一応補足しておくと、ブラックアウトとかホワイトインとかはフェードイン・アウトの種類の名前ね。
吉里吉里のcrossfadeも一応はフェードの仲間なんだけど、これは正確にはクロスフェードディゾブルオーバーラップだったかな?そう言う長ったらしい名前がついてる。
ただ本当の意味でのそれと違うのは吉里吉里は残念ながらと言うか静止画をメインに扱う前提だからイン側とアウト側のフェードのタイミングを制御出来ないために結果として効果が固定されてしまってる事。

俺は音楽方面はあまり詳しくないけど、確かクロスフェードと言うと本来は音響関係の用語だと先輩に聞いた事あったな。 これに関してはうろ覚えだから間違ってたらすまん。