
削除に反対なので都合の悪い部分を無視し続けている。
>>653
それは今話しているLRの改変と関係あるかい?
0657名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 00:53:41ID:w8xdIjP+この板に住人を呼び込んで活性化させたいのなら
わざわざLRを改変する必要も無いと思うんだ。
LRはこのままでも構わない。
0658名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 01:00:37ID:aVN+Jp/H>根拠も具体例も上げずに自分の意見(例:デメリット)をだしておいて
>他人の発言は根拠がないと駄目といい
説明を求めるレスが無いからだな。
都合が悪く無視してるか、一般的で広く浸透してるから理解しやすい。
と認識している。
こちらから説明を求める場合は一般的な認識からあまりにも外れているか
定義などが曖昧すぎる場合。
>賛成派反対派なんて低い視点で見ていないといっておいて、
>賛成反対投票でお互いの立ち位置をはっきりさせたいといい
板の大局を占う上で必要だろう。
俺の考えは述べた通りだが、板(全住人)の考えは違う。
方向性(大局)を知りたいと思うのは当然の欲求だろう。
>数に意味はない中身が問題だといっておいて、
>多数決で板の行方を占ってみたいといい
自治議論において意味は無い。
板の方向性を占う上では意味がある。
>日本語の比喩表現で短絡を起こすな狭量だといっておいて
>自分の発言については、そうは言ってないよく読めといい
これは安価も無いから意味不明になっているな。
>いなくなった人の意見を誰も顧みないといっておいて、
>「反論は特に無い」と全体の意見を顧みた結果の発言をし
顧みてないから「反論は特に無い」になるんじゃないのか普通は?
0659名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 01:01:14ID:RD0+PN8m提出するログが>>283以降とな?
自治関連スレと雑談スレにおけるお前の過去発言全部を列挙しなよ
0660名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 01:05:10ID:aVN+Jp/H>言葉で意見を変える人はいない敵は敵のままといっておいて、
>他人が言葉の影響を受けて動くのは洗脳だといっておいて、
>自治スレで「説得」を試みる。
これはもう一度書き直しが必要だと思うが?
自分で読み直してみてどう思う?
>話が通じないから距離をおこうと思うのが大人の対応だと思うけどね。
正直言ってあまりレベルが高いようには見えない。
読解力が低いし、子供のようにわがままだ。
大人扱いしたぐらいで切れて感情を爆発させてるようにしか見えない。
>>657
それは最終的な俺の目標であって今の議論とは関係ない。
今の議論は住人の利便性を上げるのが目的。
0661名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 01:12:36ID:bp0yjRtU何故かそれを「利便性向上の為」とか言い出したよ。
0662名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 01:18:09ID:RD0+PN8m前スレを読んだら面白いものを見つけたぞ
---------------------------------------------------------------------------
579 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 15:19:36 ID:uw1Ro3RF
しかし、俺がこの板を良くしようとしてるように見えるか?問うたのは
君らのほうが板を良くしようとしているようで、適切でなかったし、少し癪だな
俺もこの板から数は少ないだろうが、素晴らしい作品が
これからも出てくることを信じている
君らはハードルを「下げる」こと、クソスレでも数打ちゃ当たる戦法で打開しようとしてる
俺はハードルを「上げる」こと、くさい言葉だが熱意・愛・信念・叩かれてもめげない心
こういうものを持った強いスレが立つことによって打開できると信じている
また、数打ちゃ当たるに対応する板には丁度いいVIPやGEPがあるので、
この板では後者の方法がより適していると思う
繰り返すが、棲み分けを肯定しているだけだ
---------------------------------------------------------------------------
緩和君はね。おそらく君の言うとおり擾乱工作をし続けてる愉快犯なのさ
前スレのID:uw1Ro3RFの発言を全部読んでみるといい。分裂症かもな
自称「この板を良くしようとしてるように見えるか?」の規制推進派を騙ってます
>>648
へい、緩和君。お前はどう思う?前スレの>>579はお前だろ?
0663名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 01:18:29ID:BObC/iZx「てめぇ、言ってる事とやってる事が矛盾してんだよ。議論にならないから消えうせろカス」
って相手を傷つけないようにオブラートで包んであげてるんだよね?
0664名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 01:25:14ID:RD0+PN8m俺もそう思う。501の人は優しい人だよ
0665名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 01:28:36ID:aVN+Jp/Hメリットがほとんど出てきてないし。
その効果自体疑問視している声がほとんど。
デメリットは確実に発生するし、その効果は本人の意思に関係なく
自動に発生する、その対策に対して板はフォローしない。
責任は取らないけど義務だけは押し付けるLRは害でしかない。
>>662
それどう見ても俺じゃ無いぞ。
582 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2010/09/01(水) 21:04:22 ID:uw1Ro3RF
しかも反論になってないし、緩和厨じゃないと言うとるに
こっち視点では緩和クンは君なんだがw
575 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2010/09/01(水) 12:26:50 ID:uw1Ro3RF
しかし、どうも矛盾点といい前回のTATESUGI緩和派と同じ匂いがする
0666379
2011/02/04(金) 01:32:09ID:I5rFzKRb読んだ。なんというか、頭を抱えました
0667名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 01:43:34ID:RD0+PN8mそうかー。俺の勘違いだったかー。ごめんな
まぁこんな感じでお前の過去発言をあることないこと含めてバンバン
引っ張ってこられると迷惑だろ?だからお前は提案者としてみんなの
信用を勝ち取るためにも、今まで大声で叫び続けてたこと全部列挙
したほうがいいと思うんだ。雑談スレでギャーギャー騒いでた分もな
恥じることないだろ。信頼を獲得すればお前に靡く奴が爆増するぞ?
0668名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 01:46:32ID:f6Dxhk480669名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 02:17:15ID:aVN+Jp/Hくだらない脅迫とかエロゲーの主人公気取りか。
>>666
エロゲの主人公と何を共有してるんだ?
それで傍観者や良識派気取りか?
>>668
かしら? 金糸雀気取りか。
0670名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 02:27:26ID:f6Dxhk480671501
2011/02/04(金) 03:13:33ID:5TNE8VsVLRの文を変えた方がいいって人はいるのかな。
230直後に「強制」を「推奨」にするのなら賛成って声もあったみたいだけど。
ただ自分はまとめページ作成を「推奨」にすると
「まとめページくらい作れ」派と「推奨なんだから無くていいだろ」派が衝突しそうだから
今のままでいいんじゃないかなと思うわけだけども。
0672名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 03:44:19ID:T4bz7oma0673名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 05:59:30ID:Ow4b3NZq推奨になんかしたら誰も作らなくなるよ。
やるよりやらない方が楽である以上、次第になあなあになってきてやらなくなる。
むしろ今より厳しい内容に変えるというなら賛成するよ。
0674名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 06:35:58ID:6B2elCE4許したら拍車がかかって手が付けられなくなるって言う奴が必ず居るけどさ
LR変えただけで手が付けられないほど企画スレが立つとでも思ってんのかな?
多分立つ数は1割も増えないだろうし、完成する企画も1%も増えないし
企画の潰し屋も1%も減らないだろうしな
お互いただ一生懸命顔真っ赤にして無駄な事だけをやってるんだよ
このエネルギーを製作に向けたらゲームの1本も完成しようモンだけどさ
自分の頭の上のハエも追え無い奴が自治に走るって話は信憑性が高いな
0675名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 07:08:34ID:u8zOviNB他に何も能が無くて場所をよりどころにしてるだけの能無しが多いから
0676名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 15:36:23ID:nKHEuXKtその尋ね方だと、意見潰しをする為の威嚇にしか受け取ってもらえないかも?
LRを変えられて困る人達って、自分達と異質の人達の排除に拘っているように
感じられる。匿名掲示板の中の一つの板なのに、過度に住人を選別したり新参者を受け付けないような
態度を採り続けるのも如何な物かと思うんだけどね。
0677名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 16:03:53ID:SXpJB91O230じゃ無くて320直後だよな?
てゆうか俺が書き込んだ>>321を指してるなら、別に変えた方がいいとまでは言ってないよ
>>323は俺じゃ無いから知らんけど
>板内での告知しっかりやってそれでも反論が出ないなら
って前提で撤廃しても構わないんじゃね?ってことで
ただ、撤廃する場合も文言そのものは「推奨」として残した方がいいぞと
正直まとめサイトを強制する今のLRは完全に形骸化してて無くなってもこの板にとって特に不都合は無いし、
逆に無くしたところで何か改善される訳でもないんで、俺自身は賛成も反対もしないって感じだな
どっちに転んでも大差無いんだから、双方がそれなりに納得出来る着地点を見つけられない以上さっさと運営に判断を委ねて決着つけてしまうのが賢明だと思う
いつまでもこの議論長引かせたって仕様が無いし、後回しになってる他の問題もあるんだからさ
0678501
2011/02/04(金) 17:56:21ID:5TNE8VsV潰すような気はなくて、「あの人が賛成だから反対」て流れに
なったらなんだと思ったんだけど、そうとれたなら悪かった。
>>677
そうだ、320だごめん。LR改正について削除以外の意見があったと思って出したんだ。
自分の意見は>>671だけど、撤廃して推奨に変えた方がいいって人が
多そうなら変えてもいいんじゃねって思ってる。
ところで、運営に申請して仮に「条件を満たしていないので無視」された場合は
特にアナウンスないんだよね、多分。その場合決着がつかないようにも思うけど、
無視された場合は一定期間で申請を却下するとかすればいいのか。
あるいは、提案に賛成者が少ないようなら次の議題にうつるって手もあるけどね。
0679名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 18:16:22ID:T4bz7omaそんな不気味なやつの提案なんか通るわけないだろ。
0680名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 20:15:57ID:f6Dxhk480681名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 22:55:32ID:aVN+Jp/HLRのスペースは最大容量が決まっているから
形骸化したものを象徴やおまじないで中途半端に残すなら完全に削除した方が良い。
>>678
運営に申請して仮に「条件を満たしていないので無視」された場合
申請した場合無視される事は無い。
スレ住人の多くはLRは無意味と思っている。
必要と思っている人も内心「意味無いな」と思っている人も多いと思う。
存続を強く望んでいるのなら、デメリットの主張に強く反発する筈だし。
LRの効果を強く主張する筈。
デメリットの主張を完全無視と言うのはかなりのマイナス点だと主張する。
0682379
2011/02/04(金) 23:01:15ID:I5rFzKRb当人同士でも絶対に言葉のキャッチボールする気配ないし。不気味すぎる
質問しても返事が来るのは緩和の人だけ。言ってることはチンプンカンプンだけど
それでも緩和の人のほうがマシに思えるから困る。ストックホルム症候群みたい
ところで俺の番号コテの質問、まだ返事まちですから。番号コテ名乗って
お返事ください
0683名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 23:08:30ID:ZDXPmnnY見つかっても相手をしないでスルーする
別に公式運営からのお叱り以外無視してればいいんだよ
自治厨どもは自治するために自治してるだけで何も作れないバカ集団なんだから
相手するだけ無駄
0684379
2011/02/04(金) 23:15:47ID:I5rFzKRb現状維持を希望してるけど、緩和を望む単発IDの人たちには
ちょっと質問
実行可能なプロトタイプを添えたWebページがあることが最低条件です
という改正案が出た場合のご意見を拝聴したいかな
プログラマでなくともオーサリングツールでプレゼン用デモくらい
サクサクっと作れますよね
0685379
2011/02/04(金) 23:19:50ID:I5rFzKRb一段高い所から俯瞰視点を気取って自治スレに
意見してる人間を批判してた人たちの話も聞きたいね
特に朝7時前後のお二人さん。降臨できます?
0686名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 23:22:15ID:aVN+Jp/H俺にしてみれば、匿名掲示板で300も前のレスの返事を
しつこく催促する奴の方が異臭を放ってるように見えるが。
横レスだが>>379の主張はおかしいと思うが
論旨の帰結が滅茶苦茶だし前提も強引で解釈が独善的。
「企画書」ありきが当然と言う根拠がLRらしいが
LRに「企画書」に関する文章なんて無いぞ。
企画書の定義がかなり曖昧。
アイディアノートレベルでいいのなら
大抵の>>1とスレッドタイトルに書いてある。
それも一種の企画書と言えるだろう。
そして「企画書が無い=頓挫可能性が高い」で。
>なんでこの板に来たんだ?っていう疑問を
>投げかけられるのはごく自然なことだと思うよ
と言う結論に帰結するのはおかしい。
初心者や企画書が必要ないと思っている人間は板に来てはいけないのか?
それに「企画書ありきが当然」と言う前提自体議論の余地がある。
0687名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 23:30:53ID:aVN+Jp/Hまっとうな自治厨は製作に口出ししたりしないぞ。
本当の自治厨の「荒し」の定義は運営に準拠する。
「俺が荒らしと思っているから荒し」などと言う理由でスレを荒らさない。
まとめてただの潰し屋
>公式運営からのお叱り以外無視してればいいんだよ
運営からのお叱りって何を想定してるんだ?
どうでもいいけど>>379と>>501って妙に似てるけど同一人物か?
0688名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 23:34:12ID:nKHEuXKtLRに条件の記載があっても、それは良識的な相手にしか通用しないので
スレ立て条件に関しては、現状ではLRへの記載の意味が無い。
記載の意味を持たせたかったら、LR違反として削除されるようなプロセスが必須になる。
現状では、LR違反として扱いたいスレの削除依頼が通らないようであれば
スレ主を放置し続ける他無い。
結果的に、削除対象にならないスレはLR違反では無いということになるのであれば
前触れも無くスレを立てる行為を制限することは出来ないはず。
0689名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 23:57:16ID:RD0+PN8m> スレを立てたい人は、どうやってもスレ立てようとするから
そらそうだな
> LRに条件の記載があっても、それは良識的な相手にしか通用しないので
> スレ立て条件に関しては、現状ではLRへの記載の意味が無い。
良識的な初見が右も左も分からずスレ立てて撲殺されるのを
未然に防ぐ効果が期待できるということだな。>>571は俺だ
荒らしを消滅させられない、荒らしはいるという前提で、初見殺しを
少しでも緩和できるというのは悪くない話だ。LR、残す意味あるよな
LRには少なくとも2つの価値がある。ひとつは住民同士の紳士協定。お約束。
二つ目は削除ガイドラインに加えて削除人の判断を助ける補助情報。
> 記載の意味を持たせたかったら、LR違反として削除されるようなプロセスが必須になる。
> 現状では、LR違反として扱いたいスレの削除依頼が通らないようであれば
> スレ主を放置し続ける他無い。
削除履歴は運用情報の過去ログにあるはずだが、雑談スレ化していなければ
削除依頼は通る。LRが形骸化してるかどうかの判断は運用してから判断したほうがいいぞ?
形骸化の実態を知りたいなら削除依頼を出してみる価値あるぜ?
0690名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:10:22ID:oZ0VIc2Q●企画スレを立てやすくする規制緩和に反対する連中へ
・それでこの過疎板に企画スレが本当に乱立するほど立つと思ってるのか?ありえないだろ?
・そして多少増えたとしてお前がゲー製で本来やりたい製作に関わる活動に何か不都合が?
●企画スレを立てやすくする規制緩和に賛同する連中へ
・結局LRのテンプレ盾にたたきに来る奴らは無くても来るぞ?RL変えたら変わるとでも?ありえないだろ?
・そこまでして2ch、それもこの過疎板で企画スレやりたいかい?もっとマシ場所はあるだろ?
このあたりの実質が無くて自分の口喧嘩の勝敗競ってるだけだろ?
0691名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:22:55ID:I9GOa8LHうん。正直なところ、LRを変えることに時間と情熱を注いでるのはゲーム作れない君の
現実逃避という認識なので、ぜひとも彼らの残念スペックを露見させたく、何とかして
土日スレに引きずり出したいところだな
彼らの現在の取り組みが徒労に終わることを悟らせるために俺はちょっぴり時間を割いて
お付き合いをしている
0692名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:24:34ID:GbJyyDec>良識的な初見が右も左も分からずスレ立てて撲殺されるのを
>未然に防ぐ効果が期待できるということだな
それは確かにあるかもな。
しかし潰し屋はどんな手段を使ってでも潰すだろう。
潰し屋に対して実質的効果はまったく無いと言ってよい。
目を付けられた時点で初心者に対抗する手段は無いといって良いだろう
労力と効果が見合ってない。
LRに記載するならもっと直接的に。
「ゲーム製作妨害をする人たちがいます。注意してください」
の方が啓蒙としては効果あるだろう。
>住民同士の紳士協定。お約束。
紳士協定なら、お互い納得の上での設置だろう。
片方が納得していないのだから協定ではない。押し付けだ。
紳士なら押し付けするなよ。
>削除ガイドラインに加えて削除人の判断を助ける補助情報。
削除人の都合は考える必要は無い。
住人が削除依頼に必要だから。
基本的にGL5で事足りてるように見受けられる。
LR文章単体での依頼は皆無だし。
それに乱立と言うほどスレが立っていない、削除依頼も数件。
削除件数は少ないと見受けられるが。
0693名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:33:08ID:GbJyyDec・結局LRのテンプレ盾にたたきに来る奴らは無くても来るぞ?
LR変えたら変わるとでも?ありえないだろ?
テンプレ削除するんだから「テンプレ盾に叩き」にはこれないだろう。
まあ言葉尻の突っ込みは置いといて。
「企画書」無いと駄目って人間は>>379を代表に確かにいる。
これはLRの文章で直接注意した方が良い。
潰し屋の手口をまとめた外部サイトとLRで注意喚起する。
無意味でデメリットが多いLRは削除。
潰し屋に対してはもっと直接的なLRで注意喚起。
・そこまでして2ch、それもこの過疎板で企画スレやりたいかい?もっとマシ場所はあるだろ?
でっかいお世話だ。2ちゃんでなきゃ駄目なんだよ。
0694379
2011/02/05(土) 00:43:56ID:qD61pzVE彼が想定してる企画スレってのが思いつき企画かどうか知りたいから
その判断材料のひとつとして企画書の有無を尋ねてるだけなんだよ
企画書なければNGなんてどこにも書いてないじゃん
0695名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:44:58ID:GbJyyDecどうして2ちゃんでなきゃ駄目か
面白いテーマだから説明しよう。
2ちゃんを利用するのは、各個人ごとの個人的な理由なのは説明するまでも無い。
が説明しないと突っ込みいれるアホが必ずいるので、挨拶代わりに前置きとしておく。
悪しからず。
俺個人は企画スレを立てない。
立てる必要が無い、プログラム兼シナリオだから必要なのは絵のみ。
勝手にシナリオ書くのだからスレで相談する必要が無い。
絵だけクレクレするなら、わざわざスレを立てるまでも無く、何とかなる。
ここで本題の「ゲーム製作に何故2ちゃんが必要なのか?」に戻る。
要するに雑談でアイディアを貰いたい。
「性格の悪い人が面白い物を作る」と言うのはよく言われる話。
性格が悪い人間が集まっている2ちゃんでの雑談。
これは面白い物を作るのに良いアイディアが貰える。
その性格の悪い奴等が嫌がるような物は面白い物と確信できる。
0696名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:50:52ID:I9GOa8LH0697名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:59:05ID:oZ0VIc2Qほんとうに口論で自分の主張通して口喧嘩に勝ちたい奴同士の言い争いだと良く解った
0698名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:59:42ID:GbJyyDecアホか横レスが嫌なら不特定多数が読んでいる
匿名掲示板利用するな。
ツイッターかミクシィ行け。
>>379のような利用方法だとそっちの方が正しいだろう。
匿名掲示板に関らず特定の個人を指定と言う使い方なら。
ツイッターかミクシィがずっと向いてる。
>企画書なければNGなんてどこにも書いてないじゃん
・企画書すらないんじゃ
・この時点で思いつき企画スレ
・企画書すらないスレがかなり厳しい状況に置かれる
・なんでこの板に来たんだ?
普通に解釈したら「企画書なければNG」と書いてるように見えるが。
つーか他にどう解釈できると言うのか。
0699名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:06:41ID:GbJyyDecキャッチボールして無いだろ。
「300も前のレス個人指定してレスを待つ」
なんて匿名掲示板の使い方としてどうかと思うぞ。
>>697
合理的な意見なら認める所。
しかし俺の価値基準と常識から言わせて貰うと正しいと言えない。
LRの改変は確実に効果がある。
おまじないなどではなく強制力を伴うのがLRだ。
くだらない虚無主義者等の吐くネガな言葉こそ無価値で何の力も無い。
0700名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:09:08ID:JSkR4knd◆LOVV.XWD8o
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=LOVV.XWD8o&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0701379
2011/02/05(土) 01:10:09ID:qD61pzVE動くものがあれば企画書なんかなくてもいいんだよ?わかゆ?
0702名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:14:45ID:f+mz1f/r勝手に決めた内輪ルールとかって話にはならない。
基本的に削除依頼は削除ガイドラインに則る必要があるわけだけど、
実はこの時に「ローカルルール違反」が通用する。
案件を満たさないスレッドの削除依頼はルールに則った依頼と見なされる。
従って、ローカルルールに「禁止」とあるか「推奨」とあるかでは大きな隔たりがある。
その上で、禁止のままである現状維持を推したい。
0703名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:20:56ID:I9GOa8LHわかってらっしゃる
0704名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:43:58ID:GbJyyDecまずアンカー付けろ。
俺とお前は友達か?
>企画書の有無のみがOK/NGの判断材料だとどこに書いてある?
そんな突っ込みしてませんが?
他に判断材料があっても別におかしくないが。
判断材料の一つとして「企画書が無いとNG」と言う主張はしてるよな
>>379はそれ以外の解釈のしようが無い。
大体>>379には他の判断材料の話書いて無いだろう。
「企画書」としか書かれていない。
定義が曖昧だという話も>>686で既にしているよな。
>企画書の定義がかなり曖昧。
突っ込みを受けてるのに、よく読まずに後付けするなよ。
>>686のレスの時点で
「企画書の定義が曖昧」
↓
――「動くものがあれば企画書なんかなくてもいい」
と返すべきだったな。
レスをよく読むべきだ。
0705名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 01:54:17ID:pQrMwXI3そこまでないない尽くしなら思い付きなんじゃないかしら
0706名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:04:34ID:I9GOa8LH企画書がない段階ならロクに考えがまとまっていない、まとめられない段階なんだろな
だからWEBページも作れない、作りたくない、となるかもな
他人にプレゼンできない、説明できない、なら思いつきの段階なんだろな
0707名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:09:09ID:I9GOa8LH口八丁手八丁でプレゼンするための企画書なんざガンガン作り捨てるだろ
パワーもスピードも表現力もないチンタラチンタラした無能じゃ芽はねーよ
0708名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:09:50ID:GbJyyDec削除の一助になっているのは否定しないが。
削除依頼に関しては単体利用はされて無いし
GL5で事足りると思うが。
>>705
思い付きの何が悪い?
「1%のひらめきを感じとることができれば、99パーセントの無駄な努力をしなくとも大丈夫」
エジソン
0709名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:14:37ID:5dA2rN3B「99%の努力をしても1%の閃きが無いといけない」って意味じゃなかったっけ?
つかエジソンのしたことの99%が無駄な努力とかねーわ。
0710名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:16:20ID:GbJyyDec思いつきに肉付けするのは企画主だけの責任では無いだろう。
それはスレに参加する皆の楽しみであって。
ゲーム作りに参加しない人間がとやかく言う必要は無い。
一パーセントの閃きに掛ける馬鹿がスレにいたとしても
それはソイツの勝手。
思いつきとやる気が大事であって
その他の無駄な努力は必要ないどころかむしろ害悪。
中途半端な知識を振りかざす奴が一番スレの足を引っ張る。
>>707
創作する物にとって大事なのは愚直さ。
小器用な奴はもっと楽に人生を生きている。
わざわざゲーム作りなどしないし、ましてや苦労の多い共同作業なんてしない。
0711名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:20:11ID:GbJyyDec諸説あるんだが。
基本は
「脳味噌に住んでるリトルピープルの声を聞く」と言う話。
「その声が聞こえれば近道が出来る」って話だから
が近いと思う。
「1%のひらめきを感じとることができれば、99パーセントの無駄な努力をしなくとも大丈夫」
エジソンが無駄な努力を繰り返したと言う話では無いね。
0712名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:23:23ID:5dA2rN3B企画スレを立てるからには、最低限やりたい事をまとめてからスレを立てるべきだし
企画の意味や進行具合解りやすく参加者に伝えるには
まとめサイトやwikiほど解りやすいものは無いと思うけど
それをID:GbJyyDecは「99%無駄な努力」って言っちゃうんだよね。
0713名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:29:22ID:pQrMwXI3説得力なさすぎだから企画とかやんないほうがいいと思うわ
0714名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:31:28ID:GbJyyDec企画主の仕事を増やすのはリスクの増大を意味している。
企画主が逃亡時にスレが頓挫する可能性が高まる。
分業していれば引継ぎが可能。リスクの分散に繋がる。
企画主だけに責任を求めるのはそもそも危険。
分業化によるリスクヘッジをするべき。
ましてや初心者なら頓挫のリスクは増大する、企画主の負担を増やすことは無謀。
企画主に責任を求めるのが必要かどうかは、スレに参加する人間が決める。
デメリットもメリットも受け入れるかはスレの参加者の権利だし楽しみ。
規制して権利と楽しみを奪うなら、それに見合った効果が必要。
権利と楽しみに見合った効果は無いと思う。
0715名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:37:24ID:GbJyyDecカナリヤうるせーぞ。
お前女か、女ほどうざいったい生き物はいない。
理屈が一切通用しない、感情だけで動いてる奴らだ。
人の話は一切聞き入れない、いつでも被害者気取り。
掲示板で一番扱いづらい人種だ。
分業化によるリスクの分散を考えないで
企画主にだけ負担を掛けるシステムは脆弱だと思うが。
正直無責任、企画主だけに負担を掛ける事を想定してるなら初めから参加しなけりゃいいだろう。
相手だけに求めるスタイルはキモイ。
しかもリスクヘッジも考えずに非合理的。
0716名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:39:22ID:5dA2rN3BVIPの方で某参加型企画に参加してたんだけど
企画が拡大していく中で企画主へのまとめサイトやwiki作成の要望があったんだけど
「HPの作り方解らないのでまとめメモだけ置いていきますね^^」とかいって
最終的に企画放置して逃亡しやがったんだよね。
まとめサイトなり何なりあれば他の住人が企画引き継いだり出来たかもしれない。
企画主にばかり責任を押し付けるなとは言うけど
大抵は企画主が指揮を取るわけだし
参加者も企画主の指示が無きゃ企画を進められない場合が殆どじゃね?
0717名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:49:41ID:5dA2rN3B企画発足者が指揮を取らない、まとめない企画には参加したくないし
まとめサイト発足がLRなら守らなきゃいけないのはそれ以前の問題だと思う。
もしこのルールが無くなったら俺が思う「クソ企画」だらけになるだろうし
ルールがあっても無くても立てる奴は立てるとはいっても
だからといって無法地帯になるのも間違ってると思う。
0718名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 03:01:49ID:5dA2rN3BLR議論を万引きと防犯カメラ(LR)に例えるとこんな風に感じる。
・現状維持派
「防犯カメラ(LR)は万引き(LR無視したクソスレ)への抑制になるからこのまま設置しておくべき」
・LR変更希望派
「防犯カメラ(LR)は万引き(LR無視したクソスレ)への抑制になるから台数を増やすべき」
・緩和派(恐らく役1名)
「防犯カメラ(LR)は買い物客へのプレッシャーになる。防犯カメラがあるから客が減った。
だから防犯カメラは撤廃すべき。万引き多発なんか店員(スレ住人)の自己責任。
そこに商品があるから万引きするんだ。万引き犯だけに責任を押し付けるな」
明らかに緩和派の意見だけ論点がずれてる気がする。
0719名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 03:27:20ID:oZ0VIc2Qそうやって均等に列挙してるようにみせて、基本的に特に被害がない事を万引きに例えたり
緩和派を1名とか希望的主観を添えたりと、他人の論点を語る以前ぽいな
もしこのルールが無くなったら俺が思う「クソ企画」だらけになる確証も無いんだよな
それはあんたの予想であって、仮に増えたところでココまで過疎な板で何か切迫するとでも?
ルールだから守らなきゃいけないっていうのがそもそも実利が無い
ルールも自治も本来何のために有るんだ?
はっきり言ってルールのためにこんだけ言い争いが起こってる
そのルールの内容ときたら破っても守っても特にその外側に迷惑はかからない内容だしな
ただ決まりを盾に偉そうに市民運動ごっこしたいおだけじゃないかい?
0720名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 03:56:36ID:qz0nmUgM今日のお前が言うな、入りましたー
0721名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 04:06:11ID:oZ0VIc2Q無いなら今までどおりでも良いだろう、また変わったところで自分の活動に弊害が無きゃ
反対するだけ揉め事を増やすだけだろ?
必死でLRの強化、維持、緩和のそれぞれを叫んでる奴らは実質的に何が目的なんだ?
それ自体が目的ならもう仕方ない事だけどさ、どっちにしろ意味解らんだろ
0722名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 10:30:40ID:GbJyyDec>企画が拡大していく中で企画主へのまとめサイトやwiki作成の要望があったんだけど
>「HPの作り方解らないのでまとめメモだけ置いていきますね^^」とかいって
>最終的に企画放置して逃亡しやがったんだよね。
企画主への負担増は逃亡の危険性が高まる。
のは分ってもらえると思う。
個人的には分業をお勧めしたい。
2ちゃんのゲーム製作は「まとめ」と言う仕事の概念を導入するべきだと思う。
結構重要度が高いし、世の中には「まとめ好き」と言う人種が少なからずいる。
「まとめがイベントで楽しみ」と言うのは「まとめ好き」の存在が欠かせない。
「ポジティブなヲチ民」「整理屋」とでも言うべきだろうか。
>まとめサイトなり何なりあれば他の住人が企画引き継いだり出来たかもしれない。
まとめサイトの重要性は認識している。
しかしLRの物は稚拙で「まとめ」とは言えない。
強制された物では「まとめ」の性能を発揮しない。
>大抵は企画主が指揮を取るわけだし
>参加者も企画主の指示が無きゃ企画を進められない場合が殆どじゃね?
参加型のゲーム製作において、企画主主導と言う発想だけではレベルが低いと言わざる得ない。
参加者の無責任や甘えが企画主を潰す。
問題のLRは無責任や甘えの価値観をレベルの低いまま固定化させている。
基本的に企画主との立場は同等だし、企画主逃亡によって引継ぎが行われる事もしばしば散見される。
0723名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 10:48:14ID:GbJyyDec企画に参加するのはそいつの勝手。
「まとめがなきゃ嫌だ」って言うのもそいつの勝手。
強制力が有りデメリットが発生するLRで縛る事ではない。
参加者が一言言えば済む話しだし。
LRは参加者の無責任や甘えを増長させ「企画主はまとめる物」と
リスクを無視して価値観をレベルの低いまま固定させている。
「企画主は逃げるもの」「初心者への負担増は危険」
「分業化によるリスクヘッジ」「引継ぎをスムーズに運ぶ」「製作中途のイベント」
「なかだれ防止策」「成果の表明」「一体感のUP」「中途作業確認」
等等分価値観は人それぞれだし認識を先に進めるべき
分業化にはメリットが多い。
>「クソ企画」だらけになるだろうし
俺から言わせりゃ、LR検閲済みの参加者が糞になる糞企画。
企画主が糞なのは当たり前だが、参加者も無責任や甘えが多い糞。
>無法地帯になるのも間違ってると思う。
それは違うLRで検閲する事自体が「無法」
失敗している天下の悪法を放置する事こそ自治の敗北であり無法状態。
価値観の固定化は自由と権利を奪っている。
リスクの分散を考えないなんて破滅が一番近い。これ等は無法と言える。
LRはの検閲は無法
「自己の責任の放棄」「権利と自由の剥奪」「リスクの増大」「価値観の固定化」
石原が行なうような検閲だ。
0724名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 11:16:21ID:GbJyyDecLR違反=万引きの前提からしておかしい。
LR=防犯カメラもおかしい。LRは監視ではなく入店拒否なのだから。
俺が例えるなら。
この板は頑固親父が経営するラーメン屋。
・現状維持派
シンジ「にんにくラーメンチャーシュー抜き」
親父 「うちはLRでチャーシューは必ず入れる事になっている」
シンジ「……じゃあそれで」
・緩和派
綾波 「にんにくラーメンチャーシュー抜き」
親父 「うちはLRでチャーシューは必ず入れる事になっている」
綾波 「……肉、嫌いだもの」
親父 「うちはLRで決まっているから、嫌なら帰ってくんな」
綾波 「……」 黙って席を立つ。
・LR変更希望派
親父 「うちはLRでチャーシューは必ず入れる事になっている」
トウジ 「チャーシューマシマシで」
親父 「……ニヤリ」
0725名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 11:24:00ID:GbJyyDec綾波がチャーシューを食べるイベントが発生したり。
シンジにチャーシューを譲る事が出来たり。
シンジが「食べてあげる」と言ってフラグが立ったりする。
そう言う綾波の権利と楽しみを奪いフラグをへし折る
頑固親父のLRは断固撤廃を要求する。
チャーシューがなくてもラーメンはラーメンだ。
味も変わらないし重要なのは麺とスープだ。
例えば替え玉するとしよう。
店主に頼めば当然変えてくれるが、もし店主がものすごく忙しかったり
あまりにも手際が悪かったら? もしかしたら店主が逃亡するかも知れない。
そこでセルフサービスで替え玉できたら、店主は逃げ出す必要がなくなるし
忙しい時も手際が悪い時も逃げ出した時も平気。
いい事が多い、つまり併用がベストの選択であり強制は一番駄目。
0726名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 11:43:01ID:GbJyyDecアスカ「にんにくラーメンチャーシュー抜きでッ!」
親父 「うちはLRでチャーシューは必ず入れる事になっている」
アスカ「さっき焼肉食べてきた所だから肉はもう勘弁して欲しいの」
親父 「「うちはLRで決まっているから、嫌なら帰ってくんな」
アスカ「ラーメンで締めたいの、でも肉はもう食べられないの」
親父 「思いつきでラーメン屋こられちゃ迷惑なんだよ!
うちのラーメンは芸術品だ! チャーシューがあって初めて完成するんだよ!!」
アスカ「ハア? あんた馬鹿ぁ? 思いつきでラーメン食べたいと思っちゃいけない訳?
あんたラーメン屋でしょ、大衆食堂が芸術家気取ってるんじゃないわよ」
0727名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 11:44:03ID:5TEAn6ve欲しい企画があれば企画主を叩き出して後釜に座ればいいって?
0728名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 12:26:13ID:S4GiETc4店主に頼めば当然変えてくれるが、もし店主がものすごく忙しかったり
あまりにも手際が悪かったら? もしかしたら店主が逃亡するかも知れない。
店主が逃亡するまえに客が来なくなって店がつぶれる
0729名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 12:30:06ID:S4GiETc40730名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 12:49:56ID:S4GiETc4普通ならそんな店出て行って普通の店行ってラーメン食えよって思う。
その店が世界でラーメン食える唯一の店って訳じゃないだろう。
ゲームつくるのなこの板じゃなきゃいけないわけじゃあるまいし。
思いつきで自由にゲーム作りたいなら下らないLR縛りのないVIPへ行け。
まぁVIPでもやる気の無い>>1が立てた行き当たりばったりのスレは
完成せずに落ちてくけどな。
0731名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 13:38:33ID:pQrMwXI3「自治なんて意味ないよボク興味ないよ君達時間の無駄だよバカばっかだね」
って火消しを試みて失敗しちゃった昨日の単発IDくんの生き写しかしら
「緩和案に反発するな無駄な抵抗やめろみんな黙れ黙れ」っていう心の叫びを
ビンビン感じちゃうわ
0732名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 16:15:33ID:qz0nmUgM0733名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 21:57:11ID:uX3gEEq3どこでもいいから2chなんだよ。大事な事ならよそでやる。
0734名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 22:14:01ID:uX3gEEq3ここだとすぐ流れちゃうからな
とりあえずLRのリンク先変更の話だけだからこれ片付けようよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041083023/628
0735379
2011/02/05(土) 22:43:24ID:qD61pzVE0736379
2011/02/05(土) 22:46:58ID:qD61pzVE板公認の雑談スレにする意味でも一石二鳥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています