まずは専門知識のある方来て下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/10/29(金) 21:59:26ID:H5kBdGYY専門知識のある方、教えてくださいm(--)m
↓こんなゲームみつけたんですけど、つくってみたいんです
http://tanape.net/1/TestPlay.htm
よろしくおねがいしますm(−−)m
0002名前は開発中のものです。
2010/10/29(金) 22:46:34ID:NR0b2+ncお前には無理。
そもそもゲーム開発は根気がいるのに
お前みたいに自分で作り方を調べる根気もない奴には到底無理。
お前みたいな奴が社会のお荷物なんだよ、
失せろよクズ。
0003名前は開発中のものです。
2010/10/29(金) 23:00:01ID:D8LDvv2I0004名前は開発中のものです。
2010/10/29(金) 23:53:15ID:0twwG0r9【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part21】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1270135295/
0005名前は開発中のものです。
2010/10/30(土) 10:32:37ID:CbQGOpMBじゃあ>>1がまず出て行け
0006名前は開発中のものです。
2010/10/30(土) 12:10:38ID:Xnrd1lts('ω')うへへ 糞スレだお
0007名前は開発中のものです。
2010/10/30(土) 13:01:34ID:xJRzc3230008名前は開発中のものです。
2010/10/30(土) 15:20:17ID:omH/SwF6素人お断りの板なので。
0009名前は開発中のものです。
2010/10/30(土) 17:36:54ID:o9uLLuVj>>1もだけど>>1の親も相当な異常者。
0010名前は開発中のものです。
2010/10/30(土) 17:40:13ID:MLtTFfvN本気で作ってみたいならガイドするけど、
まず、>>1 は現状で何ができるのか書いてほしいね
0011名前は開発中のものです。
2010/10/31(日) 02:19:24ID:pyWdThkr思ったと通りの反応でしたが、親切な方がいてくださりありがたいです
>>4すみません、もう少し慎重に立てたほうがよかったですね
>>10よろしければぜひお願いしますm(--)m
いまの私の現状から言いますと漠然とした言い方ですが「ド素人」です
0からはじめるという表現が近いですが精一杯頑張りたいと思います
0012名前は開発中のものです。
2010/10/31(日) 07:26:51ID:O3wfeK6Bそれってお前のサイトか知り合いのだろ。宣伝スレ立てるな
0013名前は開発中のものです。
2010/10/31(日) 07:43:32ID:9TGc07poでは、君の現在のスキルは、
☆ >>1のリンク先にあるJavaプログラムを動作させ、正常にプレイすることができる
☆ 2ちゃんねる掲示板の読み書きができる
の2つである、という前提で話を進めよう。
まず、この参考としているゲームをプレイした感想を書いてほしい。
その際、
・どこが良い(面白い)と思ったか。自分が同種のゲームを作る際、引用したい点。
・どこが悪い(面白くなかった)か。自分なら、どのように変更したいか。
について、参考としているゲームを遊んでいない人にも理解できるよう、
丁寧に説明することを気を使うこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています