トップページgamedev
983コメント366KB

Kazukiの同人3DRPG制作【第三話】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Kazuki2010/09/23(木) 00:35:37ID:mWka4GgN
板移転します。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1285167278/
0123名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 20:47:04ID:Qc0K8J5q
>じゃあ、俺からのお勧め本をご紹介します。
>・明解!シリーズ
>・猫でもわかるシリーズ
>これはいいね。
>て、今日、日本橋に行って買ってきました。

SOHOプログラマーが基礎本そんなに揃えて何しようってんだ
辞典買うならまだしも
0124名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 20:49:51ID:peL20xPn
すげー。バナー1個作って万かよ・・・

俺の受けてる仕事がすげーショボく感じるw
0125名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 20:53:57ID:Qc0K8J5q
>例えば、犬のキャラクターを描いてください。
>という仕事です。
>こんなのでも2万から3万ぐらいの報酬になる。

ぼったくりwww
有名なイラストレーターの自慢話でも真に受けたのかねw
0126名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 20:55:41ID:XNTxEVXh
VIPにコピペしてきた
0127名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 20:59:08ID:Qc0K8J5q
>俺も昔は、こういうSOHOサイトを利用させていただいて、
>日銭を稼いでいた頃もあったけど、
>でも、今は横の繋がりがあるので、
>そこから仕事が入って来るので、今はこういうサイトは利用していません。

確か、普通は

退職後も技術を買われ在宅ワーク→横の繋がりが出来る→SOHO開業

彼の場合は「右から左へ」です
0128名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 21:02:48ID:peL20xPn
>原稿の入稿だけの仕事もあった。
>原稿の原本を頂いて、
>それを手入力で作っていくのです。

おいおい、入稿データ作るの面倒なんだぜ・・・
0129名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 21:17:11ID:Qc0K8J5q
>C++のプログラミングの知識を得たなら、
>それを金にしないと意味がない。

頭固いなー
0130名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 21:47:18ID:Qc0K8J5q
>ノベルゲームとか、そういう仕組みで出来ているし、
>それをもう少し進化させたのが、
>ギャルゲーやエロゲーだったりする。

このフレーズ好きだな、こいつ
なんていうか得意げに語っちゃってる辺りが…キモイです…
0131名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 21:50:46ID:XNTxEVXh
HNがエロゲの主人公だしねえ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%BF%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC#.E4.B8.BB.E4.BA.BA.E5.85.AC
0132名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:12:23ID:EYUQn4N0
向こうの>>338
見てるか分からないけど、ブロックが消えるときと
ゲームオーバ時のエフェクトにこだわりを感じるw
0133名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:13:35ID:EYUQn4N0
>またアップローダかよ。

ロダ以外どうしろってんだw
0134名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:27:10ID:Mr+jiHaj
Beep音で頑張りすぎだろw
0135名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:28:15ID:Mr+jiHaj
おいおいコードそのまま張り始めたぞ
0136名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:29:18ID:OowV87cF
すげぇw こんなビープ音初めて聞いたw
0137名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:29:40ID:EYUQn4N0
この頑張った感がすごく安心出来るw
0138名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:31:00ID:AhHFNRik
勝手にソース晒すとかひどすぎるだろw

何をどう曲解したらその結論になるのか誰か教えてくれw
0139名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:32:26ID:EYUQn4N0
>>135
とりあえずcopy&pasteしないと気が済まないのか、あれはw

>以上がソースの全文です。
>さて、これがどうしたのかな?

読めないのですね、分かります
0140名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:33:14ID:Mr+jiHaj
これはあれか読めないから俺らに読めってことかw
0141名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:33:41ID:x17tD0/h
ああ、ウケがよくて安心した…。
あっちの338です。どうもありがとう。
0142名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:34:21ID:EYUQn4N0
>>141
無茶しやがって(ry
0143名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:36:04ID:Mr+jiHaj
>>141
スタートのヴォオオオオンで驚いてゲームオーバーのコロブチカ(だっけか)で感動したぜ

無茶しやがって(ry
0144名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:37:29ID:Mr+jiHaj
>こんな難しそうに見えるソースも、
>よく見ると、
>
>if文、for、switch、と言った
>C言語の基礎を組み合わせて作っています。
>
>ちなみに、これを実行すると、
>テトリスが表示されます。

なにさも自分が書いたかのように言ってるんだか…
0145名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:42:08ID:EYUQn4N0
「プログラムは誰が書いても同じになる」って言う考え
これで少しは改まるのではって思ったら…
それ以前の問題か、読めてないもんね

結果に導く手段がいくつもあるっての分からないだろうなー
向こう>>338のは、そういう意味でもすごく参考になるだろうに
0146名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 22:54:24ID:peL20xPn
こっちのほうが先に完成しそうだなw

3日間でRPG作ろうぜ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285485980/
0147名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 23:05:29ID:nMsGXTlI
なにそれ面白そう
けど3日っていくらなんでも短すぎやしないかw
0148名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 23:10:07ID:EYUQn4N0
ちょっと参加してくる
0149名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 23:46:29ID:Mr+jiHaj
>いや・・まてよ?
>
>ゲーム内の音楽はプレイヤーに用意してもらうようにすればいいか・・。
>
>つまり、ゲームをプレイすると、
>まず、音楽ファイルを取り込む画面が表示。
>
>そこで、ノーマルモードで流れる曲と、
>パワーアップ時に流れる曲をMP3で指定してもらう。
>
>
>そうすれば、著作権に引っかからない(^^
>
>なんて、頭がいいんだろう。俺ww
>
>
>そんなゲームを完成させて、
>ニコニコ動画にアップすれば、
>きっと伝説になる!(^^

ならない
0150名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 23:47:35ID:DAYpd78F
3日ねぇ……。

俺なら全部ランダムにするかな。
敵の名前から強さから、ドロップアイテムから全てランダム。
レベルアップ等はなし。ストーリーもなし。
マップも最初にランダム生成しておいてラスボスにたどり着いて倒せばエンド。

ここまで作って、時間がまだ余ってるようなら、
セットアップモンスターを作ったり、アイテム効果による有利不利を作ったり
ストーリー性を加えたり、と改良する。
0151名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 00:46:42ID:Baj0tEhA
やっと成果物が出てくるかと思えばDirectXがいるから解説してからとか
作れないだけだろw
0152名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 00:57:01ID:z/jTUdJs
kazukiは自分の力量や立場? みたいなの踏まえないで発言するあたりが好きじゃない
0153名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 01:00:29ID:z/jTUdJs
>やはり、俺はDXライブラリは使わん。
>それだけは譲れない。
>なぜなら、次に続かないから。

最初からDirectXだと挫折する人がいるからDXライブラリ等でDirectXを間接的に学び
慣れたり歯がゆくなったころにステップアップするっていう発想はないのだね
0154名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 01:04:12ID:Baj0tEhA
>385 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/09/27(月) 01:00:54 ID:lAYv494o0 Be:
> >>383
> 解ってないな・・。
>
> 音楽を鳴らしたり、ゲームパッドで動くようにしたり、
> グラフィック素材を表示するためにも、
> またコードを書く必要がある。
>
> 上のテトリスみたいに、
> あの状態で完成だなんて笑っちゃうねw
>
> あれは、制作途中なんでしょ?
> まだ、完成していないんでしょ?
> 未完成なんでしょ?

テトリスのコード内でなにやってるかも分かってないんだろうな
0155名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 01:05:36ID:z/jTUdJs
未完成品すら提示出来てない人が何か言ってますよ
0156名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 01:07:38ID:bi8xsu3d
kazuki板に書き込めねぇ
80番ポートがうんたら言われる
0157名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 01:12:15ID:bi8xsu3d
お、スカイプ切ったら行けた
0158名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 01:32:34ID:z/jTUdJs
PGっつーのは勉強の連続なの知らないのかなー
PGじゃなくてもWebデザイナーでも学んで終わりじゃなく
プロジェクトや時代に合わせて学習しなきゃないだろうに
0159名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 01:38:58ID:0I9BxE5G
>>156
ルータとかで外部からの80番ポートへのアクセスを遮断したらOkだけど、
自PCでWebサーバでも公開してるの?

0160名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 01:40:10ID:0I9BxE5G
あぁ、次のレス読んでなかった。
スカイブもデフォで80番ポート使うからね。
0161名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 01:59:46ID:Baj0tEhA
>412 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/09/27(月) 01:58:15 ID:lAYv494o0 Be:
> 俺の親父はこの業界でかなり有名な人で、
> 本もいくつか出してる。
>
> 子供の頃、家には、有名ゲーム会社の社長さんとか、
> 部下とか色々来ていた。
>
> 当時のカプコンの社長は、
> 俺の親父のダチだったりする。
>
>
> そんな頃だったかな?
>
> 結構年配のSE?プログラマー?か何だか知らないが、
>
> 俺が言ったようなことを話していて、
> 子供の頃の俺はそれを聞いていたのだ。


うわぁ・・・
0162名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:01:36ID:FvOT0Jfx
スーパーハッカーの友達的な臭いがする
0163名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:08:41ID:KQMlOUKl
なぁ、皮肉じゃなくて、これ絶対釣りだって。

・明らかに能力が低いのに、仕事ができて高収入だと主張。
・2chを煽るような発言
・素人に毛の生えた程度の俺にも嘘だと判るような事をずらずらと書き立てる。
・人の忠告を聞かない。
・都合の悪い事はすべてスルー。
・他人の作った物を上から目線でこきおろす。
・自分の成果物はまったく示さない。
・身内自慢を始める。

いくらなんでもおかしいだろ。
0164名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:09:18ID:3GrftyS1
親父が今のこいつ見たらどんな反応するんだろうな
恥さらしだと思うのか・・・
かえるの親はかえるなのか・・・
0165名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:12:19ID:3GrftyS1
>>163
一昔前にブイアイパーを名乗ってたことがあったからな
釣りを釣りとして受け止めないで、本気で信じて
俺もこんなことできる!とか考えてても俺は驚かないぜ
0166名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:18:22ID:Baj0tEhA
>>163
自己愛性人格障害の症状と見事に一致するんだよなこれw
さっきの親父はすごいぜってのも
>有名人に近付くことで自分を特別な存在だと思い込んだりします。政治的な大物に近付いて自分の誇大感を膨らませることもあります。自分も同じ世界の人間になったように錯覚して、裏付けのない空想的な野心にのめり込んだりすることもあります。
これに近い(「有名人に近づく」が「身内を有名人にする」になった)
0167名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:21:21ID:bi8xsu3d
ただガチでキチガイなだけなんだろww
0168名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:21:44ID:z/jTUdJs
>>>416
>は??
>じゃあ、file.exeから拡張子を消して、
>fileだけでいいのか?
>素人を馬鹿にするのもいい加減にしろw
>それぐらい解るわ。

プログラムの前にPCの知識が必要だろjk
VCしかイジった事ない辺りからして怪しかったが
0169名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:24:42ID:Baj0tEhA
>422 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/09/27(月) 02:18:38 ID:XoctMSrA0 Be:
> >>420
> うわぁ…^^;
>
> んじゃあこれ試してみ
>
> メモ帳で新規テキスト作ってなんか書いて名前を付けて保存、ファイル名の拡張子部分を消してもう一度メモ帳を開いて出来上がったものをドラッグしてごらん^^

↓kazuki
>424 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/09/27(月) 02:23:18 ID:lAYv494o0 Be:
> >>422
> え?
>
> いや・・それは、拡張子を非表示にしているからだろ
0170名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:25:36ID:FvOT0Jfx
ライバルのkazukinが作るって言ったから
俺もつくるっつってシューティング初めて作ってるけど

外部に置いたパラメータやスクリプトでどこまで表現できるようにしたら良いかわかんなかったんだけど
このゲームの弾丸を参考にしてもいいかしら?
0171名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:33:18ID:Baj0tEhA
拡張子も知らないでwebクリエーターになれるの・・・
0172名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:47:44ID:z/jTUdJs
ShootingStarいいなw
0173名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 02:50:26ID:z/jTUdJs
今度はゴマすりはじめた
0174名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 03:06:56ID:Baj0tEhA
wikipediaから
>他者についての評価が理想化と軽蔑との間を極端に揺れ動く。
>他者についても自分同様、長所と欠点を同時に認識してより深い統合的な理解を持つことができない。
>従って、対人関係は「相手から見た自分が理想的・搾取的・サディスティックで、自分から見た相手が無力・服従的・マゾヒスティック」というパターンをとる。

当てはまりすぎて面白いw
0175名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 03:13:56ID:bi8xsu3d
wikiから

否定をされるとそれを受け入れられずに現実逃避し、嘘や詭弁で逃げようとする。そのため失敗について本当に反省したり、そのときのつらさや痛みを認識する能力に欠けている。失敗(あるいは批判)から新しく何かを学ぶことができない

ここクソワロタ
0176名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 03:16:47ID:B/4oU8E4
当てはまりすぎて怖いなw
0177名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 03:36:54ID:B/4oU8E4
ShootingStarおもろいけど
ジョイパッドとの相性が悪いのか
常に十字キーが左上に押された状態になってまう
ちゃんとプレーしたいぜ
0178名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 05:49:13ID:wWYmx+Sa
まぁカズキ君みたいなのを相手にしてくれてる人が居るのは助かるな
こういうのは誰にも相手されなくなるとあちこち荒らしまわるだろうから
0179名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 08:04:20ID:z/jTUdJs
>テトルスぐらい作れて当然です。
>テトリスの仕組みだけならね?
>あのテトリスに音楽が再生されたり、
>周りの枠や、テトリスの各ブロックを色分けして表示させたり、
>スタート画面が表示され、
>スタート画面とゲーム画面の音楽を変えて再生させるとかされていたら、
>評価は全然違っていた。

ルーチンやアルゴリズムの構想が、オブジェクトの操作より難しいのに…w
0180名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 09:46:16ID:A6wxyxka
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14006/1285269591/423
>C言語の作者が別のことを言っていたら、
>彼の解釈が間違っていて、
>俺の解釈が正解なのだ。
>ということにする。

ここらへんに彼の異常性が表れてるというか、精神病っぽさが出てるよな
0181名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 11:17:35ID:z/jTUdJs
もう忘れたのか
ローカル変数は初期値を与えないと、値は不定だってことに…
0182名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 11:18:10ID:i+ziTvDj
509 :名前は開発中のものです。:2010/09/27(月) 11:07:10 ID:lAYv494o0
よし。じゃあ、こうしよう。

int a;
int b = 1;
a = a+b;

では、問題です。

この場合、「a = a+b;」←の式の
=の左右のaには何が入っているでしょうか?


510 :名前は開発中のものです。:2010/09/27(月) 11:08:54 ID:SJPZwJPM0
>>509
左のaには式"a+b"の評価結果が代入される。右のaの内容は不定である。


511 :名前は開発中のものです。:2010/09/27(月) 11:15:38 ID:lAYv494o0
ぶっぶー!!

左のaは1
右のaは0



吹いたわwwwwww
0183名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 11:29:20ID:z/jTUdJs
>この状態で、式に用いることで、
>=のaには0が自動的に入ることになります。

何言ってんだ…
0184名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 11:32:14ID:i+ziTvDj
初期化しなくても0が入るのって静的変数のみだよね、確か
0185名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 11:39:38ID:z/jTUdJs
グローバルとstaticはそうじゃないかな
0186名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 11:45:29ID:z/jTUdJs
kazuki とうとう頭のネジが飛んだか?w
0187名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 11:58:10ID:3GrftyS1
>538 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 11:49:31 ID:lAYv494o0
>まあいいじゃないの。
>こうやって、楽しみながらプログラミングを学んで行けばいいと思う。
>俺も少し前に>>519がやったことを同じことやって
>エラー画面見てる。
>でも、「エラーになった」ということを知ることが出来たなら、
>一歩前進だよ。
>恥をかくことは恥ではありません。
>恥とは成長のための起爆剤です。
>
>539 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 11:50:58 ID:lAYv494o0
>なので、実際に試して自分の目で確かめた
>>>519の人が一番偉い人です。

意訳:
実際実行してみたら動かなかったので釣りにしました
同じように知らなかった519と同じです
だから、519はえらい、俺もえらい
0188名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 12:12:57ID:A6wxyxka
「俺もえらい」を含めたつもりだったのか
理解したわ
0189名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 12:15:33ID:A6wxyxka
はじじ吹いた
0190名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 12:24:04ID:i+ziTvDj
kazuki君にFizzBuzz問題のプログラム書かせてみたいわー
0191名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 12:28:03ID:A6wxyxka
# include "stdio.h"
main(){printf("1, 2, Fizz ,4, Buzz, Fizz, 7, 8, Fizz, Buzz, 11, \\
Fizz, 14, 13, Fizz Buzz,, 17, ");}

コメント: 動けばいいんだよ!w
0192名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 12:40:06ID:i+ziTvDj
>.>191
その発想はなかったw
0193名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 12:41:08ID:3GrftyS1
>>191
1000までよろしく^^
で死ぬなw
0194名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 13:09:00ID:bi8xsu3d
もともとネジすっ飛んでるだろwwwww
0195名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 13:42:16ID:+FwqAMB1
>>190
答えはぐぐれば出てきます。
ただしぐぐって最初のほうに出てくるサイトは間違っている事が多いので、
一番後ろに出てくるサイトからチェックしていきましょう。
0196名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 13:47:57ID:bi8xsu3d
http://www.kazuki-sendo.com/game/

動画クソワロタ
0197名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 13:52:50ID:3GrftyS1
そういえばいつの間にかカウンター消えてるな
ほんとに逃げ足だけは半端ないな
0198名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 15:18:14ID:A6wxyxka
したらばから逃亡wwwwwww掲示板ごと削除wwwww
ざーまぁ♪
0199名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 15:25:23ID:Baj0tEhA
削除したのかよww
0200名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 15:28:27ID:A6wxyxka
ログある人後で晒し上げよろ
>>196の動画ページも消えてるっぽい
0201名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 16:21:25ID:Baj0tEhA
ほい
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/157404
パス:kazuki
0202名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 16:28:12ID:A6wxyxka
d
0203名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 16:42:27ID:A6wxyxka
あ、最後のところが切れてるな。大して重要でもないけど
「返し値」を「返り値」と呼んでるところが
0204名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 16:55:31ID:qd4LIThu
公式サイトのアーカイブ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1169310.zip.html
pass:baka
02052042010/09/27(月) 17:00:11ID:qd4LIThu
間違えた…こっちね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1169315.zip.html
pass:baka
0206名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 17:08:32ID:A6wxyxka
さて、次はどこに出てくるか
0207名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 18:20:27ID:xD8/inDj
http://www.kazuki-sendo.com/game/wp-content/uploads/rieki.jpg
プログラムわからないんですがこの計算はあってますか?
02082042010/09/27(月) 18:27:43ID:qd4LIThu
シノアを思い出した
0209名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 18:28:26ID:qd4LIThu
名前欄消すの忘れてた(´・ω・`)
0210名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 19:21:40ID:qS8ITxOE
製作サイトなのに進行報告ださずにプライベートブログとか
普通に現実逃避してるだけじゃねぇかw
0211名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 19:29:04ID:A6wxyxka
http://www.kazuki-sendo.com/kazublog/?p=31
> Kazukiの同人3DRPG制作 公式サイトは、これまでBBSありきのサイトだったのですが、しばらくの
> 間、コンテンツからBBSを外して運営していくことにしました。回りからの邪念が入ると精神を
> うまくコントロールできないからです。しばらく一人で黙々とサイトを更新してゲームを作って
> いこうと思います。

他人のツッコミを受けて現実が強制力を持って迫ってくると精神が堪えられなくなるということだな。
p=1の次がp=2、一気に飛んで31…
0212名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 19:31:25ID:z/jTUdJs
開発難航、自然消滅フラグがビンビンだぜ
0213名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 19:45:40ID:4SozdG6m
まだスタートしてないだろw
0214名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 19:55:39ID:qS8ITxOE
スタートしてない事にするとか優しすぎるだろ
0215名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 22:32:47ID:hnJ1bpdw
>>211
こっちのサイトのカウンターは正直だな
0216名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 22:34:32ID:B/4oU8E4
「精神をコントロールできないからです」・・・かぁ・・・
モノホンだったんだなぁ
0217名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 22:43:34ID:hnJ1bpdw
>回りからの邪念が入ると精神をうまくコントロールできないからです。
これをビョーキと言う
0218名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 23:00:10ID:ehkAnE9g
ねぇ…いつになったらゲーム作り始めるの?
0219名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 23:15:20ID:HdUnhbQu
掲示板へのリンクも消したか……
0220名前は開発中のものです。2010/09/28(火) 01:46:42ID:maT1H2tT
>ちょっと反省してみます。私は熱しやすく冷めやすい性格です。そんな私が遊びに夢中になったり興
>奮すると、普段なら絶対に口にしないような余計なことまで口走ってしまう癖があります。それがネッ
>トの掲示板での出来事なら、発言内容が残ってしまうので立ちが悪い。先日まで私は2chや超BBS
>で色々語っていたのですが、少し調子に乗り過ぎて余計なプライベートなことまで言い過ぎてしまっ
>たような感があります。それを今、反省しましよう。

>反省しましよう。
他人事か
0221名前は開発中のものです。2010/09/28(火) 02:31:23ID:WBt/zfie
>それがネットの掲示板での出来事なら発言内容が残ってしまうので立ちが悪い

ネットの掲示板が悪いと言わんがごとき言い草だなw
0222名前は開発中のものです。2010/09/28(火) 02:32:29ID:1znw1vQu
>余計なプライベートなことまで言い過ぎてしまった

うっかり話してしまったって? またまた御冗談を
そういう伏線というか保身に走ってる辺りがキモイw
0223名前は開発中のものです。2010/09/28(火) 03:36:42ID:Hy5DX6ET
ゲーム製作に飽きてるなこりゃw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています