【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part22】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0869名前は開発中のものです。
2011/06/21(火) 18:32:58.12ID:3pc3Ry/R移動距離"k"を正の値のままにしておきたかったからです
しかし正の値のままだと何もボタンを押していない時の条件が被ります
if(CheckHitKey( KEY_INPUT_RIGHT) == 0 && k>0 )
if(CheckHitKey( KEY_INPUT_LEFT ) == 0 && k>0 )
ですので、whileでなくとも何か違う関数の中にいれて条件が被らないようにしたかったのです
別にkの値を負にすればいいじゃないか。というかそれが正しいと言われると思いますが、
別の関数に分けるという考え方は大体合ってると思うので、それが出来ないとまた同じようなアルゴリズムを組む時苦労すると思ったので
こっちのやり方も出来るようになっておきたかったんですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています