【SB】Shooting Game Builder ver10【シューティング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 20:13:10ID:fcj1oJjO子が親の左右どちらにいるかで動きが変わる場合
以前
親
自身のX座標を取得し、システム変数1に代入するループ
子
自身のX座標をローカル変数Aに、システム変数1をローカル変数Bに代入し、比較するループ
AがBよりも小さければ左の動き、Bよりも大きければ右の動きとなる
現在
親
自身のX座標を取得し、それを信号送信するループ
子
自身のX座標をローカル変数Aに、信号受信してローカル変数Bに代入し、比較するループ
AがBよりも小さければ左の動き、Bよりも大きければ右の動きとなる
この場合、以前ならシステム変数を介するためこの親子は画面内に一組しか存在出来ないが、
現在は信号で処理するため複数組存在させることが出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています