Kazukiの同人3DRPG制作【第三話】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Kazuki
2010/09/23(木) 00:35:37ID:mWka4GgNhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1285167278/
0002名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 10:09:19ID:vN3X3KvS>スレ住人のレベルを調節する意味でも
要は指摘が鋭すぎて逃走したようです
ここはヲチスレとして再利用予定
0003名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 10:25:11ID:7R4eHYrLスレ立てた人は、そのスレの管理責任を負うべきだ、
みたいなことつぶやいてた結果このていたらく
管理責任とか論じる前に、自らの発言に責任もてと
自己愛だから一般論の中に自分は含まれてないんだろうな
0004名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 10:29:52ID:CgEV7zhFC言語解説から逃げやがったw
0005名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 11:10:31ID:LVjZu3+G更新するごとにカウンターが1づつ上がって行くんだ
だまされた
0006名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 11:26:39ID:CgEV7zhFきっと5万からスタートしてる。
0007名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 11:42:14ID:IXqHSN2Q実際1000行けばいい方なんだけどな
0008名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 12:55:02ID:7XCQvY352chに出て来て解説し出して指摘のために見る人増えて500pv/日
なのに合計50000超えとか
サイト設置からの累計でもおかしいと思う
ただニコ動の方は1つの動画は10000再生は行ってたよ
無駄に動画上げては消してたから多分合計したら5万はいく気がする
ただ10000再生は自慢する程度では無いよ
0009名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 12:55:50ID:MHXNGNbwガラガラ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^
=〔~∪ ̄ ̄〕
= □――◇ Kazuki
0010名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 13:36:19ID:MHXNGNbw0011名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 13:50:05ID:7XCQvY350012名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 14:06:11ID:MHXNGNbw逃げた時用にwww.kazuki-sendo.com/game/以下のページを全部アーカイブしたぜ
0013名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 14:24:08ID:OVtVozxY解説笑()は移動したのか
0014名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 14:32:33ID:MHXNGNbw0015名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 17:46:58ID:CnYtN5FM>26 :bakazuki [sage] :2010/09/23(木) 10:12:35 ID:IU7Flefb0
>>>11
>語る場所なら公式サイトとか超BBS()とかあるじゃねーか
>なんでわざわざこっちでスレ立てるん?
>
>35 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ [sage] :2010/09/23(木) 17:40:22 ID:7WKOrtPU0 (4/4) ←Kazuki
>>>26
>ヒント:宣伝
0016名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 17:51:14ID:CnYtN5FM>超BBSにスレを立ててもいいが、
>それだと外に伝わらない。
>
>2chなら結構有名だし、
>そこにスレを立てれば宣伝効果バツグン!
>
>さらに、2chのSEO効果を頂いて、
>公式サイトのSEOを上昇させて、
>Googleランクアップを狙う。
>
>2chでスレを立てることで、
>知名度アップ。
>
>他の板に立てることで、
>さらに知名度アップ!
>
>公式サイトのSEOも上昇して、
>直接、Googleで検索して一元さんもやってくる。
>
>
>おれメシウマww
>
>ゲームが完成した頃には、
>すでに宣伝は終了している。
>
>お金がガッポガッポw
>ウハウハ状態の俺(^^
>
>見事な戦略でしょう。
0017名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 17:54:16ID:CnYtN5FM人間として終ってる
>2chを利用できるまで
>利用し尽くしたら、
>2chを蹴って、
>別のBBSサイトに乗り込む。
>
>そこでも散々利用しつくして、
>知名度を上げて、
>ある日、突然、そのBBSからも撤退。
>
>そして、最終的には超BBSをメインにする。
>俺は、2chの「ゲ製作技術板」でスレを立てた。
>そこで、ダントツのナンバー1を獲得!
>最高勢い率は、300以上だったかな?
>
>
>でも、その勢いは、
>そのまま2chの利益に結びつく。
>頑張れば頑張るほど、2chはおいしい目にある。
>
>うぬぬ・・。俺の企画で2chに儲けさせてるのか・・。
>
>それは、なんだか嫌だな。
>
>なので、俺はその裏の絵を描いて、
>2chを利用し尽くすことを考える。
>
>様々な、板に乗り込んでいって、
>そこの知名度を根こそぎ頂こうww
>
>将来の俺の利益になるから(^^
0018名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 17:54:19ID:TIQnaFSc0019名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 19:22:30ID:51bfA7+fしかし何で発狂したのやら
プログラムがうまくいかないから爆発でもしたのかね
0020名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 19:34:28ID:wXrBwPpO0021名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 20:10:56ID:tlr7ZmJgプログラムがうまくいくとか、そういう話の遥か以前だったろ。
とりあえずネタで釣ってみたけど、そっから先を考えてなかったというか。
0022名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 20:45:59ID:J4XNRWNHむしろ蓋を開けて見る度に後退していた
0023名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 22:30:17ID:7nbnpXfH> >>42
> いやいやw
>
> ポインタは実のところ、そんなに難しくなかったりするw
>
> *←これつけて宣言するだけですから(^^;
>
>
> 使うのは簡単。難しいのは理解と解説です。
理解してなかったら効果的に使えないっつうのw
0024名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 22:40:03ID:CgEV7zhFっていう認識なんだろw
だから解説もあのレベル。
実際に自分の脳みそで考えてポインタを使ったことはないと思うよw
0025名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 23:22:20ID:QhKFm7urこっそりC言語解説だけ消す気か
0026名前は開発中のものです。
2010/09/23(木) 23:49:27ID:LVjZu3+Gint sendo = 0;
int* kazuki;
kazuki = &sendo;
kazuki = 20;
printf("%d",sendo);
0027名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 00:20:57ID:jVKmpx0L説明文としては
*つけてポインタにすると、他の変数に別の名前を付けて使えます
ってところか?
そして出力は20になると
たぶんミスだと思うが、そのままだとエラー吐くか0出力されるよな
だが、そのミス自体にkazuki臭のする不思議
0028名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 02:05:08ID:zMFZ0cCgint *p;
*p = 20;
…
ってやらかしても驚かないぞ。もっと想像の斜め上かもしれないが。
0029名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 07:26:03ID:jVKmpx0Lてか、したらばにもスレ立てるとか、いいかげん逃げても無駄なことに気づけと
0030名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 07:35:29ID:v96bfM2U>6 :名前は開発中のものです。 [↓] :2010/09/24(金) 07:34:24 ID:zCcFXRqI0 [PC]
>都合の悪いカキコはすぐ消されると思うけど
>>とりあえずKazukiの今までの軌跡
>>ttp://dl.dropbox.com/u/2886821/kazuki_matome.html
>
>>www.kazuki-sendo.comのコンテンツが
>>市販本の内容とあまりにも類似していることを指摘します。
>>
>>ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1154761.zip.html
0031名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 07:44:14ID:W45fX8qlたぶんね、「C言語 右から左 メモリ」でググッたんだと思うよ
一番上がwikipediaで2番目に件のページが出てくるよw
0032名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 09:15:24ID:YxkMY1fL普段Javaとかc#で遊んでるんだが、そこでのスマートなインターフェースや拡張性が、C++時代の試行錯誤の結果生まれたものだと実感できて、少しノスタルジーを感じたよ
当時のプログラマは、そういった実装の問題もコーディングで解決する必要があったんだから、今の時代は恵まれてると思うよ
で、なんの話だっけ?
右から左か
例として出てきた文字列検索のライブラリを前方検索から後方検索に拡張する話だね
主題とまったくかんけーねーwww
0033名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 15:01:34ID:vAp6C3+90034名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 16:53:22ID:ijAWnkjYBaKazukin
0035名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 16:56:23ID:9e+zqlQdb+c+d+e+f*g+func(h+i) = int a;
どっちがしっくりくるかってだけで決着する気がする
0036名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 16:56:44ID:RzRSsa/6Kazukiの同人3DRPG制作【第三話】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14006/1285269591/
0037名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:04:12ID:6wK8xAAPしたらばに逃げたのは正解かも
0038名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:04:12ID:UMkwDJKr0039名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:09:40ID:GT9F+GfP未だにプリプロセッサを理解していないでござる
0040名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:29:18ID:6wK8xAAP>マクロだけメモリに取り込まれないwwというwww
>
>そんなとんでも論を言い続けている馬鹿がどこかにいますwww
トンデモ論吐いてるのはお前だ
0041名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:34:13ID:RzRSsa/60042名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:37:05ID:6wK8xAAP>>2
>ここはヲチスレとして再利用予定
0043名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:38:28ID:PjZn+I0j理解させる気があればだけど
0044名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:40:18ID:GT9F+GfPいやまぁCのインタプリタもあるけどさ…
0045名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:43:06ID:PjZn+I0jないから分からない、のはいいとしてわかろうとしない
0046名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:44:38ID:6wK8xAAP>「メモリでマクロを使用」も全て正しい知識。
可哀そうに
0047名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:45:38ID:GT9F+GfP自分以外の全員に否定されてる時点で正常な人間なら間違いだと思うだろうに
0048名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 17:48:31ID:6wK8xAAP0049名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 18:27:40ID:xqHsWLWN過去に見たアスペの人を興味の移り変わりのパターンが似すぎ
0050名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 18:34:24ID:PjZn+I0j>否定して答えやヒントを教えるような方法は、アスペルガーの人には相当な苦痛となる。
普通に仕事してる頑固な人とか実はアスペでしたってこともあるんだっけ
0051名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 18:39:36ID:iVQFVx1Q俺もアスペな気がしてきた
0052名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 18:48:58ID:xqHsWLWN本当にアスペな人は、過去に「自閉傾向がある」って診断されてるのに、
指摘されてもまったく自覚ないので突っぱねたりする。
人の迷惑をまったく想像できないのがアスペ。
逆に、なんで相手が迷惑に感じるのかわからないから
とりあえず人に話しかけなくなっちゃうおとなしくていい子のアスペの人も居たりする……
そういうのは自覚あるタイプ
0053名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 19:18:58ID:PyPey7As0054名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 19:20:43ID:TYddW26D0055名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 19:33:04ID:iVQFVx1Q0056名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 19:42:21ID:c5ZT9wvd>メモリ内の領域にアドレスを付ける。
え?
アドレスが後付けのように読めてしまう
0057名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 19:57:52ID:iVQFVx1Qポインタの解説にすらなってないという
0058名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 19:58:14ID:UMkwDJKrもう何言ってるんだかわからないw
0059名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 20:11:37ID:xbao/GdKガチで頭が行かれてるに違いない
少しでも頭にきて煽り入れてくれればまだ諦めがつきそうだが
0060名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:24:19ID:PjZn+I0jint main(){
int *A;
int a=10;
A=&a;
printf("%d",A);
printf("%d",*A);
}
動かないんだが
0061名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:25:11ID:c5ZT9wvdint a=10; // 全角英数になってる
0062名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:28:26ID:c5ZT9wvdしかし、PGじゃなさそうな人捕まえておいて
>なんだ。
>やっぱ解ってないじゃないか・・。
>話にならん。
ってのも子供染みた話だ
0063名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:29:21ID:PjZn+I0jhttp://codepad.org/yu7DYmOf
0064名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:31:08ID:iVQFVx1Qreturnが無いってだけ
http://codepad.org/ByvFEcab
0065名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:32:08ID:PjZn+I0j面白いから黙ってよう
0066名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:39:16ID:c5ZT9wvdあー、ごめん
C言語とC++言語の違いだったか、処理系による違いだったかは分からないけど
VC++2008でしか確認してなかった
0067名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:40:25ID:UMkwDJKr0068名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:48:20ID:PjZn+I0jwarning: format '%p' expects type 'void*', but argument 2 has type 'int*'
0069名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 21:57:39ID:UMkwDJKr寂しくなってまた戻ってくるからさw
0070名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:13:24ID:c5ZT9wvd違うなぁ
0071名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:27:02ID:c5ZT9wvd>ネットでいうURLだな。
>で、下の10は内容。
ネットで例えるなら*AがURLで2620044が192.168.0.1じゃねの
0072名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:29:30ID:UMkwDJKr普通はマンションの部屋番号とかじゃね?
0073名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:30:04ID:N50h1rLh0074名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:31:07ID:W45fX8ql行間のスキマが多すぎるので段落ごとにまとめてみた
>とりあえず、俺が作るRPGの主人公は、
>大学教授にします。
>彼は大学で研究を続けながら、
>大学教授をしている。
>
>そんな彼はある日、
>とんでもない発見をする。
>その喜びを親友に伝えるため、
>彼は自転車をこぎながら、
>親友の元に向かう。
>
>そして、翌日を学会発表を目前とした前日。
>なんと、親友は謎の死を迎える
>そして、その親友は他殺であることが判明し、
>主人公は親友殺しの容疑がかかってしまい
>刑務所に収監されてしまうわけだ。
>
>どうして主人公は狙われたのか?
>主人公の研究とは何だったのか?
>何を発見したのか?
>全ては謎に包まれたまま研究所は封鎖。
(続く)
0075名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:32:56ID:W45fX8ql>まあ、やがて主人公は刑務所で仲良くなった殺し屋と手を組んで、
>刑務所を脱走する。
>そのため、主人公は全世界指名手配犯になってしまう。
>
>世界を手に回しながら、
>主人公は親友殺しの本当の真犯人や謎を解いていくわけです。
>
>主人公が発見した研究とは、
>人間の心に根付く「悪の心」です。
>この「悪の心」は本人の意思とは別に存在していて、
>その「悪の心」により、
>人は悪さをする犯罪を犯したりする。
>その「悪の心」を主人公は発見して、
>その「悪の心」の浄化方法を発見した。
>
>実はその「悪の心」は、
>魔王の存在に直結している。
>全世界の人類の心に、
>「悪の心」が存在しているため、
>魔王は存在する。
(続く)
0076名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:33:58ID:W45fX8ql>つまり?
>地球上の人間の心から「悪の心」が全てなくなれば、
>魔王はこの世から消滅してしまう。
>
>それを阻止するために、
>魔王は、大学の警備員の心の中にある「悪の心」を操作し、
>主人公の研究結果を話した親友を殺させ、
>全てを闇に葬るため主人公を殺人犯に仕立て上げる。
>
>人間の心を操作するのが魔王なので、
>これほど強敵はない。
>信じていた人の心を操作して
>主人公が裏切られたりする。
>いったい誰を信じればいいのか?
>全世界の人類が主人公の敵です。
>そんな相手にどうやって立ち向かうのよ!!
(とりあえず終わり)
わぁ、たのしみだなぁ
0077名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:34:13ID:9e+zqlQd0078名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:35:05ID:N50h1rLh乙
保存した
0079名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:35:49ID:c5ZT9wvdポインタ自体の考え方は難しくはないはず
2次配列なんかそれこそマンションだよね
0080名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:38:20ID:9e+zqlQd> ifでいう真が1で、偽が0。
> これが引数(返し値)
> この返し値をポインタに入れるようにすれば、
> すべて丸く収まる。
意味がわからないんだけど翻訳頼む
0081名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:50:15ID:c5ZT9wvdby valueやby referenceの事を言いたいのかもしれないけど
抽象的過ぎてよく分からない
0082名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:50:50ID:W45fX8qlポインタ変数を引数に使用すれば、引数を返し値のように使用することが出来ます
引数というのはif文で言うと、「if(x)」のxの事です
関数func(x)のxにポインタ変数を渡せば、関数内でポインタxが指し示す変数の内容を変更して
func関数の戻り値をポインタxが指し示す変数に渡すのと同様の効果を得ることが出来ます
完全に善意で解釈するとこんなところか?
返し値(戻り値)と引数の区別できてないのかなぁ…
0083名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:53:42ID:UMkwDJKr同人ソフト作ろうぜ! → じゃ、俺シナリオ担当だからPG募集ね
0084名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:55:44ID:c5ZT9wvd>魔王になってるのよ(^^;
オルステッドですね、分かります
0085名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 22:56:10ID:jVKmpx0Lちなみにストーリー変更3回目な
0086名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:00:41ID:W45fX8qlしっちゃかめっちゃかで要約する気が起きない
0087名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:02:07ID:UMkwDJKr0088名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:03:37ID:PjZn+I0j0089名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:12:54ID:zMFZ0cCgint と ポインタが同じ大きさであるときしかまともに動かないよな
まあこれもそれを前提としちゃってるプログラムは世の中に沢山あるからそれほど酷い
間違ってわけじゃないけど
ただとにかく説明がデタラメつか日本語になってないよね
それは理解してるけど説明が下手とかじゃなくて、理解してないからなんだけど
0090名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:14:23ID:zMFZ0cCgゲームメーカー太っ腹だよな
0091名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:25:07ID:PjZn+I0j0092名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:26:26ID:c5ZT9wvd"返し値"
約 3,410件
0093名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:31:07ID:c5ZT9wvd0094名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:31:32ID:jVKmpx0L人であるはずのkazukiより
コンピュータであるgoogleのほうが頭良いな
コンピュータが人類に勝利した瞬間である
0095名前は開発中のものです。
2010/09/24(金) 23:32:36ID:GT9F+GfP0096名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 00:55:34ID:uc7WyrFC0097名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 06:14:20ID:1zHdKaeYこいつ絶対スパゲッティこさえるぞ
あとif(300)に対する細かいツッコミを見る限りやはりどうしても人を見下さないと気が済まないタイプだなww
0098名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 09:37:57ID:83G2p/bSときどき日本語がめちゃくちゃになるのはなんだろう
あと皮肉が通じなかったり人の書き込みの意図を理解出来ていない場合が
多いね
0099名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 09:42:03ID:x4jstclE0100名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 19:10:32ID:x6yklaTkそれとも精神病を患ってる人ってあんな感じなの?
0101名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 20:34:57ID:dI21U8/Mいや、ニコニコ動画からあのwebサイトまで全部フェイクだってのなら(ある意味)
すごいけど、それはそれでやっぱり狂ってるよ
0102名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 20:35:51ID:dI21U8/M0103名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 20:36:20ID:L9seYctH0104名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 20:43:44ID:Eemg2MQkそれはそれで頭おかしいな
0105名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 20:50:10ID:t5KbkmL5「刃を潰した妖刀」を自慢げに見せてくれたり
地下にCPU16個搭載したコンピューターでスーパーハッカーやってたり
実銃を所持していて組織から狙われてたり、式神を飼ってたり
外国人(笑)の彼女と電話で「yeah oh yeah」と会話する知人(33歳)がいるから
釣りじゃない場合もある
0106名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 21:02:50ID:Eemg2MQk0107名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 21:04:38ID:x6yklaTk0108名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 23:06:12ID:Eemg2MQktwitterから
@kazukin2010 千堂☆和樹
日本が中国人の身柄を拘束したというニュースについてですが、俺はこれは日本が悪いと思う。中国から反発を受けて当然かと。船をぶつけられたぐらいで拘束するとか、そこまでしなくてもいいと思う。
@kazukin2010 千堂☆和樹
船をぶつけられたから相手が悪い。それは解る。でも、そんなのその場で「ゴメンナサイ」と向こうが言ったのなら、「もうすんなよ!」とか言って解放してあげればいいでしょ。日本の法律が堅すぎるのが問題です
0109名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 23:09:24ID:x6yklaTk0110名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 23:11:27ID:2O4EIJk2その可能性は否定できないが
これまでの発言からするとただ単に頭が足りないだけかも知らん
0111名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 04:26:21ID:4Npnrehl0112名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 08:06:10ID:zKERWyra書き込みの時間からして
夜はしっかり寝てるみたいだな
0113名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:26:59ID:Qc0K8J5q>大したことないんだし、
お前様のLevelでそれを言いますか
0114名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:29:18ID:XNTxEVXh0115名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:30:50ID:peL20xPnなんか違和感があるんだよなぁw
0116名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:32:45ID:Qc0K8J5q>初めてイラレを触るような素人ばかりでね。(^^
>だから、俺が先生に代わって教えてあげたりしていました。
仮に事実だとしたら、実社会でもLvの低いやつ相手にして「賛美」を受けないと済まないのか
0117名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:35:57ID:XNTxEVXh0118名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:37:02ID:Qc0K8J5q>俺みたいに、SOHOプログラマーとしてやってみたらいいよ。
企業側からしたら絶対使いたくねぇw
0119名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:38:12ID:XNTxEVXh0120名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:38:56ID:Qc0K8J5q>その人が全て買い揃えているんだから、
>報酬だけ支払えばOKっす。
SOHOが何か分かってないな
0121名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:40:36ID:XNTxEVXh0122名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:44:35ID:+Tlhlms7Java&Eclipse SFシューティングゲームプログラミング!三角関数Sin,Cosを応用した敵キャラの連鎖移動プログラミング製作パート2!!2010年、近日公開予定・・・!!
Java&Eclipse SFシューティングゲームプログラミング!三角関数sinで敵キャラの連鎖移動プログラミング製作!!
Java&Eclipse SFシューティングゲームプログラミング!三角関数Sin,cosを利用した敵キャラの連鎖移動プログラミング製作中!!2010年、近日公開予定・・・。
tadasinn
0123名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:47:04ID:Qc0K8J5q>・明解!シリーズ
>・猫でもわかるシリーズ
>これはいいね。
>て、今日、日本橋に行って買ってきました。
SOHOプログラマーが基礎本そんなに揃えて何しようってんだ
辞典買うならまだしも
0124名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:49:51ID:peL20xPn俺の受けてる仕事がすげーショボく感じるw
0125名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:53:57ID:Qc0K8J5q>という仕事です。
>こんなのでも2万から3万ぐらいの報酬になる。
ぼったくりwww
有名なイラストレーターの自慢話でも真に受けたのかねw
0126名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:55:41ID:XNTxEVXh0127名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 20:59:08ID:Qc0K8J5q>日銭を稼いでいた頃もあったけど、
>でも、今は横の繋がりがあるので、
>そこから仕事が入って来るので、今はこういうサイトは利用していません。
確か、普通は
退職後も技術を買われ在宅ワーク→横の繋がりが出来る→SOHO開業
彼の場合は「右から左へ」です
0128名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 21:02:48ID:peL20xPn>原稿の原本を頂いて、
>それを手入力で作っていくのです。
おいおい、入稿データ作るの面倒なんだぜ・・・
0129名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 21:17:11ID:Qc0K8J5q>それを金にしないと意味がない。
頭固いなー
0130名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 21:47:18ID:Qc0K8J5q>それをもう少し進化させたのが、
>ギャルゲーやエロゲーだったりする。
このフレーズ好きだな、こいつ
なんていうか得意げに語っちゃってる辺りが…キモイです…
0131名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 21:50:46ID:XNTxEVXhhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%BF%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC#.E4.B8.BB.E4.BA.BA.E5.85.AC
0132名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:12:23ID:EYUQn4N0見てるか分からないけど、ブロックが消えるときと
ゲームオーバ時のエフェクトにこだわりを感じるw
0133名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:13:35ID:EYUQn4N0ロダ以外どうしろってんだw
0134名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:27:10ID:Mr+jiHaj0135名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:28:15ID:Mr+jiHaj0136名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:29:18ID:OowV87cF0137名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:29:40ID:EYUQn4N00138名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:31:00ID:AhHFNRik何をどう曲解したらその結論になるのか誰か教えてくれw
0139名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:32:26ID:EYUQn4N0とりあえずcopy&pasteしないと気が済まないのか、あれはw
>以上がソースの全文です。
>さて、これがどうしたのかな?
読めないのですね、分かります
0140名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:33:14ID:Mr+jiHaj0141名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:33:41ID:x17tD0/hあっちの338です。どうもありがとう。
0142名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:34:21ID:EYUQn4N0無茶しやがって(ry
0143名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:36:04ID:Mr+jiHajスタートのヴォオオオオンで驚いてゲームオーバーのコロブチカ(だっけか)で感動したぜ
無茶しやがって(ry
0144名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:37:29ID:Mr+jiHaj>よく見ると、
>
>if文、for、switch、と言った
>C言語の基礎を組み合わせて作っています。
>
>ちなみに、これを実行すると、
>テトリスが表示されます。
なにさも自分が書いたかのように言ってるんだか…
0145名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:42:08ID:EYUQn4N0これで少しは改まるのではって思ったら…
それ以前の問題か、読めてないもんね
結果に導く手段がいくつもあるっての分からないだろうなー
向こう>>338のは、そういう意味でもすごく参考になるだろうに
0146名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 22:54:24ID:peL20xPn3日間でRPG作ろうぜ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285485980/
0147名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 23:05:29ID:nMsGXTlIけど3日っていくらなんでも短すぎやしないかw
0148名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 23:10:07ID:EYUQn4N00149名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 23:46:29ID:Mr+jiHaj>
>ゲーム内の音楽はプレイヤーに用意してもらうようにすればいいか・・。
>
>つまり、ゲームをプレイすると、
>まず、音楽ファイルを取り込む画面が表示。
>
>そこで、ノーマルモードで流れる曲と、
>パワーアップ時に流れる曲をMP3で指定してもらう。
>
>
>そうすれば、著作権に引っかからない(^^
>
>なんて、頭がいいんだろう。俺ww
>
>
>そんなゲームを完成させて、
>ニコニコ動画にアップすれば、
>きっと伝説になる!(^^
ならない
0150名前は開発中のものです。
2010/09/26(日) 23:47:35ID:DAYpd78F俺なら全部ランダムにするかな。
敵の名前から強さから、ドロップアイテムから全てランダム。
レベルアップ等はなし。ストーリーもなし。
マップも最初にランダム生成しておいてラスボスにたどり着いて倒せばエンド。
ここまで作って、時間がまだ余ってるようなら、
セットアップモンスターを作ったり、アイテム効果による有利不利を作ったり
ストーリー性を加えたり、と改良する。
0151名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 00:46:42ID:Baj0tEhA作れないだけだろw
0152名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 00:57:01ID:z/jTUdJs0153名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 01:00:29ID:z/jTUdJs>それだけは譲れない。
>なぜなら、次に続かないから。
最初からDirectXだと挫折する人がいるからDXライブラリ等でDirectXを間接的に学び
慣れたり歯がゆくなったころにステップアップするっていう発想はないのだね
0154名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 01:04:12ID:Baj0tEhA> >>383
> 解ってないな・・。
>
> 音楽を鳴らしたり、ゲームパッドで動くようにしたり、
> グラフィック素材を表示するためにも、
> またコードを書く必要がある。
>
> 上のテトリスみたいに、
> あの状態で完成だなんて笑っちゃうねw
>
> あれは、制作途中なんでしょ?
> まだ、完成していないんでしょ?
> 未完成なんでしょ?
テトリスのコード内でなにやってるかも分かってないんだろうな
0155名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 01:05:36ID:z/jTUdJs0156名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 01:07:38ID:bi8xsu3d80番ポートがうんたら言われる
0157名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 01:12:15ID:bi8xsu3d0158名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 01:32:34ID:z/jTUdJsPGじゃなくてもWebデザイナーでも学んで終わりじゃなく
プロジェクトや時代に合わせて学習しなきゃないだろうに
0159名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 01:38:58ID:0I9BxE5Gルータとかで外部からの80番ポートへのアクセスを遮断したらOkだけど、
自PCでWebサーバでも公開してるの?
0160名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 01:40:10ID:0I9BxE5Gスカイブもデフォで80番ポート使うからね。
0161名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 01:59:46ID:Baj0tEhA> 俺の親父はこの業界でかなり有名な人で、
> 本もいくつか出してる。
>
> 子供の頃、家には、有名ゲーム会社の社長さんとか、
> 部下とか色々来ていた。
>
> 当時のカプコンの社長は、
> 俺の親父のダチだったりする。
>
>
> そんな頃だったかな?
>
> 結構年配のSE?プログラマー?か何だか知らないが、
>
> 俺が言ったようなことを話していて、
> 子供の頃の俺はそれを聞いていたのだ。
うわぁ・・・
0162名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:01:36ID:FvOT0Jfx0163名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:08:41ID:KQMlOUKl・明らかに能力が低いのに、仕事ができて高収入だと主張。
・2chを煽るような発言
・素人に毛の生えた程度の俺にも嘘だと判るような事をずらずらと書き立てる。
・人の忠告を聞かない。
・都合の悪い事はすべてスルー。
・他人の作った物を上から目線でこきおろす。
・自分の成果物はまったく示さない。
・身内自慢を始める。
いくらなんでもおかしいだろ。
0164名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:09:18ID:3GrftyS1恥さらしだと思うのか・・・
かえるの親はかえるなのか・・・
0165名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:12:19ID:3GrftyS1一昔前にブイアイパーを名乗ってたことがあったからな
釣りを釣りとして受け止めないで、本気で信じて
俺もこんなことできる!とか考えてても俺は驚かないぜ
0166名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:18:22ID:Baj0tEhA自己愛性人格障害の症状と見事に一致するんだよなこれw
さっきの親父はすごいぜってのも
>有名人に近付くことで自分を特別な存在だと思い込んだりします。政治的な大物に近付いて自分の誇大感を膨らませることもあります。自分も同じ世界の人間になったように錯覚して、裏付けのない空想的な野心にのめり込んだりすることもあります。
これに近い(「有名人に近づく」が「身内を有名人にする」になった)
0167名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:21:21ID:bi8xsu3d0168名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:21:44ID:z/jTUdJs>は??
>じゃあ、file.exeから拡張子を消して、
>fileだけでいいのか?
>素人を馬鹿にするのもいい加減にしろw
>それぐらい解るわ。
プログラムの前にPCの知識が必要だろjk
VCしかイジった事ない辺りからして怪しかったが
0169名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:24:42ID:Baj0tEhA> >>420
> うわぁ…^^;
>
> んじゃあこれ試してみ
>
> メモ帳で新規テキスト作ってなんか書いて名前を付けて保存、ファイル名の拡張子部分を消してもう一度メモ帳を開いて出来上がったものをドラッグしてごらん^^
↓kazuki
>424 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/09/27(月) 02:23:18 ID:lAYv494o0 Be:
> >>422
> え?
>
> いや・・それは、拡張子を非表示にしているからだろ
0170名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:25:36ID:FvOT0Jfx俺もつくるっつってシューティング初めて作ってるけど
外部に置いたパラメータやスクリプトでどこまで表現できるようにしたら良いかわかんなかったんだけど
このゲームの弾丸を参考にしてもいいかしら?
0171名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:33:18ID:Baj0tEhA0172名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:47:44ID:z/jTUdJs0173名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 02:50:26ID:z/jTUdJs0174名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 03:06:56ID:Baj0tEhA>他者についての評価が理想化と軽蔑との間を極端に揺れ動く。
>他者についても自分同様、長所と欠点を同時に認識してより深い統合的な理解を持つことができない。
>従って、対人関係は「相手から見た自分が理想的・搾取的・サディスティックで、自分から見た相手が無力・服従的・マゾヒスティック」というパターンをとる。
当てはまりすぎて面白いw
0175名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 03:13:56ID:bi8xsu3d否定をされるとそれを受け入れられずに現実逃避し、嘘や詭弁で逃げようとする。そのため失敗について本当に反省したり、そのときのつらさや痛みを認識する能力に欠けている。失敗(あるいは批判)から新しく何かを学ぶことができない
ここクソワロタ
0176名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 03:16:47ID:B/4oU8E40177名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 03:36:54ID:B/4oU8E4ジョイパッドとの相性が悪いのか
常に十字キーが左上に押された状態になってまう
ちゃんとプレーしたいぜ
0178名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 05:49:13ID:wWYmx+Saこういうのは誰にも相手されなくなるとあちこち荒らしまわるだろうから
0179名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 08:04:20ID:z/jTUdJs>テトリスの仕組みだけならね?
>あのテトリスに音楽が再生されたり、
>周りの枠や、テトリスの各ブロックを色分けして表示させたり、
>スタート画面が表示され、
>スタート画面とゲーム画面の音楽を変えて再生させるとかされていたら、
>評価は全然違っていた。
ルーチンやアルゴリズムの構想が、オブジェクトの操作より難しいのに…w
0180名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 09:46:16ID:A6wxyxka>C言語の作者が別のことを言っていたら、
>彼の解釈が間違っていて、
>俺の解釈が正解なのだ。
>ということにする。
ここらへんに彼の異常性が表れてるというか、精神病っぽさが出てるよな
0181名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 11:17:35ID:z/jTUdJsローカル変数は初期値を与えないと、値は不定だってことに…
0182名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 11:18:10ID:i+ziTvDjよし。じゃあ、こうしよう。
int a;
int b = 1;
a = a+b;
では、問題です。
この場合、「a = a+b;」←の式の
=の左右のaには何が入っているでしょうか?
510 :名前は開発中のものです。:2010/09/27(月) 11:08:54 ID:SJPZwJPM0
>>509
左のaには式"a+b"の評価結果が代入される。右のaの内容は不定である。
511 :名前は開発中のものです。:2010/09/27(月) 11:15:38 ID:lAYv494o0
ぶっぶー!!
左のaは1
右のaは0
吹いたわwwwwww
0183名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 11:29:20ID:z/jTUdJs>=のaには0が自動的に入ることになります。
何言ってんだ…
0184名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 11:32:14ID:i+ziTvDj0185名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 11:39:38ID:z/jTUdJs0186名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 11:45:29ID:z/jTUdJs0187名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 11:58:10ID:3GrftyS1>まあいいじゃないの。
>こうやって、楽しみながらプログラミングを学んで行けばいいと思う。
>俺も少し前に>>519がやったことを同じことやって
>エラー画面見てる。
>でも、「エラーになった」ということを知ることが出来たなら、
>一歩前進だよ。
>恥をかくことは恥ではありません。
>恥とは成長のための起爆剤です。
>
>539 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 11:50:58 ID:lAYv494o0
>なので、実際に試して自分の目で確かめた
>>>519の人が一番偉い人です。
意訳:
実際実行してみたら動かなかったので釣りにしました
同じように知らなかった519と同じです
だから、519はえらい、俺もえらい
0188名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 12:12:57ID:A6wxyxka理解したわ
0189名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 12:15:33ID:A6wxyxka0190名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 12:24:04ID:i+ziTvDj0191名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 12:28:03ID:A6wxyxkamain(){printf("1, 2, Fizz ,4, Buzz, Fizz, 7, 8, Fizz, Buzz, 11, \\
Fizz, 14, 13, Fizz Buzz,, 17, ");}
コメント: 動けばいいんだよ!w
0192名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 12:40:06ID:i+ziTvDjその発想はなかったw
0193名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 12:41:08ID:3GrftyS11000までよろしく^^
で死ぬなw
0194名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 13:09:00ID:bi8xsu3d0195名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 13:42:16ID:+FwqAMB1答えはぐぐれば出てきます。
ただしぐぐって最初のほうに出てくるサイトは間違っている事が多いので、
一番後ろに出てくるサイトからチェックしていきましょう。
0196名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 13:47:57ID:bi8xsu3d動画クソワロタ
0197名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 13:52:50ID:3GrftyS1ほんとに逃げ足だけは半端ないな
0198名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 15:18:14ID:A6wxyxkaざーまぁ♪
0199名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 15:25:23ID:Baj0tEhA0200名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 15:28:27ID:A6wxyxka>>196の動画ページも消えてるっぽい
0201名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 16:21:25ID:Baj0tEhAhttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/157404
パス:kazuki
0202名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 16:28:12ID:A6wxyxka0203名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 16:42:27ID:A6wxyxka「返し値」を「返り値」と呼んでるところが
0204名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 16:55:31ID:qd4LIThuhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1169310.zip.html
pass:baka
0205204
2010/09/27(月) 17:00:11ID:qd4LIThuttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1169315.zip.html
pass:baka
0206名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 17:08:32ID:A6wxyxka0207名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 18:20:27ID:xD8/inDjプログラムわからないんですがこの計算はあってますか?
0208204
2010/09/27(月) 18:27:43ID:qd4LIThu0209名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 18:28:26ID:qd4LIThu0210名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 19:21:40ID:qS8ITxOE普通に現実逃避してるだけじゃねぇかw
0211名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 19:29:04ID:A6wxyxka> Kazukiの同人3DRPG制作 公式サイトは、これまでBBSありきのサイトだったのですが、しばらくの
> 間、コンテンツからBBSを外して運営していくことにしました。回りからの邪念が入ると精神を
> うまくコントロールできないからです。しばらく一人で黙々とサイトを更新してゲームを作って
> いこうと思います。
他人のツッコミを受けて現実が強制力を持って迫ってくると精神が堪えられなくなるということだな。
p=1の次がp=2、一気に飛んで31…
0212名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 19:31:25ID:z/jTUdJs0213名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 19:45:40ID:4SozdG6m0214名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 19:55:39ID:qS8ITxOE0215名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 22:32:47ID:hnJ1bpdwこっちのサイトのカウンターは正直だな
0216名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 22:34:32ID:B/4oU8E4モノホンだったんだなぁ
0217名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 22:43:34ID:hnJ1bpdwこれをビョーキと言う
0218名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 23:00:10ID:ehkAnE9g0219名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 23:15:20ID:HdUnhbQu0220名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 01:46:42ID:maT1H2tT>奮すると、普段なら絶対に口にしないような余計なことまで口走ってしまう癖があります。それがネッ
>トの掲示板での出来事なら、発言内容が残ってしまうので立ちが悪い。先日まで私は2chや超BBS
>で色々語っていたのですが、少し調子に乗り過ぎて余計なプライベートなことまで言い過ぎてしまっ
>たような感があります。それを今、反省しましよう。
>反省しましよう。
他人事か
0221名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 02:31:23ID:WBt/zfieネットの掲示板が悪いと言わんがごとき言い草だなw
0222名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 02:32:29ID:1znw1vQuうっかり話してしまったって? またまた御冗談を
そういう伏線というか保身に走ってる辺りがキモイw
0223名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 03:36:42ID:Hy5DX6ET0224名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 04:16:23ID:Wf1D7Uvpここだけ見ると普通のヤツに見えるなw
0225名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 04:35:40ID:HfW0vuEk0226名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 07:59:33ID:C4VFNfZa暴れすぎだったかな…。
静かにヲチを楽しんでいた方々には申し訳ない。
0227名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 09:32:25ID:2J9KPGCPしばらくしたらまた復活すると思う
今回は勉強してくるのかな。
ただ、数回目のリセットしてまた1からやり直すこともありえる。
そんときしれっと指摘されたところは直してたりする。
0228名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 14:12:50ID:Wf1D7Uvp0229名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 16:59:02ID:8TcaFpr4>このサイトではKazukiが経済産業大臣認定の国家試験である基本情報技術者試験の合格を目指しつつも、
>その基本情報技術者試験を解説していくというものです。
またジョークサイトですか
0230名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 17:01:08ID:8TcaFpr40231名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 17:31:01ID:QavfrkN8こいつは学習の順番が人と逆なんだな。
0232名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 18:46:21ID:maT1H2tT0233名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 19:25:23ID:zVbrnKHRまあ基本情報なんか3ヶ月も勉強すれば合格だろ
0234名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 19:33:30ID:fKKbgICJコンパイラがソースを読む向きが出題されないのは幸いだなwww
0235名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 20:46:52ID:BgVKdOMw0236名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 20:49:51ID:BgVKdOMw俺、一種持ってるけど知らんかったわ……。
0237名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 01:49:48ID:WOiJ0nC8物じゃなかったと思う (過去問題すこしやったくらい)。
まあ俺が受けたのは20年以上前のことだから、今とはだいぶ違うのだろうけど
0238名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 02:58:50ID:6+ELui0H0239名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 03:09:03ID:1He1MpNb午前の知識問題が苦手だったなぁw
CASLの問題なんかは、文法は載ってるから覚える必要すらなかったけど
軽い引っ掛けとかあって面白かったのを覚えてる。
0240名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 07:37:48ID:FgjxNxpNKazukiの同人STG制作DX | STG production site of kazuki
URL : http://www.kazuki-sendo.com/stg/
KazukiのDTM作曲スタジオ | DTM composition studio of Kazuki
http://www.kazuki-sendo.com/dtm/
Kazukiの基本情報技術者試験 | FE of Kazuki site
http://kazuki-sendo.com/fe/
0241名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 10:31:51ID:r2nETOmV口ではなんだかんだ言いつつこっそり反省するところが好きなんよ俺。
STGだけだろうけど、DXライブラリで、しかも2Dで作るみたいだし
ようやっとスタートラインには立ったって思いたい。
テトリス馬鹿にしたからまずテトリスからやってってもらいたいけど贅沢は言えない
基本情報とかいらないからぜひこれをがんばってくれ
0242名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 11:09:22ID:hvcdKFsw>上記サイトの解説で本当にSTGが作れるのか?を検証することが目的でもあります。
可燃物的な臭いを感じるのだけど、どうなる事やら。
0243名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 11:23:11ID:9RkM9/Fe問題はソースが全公開になってるからそれの素材差し替えて「完成しました!」とか言い出しかねないこと。
まぁ、途中で逃げ出すと思うけどねw
0244名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 12:07:52ID:iXgjXPs7どうでもいい所にプライド持ち込んで躓いていたのは勿体無いねぇ。
結局DXライブラリに落ち着いてサンプルを改造していくにしても
問われる部分は沢山あると思うからまぁ頑張れ。
0245名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 12:30:36ID:8D7x/BgYその正解を受け入れないで意地になっちゃうとこだよなぁ
あんだけ沢山の人にアドバイスもらえる人はなかなかいないぞ
0246名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 12:52:29ID:f1O2B4Hx全部こっそりパクって修正してくと思うよ。掲示板消す直前に「返り値」って
書き込んでるし
0247名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 12:59:29ID:8D7x/BgY0248名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 13:14:45ID:f3fAk99t>> 発展途上中の素人の解説ですので、間違った解説も出てくることが予想されます。
>口ではなんだかんだ言いつつこっそり反省するところが好きなんよ俺。
本気ですか。
こういうのは反省してるんじゃなくて、言い逃れ、逃げ道を作ってる、と言うんです。
本当に反省してるのなら、まずしっかり勉強して実力をつけてから、解説サイトを開きます。
0249名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 14:20:01ID:MUhJtdyHどれも中途半端になるんじゃね
DTMや基本情報はやめとけ
0250名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 14:32:32ID:MqrGVYcC基本情報とC言語とDirectXは数T,U,Vみたいな直列的なもんだろ
前段がわからなきゃ理解できないんだから、同時進行は無駄な努力でしかないよな
0251名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 21:37:27ID:DMf6KLkO0252名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 21:44:57ID:23JqwOmy0253名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 23:43:21ID:/DLJiSBb数学の式や関数の概念と、プログラムの式や関数の概念は似てるし、見た目同じものを使ってるけど、
まったく違うものだからね!
混同して躓かないでね!
0254名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 07:46:52ID:meIkRl6N0255名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 11:50:59ID:fr8lBCht0256名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 14:26:53ID:L0ffHVjRhttp://jbbs.livedoor.jp/computer/42869/
0257名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 14:53:26ID:TU4RGR3D>悪さ(サイバーテロ的なこと)はできません。
IPアドレスとホスト名って等価じゃないの?
>ホスト表示は、ただの自作自演or成りすまし対策ですわ。
固定IDでも同じ効果だろうにww
0258名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 14:58:56ID:fr8lBChtホスト名をIPに変換する方法も知らないんだろうな。
0259名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 16:57:28ID:DfhX48eYむしろどうやってこうなったのかを知りたい
0260名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 16:58:57ID:rfdgxdWiダメじゃねーかw
周知の事実だが
>PS版のドラクエWクラスのRPGぐらいなら作れるようになってるよ。
>あれも一応3DRPGだしね。
の発言が大嘘になったな
0261名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 17:02:32ID:fr8lBChtそれは後ろから前に読めば解決するんだよw
与えるダメージ=攻撃側の攻撃力-受ける側の防御力
ほらね。
って俺もなにがなんだかわからなくなってきたw
0262名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 17:02:33ID:t/Z42S9o0263名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 17:20:05ID:rfdgxdWi>次は、ダメージの計算式です。
>dame = bou - kou;
>これは、こんな感じでいいでしょう。
ttp://codepad.org/7wLyYmje
胸が熱くなるな
0264名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 21:45:24ID:1cJyj2de0265名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 22:03:01ID:xKtOiCLs>あなたはどちら様でしょうか。
ここでいつもプチッと来るんだが
0266名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 00:19:35ID:gEA/FVYSあんだけ荒らされてるのにするーとかww
脳内フィルターの機能高すぎww
0267名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 00:28:53ID:aNB1DZlT> 進入した形跡も全て消しておかないと、
> 調べることだし、
> ハッキングを調べればスグに犯人が解る。
> そもそも、それは犯罪行為だから。
> それを前提に考えよう。
ハッキングされて犯人が捕まるのとハッキング自体されない事はまったくちがくね?
セキュリティは後者の意味合いが強いし、
どの辺が「そもそも」なんだ?
「そもそも」ハッキングされない方がどう考えても良いだろうし、「されるかも」を前提に考えるべきなんじゃないの?
この人は「ハッキングは犯罪行為だからしないだろう」を前提に考えてるの?この人のPC丸裸なの?
0268名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:18:58ID:Gf8Mijb60269名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:23:58ID:gEA/FVYSそして自分の掲示板でスレ乱立させ始めたぞw
まだ第3話100も行ってt無いのに4話たててるしw
46がまともなコード出しちゃったからその履歴消してぱくるつもりか
0270名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:24:50ID:VjA02J7B0271名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:32:31ID:VjA02J7Bあれ意味不明だよね。
> 46がまともなコード出しちゃったからその履歴消してぱくるつもりか
過去ログに入れた、とか言ってるけど 46 含めあちこち消されてるね。
0272名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:37:14ID:gEA/FVYSニコニコの惨劇再びだなw
ほんと何一つ成長しないばkazukiに心底あきれ果てるぜw
0273名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:39:51ID:VjA02J7B0274名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:40:17ID:Gf8Mijb60275名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:41:51ID:VjA02J7B0276名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:43:04ID:fujt2hnEとりあえずこんなの書いてみた
ttp://codepad.org/Dt386iM1
(codepad 使うの初めてだから、ちゃんと見えるかどうかわからんが)
・味方、敵とも複数に対応 (ただし攻撃は単体攻撃一種類のみ)
・待ち時間で行動順が決まるターン制 (英伝6みたいなのの簡易版)
・回復とか補助とかはなし
・攻撃対象はその時点で一番HPの小さい敵が集中攻撃される弱い者いじめ型
・味方の行動選択とかは無し(全自動戦闘)
47 :名前は開発中のものです。 [↓] :2010/10/01(金) 01:10:47 HOST:116-64-140-191.rev.home.ne.jp (2/2)
> こっちはプロだぜ?
> そんなハッタリは通用しないぜww
> ホスト名とIPアドレスは別モノです。
そりゃ同じものではないが、相互変換できるものだよ。
何のために DNS があると思ってるんだろ。「プロ」がDNSの存在自体を知らないってことはないだろう。
それに、どうやってホスト名で様々なサービスにアクセス出来ると思ってるんだか。
もしかして、DNS をプロキシみたいなものと勘違いして
クライアントからホスト名を使ってアクセス
↓
DNSサーバーでホスト名→IPアドレスへ変換
↓
DNSサーバーから該当IPへアクセス
↓
結果をクライアントに返す (クライアントがIPアドレスを知ることはない)
とか思ってるのか。
0277名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:43:14ID:Gf8Mijb60278名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:44:50ID:Gf8Mijb6お、thx
しかしこれ削除とか本気で気がふれちまったかw
0279名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:46:08ID:gEA/FVYSttp://dl.dropbox.com/u/2886821/kazuki_matome.html
パクリ疑惑
ttp://219.94.152.72/uploda/www.dotup.org1175534.zip.html
もうこれ全部のスレにテンプレとして追加しようぜw
0280名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:46:13ID:VjA02J7B0281名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:47:32ID:Gf8Mijb60282名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 01:57:37ID:VjA02J7B0283名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:03:43ID:Gf8Mijb6なんで消したのか聞いたらそのスレごと消えた
0284名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:14:06ID:99PYJX72これで第四話四つ目だぞw
0285名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:18:40ID:99PYJX72一応貼っとく
一スレ目(削除)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_qLxAQw.jpg
二スレ目(削除)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh83wAQw.jpg
三スレ目(削除)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxoL0AQw.jpg
0286名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:21:23ID:99PYJX720287名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:23:15ID:gEA/FVYS1スレのログが画像1枚に収まってることに驚きだ
0288名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:35:16ID:VjA02J7B理解出来ないコードを示されたり、DNSについて教えられたのがそんなに気に入らなかったのかww
0289名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:37:39ID:fujt2hnE今ログのまとめ作ってる。後でうpする
0290名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:40:01ID:99PYJX720291名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:43:54ID:VjA02J7B0292名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:46:53ID:fujt2hnEttp://kazuki.yu.to/
0293名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 02:55:52ID:fujt2hnE0294名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 03:04:22ID:gEA/FVYSこれで、書き込んでた人3人全員規制されたわけだ
もうあの掲示板はほっとくしかないな
0295名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 03:05:12ID:99PYJX72iPhoneの回線で書いてたから家の回線なら書けると思う
が、また規制される気がする
0296名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 03:09:17ID:5j+plvxJ0297名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 03:10:32ID:RvhZBGI90298名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 03:15:56ID:99PYJX72なら変に警戒しなくて良かったのか
0299名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 03:18:39ID:5j+plvxJ0300名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 03:19:30ID:99PYJX720301名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 03:22:44ID:99PYJX72なら禁止ワードにでもなってるのか
0302名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 03:56:14ID:021b1bdF>今日、買ってきたので、その通りに作る予定なのですがw
生け贄なる本を予想しよう
http://www.amazon.co.jp/dp/4797337214/
0303名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 07:06:50ID:Tf5/+e02これくらいで詰まってたら、STGも敵の弾や自機のショットの情報の更新あたりで躓くだろ……
0304名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 08:34:05ID:VjA02J7B0305名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 08:50:41ID:/TUZl9870306名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 09:07:54ID:VjA02J7B0307名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 10:04:07ID:TV9NRDm8重要削除と規制の関係がよくわかってないんだが
削除通れば規制される? 個別報告必須かな
0308名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 13:23:06ID:Gf8Mijb6GLの
>二類:外部から確認できない
これに当てはまると思ってるのだろうか・・・
0309名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 14:57:40ID:9z9TggDi>117 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ [↓] :2010/10/01(金) 14:55:53 ID:7YIlLB2r0 (7/7) [PC]
>ホント、マジでウザイなw
>
>お前らは・・・。
>
>
>じゃあ、もういいよ。
>
>あんたら全員捨てることにします。
>
>とりあえず、さっき別のサーバーを契約したから、
>そっちにサイトを引越しして、
>そこでお前らの知らない人たちと同人ゲーム作ることにしたよ。
0310名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 15:56:15ID:Tf5/+e020311名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 16:10:12ID:RMobB8Bj0312名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 16:15:25ID:yu6ME4s/俺いま腹の調子悪いんだけどそういう吹かせるようなことしないでくれよ
0313名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 16:18:58ID:yu6ME4s/連絡用メールアドレス位登録しろよな、whoisprivacyprotection.infoってさぁ
0314名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 16:22:48ID:9z9TggDi0315名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 16:24:38ID:9z9TggDi0316名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 16:30:37ID:9z9TggDi0317名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 16:38:58ID:Gf8Mijb6>
> ・公式5サイトの閉鎖
> ・Kazukiノートの閉鎖
> ・zoomeサークル解散
> ・zoome全動画削除
> ・zoome退会
> ・ニコニコミュ解散
> ・ニコニコ会員退会
> ・mixiコミュ解散
> ・mixi退会
> ・Twitterアカウント退会
>
> が完了しました。
>
>
> これで俺のネット上の痕跡は全て消えました。
>
> 今後は、HNを変更し、
> 新サーバーではデザインを変えて運営を再開する。
>
> これで、すべて終了です。
>
> 短い間だったけど、
> お前らと過ごした時間は、腹立たしくもあったけど、
> まあ、楽しかったわ。(^^
>
> そんじゃあな。
>
> 今まで、ありがとう。
>
> さようなら。
0318名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 17:43:50ID:yu6ME4s/0319名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 17:50:00ID:Gf8Mijb6> >>432
> 依頼理由は削除ガイドラインの
> *つきのものからのみ受け付けております。
> 依頼理由不備につき却下です。
だわな
0320名前は開発中のものです。
2010/10/01(金) 23:58:17ID:aNB1DZlT0321名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 00:04:13ID:JKRRgMZ20322名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 00:25:41ID:3VmyCCq8名前を変えてもすぐにみつかるさー
0323名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 01:11:03ID:ccmCbMu/見つけた人はこのスレに報告のこと。
0324名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 02:11:17ID:g43RwceAhttp://zoome.jp/kazuki_p/
0325名前は開発中のものです。
2010/10/02(土) 10:52:56ID:j5aWaD4O消したといいつつ必死に動画移してるあたりほんとちいせーな
0326名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 11:03:18ID:3bY29V630327名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 13:00:33ID:KOyskDiPどうもネトゲ三昧らしいな
まあ、がんばれ。Kazuki改め、”魔剣王ゼルス”くん
0328名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 13:09:30ID:zt6XYT/+ゲーム製作を立ち上げてメンバー募集したのは
ゲームを完成させることが目的じゃなくてあくまで自分がリーダー、
輪の中心という位置づけで都合のいい誰かが欲しかったのかも?
0329名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 13:10:07ID:3bY29V63ネーミングセンスがこれまた絶妙な気持ち悪さ
0330名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 13:12:33ID:3bY29V63たぶんそうだろうね。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1285167278/117n
自分に従わない人・意見の合わない人はみんな切り捨て。
友達居ないんじゃないかなぁ…
0331名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 14:40:01ID:SCzV15C+どうせ似たような口調で現れて叩かれて終わり
0332名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 15:19:35ID:KOyskDiP>とうとう、この動画が
>最後のドラゴンネストのプレイ動画になりました。
>ドラゴンネストのストーリーは、まだまだありますが、
>私がここでご紹介するドラゴンネストはここまでにします。
>
>ここから先のドラゴンネストは、
>是非、みなさんがご自信で体験してみてください。
>
>このゲームは・・、
>少し物足りなさを感じたり、
>少しどころじゃないぐらいイラッ!とすることが
>多岐に渡りますが。
>やり込んでみると結構楽しかったりして、
>夢中にさせてくれます。
0333名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 15:21:45ID:KOyskDiP>パーティを組んだりしてみてください。
>パーティを組んでみると
>自分に合った人との出会いなどもあります。
>
>私のおすすめのプレイスタイルとしては、
>左手にジョイパッド、右手にマウスのプレイスタイルをおすすめします。
>
> 多分、私はもうドラゴンネストをプレイすることはないと思いますが、
> もし、どこかで【回転の達人 魔剣王ゼルス】を見かけることがありましたら、
> パーティを組んであげてください。(^^
>
>それでは!
>私のゲームプレイ動画を最後までご視聴していただいた皆様!
>お疲れさまです。
>ご視聴ありがとうございました。
ここで話題になったタイミングと
動画をやめるタイミングが随分近いなぁ
奇遇だなぁ
0334名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 15:41:07ID:KOyskDiP>最後の動画になります。
>
>私は諸事情により、
>どこか遠くに行くことになりましたので、
>これまでzoomeにアップした動画を一旦全て削除したのですが、
>せっかく作った動画をすべて消去するのは
>あまりにも勿体ないと思い再アップしなおしました。
>
>時間の都合上、
>全ての動画をアップすることは出来ませんでしたが、
>動画はこのままにしておきますので、
>好きな時にご覧になってください。
>
> なお、私がzoomeにアップした、
> トータル4.3GBの全ての動画の著作権は破棄いたします。
>
>ここにアップした動画をキャプチャーして、
>別の動画サイトに転載するなどは、
>どうぞ、好きなようにしてください。
0335名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 15:41:54ID:KOyskDiP>返事を返すことが出来ませんので。。
>
>それでは!
>
>これまで私の動画をご視聴していただいた皆様に、
>最後のお別れと感謝を述べて逝かせていただきます。
>
>皆さん、おつかれさまでした。
>
>そして、これまで私の動画を見ていただき、
>本当にありがとうございました。
>
>2010年10月3日(日) 千堂☆和樹、永久の眠りにつく・・・。
だ、そーですよ
0336名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 15:42:56ID:3bY29V630337名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 17:57:45ID:SR8bv4Rp0338名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 19:27:56ID:Zw0j7bgi意見議論は歓迎と言い張ってたけど、自分に対するものは全て荒らし扱いだったな
他人同士がbakazukinの提供したネタを扱う形式以外だと結局ファビョるんだな
0339名前は開発中のものです。
2010/10/03(日) 23:02:02ID:+e9pXDQK元々お前に著作権なんか無いわ。
0340名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 11:23:27ID:neBIJheMこれkazukiクンじゃないの?
0341名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 11:52:00ID:ED8XRqBX俺も一瞬その可能性を疑ったけど>>1のキャラが違いすぎると思う。
もっとも、キャラを作るなんて事はいくらでも出来るけど・・・・
個人的にはそっちのスレには上手く行って欲しい。
0342名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 11:55:13ID:eEERWKX7WWAとかいうのでRPGっぽい物作ってるしたぶん違うな
bakazukiはそういう成果物まったく出さないし、
ああいうゲームは糞だって吐き捨てるだろ
そして何よりそこの1は普通に素直だ
知識、技術は足りてないけど人の意見ちゃんと聞いてるし
まぁ、普通の厨房、工房だろうな
0343名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 11:55:51ID:irusLvry0344名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 11:59:58ID:YZeHPZqUいや、そのスレの>>1のHP行ってみたが
テキストだけのシンプルなもんだった
自称Webデザイナーで見栄っ張りのKazukiくんには
とても耐えられるものではないと思うぜ
一応作品とかも出来てたし
おれはKazukiでは無いともう
0345名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 12:05:38ID:a0o6kihFただその>>1もどうかと思うけど。
素直に聞いてるように見えるが、結局何もしないタイプの人間だろう。
0346名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 12:21:45ID:9BlXJzZ2>HTMLの知識しかありません。
…候補
0347名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 12:29:47ID:eEERWKX7bakazukiなら
あとはDirectXをほんのちょっと
Webデザイナーなので(以下自慢ry
になるぞ
ついでに、同人版のほうに本人降臨してるぞ
あの様子だと1,2週間は潜伏しそうだな
0348名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 12:43:09ID:AjjDIlVQ永久に潜伏してろよって感じだな
0349名前は開発中のものです。
2010/10/04(月) 17:39:35ID:BrUaAKl7間違いを指摘されても訂正しない。
自身を過剰評価している。
0350名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 03:29:51ID:w3xepcoS0351名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 05:11:24ID:b3VrZQj20352名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 08:30:21ID:6jPE8E4e0353名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 08:37:39ID:plWI6lVuttp://pona.m-bird.org/
0354名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 11:30:07ID:eG72dmG3父親の職業とか、Lindowsとかほぼ確定だなw
てか、自分でこっちに誘導してるんだなww
0355名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 13:04:05ID:TOtFgMJDやっぱり今回もダメだったよ
あいつは人の話を聞かないからな
0356名前は開発中のものです。
2010/10/05(火) 13:50:36ID:lQ59miTS納得
0357名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 00:41:44ID:qsQS/U8W0358名前は開発中のものです。
2010/10/06(水) 01:06:54ID:4A5gpiYG0359名前は開発中のものです。
2010/10/07(木) 00:53:09ID:zhDZPu4G本人談によると10年以上熟成されているらしい
もう社会的制裁加えて良いよね?
すでに前科持ちらしいけど
0360名前は開発中のものです。
2010/10/07(木) 10:39:34ID:KMn/L2Hl0361名前は開発中のものです。
2010/10/08(金) 17:54:33ID:kQc4fKXd0362名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 23:37:04ID:jy1UAXA10363名前は開発中のものです。
2010/10/17(日) 01:39:32ID:4K0kMPs9>194+1 :デフォルトの名無しさん [sage] :2010/10/17(日) 00:56:10
>インデントとコメントは可能な限り排除して、
>マクロも全部展開することで
>コンパイルがわずかに早くなるよ。
>
>人間には検出不可能だけど。
>
>195+1 :デフォルトの名無しさん [sage] :2010/10/17(日) 01:00:47
>プリコンパイルドヘッダ使おうよ。
>
>196 :194 [sage] :2010/10/17(日) 01:03:14
>>>195
>そこに気がつくとは、おぬし天才だな。
>
>
>
>・・・って>>194は冗談に決まっているじゃないですか!
0364名前は開発中のものです。
2010/10/17(日) 13:42:09ID:OJ5Vj2vn話の流れがわからんが、コンパイルを早くすることに何の利点があるかわからんのだが
とりあえず、bakazukinはコンパイラとかマクロとか理解できてないから、
194の提案すら出来ない気がするねw
0365名前は開発中のものです。
2010/10/17(日) 18:38:25ID:q8ZXjx/S今のコンパイラは優秀だし、PCのスペックが飛躍的に向上したのもあって気にならないだろうけど
ちょっと前はコンパイラに頼らないで(頼れないで)最適化したりしてた時代の流れじゃないかなぁ
ただ、当時も「処理の最適化」は必要だけど「コンパイル速度」は「気にしない派」と「気にする派」
みたいなのがあったようななかったような…ちょっと検索してみるかー
0366名前は開発中のものです。
2010/10/18(月) 00:25:11ID:N2ljrhvJ(1) ソースを前から後ろに読む
(2) ソースを後ろから前に読む
の2通り作る、と言うのをやってみようとしたんだが、(2)は挫折した、というかむしろ言語の機能拡張
のほうが面白くなってやる気なくなった。
0367名前は開発中のものです。
2010/10/18(月) 00:53:47ID:u5mByST10368名前は開発中のものです。
2010/10/18(月) 10:15:50ID:7LAPojZ20369名前は開発中のものです。
2010/10/18(月) 16:18:26ID:ADHe9uyc0370名前は開発中のものです。
2010/10/20(水) 23:39:12ID:gTmBl21nんでこのスレは完全に見えてないみたいだな
存分にヲチできるぜ
0371名前は開発中のものです。
2010/10/21(木) 16:47:19ID:DvgkX3Zo0372名前は開発中のものです。
2010/10/21(木) 17:06:13ID:00h7uo9B0373名前は開発中のものです。
2010/10/22(金) 21:14:30ID:NBRqpS8wラスレス記念カキコ
0374名前は開発中のものです。
2010/10/22(金) 23:15:34ID:rSgU6cUY>22歳ぐらいの若者にしか見えません。
かわいそう
0375名前は開発中のものです。
2010/10/22(金) 23:27:14ID:rSgU6cUY周りにかわいそうと同情されて手を差し伸べてもらってるのに
それを自ら壊していく辺りは、どこ行っても変わらないんだね
アホだね
0376名前は開発中のものです。
2010/10/23(土) 03:11:29ID:rq2JIVyHあれれぇー?
0377名前は開発中のものです。
2010/10/23(土) 03:29:29ID:r6d52KP10378名前は開発中のものです。
2010/10/23(土) 19:57:38ID:RnikC+yvbakazukinの発言の9割は嘘で更正されております
0379名前は開発中のものです。
2010/10/24(日) 20:06:48ID:K6VzbH/F0380名前は開発中のものです。
2010/11/20(土) 19:27:35ID:YZOnnKzfttp://ameblo.jp/fuyu2011-5963/page-1.html#main
0381名前は開発中のものです。
2010/11/25(木) 18:55:32ID:TJykchyb自身の糞人生晒すことで注目度を高めようとしてるんかな。
0382名前は開発中のものです。
2010/11/29(月) 20:07:29ID:HkmtQcwWよく見つけたもんだよな、どうやら本物らしい
ブログにzoomeとかドラゴンネストの言葉がある辺り
生活保護受給は避けるものの、生活資金のため『第二のセーフティネット』を受けるとか
今度は漫画家を目指すとは言ってるが、プログラミングとCGの実力は見せてもらってるからなぁ
カスはどこまでいってもカスなのに
0383名前は開発中のものです。
2010/11/29(月) 22:43:31ID:buZa2cl1ホームレス化しながらなぜかブログだけは継続してたのも
このブログ自体が出版社へのプレゼン用に作られたものらしいぞ
0384名前は開発中のものです。
2010/11/30(火) 23:50:50ID:Lj3CwX9s0385名前は開発中のものです。
2010/12/04(土) 02:46:08ID:LFJgH8RSハイスペPC買うとかって、前にニコ動投稿で使っていたPCどうなったん?
上京する前に文無しで所持品全部質屋にぶっとんだって事か
0386名前は開発中のものです。
2010/12/04(土) 09:51:55ID:/JaLsIkm本人いわく「ヤフオクで高値で売ることが出来ました」らしい。
ネットゲームをあらかじめインストールしておいたのが高値になった理由ですね。
とか言ってた気がする。
0387名前は開発中のものです。
2010/12/05(日) 02:24:24ID:jkIDhMU3哀れだ
0388名前は開発中のものです。
2010/12/15(水) 11:32:23ID:TyfOUbmP0389名前は開発中のものです。
2010/12/15(水) 19:29:06ID:dO2IGBIW次回の支給日は28日
何考えてるんだろ
0390名前は開発中のものです。
2010/12/15(水) 19:53:30ID:MQro1WjG0391名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 17:51:41ID:jvakOBi/結局PGから逃げたのと同じ逃げ方。
多分またすぐに2chにも出没すると思うし
あいつは発言が個性的だからすぐに見つかるかなw
0392名前は開発中のものです。
2011/01/15(土) 21:17:53ID:x7xpZxr2本人は気付いてないからヲチるのに適してる気はするが、この板はヲチだめなんだっけ?
取りあえずbakazukiことポナルポがオフやるらしいんで宣伝しときますね
19日午前11時に渋谷ハチ公前
虚言癖のある方なんで本当かわからんがなww
0393名前は開発中のものです。
2011/02/14(月) 11:04:10ID:TwkCHHLEHN変えているけど本人です。↓
SGT
『素人がゲーム制作に挑戦』略してSGT
ttp://suginami2000.blog.fc2.com/
ヲチはこちらで↓
ttp://pona.m-bird.org/
0394名前は開発中のものです。
2011/02/18(金) 22:33:48ID:JcFMr6wFそれ以外の出来事はこちらでもやっているよ
杉並ノート2011
ttp://ameblo.jp/tokyo2011blog/
0395名前は開発中のものです。
2011/02/19(土) 18:00:21ID:Q3LiYBBLそれだけで完成する確立は跳ね上がるな、一応は。
0396名前は開発中のものです。
2011/02/19(土) 21:00:10.87ID:Xhmg1qQ2それにしても何度ハンドルネーム変えれば気が済むんだ?
ハンドルネームコロコロ変える奴は昔からロクな奴じゃないって言われてるけど
0397名前は開発中のものです。
2011/02/19(土) 23:39:37.52ID:57lsOjVZ0398名前は開発中のものです。
2011/02/20(日) 01:02:15.93ID:0QrwbiSJ0399名前は開発中のものです。
2011/02/20(日) 02:09:10.21ID:i/2Bewsf主の頭では無理とか言って、らしくないんだが
0400名前は開発中のものです。
2011/02/21(月) 20:13:10.34ID:Ftu+EzjY0401名前は開発中のものです。
2011/02/22(火) 01:24:39.53ID:s3w3K2Ftどんなもんだとかドヤ顔で語ってる
これっぱかしの作業で大変とか言ってたら
完成するのはいつのことやら
0402名前は開発中のものです。
2011/02/22(火) 04:01:35.09ID:a4XgWTN/0403名前は開発中のものです。
2011/02/22(火) 19:55:08.36ID:2hGlEXNN0404名前は開発中のものです。
2011/02/22(火) 22:50:28.00ID:wQiAz65Sそこで「本人が」URL書き込むんだよ
重度の構ってちゃんなのさ
0405名前は開発中のものです。
2011/02/24(木) 03:41:37.53ID:5saeWiUD『個人的経験則だけど、やっぱりクオリティ高いゲーム作る人ほど頭がいい
逆に、ゲーム作りたい作りたいと言いつつ実際に完成させる技術が身に付いてない人は
ゲーム制作の技術だけじゃなくおつむも残念な人が多い……』
って呟いてる人がいたけどほんとその通りだと思うわ
0406名前は開発中のものです。
2011/02/24(木) 10:10:34.57ID:ul2qm74bストーリーを語りだしたりOP,EDの構想から先にしだしたりするのって
共通点だと思うんだよね。
0407名前は開発中のものです。
2011/02/26(土) 15:18:33.01ID:wfpL16V4イースから動画丸パクリ?絵だけ抜き出して編集したとかか?
相変わらず低能なことしかできないんだな
本当にゲーム会社設立して事業やっていけるのか
0408名前は開発中のものです。
2011/02/27(日) 17:08:45.01ID:VEODLqK1web制作会社の社長さんでございますと豪語してたし
今回は素材丸パクリの既存制作ツールでゲームを作っただけで
気分は有名ゲームメーカーの社長さん気取りw
親父がカプコンの社長と知り合いと抜かしてた時並みの
ままごとレベルの社長さんごっこで自分は偉い人間と思わせたいだけです。
0409名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 23:01:25.78ID:UgagCcSqtwitterを始めることにしました。
ゲーム制作以外のことも語るかも。
ttp://twitter.com/sugi2011s
0410名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 00:02:45.21ID:Eyu5Eg6A0411名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 23:57:40.72ID:QI+fc3+70412名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 00:04:54.43ID:4mRGgsFp0413名前は開発中のものです。
2011/03/05(土) 12:13:19.45ID:3H1ntObt0414名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 00:19:22.05ID:sGLt14O/またなじってほしいらしいお
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1299413811/
0415名前は開発中のものです。
2011/03/07(月) 00:45:00.99ID:dhhe0Bzw0416名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 19:20:42.82ID:9gckbG2+素人がツクールで神作品目指すスレ23本目
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303362161/613
0417名前は開発中のものです。
2011/05/05(木) 23:24:39.65ID:jJm4uJGs0418名前は開発中のものです。
2011/05/22(日) 00:34:37.32ID:8BE65P700419名前は開発中のものです。
2011/05/27(金) 02:02:12.48ID:IufUNHcs自宅警備員の話題はこちらをどうぞ
0420名前は開発中のものです。
2011/05/27(金) 05:55:05.40ID:LofRg/ce100%ゲーム作りの参考になる自信がありますんで、散布よろしくお願いします!
0421名前は開発中のものです。
2011/05/27(金) 14:06:36.97ID:dgM3f9eo0422名前は開発中のものです。
2011/05/27(金) 14:11:44.05ID:almWiSn70423名前は開発中のものです。
2011/05/27(金) 17:03:09.59ID:jIZB6ywr神作品スレ立てました
テンプレが残っていないので所持している方がいましたらお願いします
0424名前は開発中のものです。
2011/05/27(金) 17:24:17.38ID:almWiSn70425名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 06:14:43.18ID:qBR4FVIshttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1306552705/
0426名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 09:44:45.43ID:T0lCzKy70427名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 09:59:16.48ID:T2I+w++X0428名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 10:48:53.89ID:FVqFF2Mvサガベ避けとして機能してるラウンジのここでいい
0429名前は開発中のものです。
2011/06/01(水) 10:55:38.12ID:qBR4FVIsストーカーのレベルだろこれ
0430名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 04:37:45.58ID:+l0+fzxq現在、このスレでは
6/2(木)13:00にオフ会を計画しています。
ところが偽物が四人現れたことで
集合場所は四カ所に別れてしまった。
1.秋葉原のドン・キホーテ前
2.秋葉原のゴーゴーカレー前
3.秋葉原駅、昭和通り方面出口
4.なぜか名古屋ww
5.そして大阪www
最初の発案者は、
秋葉原のドン・キホーテ前を指定していたのだが、
後から現れた偽物が次々と他の場所を指定。
もちろん、正解は一つしかなく、
他の三カ所は人を騙すことが目的である輩の言葉なので、
不正解な場所へ行っても誰もいない。
さて、正解のオフ会の集合場所はどこでだろうか。
オフ会に参加したい人は
正解の集合場所に来て下さい。
こんなの考えるまでもないと思いますが、
とにかく正解は一つです。
ヒント:最初の発案者は秋葉原のドン・キホーテ前を指定していましたが、
後から現れた偽物が別の場所を指定して行きました。
0431名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 05:18:59.82ID:lOU7H3n90432名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 12:50:10.44ID:CnvEHC92はい松浦逃亡きました
0433名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 12:55:34.66ID:9zOCBZuw0434名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 13:28:30.46ID:3qxj9gUOというか豚が同じ場所でしか排泄しないのと同じ、習慣行動だな。
0435名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 18:38:58.48ID:e/t9ebJRやるならここか素人スレでやってくれないか?
なんで皆サガ豚の誘導に従うんだ?
あそこは長いこと昔からの住人が雑談に使ってる場所で
お前らみたいなのが騒ぐ場所じゃないんだが
それとも相手してるのもサガ豚の自演?
0436名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 20:59:12.31ID:RBD2v69C1000まで埋めてまで必死にオフ会アピールしてた一連の行為が
無駄だったってまだ理解してないのかなw
しかも知らないメンツとオフ会したなんて惨めな後釣りまでもが
無駄だとは気がつかないんだなw
0437名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 23:21:01.55ID:oUnXdXjb当初はbakazukiの事もサガベ認定していた上、サガベ叩きの話でスレを埋めるタチの悪さ。
0438名前は開発中のものです。
2011/06/02(木) 23:40:37.83ID:FnmOx7N+どうでもいいから豚と鳥はもうラウンジ荒らしに来ないでね
0439名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 00:50:52.70ID:VqvBdfDASuginami's diary
ttp://live2011.blog81.fc2.com/
0440名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 08:52:59.47ID:h3tyxyVE0441名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 09:42:01.54ID:h3tyxyVE見苦しいwww
0442名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 11:02:54.43ID:ZxBH6Lwgコメントは認めないのがデフォ。
ヲチャしか来ないのは本人がよくわかってるからw
つまり、コイツが語るヲチャ以外の人との関わりは全部ホラ話。
0443名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 11:13:01.69ID:dIy8bq740444名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 14:04:19.91ID:b0l4mx9j就職支援のための第二セーフティーネットという名目の借金だったけど
本当のところどうなんだろう?もう完全に生活保護なの?
税金であることは確かなんだけど
0445名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 16:12:40.76ID:h3tyxyVE0446名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 16:54:02.52ID:Xhgj3L9sそれを勘違いしてよくやる間違いを起こしまくってるね
0447名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 16:56:01.77ID:PsQYbfFT松浦は他人の知識を伝言ゲームしてるだけだから分からないんだろうな
0448名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 16:56:19.86ID:T13gZu6133歳のオッサンがわざわざクレープまで買って
後からオフの現場に現れて証拠写真撮りまくって
結局偽者とその他現場に来た人間に踊らされたのは
杉並だったってオチでしょw
0449名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 18:40:01.75ID:QX1RjU9E夢追い人って高収入なの?
どうやったらなれんの?
僕の友達の夢追い人はかなり困窮してたけど
0450名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 18:40:54.55ID:PsQYbfFT総合生活支援金っつー国からの借金
0451名前は開発中のものです。
2011/06/04(土) 19:24:08.41ID:ZxBH6Lwgおまけにこいつは五体満足の働き盛りが最も手を出しちゃいけない生活保護に手を出しやがった。
あげく自分を養ってくださっている人達に人生論語っちゃったりするからたちが悪い。
0452名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 02:15:13.05ID:FYrLDyEX記事の可読性を考慮した最適な環境を自ら崩すわけだからな
しかも他者が読みづらさを感じても、製作者は同じ環境に出来なきゃそれを理解できない
カテゴリ分けも適切なら分類ならいいが、思いつきでカテゴリを大量追加してくならサブタイトルと変わらん
というか、単発カテゴリの記事って大抵は蛇足
タイトルも記事についての興味を引かせる物でない
内容に興味がもてない記事を一々読むのは暇人かヲチャくらいだ
ユーザビリティ考えてるなら、製作者の意図とは関係ないアフィとか入れるなっての
特にGIFとかあるとウザい事この上ない
(無料)ブログが使いにくいってのはその辺の都合も含めてんだよ
というのを言っても理解できんだろうねw
0453名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 02:18:01.80ID:SwyMftFw通ったらまずPC新調しようと思うんだが、やっぱBTOかねぇ
0454名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 02:36:24.58ID:4kIWOv8Vだせぇwwwwwwwwwwwww
0455名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 02:54:36.59ID:zseP2TTD(以下既に全てあぼーん)
・Mカフェ
・SGT
・SIB-鈴木一ノ助のブログ-
・杉並ノート
・東京見聞録
・杉並拓也のホームページ2011
・飛鳥のRPG制作BLOG
(只今ポナニー絶好調の掘っ立て小屋、近々あぼーん予定)
・Suginami's diary
自分の名前(H.N)を冠にするのはどうしてもやめられずw
0456名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 03:02:49.81ID:rUK8Tc7k0457名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 03:06:59.18ID:CH+oACvsニコ動の初期のイザコザ見てたが、
あれからずっと同じようなことやってたのか。
0458名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 03:44:36.45ID:zseP2TTD脳内シナリオ垂れ流してそれを現実のものにする事も無く
主人公の剣士キャラとヒロインの魔法少女の落書き描いて
「レジェンド・オブ・レジェンズ」
「ディオソウルディスティニー」
ってゲームのタイトル考えただけw
0459名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 11:11:28.81ID:4kIWOv8V英語苦手なのに無理しちゃってwwwwww
ポナさんの英語力は英語の話せない一般人のレベルとはまるで違う。
自力でWebサイトを作っていたときのディレクトリ名は傑作だった。
0460名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 11:38:10.92ID:SwyMftFw0461名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 16:07:32.58ID:4kIWOv8Vhttp://pona.m-bird.org/files/log/1-watch/1122894626.html
この時と比べて今は成長したのかな??
0462名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 21:16:58.69ID:8Im16Z6Iそれに至るまでの歳月が長すぎたがw
0463名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 21:47:51.69ID:4/w10OhO0464名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 22:37:00.95ID:TyFk0BBl有る物でなんとかしようって言うのは悪い考えじゃないんだけど
ちょっと探せばフリー素材がいくらでも転がって中で
>>BGM素材もネットでフリー音楽素材を探すのではなく、RPGツクールVXに同梱されている音楽素材のみを使う。
なんて縛りを作るのはかえって逆効果な気もする
自分で全部作るって言うのは縛りになって負担の大きくして折れる原因になるけど
ほとんどRTPでも全く他の素材を使わないって人は殆ど居ないんだよな
結局それで縛るのも作る人間の負担になって折れやすくなる
事前に宣言するのが大好きみたいだけどコレは自分に掛かった負荷をバネに出来る人間以外メリットがないし
それは趣味じゃなく仕事や義務を達成する方法じゃないかと思うんだが
孤独のグルメのゴローさんが言ってだろ
「モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・」
趣味ならもっと自由で自分を縛らずにくつろいでやらなきゃ楽しく続かない
0465名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 23:22:22.11ID:8Im16Z6I素材探しを始めた場合、そっちにかまけた挙げ句、「良いのが見つかりませんでした」で終わる気がするんだ
まあ同梱素材オンリーも素材探しのロスが減るだけで同じ結末かもしれんが
0466名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 23:57:00.62ID:TyFk0BBl全部自分で作るとか、外のものは一切使わないとか、極端なこと宣言し過ぎなんだ
言うにしても「なるべく○○するようにしよう」とか「出来るだけ○○に範囲でおさめよう」とか
極端なこと宣言しちゃうとそれに自身が苦しめられることになる
0467名前は開発中のものです。
2011/06/05(日) 23:57:29.51ID:BN8X7C92はじまり (1)
日記 (3)
買い物 (2)
私の拘り (1)
ライトノベル (1)
おすすめ曲 (1)
Music Maker 3 (2)
使い方講座 (1)
他薦自薦曲 (1)
ILLUST STUDIO (0)
LSタイトル1 (0)
LSタイトル2 (0)
ゲーム製作 (1)
RPGツクールVX (1)
Diosoul Destiny 0 (0)
概要設定 (0)
舞台設定 (0)
シナリオ (0)
プログラミング (0)
キャラクター設定 (0)
Pタイトル1 (0)
Pタイトル2 (0)
小説執筆 (0)
作品タイトル1 (0)
作品タイトル2 (0)
同人漫画執筆 (0)
漫画タイトル1 (0)
漫画タイトル2 (0)
同人活動 (0)
同活タイトル1 (0)
同活タイトル2 (0)
0468名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 00:04:09.62ID:+8ktpY9iかなりのDioSoulが必要だな。
がんばれkazukin
0469名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 00:17:35.10ID:UHuMYq59いつも最初は必ず大風呂敷を広げて絶対に叶わないところに目標掲げてるけど
その反面、出来る出来ないは度外視して「やる事が大事」とか言っては
飽きて投げた時の逃げ道を用意するんだよなw
0470名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 00:21:48.45ID:VHpeS/UNこれらのカテゴリが埋まる前に削除するのは間違いない。
下手すりゃ今週中に削除するわ。妹の裸うpを賭けても良い。
誰かが書いてたけど、ある程度道具が揃った時点で
コイツの中では夢が叶ったことになるみたいなんで。
0471名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 00:25:20.25ID:5QqVcD/1それに出来なかったって投げるなら逃げ道なんか作る必要ないんじゃない?
ゲーム作るのに何か一つ得意分野があった方が良いのは当然だけど
やりたいのがシナリオなのか、CGなのか、DTMなのかハッキリさせないと
何でもやりたいっていうのは99%はやりたいものが無いのと一緒だからなぁ
0472名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 00:39:05.24ID:JtxjH6uQユーザビリティのかけらも無いなw
>>471
「○○があったから『しばらく』やめる」が常套句
本気出せば出来るんだけど、周りが邪魔するとかまだ理論の段階とかで本気を出せないらしい
0473名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 00:42:35.29ID:3xIZHJiNどこにそんなお金があるっていうんだ?やっぱ生活保護貰えてるのかな?
うちだって同人製作のためにバイト生活で倹約してるって言うのに、とはいってもニート並みに時間に余裕あるんだけどね
0474名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 01:38:46.65ID:VHpeS/UNポナさんのカラオケ動画。削除されてるけどコメはある。
0475名前は開発中のものです。
2011/06/06(月) 01:59:12.44ID:UHuMYq590476名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 01:46:11.65ID:x9X/DKoYある意味背水の陣ではあるが、どうせなんもしないんだろうなぁ・・・
どうでも良いけどね( ^m^)
0477名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 01:55:48.17ID:3/xRfhKkそんなスキルを微塵も感じられないし、ついこないだまでホームレスだったのにな
ついにブログでも嘘語り始めたか
0478名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 02:13:11.10ID:5Wy/z7tgゲームプログラム界を追われ、
ゲームツール界を追われ…
世間の皆様は思うよりも馬鹿じゃないと言いますか、
あなた自身があり得ないレベルで低脳なんだって気が付いた方が良いですよw
0479杉並君が初心を忘れないように
2011/06/07(火) 07:44:26.00ID:Ka6XEgnDゲーム作りが辛くなったらこれを読み返してね
>私は欲しいものを手に入れるとワクワクした気持ちになります。
>これは商品を手にしてレジに並んでいる時から始まります。
>テーブルをキレイに拭いて手も洗って、テーブルの上にそれがある。
>この箱の中には一体何が入っているのだろう。
>それは箱を開けてからのお楽しみですね。
>「ゲームを創造するすべての人に。」いいキャッチフレーズですね。
>そ、その「すべての人」には、私も含まれているのですね?
>「ゲームを創造する杉並拓也さんのために。」と脳内変換してもよろしいですか?w
>「よりやさしく、より使いやすく。」いい響きですね。
>やさしくて使いやすいなら文句なしでしょう。
0480名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 08:01:22.91ID:dgDa9eZHツクールXPはカモフラージュで名前変えてウディタ公式に居座り続けてた説があったぞ
そいつが初登場した日≒前の杉並ブログ削除の日
そいつがウディタ公式で説教食らって姿消した翌日=飛鳥ブログ削除の日
0481名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 10:08:32.49ID:XzZtSl0Xこれは全作までを使いこなした人じゃないとわからないと思うよw
0482名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 16:48:45.64ID:iVrKUXu4どっかの社長さんだか、自己啓発のカウンセラーだかにお世話になって就いた職だったと思う
おそらく、その人のコネでねじ込んでもらったんじゃないかと
結局、俺はこんなところに収まる器じゃねーとかほざいて、その人と喧嘩した挙句、
その会社もやめて絶賛ニートへの道を邁進し始めたんだぜ
Bakazukiは能力が無いとかじゃなくて、考え方がおかしいんだよな
頭が悪いわけでも無いし、人並みに生きて行ける程度に環境は揃ってるんだよ
それでも底辺にいるのは、まさに身から出た錆なわけで
bakazukiが必死に夢に向かって突き進んでるって思ってる事は、
こっちから見たらただ墓穴掘ってるようにしか見えねーんだ
だからこそ、面白くてヲチされる事になるんだがなw
0483名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 18:58:27.59ID:wO3ekWzKいつになったら試作ゲームが出てくるんだ
0484名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 20:26:11.01ID:FQvPgfuvええー?!
あいつは考え方もおかしいけれど能力もしっかり人並み以下だぞ
もちろん障害者ってほどじゃないけれど十分に頭も悪いし
それを自覚できれば分相応の仕事について人並みの暮らしができるんだけどね
とっくの昔に自分のケツに尻尾が生えてないことに気づいているくせに、
認めてしまうと負けが確定してしまうから断じて認めようとはしない
ありもしない才能と訪れもしない僥倖にすがり付いて、現実を受け入れることを拒み続け、
自分の生き方に悔いはないなどと声高に叫び続ける惨めな無職童貞キモデブ33歳
0485名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 23:20:47.18ID:3/xRfhKkプログラムでは変数の加算の仕方すらわからなくて人に質問して、しかもそれでも正しい理解が出来なかったからな
絵も全然駄目でしょう、去年の気持ち悪い玉ねぎゆっくりさんとか
何をやっても無難なスキルを身に付けられない、
どうすればこんな人間に育つんだ?子供のころに努力や鍛錬とかしたことあるのか?
0486名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 23:36:29.68ID:Jq8nbc1m親がそれを受け止めずに、「あんたは出来る」的な声をずっとかけ続けてたんじゃないかな。
何も出来ないのに何でも出来ると心から思えるって、常人じゃあり得ないしなあ。
頭弱い子って、地道に頑張る能力だけは抜群に優れてるけど欲望には究極に弱い。
そんで地道に頑張れる心は親御さんの「ゆっくり頑張ろう」っていう声があってこそ。
ポナの親は声のかけ方を完全に間違った。自らを見つめる精神を育てず、
自信だけを過剰なまでに植えつけた。そんな気がする。
6年ヲチしてても、まだ立ち直れるとほんの少しだけ信じてる俺はポナに甘いかな?
0487名前は開発中のものです。
2011/06/07(火) 23:57:37.66ID:EF3qNuz80488名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 00:15:00.74ID:PxLgXY+Aそれは誰にでもある弱さじゃん。普通はどんな形でもそれに勝つんだけど。
ポナの場合、勤労の苦労と飢え死にホームレスで後者を選ぶから、
やっぱりどう考えても普通じゃないなって。
普通の生活を知ってる人間が、飢え死にするなんて危機に陥ったら
さすがに日銭くらいは稼ごうとするでしょ。コイツはそれを放棄したからね。
怖がりを隠すための見栄が、あくまで俺ら向けのパフォーマンス・強がりなら
それは分かるけど、こいつの場合それをガチで実行するから・・俺には理解出来ない。
0489名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 01:00:56.57ID:vrznQHZ2理解不能は当然だと思うw
さて、DSD語りが始まった事だしそっち期待しようぜ
多分前ブログで長々書いてた事の焼き直しだと思うがw
0490名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 01:07:24.37ID:vrznQHZ2(ノ∀`)出だしからこれだよ
0491名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 02:03:49.88ID:7L6HRqCg0492名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 03:31:33.19ID:8l4/jHA20493名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 08:56:13.62ID:9mX7aKdb「年」とついているが時間の単位ではない。1981年まではSI併用単位であった。
wikiより
修正くるかな?
0494名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 09:39:40.09ID:uDYm/pc1この種の誤った知ったか知識の披露は昔からの事だけどw
0495名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 09:56:46.28ID:fcBShByJ人である魔界人の共同作品になります
固体や生物のそれは、天聖人と魔界人
が共同で製作した惑星は存在しない。
生物だけが存在しており、また、魔界
けが存在している。
うな人間界において、魔界人は天聖人
は少し違ったものであったため、魔界
そして、魔界人は度々、下界(天聖人
、その惑星で天聖人が作った人間と交
が作った惑星に度々遊びに行っていた
の歴史には、天聖人が作った惑星で、
うことなく平和に共存していた時代が
いがけない事態が発生する。
、人間界で人間の娘と魔界人が恋に落
題にすることでもないのだが、魔界人
人が魔界で作った魔法が使える娘が生
題だったのである。
が進化論レベルで人間を作ろうとした
定していない。天聖人たちは自分たち
、魔界人にそれ以上の人間との交流を
は、愛する者を失うことであり、また
るため、魔界人たちは天聖人たちの要
は一定の距離を保ちながら交流してい
0496名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 14:30:48.76ID:F5HOHyfX小学生の時俺も思ってたなぁ、うん
いや、まさか30過ぎたおっさんが、こんな勘違いをするとは思わなかった
逆に萌えたwww
0497名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 15:33:22.72ID:vDXENsXIそれがビッグバンであり宇宙であった。
この世のあらゆる要素を組み込んだビッグバンの素となるエネルギーの塊を作り、
そしてビッグバンを解き放った。
ビッグバンの爆発はどこまでも広がり、そこに宇宙が形成されていく。
そのビッグバンの爆発は、それから何億光年が過ぎた現在でも広がり続け、
宇宙は作り続けられている。
>それから何億光年が過ぎた現在でも広がり続け
>それから何億光年が過ぎた現在でも
>何億光年が過ぎた
しかしまぁ相変わらず文章表現能力が乏しい奴だな
わざかな文章の中に「ビッグバン」って言葉何度使ってるんだかw
0498名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 15:46:38.22ID:F5HOHyfX人間界・天界・魔界ってのも仏教で言うところの六道、大昔からある世界観だし、
世界をまたいでゴニョゴニョってのも、どこかで見た誰かの漫画のネタがそこかしこに顕わだし
突飛が良いとは言わないけど、そんな使い古されたようなネタを延々宣って何をしたいのか判らんよなぁ
ぶっちゃけ、「よくあるファンタジーの世界」という一語で括れるような世界観じゃん
そこに一滴加えるスパイスの方が大事じゃないのかと思うけどね
0499名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 16:43:59.85ID:XsLOkGL80500名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 17:22:34.98ID:9mX7aKdb使って下さい
0501名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 19:45:27.17ID:kcTQnmCJつまらない夕ご飯日記もあるし、ちょうど良いのかな。
0502名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 20:41:34.73ID:PxLgXY+Aクソワロタwww手に緊張感がなさすぎるwww
0503名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 21:38:19.49ID:hHYXkMauもちろん一本ずつ独立して食材に刺して使うことも出来るが、その真の力を発揮するには二本が揃わなければならない
これはまさに天聖人と魔界人という一対の存在が力を合わせて初めてビッグバンを起こし得たことを象徴するものであり、
それを無造作に握り締める巨大な手はこの一対の存在を束ねて制御する強大な超越者の存在を暗示してうんたらかんたら
0504名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 22:20:47.13ID:vrznQHZ2生々しくて見るたびに吹くww
0505名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 22:51:59.37ID:LVCamELbディスティニーはテイルズ辺りで覚えた単語です。
安易な考えでそれをくっつけました。
由来は後から考えればいいや。
0506名前は開発中のものです。
2011/06/08(水) 22:56:53.55ID:F5HOHyfXどうしてくれるんだ
3DSのバイオのCMの「生っぽい」を聞く度に、これを思い浮かべてしまうじゃないかw
生っぽい・・・
0507名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 06:14:33.26ID:HxLKdttZ0508名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 09:26:29.45ID:/tkOy6oPそれゲームで使うのか?
0509名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 09:32:37.93ID:wA0cuLIhweb制作の頃といい初心者の名のつくスレがよっぽど好きなんだなw
これで昔ツクールユーザーだっていう話も嘘臭くなってきたw
0510名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 09:44:54.96ID:SMyNn40Wwikiのコピペ
0511名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 09:45:19.72ID:3uzWpeIsどうすればいいのでしょうか?
これ戦闘後まで続くほど長いの?
Audio.me_stopってなんでしょうか?
誰もこれの存在知らなかったのでしょうか
0512名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 10:55:14.60ID:2TCd46wm本体の容量が小さいので外付けに記録を始めた感じでしょう。
ポナの厨二脳では「パスカルの原理」を錬金術の一つくらいにしか理解してないんじゃないかな。
0513名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 11:06:12.36ID:XawNoP+0それ以外は薄っぺらい知識の披露とコピペしかないから相対的にまともにみえるのか
唯一実践しながら解説してるからそう見えるのか
0514名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 12:27:45.91ID:wA0cuLIh一度実践すれば覚えるような料理については
一般的な作り方すら知らず調べようともしない。
知ったかでオリジナルと呼ぶには無理がある
ゲテモノ料理しか出来ないのがポナ流なんですねw
0515名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 13:02:49.65ID:/tkOy6oPこれまでのゲーム制作への姿勢にも同じことが言えて噴いたw
0516名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 22:03:47.95ID:Ka++kFU60517名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 23:03:10.61ID:xSj3Rppf0518名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 02:36:25.76ID:p0HHEWuD0519名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 08:29:36.17ID:KEPkghhm俺はDsD0だと思ってたんだが
違ったようだな
0520名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 08:47:32.09ID:YwuajW4vといか、種族対立していてそれを止めるって前人未到でもなくよくある話だよね
自分たち(ヲチャ等)にとっての「必要のない存在(自分)」を決め付け、それらを排除しようとする考え方に私はメスを入れたい。
これが本心だと思う
0521名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 10:30:08.95ID:ShpFyeWe0522名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 18:46:44.54ID:KEPkghhm0523名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 19:43:12.34ID:ShpFyeWeレトルト使うと高くつくんだがね。
ピーマン炒めすぎで汚料理研究家らしい仕上がり。
0524名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 19:45:29.70ID:YwuajW4vあと今までの見る限り基本的に太る食事だな
0525名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 20:46:43.67ID:swcA7u4tニート生活でそれはちょっと羨ましいな
0526名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 20:51:01.57ID:reRFYQ8Uもちろん返済の必要性はあるがね
0527名前は開発中のものです。
2011/06/10(金) 23:46:59.73ID:o2FjH5WYあれは2〜3人前の量だよな。
野菜不足だからってあれは食べすぎ。
ピーマン一袋、竹の子一個、チンジャオロースの素買って
晩御飯で終ってたらお金かかりすぎ。
0528名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 06:58:22.95ID:lSC+N5GFつか、おまえら食い物にまでケチつけてやるなよwww
0529名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 08:33:56.15ID:YHCw8tfI0530名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 08:59:59.58ID:DKcA/0ud生活支援の制度にすがって行政から援助受けておきながら働きもせず
未だに無職で生活保護の暮らしを選ぶような奴だからケチつけられて当然
0531名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 10:54:20.74ID:YHCw8tfI金と娯楽だけで社会が成り立ったら苦労しねえよw
どんだけの血肉と死体の上に成立してると思ってんだ
そもそも金も娯楽も生み出してない奴が他人に説ける事でもないな
0532名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 11:06:04.97ID:MTG4eMyVその電力も発電所での勤務があって生み出せている
間違っても金と娯楽だけ文明社会なんか成り立たない、物理的に考えても有り得ない
0533名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 11:21:10.80ID:eCyuq9eiパチンコと競馬が最強って事だな!
まあ、娯楽は無くならんよ
ネットも本も映像もゲームも無くなっても、人は石ころ一つあれば遊ぶ事が出来る
0534名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 11:53:26.75ID:ULLs7DTJさすが半島の盗賊遺伝子は違うね。
生活保護もそういう考えで奪ってるんだね。
0535名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 12:56:26.87ID:eCyuq9ei本人がそう言ってる訳ではないんだ
本人は
無駄遣いしない人は社会貢献できてないので、どんどん娯楽を提供して金を出させよう
そしてそれをしようとしてる自分は立派に社会貢献してる
って言ってるだけ
軽く権威主義的パーソナリティだね
0536名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 13:28:41.16ID:SuadetE00537名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 13:59:14.34ID:nqsfLlp7本来こんな内容はヲチ板や最悪板以外じゃ禁止の行為を
特に悪びれるでもなくやってる時点で
決まりを守れないって点ではヲチャ連中もヲチ対象も同じ穴の狢
0538名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 15:01:27.79ID:xyaO5IIkそうだな。それじゃあ同じ穴の狢として、引き続きヲチを続けよう。
ポナにとってタバコとはなんなのか。
日常を描写するとき、絶対に使いたいキーワードみたいだが。
0539名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 15:02:36.00ID:hH/ceEa80540名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 18:10:29.45ID:YHCw8tfI>実際の日本国憲法を少し改良して、穴だらけの法律にしてみようと考えています。
もうどこからどう突っ込めばいいか分からんw
0541名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 18:42:51.91ID:1lg+iG0yヲチ自体はもう他でやってるからヲチ側が2chにスレを立てる必要はないよ
0542名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 21:50:39.64ID:xyaO5IIk0543名前は開発中のものです。
2011/06/11(土) 22:02:48.32ID:dOkzH4ceここはポナルポが昔の名義で2ch遊びしてた時に本人が立てたスレで
同じ板の素人スレに粘着するもんだから埋め立ても兼ねて書き込みしているだけ。
0544名前は開発中のものです。
2011/06/12(日) 00:31:23.44ID:lMbbq6gL自分のブログで過去の犯罪行為を暴露かいw
構って欲しくて自らの恥を切り売りするなんて
寂しくて話し相手が欲しいんだなw
0545名前は開発中のものです。
2011/06/12(日) 03:46:02.04ID:mtYIDxTM見直したよ
0546名前は開発中のものです。
2011/06/12(日) 07:32:39.51ID:a08FcJbGいっつもチラッチラッってこっち見てくるのがうぜぇ
0547名前は開発中のものです。
2011/06/12(日) 12:40:45.53ID:mtYIDxTM素材は既にある
いよいよ後は作るだけだな!
0548名前は開発中のものです。
2011/06/12(日) 21:25:24.14ID:yXRoyT3R0549名前は開発中のものです。
2011/06/12(日) 21:32:02.90ID:JHIkV+nA松浦博史さんは道具を揃えて1人前。飽きるまで語ればプロなんだよ。
作る必要なんて無いし、今まで何も創り上げたことが無いんだよ!
0550名前は開発中のものです。
2011/06/12(日) 21:56:44.84ID:WfYkvdbm0551名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 00:10:00.82ID:RNqqqrLK本人は「誰よりもゲーム作りに対する情熱はある」とは言っていたし、やる気を疑う人も居たが
どうやらやる気と作りたいという気持ちは本気だし、永遠に止まないだろうなぁ
そうでなきゃ、ペンタブや開発ツールにお金掛けることないだろう
しかし座学と実技がお粗末じゃあ結果は知れている
それでも食らいついたり粘着したりで諦めようとしない
そして終いには、力をくれ、素材をくれ
松浦+ゲーム製作+夢への執着+諦めない心=永遠に物乞いし続ける
0552名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 00:13:23.03ID:lI53PwN2本当に情熱があったらこんなことにはなんねーよ
0553名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 03:21:23.06ID:OFMvEzi3ぶっちゃけ、シナリオだのシステムの「構想」なんて全体から見たら数パーセントに満たない。
プログラムのコーディングなんかもそうで、
実際に書いている時間よりもデバッグしている時間の方が明らかに長い。
これができない人間のプログラムは使い物にならない。
でもって、実作業の伴わない「ゲーム作りたい屋」の多くが挫折する理由もこれ。
そりゃそうなのよね、楽しくない作業を延々とこなさなくちゃならないんだから。
シナリオ(笑)とか考えてる内は楽しいのかもしれないけどさ。
ちなみにプログラム (もしくは制作ツール) の使い方すら分からない人は、
それ自体も学ぶという苦痛にも耐えなくちゃならない。
いわゆるエターナラーという人種は、大抵この時点で挫折して去っていく。
もしくは何度も似たような企画を立ち上げる事を繰り返し、
しまいには自分にできない (したくない) 事を他人にやらせようとする。
0554名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 03:31:08.69ID:9pGesIomこう言っておけば後から逃げても言い訳になるからねw
杉並君のモットーでもあります。
0555名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 04:20:38.14ID:OFMvEzi30556名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 04:37:58.70ID:+Tbzyphs0557名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 07:36:43.45ID:GM81zJMu0558名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 08:01:49.77ID:lI53PwN20559名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 08:38:55.60ID:jnjY8RdN0560名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 13:15:50.56ID:iPDTUt630561名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 13:23:14.01ID:Wz9Cu22Y0562名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 13:36:24.62ID:lI53PwN20563名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 20:49:47.07ID:jnjY8RdNうん、実にクラシックな手段だね
0564名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 20:50:38.43ID:GM81zJMuってかRPGってこんなに読ませるもんなの?
0565名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 21:57:38.57ID:vZnHf2Jsま、人様のゲームだし今から批判するのもどうかと思うが、
こういう操作不能で延々語りが入るゲームってベクターとかでも結構あるけど、即ゴミ箱だよなぁ・・・
悪いとは言わないが、世界観や状況の説明をテキストで延々垂れ流すのは、テンポが一番大事なフリゲにおいて致命的だと思うけどね
0566名前は開発中のものです。
2011/06/13(月) 22:09:38.62ID:2d+gq4hKトガってるだろ?
0567名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 00:00:04.02ID:Ga/O5YsI0568名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 02:04:40.14ID:Ga/O5YsI敵って何だよw
0569名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 02:21:53.87ID:fm4X/DRm0570名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 02:29:38.46ID:ztiCfl4uよく読んでないうちに卵が主人公になったのかと思った。
0571名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 03:16:05.73ID:TqNelBsn単なる小説垂れ流しで終るよなw
「家出少女」や「膣と竿」みたいな迷作劇場だなw
0572名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 03:20:12.75ID:gmWaf00M0573名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 03:57:00.23ID:fm4X/DRm0574名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 04:34:25.04ID:/rxaNcfWそして実際にゲームが出来上がることは9割方無いと思う
さらに出来上がってもヲチ民を焦らせるような出来になること99%無い
そして世の中可能性ゼロは無いので仮にまぁまぁ以上のものが出来ても
>>何故に街の地下水路に宝箱があるんだw
>>敵って何だよw
叩く為ならこんなDQやFFにさえ喧嘩を売るような突込みをするんだから
ココの連中は焦るどころか重箱の隅をつついて叩くから何も変わらない
無駄具合は向こうでも言ったけど叩いてる方も叩かれてる方もどっちもどっちって感じだ
0575名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 07:30:15.91ID:Cm2rdLwV君はなんでここにいるのかな?
0576名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 08:21:54.99ID:P69S2/YP0577名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 08:38:42.89ID:Ga/O5YsIその辺にスマートな説明をつけられたら既存のとは一味違うと主張が出来るじゃん
テーマである森羅万象にも通じるしw
出てくる敵の内容によって世界観や話が掘り下げられる
候補になるのは人間(所属によって更に分かれる)、魔族、住んでる生物、その他になるのだろうが、どれを出してどう関わるかも話の面白みのひとつだよ
無駄具合なら百も承知だよ
本当に真面目な奴ならさっさと見切りをつけてるが、そうじゃなくポナと長年gdgdやってるのが俺らだ
わざわざgdgdに参加したがる君も晴れてその一員だね
おめでとう
0578名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 09:42:20.64ID:/rxaNcfW飛鳥に攻め込まれた結果かな
さらにお前らが踏み荒らしてくれたから文句や批判の一つも言いたくなる
自分らが踏み荒らしておいて他人に踏み込まれると「なんで?」っていうのは無いだろ
0579名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 09:55:29.80ID:Ga/O5YsI最初からそう言えば余計な手間が無くて済むのにw
0580名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 12:41:59.61ID:HxfF3Nz9クロノクロスとか懐かしいな
0581名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 14:56:42.87ID:SSFDzGxGKazuki「自分が叩かれそうになったら自分が出ていってアンチをやっつける!」
ゲ製自治スレでも他人装って同じことやってバレバレ
ttp://hissi.org/read.php/gamedev/20110310/d0NZY0VMK1Q.html
ttp://hissi.org/read.php/gamedev/20110311/bmJMdTNsYlI.html
ttp://hissi.org/read.php/gamedev/20110411/RUxxK1VVQ3E.html
0582名前は開発中のものです。
2011/06/14(火) 18:10:28.00ID:P69S2/YP0583名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 09:28:39.92ID:OJATkIGa説明はもういいからさっさと作れ。
0584名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 10:11:49.61ID:LB5cBmy3試作版でいいから作って基礎を固めるのが先だ
0585名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 10:53:03.19ID:O2FM3ZGj過去に本人が何度もそれを証明してますからw
web事業とか
アニメとか
上京計画とか
3Dゲームとか
数え切れないほどね
これら企画説明を「タクソプロジェクト」といいます。
0586名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 14:14:48.71ID:ixCZK6dV0587名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 16:23:49.23ID:wdYAPRPX0588名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 16:39:07.10ID:Gc+/qQo9「あれができて、これがこうなってて、障害が発生しなくて、スピーディーで」
…そんなもの、考えるだけなら誰でもできる。
お前のレベルで作れるかってのw
0589名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 17:01:16.55ID:IsZmGxeJ次はマップだね
これで一日あれば最初のシーンは行けないはずないね
0590名前は開発中のものです。
2011/06/15(水) 17:46:58.19ID:ixCZK6dVこれは超大作RPGになるね
0591名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 10:02:00.41ID:xiiQ4Qqdttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/l/i/v/live2011/104.jpg
0592名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 10:33:44.18ID:1/3OqfxUただ気になるのは時計と看板が多すぎる感じがするのと
暖炉の奥はもう少しスペースを考えた方が良いくらいか?
世界観は作者の自由だから悪いとは言わないけど
レイアウトが酒場っていうよりファミレスみたいだな
個人的にはVXのマップは素材も仕様も個性が出にくいので嫌いだが
裏を返せば相当工夫する奴以外差は出にくから初心者にはいいのかもな
0593名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 10:52:35.52ID:MgPZlvEw左上が何なのか気になるのと、時計と看板が主張しすぎだとは思うがw
次は用意してたイベントだな、憧れのゲーム制作までもう少しだぜ杉並さんよw
0594名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 11:35:27.10ID:1/3OqfxUずーっと作ってるタナ中のマップより随分見栄えはする事
最初から難しい事考えず、面倒くさがらず5年前からツクールを
やめずに弄りつづければ随分とマシになってたような気もする
0595名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 13:25:06.55ID:gQ9c/gsBデフォルト素材だからってバカにしちゃいかん
ま、頑張ってるんなら「うん」ぐらいしか言うことはないけれど、
もっとこう、見れる作品にしてから出せばいいのにな
0596名前は開発中のものです。
2011/06/16(木) 15:48:13.49ID:MgPZlvEw最強とか最強より更に強いとか謎の異世界人とかオサレ解説はいいからゲーム作れw
0597名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 00:08:23.32ID:p4JFh/7i動画の時も見映えは良かったけど問題は完成するかだよな。
0598名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 18:13:26.04ID:m3A+rg0b0599名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 18:19:59.40ID:hh3LwFqN0600名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 18:29:13.81ID:m3A+rg0b0601名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 18:34:09.27ID:iGiUQKSh0602名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 20:26:38.40ID:oGFXobsy曲はおろかゲームのゲの字すら作れてないのにイメージとかwww
ファンタジーな舞台のゲームに既存の楽曲を取り入れようとする杉並君のセンスってw
0603名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 20:49:56.17ID:hh3LwFqNごめん、俺もファンタジーゲームに既存の曲を実際に使ってる
特にクラシックは著作権問題クリアしてるから商業作品でも使う場合があるよ
コナミのパロディウスシリーズはほとんどクラシックや古くからの有名な音楽を
シームレスで繋がるように編曲したものだし、映画地獄の黙示禄では
ワルキューレの騎行使ってたな、実は監督はアメリカ軍とゲリらの温度差を
表現したくてサーフィンUSAを使いたかったそうだが諸事情で断念したそうだ
エヴァなんかも既存のクラシックやジャズ、ポップス使っていたな
いくら批判したいからって自分のセンス疑われるような自爆発言は控えてね
0604名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 21:03:45.26ID:wMeXDEOjFC 『シティコネクション』、チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第 1番」第 1楽章
FC 『チャレンジャー』、シューベルト「軍隊行進曲」
FC 『デビルワールド』、チャイコフスキー「くるみ割り人形」より「行進曲」
FC 『忍者ハットリくん』、ビゼー「アルルの女」第 2組曲より「メヌエット」、オッフェンバック「天国と地獄」
FC 『マリオブラザーズの最初』、モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」第 1楽章
FC 『ドラゴンクエスト1.2.3(広野を行く)』、ドビュッシー「べルガマスク組曲 パスピエ」
FC 『ドラゴンクエスト2(王宮)』、J.S.バッハ「管弦楽組曲3番 第2曲 アリア」
0605名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 21:08:02.40ID:bRJyqFHV同じように考えるのはちょっと…
0606名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 21:09:27.77ID:m3A+rg0bそもそも有り物の素材で作る計画だし、イメージどうたらの話で実際使うかの話ではないと思うんだが
0607名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 21:12:11.18ID:m3A+rg0b>>603宛て
0608名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 21:17:07.65ID:hh3LwFqN田園ってベートーベンの交響曲第6番じゃないか
0609名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 21:29:14.61ID:i3pwR2Oiベートーベンやブラームスの田園じゃないからw
0610名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 21:39:19.31ID:BmP/nbsJ特に笑うセンスでもない 魔女宅ディスってんの?
0611名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 23:43:23.58ID:G58eX1PX逆に言えばそんだけしかないから
0612名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 23:54:52.00ID:X3AOTmRg0613名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 23:55:22.76ID:nsRsEY/C>>ファンタジーな舞台のゲームに既存の楽曲を取り入れようとする杉並君のセンスってw
この発言自体が非常に恥ずかしい事に変わりは無い
ポナ叩きたい一心で見境がなくなってるな
他人にアレコレ言う前にもう少し自制心と知識とセンスを磨けよ
0614名前は開発中のものです。
2011/06/17(金) 23:58:58.13ID:bRJyqFHV0615名前は開発中のものです。
2011/06/18(土) 01:06:09.06ID:cIq/xEfzアウトラインも出来てない現状で語るようなこっちゃねぇ
0616名前は開発中のものです。
2011/06/18(土) 02:19:14.01ID:5EnCwOagただ、そういうのは極稀。
0617名前は開発中のものです。
2011/06/19(日) 00:31:27.15ID:EwuhoFl1水槽がすぐに蛙色になって水替えようとしたら
ヒーター落として怒られたっけ
0618名前は開発中のものです。
2011/06/19(日) 00:32:50.51ID:EwuhoFl10619名前は開発中のものです。
2011/06/20(月) 13:12:03.91ID:toV8yJf8お願いしてる相手の事をスルーして遊んでたらそりゃキレるだろw
まあ全体の0.1%でも作ったのは評価するけど
0620名前は開発中のものです。
2011/06/22(水) 22:16:33.13ID:7EU7sfWKその設定のあちこちに無理が生じて辻褄が合わなくなっている事に気がつかないのかな。
OPから登場人物が一杯だけど、ゲームプレイに登場しないキャラばかりの演出で
肝心のゲーム開始になってからの展開が見えなくて尻すぼみになるんじゃないのかね。
0621名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 00:40:29.08ID:CXPGGPu/またRPGなら普通に許されるような重箱の隅でも突付くのかい?
ヲチや叩きならヲチ板か最悪板でやれよ
0622名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 06:07:13.99ID:b1cDUVF4そしてゲーム製作費は国民の税金なのでその辺の人が趣味で製作するのとはわけが違う。
完成させるなら相当以上のものを作り上げる義務がある。
このスレは誰かが望んだわけではなく、誰かが立てたスレでもないのに
さらにヲチ板や最悪板に迷惑はかけられんよ。
そんな夢も希望も無いスレに迷い込んで憤るに至った>>621には同情せざるを得ない。
0623名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 08:41:52.95ID:muiMP5Gt0624俺ら全員このRPGの製作スタッフみたいなもの
2011/06/23(木) 10:43:35.59ID:Fws6eUsf0625名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 10:51:16.87ID:6cN9nYQI物語や演出に妄想膨らませるタイプがいて
後者だから確かにこの後苦労するだろうな
前者はローグライク、Wizardryライク、不思議なダンジョンライクなどの
フィールドやシナリオをほとんど必要としないダンジョン探索型RPGって
選択があるし物語重視より最近はプレーヤーも多いからな
物語やキャラ、世界観などを語りたいだけの奴にはあまりRPGは向いてない
0626名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 23:00:29.59ID:Fws6eUsf欲を言えばNGワード突っ込んだ文字列用意して、入力名で正規表現か別の検索すれば後々の手間が減るけど、ツクールだとそういうの出来んのかね
0627名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 23:23:36.28ID:1JOk3FcGその場で条件分分岐とラベルジャンプ使って作る方が楽
NGワードや正規表現の判定ををRGSSで組むなんてruby解らないと逆に困難
ただ物語に影響するような1〜3種類程度ならともかく
69個も入力できない文字列を設定するなんていうのが異常かな
そこま縛りたいなら名前なんて固定の方が良いし
真面目に遊ぶ奴がキャラに「ウンコ」とか「チンコ」とか名付けないから
卑猥な言葉をNGにとかして対策するより端からそういうのは度外視して作る
そういうことする奴はお客さんじゃないからフォローしないと割り切れないなら
最初から名前も自分のイメージ固定するか数種類の候補から選ばせる
0628名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 23:34:41.23ID:Fws6eUsfうーん、ツクールって結構変数格納スペース厳しい?
フラグ変数ひとつ位なら余裕だと思ってたんだけど
何なら汎用変数作っておいてそれ使ってもいいだろうし
0629名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 23:48:33.09ID:1JOk3FcGむしろなぜフラグがそこで必要なのかが良くわからない
立ててそのフラグをどう使うんだ?
0630名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 23:59:47.72ID:Fws6eUsfNGに引っかかったらフラグ立てる(F=1でいい)
最後にF=1だったら使用不可メッセ出した後でF=0に戻して最初に戻る
0631名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 00:06:39.30ID:EwW2bs/zそれにイチイチそうやってフラグを立ててフラグを参照して条件分岐で
フラグがONならそれをOFFに戻してメッセージを出す処理に飛ばすんじゃ
ラベルジャンプより命令が何倍も増える
フラグなんか立てずに禁止ワードだったら条件分岐させラベルジャンプで
メッセージ出す処理に飛ばす方がスマートだぞ
0632名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 00:09:37.53ID:+Z9J4QEd最後ってのはホントの最後の一回な
0633名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 00:22:29.23ID:erYXRS1w0634名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 01:02:46.86ID:+Z9J4QEdこんなん
ウディタばっかやってると結構戸惑うねこれ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1732942.jpg.html
0635名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 06:45:21.04ID:n0MC6dkY名前入力の処理をさせるんなら、変な名前ぐらい許容するべきだろ
つうか、こんな程度のことに、こんな自意識過剰丸出しなフィルタ機能を付けて、何をしたいのか意味が判らんよ
0636名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 11:20:21.93ID:+Z9J4QEdとりあえず同じ動作はしたけど、これでいいんかね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1733470.jpg.html
ところで今更なんだけど、名前2の部分のラベルジャンプって無くても問題なくね?
そこが無くなれば確かにラベルで十分だ
0637名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 12:31:53.54ID:2jxDozcNRGSS使うならそれでいいんじゃないかね、スマートだし
スイッチ使わなきゃならない理由もわかるし
でもRGSS解らない人間がやる場合は
正規表現が使えないのだから
スイッチでフラグ立てるのは2度手間だよ
RGSS使っちゃう時点で極端な話それで全てできるともいえるから
なら他の命令も全部スクリプトでやっちゃえよって話になるから
特に元が使っていないやり方で同じ動きをしてるなら
それが簡潔な処理でもスクリプトでやれっていうのは
ツクールやウディタやってるやつに言語でゲーム作れよって言ってるようなもんで
ちょっと余計なお世話かも、相手がもっと簡潔な処理求めて聞いてきたなら
大きな親切だけど
名前2、名前3・・・名前69のジャンプが全部いらないのはその通り
そんなものなくても中断命令がないんだから普通に次の命令をはじめる
あとループ使い方がちょっと変な感じ
ループににせずにそこで普通のラベルジャンプを使うのが普通なんだが
まぁ同じことだからループでもいいけど
あとセルフスイッチ使ってる部分別に他に影響しないからこれでもいいけど
普通のスイッチ使ったほうがちょっとだけソースが短くなる
あと一般のスイッチだと他のイベントやコモンからスクリプトでなく
イベント命令でON/OFFできる
ネーミングのNG処理だけスクリプトでやるにしてもセルフスイッチがあるマップイベントじゃなく
グローバルスイッチ使ってコモンで組んで置いた方が汎用性は高そう
ここ以外で使わないならどうでもいいけどさ、後々別のゲームにも利用しやすいからな
0638名前は開発中のものです。
2011/06/24(金) 23:45:27.72ID:+Z9J4QEdてか最初に違和感感じた時に、途中のラベル要らなくねって方面に向かなかったせいで余計な手間を取らせた
ループについては1週で終わるはずの処理に使ってた事も以前にあったので、グループ化のように括っておくのが杉並の癖なんだと思う
0639名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 01:59:26.64ID:TMmktsJJコピペのしやすさ等で利点があるので重宝してる人はいる。
それを「杉並の癖」と称されるとえらい癪に障るので勘弁してくれw
0640名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 07:00:38.48ID:uEeqFn5cタイトル : Re: 小さなシュ-ティングゲ-ムを作りたいのですが
投稿日 : 2011/04/16 17:33
投稿者 : yuki [erdeiO900]
> ただ、セルフ10に乱数を代入後のル-プが個人的に気になっている
> ので、この辺りのソ-スを可能でしたら見せていただけないでしょうか
> ?
変数操作:セルフ10に乱数0〜9代入。
ル-プ開始
「変数操作+:セルフ20にピクチャ20のピクチャが使用中?(1=YES)を
代入。
セルフ20が1と同じとき、ル-プ中断
分岐終了」
この後、「」の中の処理をピクチャ21〜29の分同じように並べてありま
す。
その次に、乱数0〜9を条件分岐にして、ピクチャ20〜29の表示&移動&
消去処理があります。
次にウェイト3フレ-ム
ル-プ中断
ル-プここまで
としています。
全ての処理をル-プの中に入れたのはまずかったでしょうか。
ソ-スをコピ-してここに載せる方法が分からなかったので、ソ-ス丸
ごとというわけにはいきませんでしたが、これで大丈夫でしょうか。
0641名前は開発中のものです。
2011/06/25(土) 07:06:39.54ID:uEeqFn5cル-プ中断→ル-プここまでが斬新だった記憶がある
途中でもループ中断があるのでラベルジャンプの代用なんだろうけど
補足しとくとウディタにもラベルジャンプはある
0642名前は開発中のものです。
2011/06/26(日) 00:03:38.76ID:E0W+X2Oyそいつやっぱりポナルポだよなあ
ひとつ前のブログ書いてた時期に最後までツクールXPの話題が出なかったのは
こっそりウディタ続けてた偽装工作だったのかね
0643名前は開発中のものです。
2011/06/26(日) 04:54:32.58ID:NxPtHiim0644名前は開発中のものです。
2011/06/27(月) 14:20:47.72ID:kyGEG5zH0645名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 03:01:54.05ID:PzmHuNmn無職で生活保護のくせに夏休みとか小学生じゃあるまいしw
0646名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 09:25:52.57ID:bvLOCTH70647名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 18:21:30.86ID:z4eKkorjhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1306552705/720,722-723,725,730
('A`)
0648名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 19:52:34.10ID:Luhge9xMhttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/l/i/v/live2011/033.jpg
> ついでにこの本も同時購入しました。この本を読みながら
> ゲームシナリオを勉強してRPGを作ってみたいと思います。
↓
素人がツクールで神作品目指すスレ25本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1306552705/745
> これでも俺は、ゲームシナリオについては
> 真剣に学んでいる方だよ。
> 是非、参考にしてほしい。
0649名前は開発中のものです。
2011/06/30(木) 22:18:20.61ID:P5DhOnZZ0650名前は開発中のものです。
2011/07/01(金) 00:03:13.24ID:6ZegwRx40651名前は開発中のものです。
2011/07/01(金) 00:46:36.92ID:FLOvJBMDこの一行にどうしようもないポナクオリティが詰まってるな。
0652名前は開発中のものです。
2011/07/01(金) 09:12:54.28ID:kjTict+Q0653名前は開発中のものです。
2011/07/02(土) 13:06:52.44ID:WKALJwmZ0654名前は開発中のものです。
2011/07/07(木) 01:31:12.25ID:DmiFs8eA何年もゲーム作ろうとして、それって凄いな。
0655名前は開発中のものです。
2011/07/07(木) 21:16:32.51ID:9lBmpqWbKazuki 『RPGとは、日本で生まれた世界に誇るべきゲームです。』
(http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1306552705/894)
0656名前は開発中のものです。
2011/07/07(木) 23:16:45.28ID:GFALSZPohttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1310041977
ポナルポまんまと隔離されるw
0657名前は開発中のものです。
2011/07/08(金) 20:31:45.53ID:Wkp6QZsT地道にゲーム制作して協力者を募る場にしていたタナのスレを
2レスに渡って引っ掻き回してまた敵を増やしただけ。
0658名前は開発中のものです。
2011/07/08(金) 20:43:24.88ID:QYKrFudM984 名前:モスー ◆MOSsuveSEw [sage] 投稿日:2011/07/08(金) 10:15:47.46 ID:eObCuyj8
ツクールVX講座見てみたんだけど、「プレイヤーがゲームの演出を施す」っていうやつ
あれ別にプレイヤーはゲームの演出に関与してなくね?用意された演出を2択から選んでるだけじゃね?
たぶん言葉の意味を勘違いして覚えてるんだとおもうよ
988 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 19:31:42.10 ID:LvmnJOho
>>984
解かってない。
もっとちゃんとしたシナリオの本を読んで勉強しましょう。
ちなみに、その意見はどの本から学んだ意見ですか?
しかし何が解ってないんだかww
豚並拓也は売れる同人目指してるのに
すでにアキバブログで取り上げられたり同人ショップで平積みポップ付きで
売られたりするような同人ゲームを作った実績があるモスーに
何偉そうに言ってんだろうね、無知って怖いな
0659名前は開発中のものです。
2011/07/09(土) 21:21:57.67ID:Y7LBSwN2http://zoome.jp/kazuki_p/diary/99
動画リスト
http://zoome.jp/kazuki_p/movie_list
ゲーム制作に挑戦!Part1
http://zoome.jp/kazuki_p/diary/80/
自ら昔の恥を引揚げてきたのでこっちにも載せとくわ
0660名前は開発中のものです。
2011/07/10(日) 00:09:37.54ID:EjtxysyLttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285169737
ponanira
ttp://pona.m-bird.org/
Kazukiログまとめ
ttp://kazuki.yu.to/
本人ブログ
ttp://live2011.blog81.fc2.com/
0661名前は開発中のものです。
2011/07/10(日) 00:12:17.19ID:/ArAsa3lポナの話題はこっちで
0662名前は開発中のものです。
2011/07/13(水) 10:18:22.81ID:kEeIAU2P0663名前は開発中のものです。
2011/07/21(木) 00:05:07.24ID:13jqVvCV現在、GEPでは試験的に同人RPG共同制作サークルを立ち上げています。
【RPGツクールVX】同人RPG共同制作【秋葉原支部】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1310969081/
性別・年齢・学生・社会人・プロアマを問わず、
広くメンバーを募集しています。
ただし、東京都在住もしくは東京近辺に住んでいる人を限定です。
同人作品なので利益は、コミケの場で、その場で平等に利益配当致します。
詳しくは上記スレの>>1をご覧下さい。
0664名前は開発中のものです。
2011/07/21(木) 01:27:02.61ID:wpEhSQh30665名前は開発中のものです。
2011/07/26(火) 00:34:28.22ID:98KqBmpjスレ立てただけで人なんか集まってないだろ
本気で会う気も度胸もないくせにwww
0666名前は開発中のものです。
2011/07/26(火) 08:42:07.33ID:YrIco8nL0667名前は開発中のものです。
2011/07/26(火) 12:35:05.28ID:cABdgfg4http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1311650239/
0668名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 08:35:06.48ID:tztIBJbu1.地元東大阪の大学進学校に編入
2.不良だった彼は、悪友とつるみ高校二年の頃にタバコの味を知り校舎の裏等で喫煙
3.高校卒業後は父親の紹介で、大手コンピューター会社に入社しマジメに働く
4.だが、マジメな世界が肌に合わず、家を飛び出し夜の世界(水商売)に飛び込む
5.大阪のミナミや梅田で、水商売の寮を転々とし、金髪に染めてチャラチャラした格好をして、また、それなりに女遊びに明け暮れる日々を過ごす
0669名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 08:35:55.34ID:tztIBJbu7.当時勤めていた店が、警察のガサ入れを受け摘発され、警察に連行
8.個人的にも警察のお世話になり、二度ほど逮捕され前科が二つ付く
9.面会に来た母親を泣かせたことで改心し、夜の仕事から足を洗う
10.地元東大阪で新聞配達の仕事に勤しみ、バイトから正社員になりマジメに働く
11.その頃にインターネットにはまる
12.ネットを利用する側から、サイトを作る側に興味が沸き、HTML、CSS等のWEB技術を独学で学び始める
13.当時の夢はWEBデザイナーの職に就くことになり、より深いWEB技術を学び始める
14.WEBデザイナーになるため、東京に上京
0670名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 09:52:34.07ID:4QrCwn8l0671名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 15:02:28.63ID:JaN5Lyds16.個人事業としてのWEBデザインや、WEBデザイナーのアルバイトに就くが
理想と現実のギャップを知りWEBデザイナーへの興味がなくなる
17.自問自答を繰り返し、自分が己の人生に本当に求めているもの(夢)を真剣に考えた結果
自分にとっての本当にやりたいこととは「創作活動」であるという答えを導く
18.新たな夢を叶える前に、東京リベンジを果たそうと一大決心をし再び上京。
19.さらなる試練にぶち当たり、苦しい体験をし、ホームレスにまで成り下がってしまったが
その地獄の底から這い上がり、それらの経験が、決意を強固なものにしていく(雑草魂)
0672名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 15:03:36.55ID:JaN5Lyds21.何度、就職活動をしても職に就けなかったが、くじけず諦めずに就職活動を行った結果、警備員の職に就く
22.そして、生活は安定していく。
23.さあ、今こそ自分の本当にやりたいこと(創作活動)を始めようではないか。
まずは、同人RPGを製作し、それをコミケや即売会で販売することを今の夢に定めてみよう。
24.そして、現在に至ります。
0673名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 22:11:42.19ID:CX0dNupn実質高校での出来事が1行しかないのにチープ過ぎる作り話
10年前でも進学校の校舎裏でタバコは無いよな
0674名前は開発中のものです。
2011/08/05(金) 01:18:21.26ID:E8x0LnGG他には「俺」「ボク」「私」などを多用する
0675名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 21:10:39.90ID:GI/OrZpV> >>719
> イベント100個をRGSSで3行はありません。
> 俺は言い切ります。
> それが俺の答えです。
>
> さあ、次は君の番です。
>
> 100個のイベントをRGSSで3行で済ませる処理とは、
> 具体的にどういったものですか?wwww
0676名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 21:11:39.71ID:GI/OrZpV> 718 名前:杉タク[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 11:19:29.24 ID:VrrsqCX6o [19/37]
> >>699
> >RGSS だったら3行かけば済むところを、
> >わざわざ基本機能でイベント100個も使って作ってたらただのバカだろ
>
> 見逃すところだった。
> RGSSで3行で済むところを
> 基本機能でイベント100個とは、具体的にどんなものですか?
>
> 俺は、そんなの有り得ないと思います。
> 馬鹿なお前が、適当に考えたことだと思います。
>
> イベント100個を3行とか、マジありえないしww
0677名前は開発中のものです。
2011/08/13(土) 13:32:28.49ID:tc0K7p4gttp://live2011.blog81.fc2.com/blog-entry-157.html
0678名前は開発中のものです。
2011/08/13(土) 13:57:26.64ID:Ta5vewTr0679名前は開発中のものです。
2011/08/13(土) 14:39:42.56ID:xbL9x7iR0680名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 00:10:41.08ID:162a6qTs> ポナがその意味を解っていなかったことが判明したこと一覧
> ・プロ並
> ・魅力的な絵
> ・苺ましまろ
> ・漫画とアニメの違い
> ・デフォ
> ・金の取れる腕
> ・商業系
> ・イラスト系
> ・絵師
> ・リアル
> ・人間工学
> ・客観的
> ・画風
> ・愛情
> ・下手糞
> ・失礼なこと
> ・監督の立場
0681名前は開発中のものです。
2011/08/14(日) 00:50:34.57ID:JLVcmTr1http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1313247728/
0682名前は開発中のものです。
2011/08/24(水) 04:00:15.78ID:pFOz4e7W0683名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 16:59:41.40ID:RBDLoE1m0684名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 19:02:01.65ID:+2VJXODj0685名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 22:08:49.09ID:ESjIBfuAhttp://live2011nao.blog.fc2.com/
0686名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 01:08:21.04ID:ozSMZmDZ0687名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 01:23:08.93ID:MA0cQ6AVあの掲示板の言い方からしてまた仕事辞めたんだなw
0688名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 22:13:33.65ID:YPoseRuz首が長かったり着物が左前なのは何とかならないのか
ギター持ってたりスカート履いてたり今度は着物でゲーム内容が全くわかりません
0689名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 22:48:25.19ID:FPBS2Z9C0690名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 02:59:28.35ID:2Tk/vCr8どれでも中途半端、三流どころか素人未満なんだけども。
彼の前で、第三者同士が互いの絵をどうとかやるべきじゃないと思う。
みんな明らかに Kazuki よりは上なんだけど、そこで共食いみたいなのしててもね。
終わったスレを見てて思ったけど、絵関係の人ってどうしてあんなに必死になるんだろう。
某ツクールスレのキチガイも絵関係で粘着しているし、それに叩かれている側も必死すぎ。
何で今回、彼が絵を選んだかっていうと、
「自分のやりたいようにやってるだけ」って言い訳ができるからだと思う。
プログラムなら動かないで終了、音楽なら不協和音だらけで曲になってないで終了なんだけど、
絵ならなんとでもなるとか思ったんじゃないのかな。
その時点で Kazuki に絵関係の人がなめられてる気がする。
0691名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 22:48:59.54ID:clhwvOgx>しばらくの間、当ブログの更新を休止させていただきます(2011/09/10)
>本日、当ブログの運営が開始されました。(2011/09/06)
>しばらく休養します
>なんか、急に疲れがドッと押し寄せてきた…。
>今まで夢中になって夢を追いかけて来ていたので疲れなど何も感じていなかったのですが
>ふとした拍子に立ち止まって振り返ってみると、忘れていた疲れがドッと押し寄せてきました。
>今は最悪の精神状態です。
>こんな時は、気分転換がいいと思うので、しばらくネットを離れて休養を取ろうと思います。
>そういうわけで、私のブログを楽しみにしてくれている人には申し訳ないのですが、しばらくブログの更新を一切休ませて頂きます。
>しばらくの間は、同人ゲーム製作も止めて、漫画を描くことも止めて、ネットからも一切離れて、静かに休ませて頂くことにします。
0692名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 23:03:33.44ID:VBlgSxSLいつものことだし
0693名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 00:20:29.41ID:k3KjRlLC人生ゲームの盤面 1/3 位に「1回休み」って書かれてるんじゃなかろうか。
で、更にもう 1/3 位が「ふりだしに戻る」。
Kazuki すごろくゲーム、誰か作ってみてよw
0694名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 00:31:01.37ID:Z6jDUzc8ポナ本人が同人ゲームとして作った方がRPGや漫画より売れそうなw
0695名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 02:56:52.78ID:VFZ2dfqcハイエンドパソコン(笑)を売る 50ドルもらう
こんなのもたくさんありそうw
そしてゴールは漏れなく貧乏農場w
0696名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 21:57:36.35ID:ZcNN954I0697名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 00:30:16.37ID:YdEzaRc00698名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 01:31:53.09ID:Z+BnRd3d→ 20マス進む
0699名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 03:25:29.94ID:u98Hh+aA0700名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 10:26:55.35ID:13Ew9aUO0701名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 21:03:41.80ID:D2BeXfuH0702名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 21:05:06.45ID:TJGS7bvm>まあ、要するに
>なにわともあれ、
>俺は疲れたのだよ。
>
>体力の限界ですw(千代の富士)
>
>なので、しばらく英知を養うため
>休むことのしたのです。
去年の今頃こんな事言ってたのももうすっかり忘れているんだろうなw
0703名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 00:15:46.47ID:bjETFAwittp://pc-news.ldblog.jp/archives/51774059.html
0704名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 20:53:17.13ID:DDaxyisehttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1314037580/374
> 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 12:49:23.72 ID:/hMnDlCk
> 【(名前はまだない) まとめ】
> 09/08 http://hissi.org/read.php/gameama/20110908/SEE0U1hEUTM.html (初登場?)
> 09/09 http://hissi.org/read.php/gameama/20110909/My9EWCtIYnM.html (ベクター厳しい。プレイヤーは文句言うな)
> 09/10 http://hissi.org/read.php/gameama/20110910/SUx1VFc0ZEo.html (ふりーむから返事が来ない、ふりーむに投稿)
> 09/11 http://hissi.org/read.php/gameama/20110911/dTVBd1pmb24.html (同人界で嫌われている。自分は良作作者。ウディタ製)
> 09/12 http://hissi.org/read.php/gameama/20110912/eDMrMU1IdDQ.html (タクティクスオウガ風をツクールで制作中)
> 09/13 http://hissi.org/read.php/gameama/20110913/S3NueENRQ1E.html (自製ゲームはいくつかある)
> 09/14 http://hissi.org/read.php/gameama/20110914/dGJlVmxzclo.html (登録してくれないふりーむが嫌い。やくそう)
> 09/15 http://hissi.org/read.php/gameama/20110915/REZ1Yml3R2k.html (自分のゲームを登録しないサイトは駄目サイト)
> 09/16 http://hissi.org/read.php/gameama/20110916/T25lK2pHazQ.html (自分の不備は棚に上げて登録できないと言い続ける)
二週間ほど前から一週間ほど、
フリーゲーム紹介スレを中心として上記の様な人物が現れた。
そして本日になって下記の様な人物がふりーむスレに現れた。
09/22 http://hissi.org/read.php/gameama/20110922/eUk2cEdKdFo.html (← Kazuki ?)
上記を同一人物とする説もあるものの、
今日の分だけを見ていると…どうにもこれが Kazuki に見えて仕方がない。
まだクロールされていない箇所があるものの、09/22 の分だけでも見てみてほしい。
0705名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 15:12:53.48ID:DjQ3QwTJそれ別人っぽいけど他のところで懲りもせず同じ事やってるの確認したわw
0706名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 22:04:19.45ID:izJPwLSt彼がノリノリになって止まらなくなって、
他に教えても問題無さそうになったら教えてねw
0707名前は開発中のものです。
2011/09/24(土) 00:00:42.44ID:SV6Y+N/T(一部省略)
>ちなみに俺の正体を明かしておくけど、
>俺は漫画家でも同人作家でもない、普通の素人です。
>子供の頃、漫画を描くのが好きでよく漫画を描いてて、
>中学の頃に漫画研究部に入っていた。
>
>それから全く漫画を描いてなかったんだけど、
>最近、色々あって、再び漫画を描くことに火がついたわけなのですが、
>俺が描いていた頃は、アナログしかなく、
>今の時代、やはりデジタルだろうと思い、
>デジタルで漫画を描くことにしたのだが、アナログとは勝手が違うので悪戦苦闘している。というわけです。
中学時代の漫研部所属とか嘘ばっかりwww
0708名前は開発中のものです。
2011/09/24(土) 08:53:34.63ID:/4oUZk7l> DiosoulDestinyZero宣伝用書き下ろし壁紙
いたーw
0709名前は開発中のものです。
2011/09/24(土) 20:33:49.57ID:Ze0Iizsj0710名前は開発中のものです。
2011/09/24(土) 20:49:33.29ID:MBaf85fp0711名前は開発中のものです。
2011/09/26(月) 01:35:32.08ID:9IrC3Sg5>>>448
>いいネタ発見。
>それ面白そう。
>
>夢の中で夢に気付きレイプを行おうとするが
>寸前のところで夢から覚める。
>
>すると現実世界にその夢の中の女どバッタリ出会う。
>初対面のはずだが、女は驚いた顔をしている。
>
>どういうことだ…?
>
>いや、まさかな。
>
>しかし、あの表情は明らかに…
>
>あの夢には何かがある!!
>
>ありがとう!
>早速、ネーム切ってみます。
>面白い物語が描けそうな気がしてきました。
あの迷作「膣と竿」の再来だなw
0712名前は開発中のものです。
2011/09/26(月) 04:18:51.87ID:X6uuTC6X0713名前は開発中のものです。
2011/10/05(水) 12:44:53.07ID:74M2NbGT0714名前は開発中のものです。
2011/10/18(火) 18:06:39.80ID:h6dl13qqttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1318767617/
0715名前は開発中のものです。
2011/11/30(水) 15:45:24.76ID:3GOjVOzQ>>448
いや、未だに健在だよ
今度は漫画家目指して創作活動中
ttp://tuki2012taku.blog.fc2.com/
このスレにも出没中
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1320873760/
そりゃあ、税金使ってウキウキ呑気に買い物するわ、機材ソフト買い換えたり、引っ越したり豪勢な暮らしぶりだよ
0716名前は開発中のものです。
2011/12/01(木) 06:51:57.74ID:cCJ59ldF0717名前は開発中のものです。
2011/12/06(火) 13:15:02.04ID:oDkZLgbY0718名前は開発中のものです。
2012/01/14(土) 17:17:31.13ID:TYJKAt1Sミナミじゃ知らない奴はいないとそん時ついたあだ名がなんと
スウェーデン
スウェーデン
スウェーデンデンデデンデン
レッツゴー!
ポナちゃんカッコイイ
0719名前は開発中のものです。
2012/01/15(日) 05:46:09.77ID:hE2oh9LOhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1325149779/
ここに似たタイプのが現れたぞ。現れたというより >>1 からそうだが。
・能力無し
・口だけ達者
・すぐにバレる知ったかぶり
・肝心の作業は避けて現実逃避 (kazuki の場合は絵ばかり描く)
・ゲームといったらテイルズとかエロゲーとか
・できないのはツールのせい、素材が無いせい
・自分が本気を出せばプロ級のゲームが作れると思い込んでいる
・他人のしょぼいゲームなんて馬鹿馬鹿しくてやってらんない
0720名前は開発中のものです。
2012/01/26(木) 11:16:44.18ID:VScLQVWIhttp://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9C%88%E9%9B%AB%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88
0721名前は開発中のものです。
2012/01/26(木) 15:27:05.34ID:lAFBIe7Cゲーム関係に全く触れられていないのが残念だ。
0722名前は開発中のものです。
2012/02/19(日) 16:58:30.72ID:GaJUHxql「質問者がどこをどう勘違いして間違えているのか」をわかった上で
勘違いの部分をやや遠まわしにだけ指摘する答えを全力で書いてたね
たとえば「右から左に順番に処理されます」の間違いは特に
自分もちょっと参加したけど
0723名前は開発中のものです。
2012/04/26(木) 16:48:25.01ID:rrnUbpX8前見たときはかなり詳しく悪行書かれてたのに、今踏んだら
単語記事: 月雫タクト
編集
「月雫タクト」について、まだ記事が書かれていません!
本人が消したようだな
0724名前は開発中のものです。
2012/04/28(土) 02:30:58.01ID:suVaNHGDhttp://dic.nicovideo.jp/l/%E6%9C%88%E9%9B%AB%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88
0725名前は開発中のものです。
2012/08/12(日) 20:59:19.76ID:cmBDwRj/0726名前は開発中のものです。
2012/12/09(日) 20:48:02.76ID://FYi9rSttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49104/1328767489/950n
0727名前は開発中のものです。
2012/12/10(月) 16:36:14.61ID:KyyEUBCVまた下らない製作日記を見られるかと思うと楽しみだな。
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/331,333-334
331 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 15:17:55.68 ID:NvPaGjqB
ただいま、試作版 Ver.002 を公開中です
Aceでは、こういう演出ができるよ
という参考までにどうぞ
RPGツクールVX Ace ゲーム制作白書
http://sugitaku244.blog.fc2.com/
333 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 22:24:31.16 ID:mzD1DBRs
>>331
失せろっつってんだろ
334 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2012/12/10(月) 00:24:38.72 ID:zIVdndn6
>>331
某嵐で有名なコテハン
月雫タクト、杉並卓也でググれw
0728名前は開発中のものです。
2012/12/10(月) 21:05:39.79ID:SjT6rlXyそろそろ野垂れ死んだかと思ってたが。
0729名前は開発中のものです。
2013/01/07(月) 13:45:20.31ID:CiN5zY19【タイトル】 オヴェルスの翼
【作者名】 太田ジュンイチ&藤本ヨーイチ
【ジャンル】 長編正統派RPG
【DL】http://www1.axfc.net/uploader/so/2746194.zip
【使用ツール】RPGツクール
【プレイ時間】 20〜50時間
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。
RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
0730名前は開発中のものです。
2013/03/16(土) 21:59:32.36ID:FwQBMNEpKazukiのプログラミング開発帳
素人によるプログラミング開発まとめブログ
ttp://blog.livedoor.jp/diosoul0-kazuki_pg/
0731名前は開発中のものです。
2013/03/17(日) 01:10:47.85ID:ikr4sOSS一体、いつになったら本来の目的である筈のゲームが完成するのやら。
触っては投げ触っては投げ、いつまで経っても広く浅くで何も完成しない。
0732名前は開発中のものです。
2013/03/20(水) 03:50:13.77ID:MfSOQebY0733名前は開発中のものです。
2013/03/29(金) 19:47:15.01ID:8hIKACluhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1358965519/109
0734名前は開発中のものです。
2013/03/30(土) 13:02:00.70ID:18T4fAochttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1302891592/556-
556 :名前は開発中のものです。[sage]:2013/03/29(金) 07:19:51.28 ID:gc/L8yIj
>>555
え?ツクールではそうなのか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/821-
PlayStation Mobileプログラミング part 5
821 :名前は開発中のものです。[sage]:2013/03/29(金) 13:56:24.33 ID:gc/L8yIj
>>820
横から失礼
では、なぜ、そのウザイものを
わざわざ見に来るのよ?マゾなのか?w
0735名前は開発中のものです。
2013/04/05(金) 12:54:13.79ID:w1JZmiauhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359720330/223-
似てる気がするんだが違う気もする。
0736名前は開発中のものです。
2013/04/05(金) 18:47:49.25ID:LbJaxhKD0737名前は開発中のものです。
2013/04/06(土) 01:30:47.61ID:kgnCaJhfhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107928429/260-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357899040/627-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1364900066/7-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359720330/237-
0738名前は開発中のものです。
2013/04/09(火) 05:20:31.98ID:OsY7op4I一体何をやっているのか。
0739名前は開発中のものです。
2013/04/14(日) 03:56:29.53ID:IkCbyyczwindowsシューティングを作りませんか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1365471887
0740名前は開発中のものです。
2013/04/17(水) 18:11:20.57ID:/zBdd3ri何でもかんでも、自分のへたくそな女の子絵をねじ込もうとする精神がすごい。
0741名前は開発中のものです。
2013/04/27(土) 18:31:36.24ID:+TC+v7AF該当スレでの書き込み具合について
2013/03/28(木) >>208のID:105lsrMR
2013/04/03(水) >>223のID:lMFhMnJd=名も無き絵師
2013/04/05(金) >>237の(名も無き絵師)ID:vf3DftM6
2013/04/06(土) >>242の(名も無き絵師)ID:yjsiftoD
2013/04/07(日) >>262の(名も無き絵師)ID:Wq+xwCsQ
2013/04/10(水) >>294の(名も無き絵師)ID:siPkoQaL
2013/04/11(木) >>338の(名も無き絵師)ID:tnWROSKi
尚、同じ板内の他のスレでも書き込みが多数有り
(詳細は該当日をIDで検索してご参照ください)
>>317から>>321の豹変っぷりがそいつの正体
0742「名も無き絵師」について説明
2013/04/27(土) 18:33:27.49ID:+TC+v7AF同人3DRPGを作ろうと協力者を募るつもりで立てたスレッドです。
ここと同時期にニコニコ動画でも他の利用者とトラブルになり、今回のような騒ぎを起こしております。
このスレッドの情報だけでも「kazuki」=「名も無き絵師」という人間がどんな人物か十分分かると思いますが
これら当時の発言の数々をまとめたサイトを荒らしの被害に遭った方が作ってくださいました。
http://kazuki.yu.to/
昔の事など興味が無いという方向けに
現在「名も無き絵師」と名乗る人物について簡単にご説明すると
2chであちこちのスレに粘着し続けた荒らしの常習犯である。
主にアニメやゲームの他漫画に興味を持っており
アニメーターに興味を持つや長編アニメを作ろうと、漫画業界板の関連スレに現れたり
同人ゲーム(ジャンルは問わず)を作ろうと、ゲーム製作技術板の様々なスレに粘着。
その後の関心は漫画にシフトし、集英社や小学館に持込みして漫画家を目指すと宣言したり
東方を元ネタにした同人誌を作ろうと、聞かれもしない荒唐無稽な制作計画を延々と喋り続けスレに粘着
これらの荒らしはほんの一部で、過去場所を転々としながら7〜8年前から2chを荒らしてた人間です。
0743名前は開発中のものです。
2013/05/06(月) 21:06:27.46ID:pB+Z3whP少しずつゲームを作るスレ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/34
0744名前は開発中のものです。
2013/05/11(土) 13:04:51.13ID:RepWkbcr0745名前は開発中のものです。
2013/05/19(日) 12:04:43.60ID:6Dfkcg/u0746名前は開発中のものです。
2013/05/24(金) 18:40:16.82ID:Ka2layLoC/C++ゲーム製作総合スレッド Part3
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357899040/817-827
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 12部屋目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351597862/430
今日も元気に2chで書き込み三昧
0747名前は開発中のものです。
2013/06/07(金) 05:51:53.35ID:HADWYNzPttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351597862/482
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351597862/495
0748名前は開発中のものです。
2013/06/07(金) 17:33:37.16ID:HADWYNzPDXライブラリ 総合スレッド その15
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1364900066/544-545
0749名前は開発中のものです。
2013/06/10(月) 13:00:33.09ID:HqdeHrFlhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1368968442/38
DXライブラリ 総合スレッド その15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1364900066/583-
0750名前は開発中のものです。
2013/06/10(月) 17:46:13.88ID:dOa6ibwrttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1364900066/583-608
0751名前は開発中のものです。
2013/06/12(水) 21:02:51.59ID:lUPxnlqzhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1364900066/654
0752名前は開発中のものです。
2013/06/13(木) 05:10:38.29ID:BavjEHqy本当のおかしさに気が付かれる前にそこを去る事だな。
結果、そこの住人には
「なんか痛い奴が居たな。でもそいつより痛い奴がいる」
程度にしか思われない事が多い。
ところが総合的に一人の人間の行動として見た場合、
これほど痛い奴ってのはそうそういない。
どれだけ四方八方に無能さをアピールすれば気が済むんだ。
0753名前は開発中のものです。
2013/06/13(木) 11:59:49.68ID:5zxAVS0H>この最低人間がここに何年も常駐して
>ここにやってきた多くのプログラム初心者たちをカモにして
>助言?(小馬鹿にして喜んでいるだけだが)を
>「これまでやってきていた」という事実を知ってほしい
これには笑ったわwwww現在進行形であいつがやっとる事じゃねーかw
0754名前は開発中のものです。
2013/06/13(木) 12:02:01.82ID:5PXgEk8+https://twitter.com/jet_japan
製作途中で投げ出したSTGのゴミOP
http://youtu.be/zTKY0jCN3zY
現在のyoutubeアカウント(トンズラ予定)
http://www.youtube.com/channel/UCxb67PVAv9x0WWCBFhK13-Q?feature=watch
漫画家を名乗っていた頃のニコ生動画集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17381014
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18044413
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18036282
0755名前は開発中のものです。
2013/06/13(木) 12:09:19.62ID:4Xyylmyk次スレいらねーとか言ってるし
このスレにおびき寄せてくれ。
てゆうかあいつに何回もレスしてる奴は実は信者とかなのか?
普通に考えたらスルー以外やりようがないだろあんなの。
0756名前は開発中のものです。
2013/06/13(木) 12:20:52.62ID:5zxAVS0H0757名前は開発中のものです。
2013/06/13(木) 12:23:34.21ID:IL2jUYV7今頃、まともに評価できるものができているはずだろwww
0758名前は開発中のものです。
2013/06/13(木) 12:31:18.65ID:5AAtj0eMケンカだろうが批判だろうが相手されると嬉しくて仕方無いんだよ。
それをからかってレス返してるのはヲチャ連中
あのキチガイがアンカつけてる相手も含めNGにぶちこんで 向こうの ID:11zUjLD+みたいなのもNGにぶっこんで
無視しないかぎりずっと居続けて長文連投でスレ荒らしを続ける。
追い出したいなら無視するしかない。
0759名前は開発中のものです。
2013/06/13(木) 12:39:03.25ID:4Xyylmykほんとな、百歩譲って間違いの指摘とかならまだしも
11zUjLDみたいな生活保護がどうだのをあのスレに書いてもな
あれはもう「JET++というキャラクターの宣伝」だろ
本人は叩いてるつもりかも知らんが
あいつみたいのが荒らしの元気の源なんだよ
まぁだからこそヲチャってゆうかただの信者なのかもしれんが
あんなのにも信者っているんかな
0760名前は開発中のものです。
2013/06/14(金) 04:28:31.18ID:nQegGVXN> 優れた才能あるかのように演出して嘘の実力をアピールするのが奴の手口
なるほど、これは確かに。
演出はあくまでも演出であって本物ではないから、いくら本物だと偽ってもバレてしまう。
それにしても、仮にバレなかったとして…一体どうなりたいんだこやつは。
0761名前は開発中のものです。
2013/06/14(金) 12:20:21.01ID:UJPw2yjzあっ・・・なるほど
そういう文化圏の人かwww
0762名前は開発中のものです。
2013/06/14(金) 15:20:13.52ID:SQlzz/9Z>それにしても、仮にバレなかったとして…一体どうなりたいんだこやつは。
そこそこの人材集めて共同制作で同人ゲーム作って販売したいんでしょう
ゲーム会社設立したいとも言ってたし、それでナマポ分返上できるくらい税金納めるようにするとか
実際、星屑きららという同人作家は他人の絵使ってDLSiteで売上出して金稼いだし、今でもブログやサークル情報残ってる
0763名前は開発中のものです。
2013/06/14(金) 18:40:21.52ID:uwQEgeAJ・3DRPG (人のソースをぱくったことが発覚し投げ出す)
・スターソルジャーみたいなSTG
・ディオソウルディスティニー
・ディオソウルディスティニーゼロ
・ドラクエ外伝
・ドラゴンクエストン
・ユニバーサルファイター STG
・デジタルファンタジー
ツクール使ってた時にしたらば掲示板を散々荒して出入り禁止
【ツクール】Diosoulプロジェクト総合スレ Ver.001
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49104/1355540267/l50
自分の名前ばかり出すマジキチゲームOP
http://youtu.be/-Q1XHB3vsL0
ツクールについて質問できなくなったのでOSから作ると豪語。もちろんそれも投げ出して今はC++に粘着している。
スキルも根気も無く楽して有名になることと、偉くなることを夢見る無職の中年35才
0764名前は開発中のものです。
2013/06/14(金) 21:50:43.67ID:io9NT0im自分を追い込んでんの?w
0765名前は開発中のものです。
2013/06/14(金) 23:24:43.85ID:xjc97uS6「ゲームエディタから作る」ならまだしも、何でOSから作るんだよw
0766名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 19:37:19.12ID:KUk6Z2Xv俺もそうだけど、やっぱり言うべきこと言っとかないとな
0767名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 19:43:32.42ID:KUk6Z2Xv何気なくまたJET++のブログ見に行ったら、
散々本スレでブログには間違いないって主張してた癖に
本スレで突っ込まれたところをさり気なく修正して
元からブログ上は元から間違いがなかったことになってる
きったねーわ、こいつ
0768名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 20:13:51.20ID:zGlUEnW2そうやってやましいとこ隠すのもkazukiのころからの常套手段
素材の盗作やっても無かったことにしたり証拠を消したり
優れた才能持った作家という虚像を演出して初見さんを騙し、
嘘がバレだら新たに初見さんを求めて別の場所に自己アピールしにいく、この繰り返し
0769名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 20:29:38.48ID:lvG5jW1X最近コイツの存在を知った人なのかな?
あの荒らしはもう7年も前から自サイトやブログを中心に2chに出没しては
古くはweb制作板に始まってアニメや漫画を作ると豪語しては業界板を今回同様に荒らした糞コテで
他人のアドバイスに耳を傾けないくせに指摘された間違いをこっそり直したり
都合の悪い内容を初めから無かったかのように消して証拠隠滅する卑怯な人間で
昔からこの糞コテをヲチする人間からしてみたらお決まりで予想通りの行動だよ
0770名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 20:36:50.82ID:/14zkJURなんで間違い直すことができるのに
7年も経って未だにあの程度なんだ?
禁書目録みたく定期的に記憶削除されてんのか?
0771名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 20:47:26.23ID:qUkY2Vs7そのとおり。しばらくすると飽きてblogを消すと同時に記憶も消してる。
そもそも学ぼうって気が元から無いんだよね。
知ったかぶって偉そうな態度取れれば満足という。
まぁ、それでも実際に動くものを作れるようになっただけ進歩してはいるんだけど
如何せんアピールしてる自分の能力にははるかに及ばない現実が毎回あるからw
0772名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 20:59:32.22ID:lvG5jW1Xまさにその通り
ゲームを作ろうと思い立ってはブログを立ち上げてストーリーや制作行程をあれこれ語るがほんの触り程度考えるだけで
ゲームの中身を作るための肝心な作業は面倒になり、気力が尽きたとかリアルが忙しくなったと理由をつけてブログを閉鎖し構想自体を脳内から消す。
その後暫く経つと挫折したことも忘れ同じ事を繰り返す。
0773名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 21:08:01.72ID:+6S9SWV10774名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 21:18:53.70ID:uOfP9+Y4・人のアドバイスは聞かない
・周りは自分のために利用するものだと思っている
・入門書やマニュアルがあるとそれが絶対であり他は間違いだと思い込む
・学習障害の兆候があり、物事を記憶はするが理解はしていない。プログラムは入門書の書き写しで自分では考えていない。
・相手を貶して煽ることで答えを聞き出そうとする
・すぐ飽きる
・人のものを盗む(プログラム、絵のトレス、万引き)
・自分は才能にあふれていて、有名人になれると本気で思い込んでいる
・一度も謝罪したことがない
まとめると自己愛性人格障害+アスペ+糖質
0775名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 21:19:51.82ID:lvG5jW1Xそれらを作るのに必要な知識を学び覚える自分スゲー
なにも知らない初心者に教えて悦に浸ってはリアルで惨めな自分の姿から現実逃避しているだけ
0776名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 21:27:58.19ID:/14zkJURなんでそんなブログ転生しまくってんのに
同一人物特定されてんの?
ツイッターずっと同じの使ってるとか?
それかそもそも同一名義で新ブログ開設してるとか?
0777名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 21:36:04.28ID:wndIZLm2必ず宣伝するために2chに戻ってくるし、同じ内容だから。
0778名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 21:43:01.87ID:lvG5jW1X名前を変えて何度ブログ作り直して2chの荒らし場を変えても
発言や行動がワンパターンなので直ぐに本人と特定される。
DXライブラリスレで糞コテ本人が文句垂れてたが
糞コテが2chを荒らすとそれを叩く人間が即座に現れるほど
アンチの多い奴で外部に過去の悪行をまとめたサイトがあるくらいだ。
0779名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 22:15:02.90ID:uOfP9+Y4・空気を読まない長文と連投に次ぐ連投
・中1程度の知能でひらがなが多く、丁寧語敬語の使い方が珍妙
・間違った知識を偉そうに講釈してスレ民から必ず笑われる
・興奮した無職中年がさらに連投して荒らしの本性を出す(DXスレの50レス)
・リセットと言っても過去の素材を使い回すのでサイトを宣伝した時点で本人バレ
0780名前は開発中のものです。
2013/06/15(土) 22:29:45.05ID:KUk6Z2Xvしかも、スレの人からはお見通しかw
こんな態度でブログの閲覧者が増えるんなら阻止したいところだったが
やっぱりこういう奴はずっと失敗を繰り返してるんだなw
なら俺が阻止なんかしないでも勝手に自滅するだけだから放置でいいやw
0781名前は開発中のものです。
2013/06/16(日) 22:42:36.90ID:4xnDTgfGhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1308155404/561-
ID:AwiEHWF8の必至さがなんか彼っぽいな…
0782名前は開発中のものです。
2013/06/17(月) 00:01:50.79ID:2H7sn06l0783名前は開発中のものです。
2013/06/17(月) 20:10:11.82ID:ey0h7mR1https://twitter.com/jet_japan
0784名前は開発中のものです。
2013/06/18(火) 02:30:41.17ID:DSM7kcTGあと毎度の事だけどOP作るの好きだな、
いっそ映像作品()にすりゃいいのに
0785名前は開発中のものです。
2013/06/18(火) 03:54:44.82ID:cH23NFzCあれは「30日でできる! OS自作入門」て本のサンプルコードそのまま。
付属CDに全く同じファイルがあるから、自分で打ったのかどうかすら疑わしい
0786名前は開発中のものです。
2013/06/18(火) 07:59:04.00ID:XgJ+X427最初は自分も懐疑的だった。
「何でもかんでもkazuki認定するのはどうなんだ?」と。
ところが驚くべきことに毎度毎度最後にはkazukiだったと判明してしまう訳で…。
世の中には信じられないような変人がいるもんだと、今ではそう認識している。
0787名前は開発中のものです。
2013/06/18(火) 08:30:02.02ID:SnJR5h+Zと言うか以前のブログで使ってた絵とか使いまわしてるから本人は隠してるつもりないんじゃないかと
0788名前は開発中のものです。
2013/06/18(火) 19:24:55.65ID:GUikYVTGhttp://icon.nimg.jp/community/151/co1511288.jpg
0789名前は開発中のものです。
2013/06/18(火) 20:11:32.44ID:FU3KVb13中年の無職親父が一人で写真撮って一人で加工してるところとか笑えるwwwwwwwwww
0790名前は開発中のものです。
2013/06/18(火) 20:13:12.74ID:FU3KVb13これって誰かに作られて晒された感じか
0791名前は開発中のものです。
2013/06/18(火) 20:42:54.80ID:pygcgG1Pそれはニコ生のコミュで本人がプロフ用に作って使用してた画像だよ。
当初は漫画家を目指してると言ってお絵描き放送を繰り返してたが
途中から自らの肩書きを「漫画家」にしたところ視聴者から嘘を指摘され非難が殺到
それでも漫画家の肩書きを捨てたくない本人が「自称」を付けることで周囲の批判をかわそうとした経緯があったんだわ。
0792名前は開発中のものです。
2013/06/19(水) 12:55:19.21ID:l/cjyZlYそれらしき画像や消された動画やコミュニティの残骸がいっぱいヒットするんだが
これ全部同じ人間の所業なのか?
0793名前は開発中のものです。
2013/06/19(水) 13:02:35.86ID:RMZ7JlGI0794名前は開発中のものです。
2013/06/19(水) 15:08:25.71ID:iZxxAsWaマジだwwwwwww
自称と自分で書いてるやつwwwwww
0795名前は開発中のものです。
2013/06/19(水) 15:57:15.78ID:N3/7RxyBhttp://icon.nimg.jp/community/143/co1430227.jpg
ベレー帽は藤子不二雄Fがかぶってたから、有名になる漫画家は皆かぶるとかマジキチなことを言っていた。
漫画家を名乗るから「プロですか」「作品見せてください」と質問するとブチキレて「うっさいボケ」と暴言吐く上に
ナマポだと知れ渡り誰にも相手にされなくなった。
0796名前は開発中のものです。
2013/06/19(水) 17:58:33.53ID:EFIxOcuMhttp://www.ustream.tv/embed/10277112
0797名前は開発中のものです。
2013/06/19(水) 18:45:08.75ID:EJt5PHl/すげえなこれw
0798名前は開発中のものです。
2013/06/19(水) 18:57:04.33ID:EFIxOcuMhttp://www.ustream.tv/channel/takutoworld
0799名前は開発中のものです。
2013/06/19(水) 19:08:07.38ID:l/cjyZlYなにこれ?
ニコ生のアカウント停止処分になってるのに誰に怒ってるんだ?
しかもユーストでその様子を長々配信してるけど
この人何がしたいんだ?
0800名前は開発中のものです。
2013/06/19(水) 19:28:21.35ID:SQLEjTFFとどのつまり同人ゴロになりたいんだけどそれに対する才能と人望が無い人
0801名前は開発中のものです。
2013/06/26(水) 16:46:07.08ID:rYAXoUCEわざと嫌がらせで汚いコードを書いているようにすら見える
しかし、超初心者な身に付けるインデントは守るようになったんだな
初心者向け講座でインデント守ってなかったとかガチありえんわ
0802名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 10:01:34.92ID:WlFq6Zhx悪い俺は分かり易いコードだと思った
シンプル過ぎるぐらい
0803名前は開発中のものです。
2013/06/28(金) 23:39:41.70ID:0xhScspR難しい部分は一切無いという意味では分かりやすいと思う
タイトル画面以外のものを作る参考にならないという難点があるが…
0804名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 00:24:18.60ID:tIUNEU1b0805名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 01:41:20.56ID:qpfkyn/gどんだけスキル低いんだよお前
0806名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 01:52:47.90ID:tIUNEU1b初心者でも守る基本のルールでさえ管理人が守れてないことに気づかずに
もっと正解のやり方があるのにそれに気づかない人からすれば
「ブログは分かり易い」ってことになるんだろ?
0807名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 02:58:48.52ID:qpfkyn/g0808名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 03:12:46.29ID:tIUNEU1bいくらでもおかしいところ指摘できる
0809名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 07:33:56.75ID:vN8gbpwzまずパッと見てelseifの羅列はもうちょいなんとかならんのかと思う。
あと命名がちょっと気まぐれかなと思う
白画面 Siro 透明度 Si
エラー画面1-1 Er1_1 透明度 Er1a
エラー画面1-2 Er1_2 透明度 Er2a
エラー画面1選択アニメ Er1sa1
選択フラグ Er1f;
SyokikaとかMovieLoadとか英語なのか日本語なのか?
"_"の使いかたが気まぐれ。
透明度を表すのはアルファのaなのか先頭2文字で切ることなのか?
アニメもaなのか?
とゆうかお尻に小文字を1文字足して種類を定義するのはどうなのか?
例えば
魚 sakana
みたいな変数があった場合の最後のaはなんなのかわからないので
せめて大文字にすべきでは?
あと全体的に処理を整理したほうがいいなと思う。描画、入力、計算とか。
流れに脈略がない気がする。
全部個人の自由って言われたらそれまでだけど。
0810名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 15:46:34.27ID:tIUNEU1b配列使えばコードが5分の1になるのにやってなかったり
コードで3〜4行で書けば綺麗に作れる簡単な回転アニメーションさえ
わざわざpngファイル用意して無駄な手間かけてたり
(しかも手作業で目分量で作るから汚い)
あと、ファイル分割や関数分割の方針もめちゃくちゃ
処理とデータが分割できていなさすぎで読みにくい
タイトル画面にまでたどり着いていないのに
ファイルを既に数個に適当に分割してて関数定義もバラバラ
データもほとんどグローバル変数にしてるから可読性0で
すでにバグが大量に潜む可能性のある危険な状態
タイトル画面に入るまでにもう既にスパゲッティコードになり始めてる
無駄の量もひどいが解説も間違いだらけだよなぁ
ただのDXライブラリのヘッダファイルを見て
DXライブラリ本体全部だと勘違いしてる発言があったり
DXライブラリの関数のプロトタイプ宣言が大量にあるのをみて
それを形が似てるからとグローバル変数だと勘違いして
グローバル変数を多用しましょうとこのブログでは言ってたり
(グローバル変数はできるだけ使わないようにしましょう、
というのがどの解説書を見ても書かれてる)
あと、「ゲームプログラマーならエラー処理してないことが
おかしいことに気付いてください」というような発言があったが
ファイルが見つからないことのエラー処理だけ取り上げて
メモリが足りない時とか他にもやっておくエラー処理が大量にあるのに
何故か「ファイルが見つからない」とほとんどありえない場合の
エラー処理だけやってたり
ちょっと見ただけでもこれだけ突っ込める解説なんか見たことない
このブログを真面目に読んでる人がいたらご愁傷様だわ
0811名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 16:44:15.72ID:tIUNEU1bttp://jetrpg.publog.jp/archives/29017395.html
前半部はよかったが、途中のところは正解を探す方が難しくなる。
>メモリ内のどこにどのようにして保管されているのか?ちょっと気になりませんか?
>それを知るには、「DxLib.h」を見てみる必要があります。
DxLib.h は関数定義があるだけで、メモリ確保を行ってるコード本体はありません。
従って DxLib.h を読んだだけではメモリ内のどこにあるかはわかりません。
それを判断するには別のところにある本体のコードを見ないといけないはずです。
>つまり、DXライブラリ側でも大量のグローバル変数を使ってるということですね
違います。それは関数のプロトタイプであってグローバル変数ではありません。
グローバル変数は原則ほとんど使わないもので、DXライブラリでも使われていません。
関数のプロトタイプとグローバル変数は本来全く別のもので、形以外全く別物です。
この基本的な区別がつかない時点で管理人は中級者未満です。
>「C++プログラムはグローバル変数を使わない」は、謝った知識です。
>必要であれば、C++プログラムでもグローバル変数は使うのです。
ほとんど使わないのは確かに事実です。
必要であれば確かに本当に稀に2〜3個は使うことがありますが
C++では全く使わなくても大丈夫なようにはできています。
少なくとも、管理人のコードでは必要でもないのにバカスカ使いすぎです。
>カッコいいとかカッコ悪いとか、そういう判断で、無理にC++の命令(Classとか)だけを使うのはあまりにも幼稚な考え方です。
カッコいいからC++のクラスを使うわけではありません。
その方が作りやすく、またバグとかも減らせて効率が上がるからです。
かといってC言語でもグローバル変数を避ける方法はいくつかあります。
管理人のようにC言語のレベルであってもグローバル変数を多用するのは最悪の選択肢です。
(この1文から全く自分がC++を理解できていないことのコンプレックスが伝わってくる)
0812名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 16:47:39.93ID:tIUNEU1b>上の「DxLib.h」のLoadGraph関数の続きを見てみます。
これは管理人はコード本体を見てるつもりなのだろうけど、ただの定義一覧を見てるだけです。
なので、これ以降管理人はあたかも説明しているのは関数本体の内容だと勘違いしています。
(つまりメモリのどこに確保されているかの答はないヘッダーファイルの解説を始めます)
>最初の「const TCHAR *FileName,」という引数は、画像ファイルからファイル名や画像情報などを抜き取っています。
違います。ここでは定数(const)で文字列型(TCHAR)の Filename という
文字列を第一引数として指定してくださいと書かれているだけです。
画像ファイルからデータを抜きとるといった処理はここでは書かれていません。
>そして、後ろの「int NotUse3DFlag = FALSE 」という引数は、int型の関数としてNotUse3DFlagで、画像ファイルからグラフィックハンドルを作成しています。
違います。というかこの説明の意味がわかりません。
NotUse3DFlag は直訳すると「3Dを使わないフラグ」という意味で
3Dを使うかどうかを示すフラグを第二引数を指定しなさいと言っているだけです。
"= FALSE" のところは指定していなければ、FALSE だとこっちで解釈しますという意味です。
つまりここに画像ファイルからグラフィックハンドルを作成する処理は書かれていません。
まして、Use3DFlag 引数とグラフィックハンドルには一切関係がありません。
この分については、管理人が全く理解できずに雰囲気で書いていることがわかります。
>LoadGraph関数のプログラム本体は、また別の場所にあります。
以前にコメント欄で上記の間違いを突っ込んでやったためか
今見たら間違い部を修正せずにこの1文が追加されているようでした。
ここまでの話はメモリのどこに画像データを確保したのかを見てみる話だったはずでは?
本体が別のとこにあるのなら、この目的はまだ達成されていません。
管理人の性格からして1文付け足して「俺の記事に間違いは無かった」と言いたいのだろうけど
逆にこの1文を付け足したことで今までやってきたことを否定(矛盾)しています。
突っ込みどころ大杉で疲れるわw
0813名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 17:05:04.97ID:cgBgzoKk0814名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 18:28:26.73ID:vN8gbpwzあんたよく頑張って添削したなwww
俺も最初意味不明だったが一個気づいたぞ。
この人コメントをそのままの文脈で対応させて
英語の翻訳みたいなかんじで解釈してるんだよ。
※元文 (const TCHAR *FileName, int NotUse3DFlag = FALSE);
※訳 画像ファイルから グラフィックハンドルを作成する
だからただのフラグを「グラフィックハンドル作成処理」と思ってるわけだ。
例えばこう書いたら
//引数同士を加算する処理
int add(int a, int b);
int a → 引数を与えている
int b → 加算の処理
て思うぞきっと。
0815名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 18:41:39.37ID:tIUNEU1bそれ以外の発想とか解釈ができなかったんだろうね
「関数のプロトタイプは他に本体がある」っていうのは基本的な話で
一度でもC言語でまともなコード書いた人なら絶対に一度は経験してるはず
その発想が出てこないのは経験者どころか中級者ではありえないわ。
0816名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 19:05:56.39ID:qpfkyn/g>もっと細かく説明すると、画像の色情報を取得したり、
>画像の1ドット単位の色を表示させる場所なども取得しているのですが、
これの意味は?
0817名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 19:09:54.57ID:qpfkyn/g>LoadGraph関数のプログラム本体は、また別の場所にあります。
>そこまで突き詰めると難しくなるので、
とのことです
0818名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 19:11:43.26ID:qpfkyn/ghttp://jetrpg.publog.jp/archives/28905365.html
0819名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 19:16:53.78ID:qpfkyn/gもうちょっと詳しく
0820名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 19:21:44.11ID:tIUNEU1bそもそも「別のところのある」から間違いっていうのはそれは俺が指摘した言葉だし
そこまで突き詰めないなら、結局どこでメモリがどこで確保されているかわからないわけで
記事として途中ではあきらめた形になってる。これは不自然。
0821名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 19:24:23.30ID:tIUNEU1b>LoadGraph関数のプログラム本体は、また別の場所にあります。そこまで突き詰めると難しくなるので、
じゃあ結局メモリ内のどこにどのようにして保管されているのか初めから諦めてるじゃん
ってことな
0822名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 19:43:19.22ID:qpfkyn/gだからそれは本当はどうでもよくて
戻り値の解説がメインだからだろう
0823名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 19:52:15.33ID:tIUNEU1b初めから答までたどり着かない複雑な例をわざわざ取り上げる意味ないし
タイトルに「DXライブラリの画像の秘密」とかいて
>次の解説に進む前に、DXライブラリプログラミングをより深く理解するために、1つの疑問を解消しておきたい。
>メモリ内のどこにどのようにして保管されているのか?ちょっと気になりませんか?
なんて書くか普通?これをどう読んだら戻り値解説になるんだ?
それに戻り値解説の記事は他にあるし
0824名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 19:54:02.79ID:RD2s5N0l豚はその部分をコピペ修正して、自分の知識として披露することになる。
結局は豚を喜ばせるだけだよ
0825名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 19:54:26.91ID:tIUNEU1bわざと「DXライブラリの画像の秘密」というわかりにくいタイトルをつけて
書かない癖に「ちょっと気になりませんか? 」なんて興味を釣って読ませといて
最後で実はそれについては複雑だから扱いません、戻り値解説が目的でした
なんて記事かいたら、それだけで最低のクソ解説ブログだわ
0826名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 20:11:58.00ID:vN8gbpwzその部分の意味はそれでいいんじゃないか?
pngの中身をメモリに確保してアドレス的なものを返してるんだろ。
ここで主に間違ってるのは引数の解釈だな
>>819
詳しくって、おかしい部分全部かけってことか?
さすがにID:tIUNEU1bみたいにごっそり添削はしんどいな。
そもそも汚いから添削するにしても普通より大変なんだよ。
例えば極端な例だけど
このまえビョ
ウインニいったらおい
しゃサん二ニュウイン白ってイワれまシタ。
これ読むの疲れるだろ?
けど一応意味は解釈できる(コンパイルは通る)
ってことなんだよ、この作成者の場合。
0827名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 20:31:11.85ID:ecZ3EAFjどんな事書くだろうなww
0828名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 20:36:04.37ID:ecZ3EAFjって言い伝えがあって、多分このブログの人も勘違いした一群の一人なんだろうと思った
本当の入門者がショートカット探して鵜呑みにしちゃったら、かえって正解から遠ざかっちゃうな。害だ。
0829名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 20:41:58.52ID:qpfkyn/g「DXライブラリの画像の秘密=グラフィックハンドル」
という意味だろ
直接グラフィックハンドルを指定したコードまで紹介しているぐらいだし
あの解説は戻り値を知らない初心者に
戻り値を分かり易く教えるための解説だと思えば
初心者に優しい解説だと思う
0830名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 20:45:34.96ID:cgBgzoKk真面目に検証しないほうがいいよ。
講座とか良く書くけど、そのすべては「他人から敬われたい」っていう気持ちだけだから。
0831名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 20:48:13.46ID:qpfkyn/gだが、ビルドして動くプログラムを解説しているのだから
動くプログラムを知りたくて検索してきた人からすれば問題ないだろう
その通りに組めば動くことは確かなのだし
検索してきた人の目的もそれだろう
もっとこうすればいい、ああすればいい
というようなものはお前が解説サイト開いて解説してやれよ
0832名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 20:59:58.01ID:tIUNEU1bなんでそうやって不自然に曲解できるか不思議だわ
もしそうだったとしたら、それはそれで不自然なところが大量に出てくるんだがね。
まずグラフィックハンドルは公開されているものだから
普段からプログラムをするなら知っておかなくてはならないものだ
秘密でもなんでもないし、まして番外編に入れるべきではない
それに、グラフィックハンドルの説明に終始するならメモリの話を出すのはおかしい
>メモリ内のどこにどのようにして保管されているのか?ちょっと気になりませんか?
なんていう文章が出てくるはずもない。
百歩譲って、仮にそこはそうだとしても
上に指摘したようにおかしいところが他に7〜8か所もある
そこまで説明されて初心者に優しい解説だとなぜ言えるのかが不思議だわ
まぁ、本当にそう思うのなら勝手にそのサイト勉強してもいいけど
間違った知識身につけて他のところで恥かくのはお前だからなw
0833名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 21:01:39.23ID:tIUNEU1bDXライブラリの中身を見る必要すらない話だ
どの観点からみても不自然だ
0834名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 21:29:41.70ID:vN8gbpwz動くって言ってもなぁ…
それを言ったら和食マナーのサイトがあったとして
「ご飯は素手で食べます、若干手が熱いけどおいしく食べられます」
ってことになるし
アメリカ人に和食の嘘マナー教える感じで、そんなサイトは悪質だなぁって思うじゃん。
てゆうかわかりやすい解説サイトは他にもたくさんあるだろうから別にいいんじゃね?
もっとマイナーだったり廃れたライブラリの解説ならともかく
DXライブラリ結構有名だし。
そもそもほかの人は知らんが
ここはこの人の解説を読んだり分析して楽しむスレだと思ってるが。
知能障害者馬鹿にして遊ぶみたいで下衆な行いには違いないが
2chだし、匿名じゃなきゃこんなことできないよ。
「初心者がこのサイト見たら危ない」
とかいうのは大義名分だろ
少なくとも俺はこんなサイト鵜呑みにすような奴どうなったって構わない。
0835名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 21:32:02.71ID:tIUNEU1b根本的なことを勘違いしてるようだが
「とりあえず動くプログラム」を勉強するだけではゲームは作れんよ
あのブログのやり方だと、ある程度の規模超えたら作業量が無限大に増えて破綻する。
今の規模なら普通のコードの5倍ぐらいですんでいるが、規模が大きくなると
本当は3万行で作れるゲームに300万行ぐらい書かないといけなるということだ。
それに、1万行を超えたあたりからどこに何のコードがあるか、自分でもわからなくなってくる。
「もっとこうすればいい」という甘い話じゃなくて
「こうしないと開発が破綻する、途中で行きづまる」ってことだ。
最も、ブログのコードも量が少ないからギリギリ成立しているが破綻し始めてるけどな。
あの感じだとタイトル画面が作れるあたりまでが精いっぱいだろう。
あと、俺は仕事でプログラムやってるし、後輩も毎日教えてるから解説サイトを作るのはごめんだね。
それでも、質の悪いもの、レベルの低いものを見つけたらきちんと噛みついて
議論して、間違いを正させるのは正しいと思ってる。
騙されて信じ込む人を減らすという意味で。
0836名前は開発中のものです。
2013/06/29(土) 21:44:19.65ID:vN8gbpwzあんたそうゆう立場の人だったのか。
だったらむしろこのサイトは使えるぞ。
俺もたまに人に教えてて「なんでここが解んないんだよ!!」
てなることがある。
このサイトはわかんない人の脳内をそのまま展開して見せてくれてるようなもんだから。
あぁ「わかんない奴はこういう考え方をするのか」
てゆうのに気付ける。
実際俺は今日読んでて
「あぁ、こんな勘違いのパターンがあるのか!」
ていくつか勉強になった。
0837名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 00:42:14.46ID:4c686nVe>「オブジェクト指向を完全に封印」したまま開発を進めているので、かなり苦戦しています。
>かなり大掛かりなプログラムになってきましたので、途中経過のプログラムを紹介します。
この説明を読めばいかに管理人の能力が低いかがわかる
初期のファミコンゲームはC言語よりもはるかに難しいアセンブラで作られていたわけで
エディタも今ほど便利なものはほとんどなく(というよりパソコン自体がほとんど普及しておらず)
開発の参考書もほとんど出ていないだった時代
ということは管理人はファミコン開発よりもはるかに便利なC言語を使っていて
さらに Visual Studio という最新の便利な開発環境を使ってるわけだから
ファミコン開発よりも100倍簡単なはず。
なのにたかだか「タイトル画面」すら作れないのは能力がない証拠
もっと便利なオブジェクト指向を封印にしてることは言い訳になりません
C言語を駆使すればタイトル画面ぐらいもっと楽に作れるわw
0838名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 01:08:06.48ID:4c686nVe多くても20行以内で書けます(多分10行ぐらい)
0839名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 12:51:12.68ID:oRB6JvXuどんな内容のタイトル画面を作ろうとしているのかにもよるだろう
>初期のファミコンゲームはC言語よりもはるかに難しいアセンブラで作られていたわけで
誰から聞いた知識なのか知らんが
アセンブラ言語はそれほど難しくはない
自分でアセンブラ言語を学べばわかるが
C言語よりもアセンブラ言語の方がソースコードは単純
0840名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 13:03:36.74ID:xQLlWAVfこれは違うと思うけどな。
アセンブラ自体はそれほど難しくないけど、付随して知ってなければいけない
知識が多いからゼロからの習得は高級言語より敷居が高いと思うよ。
0841名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 13:04:28.58ID:SMOxOWeK本人が難しいなら難しいんだろ。
0842名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 13:07:04.08ID:oRB6JvXu>さらに Visual Studio という最新の便利な開発環境を使ってるわけだから
>ファミコン開発よりも100倍簡単なはず。
「100倍」の数値が無根拠過ぎる
100倍という数値を設定した理由を教えてほしい
あと「VisualStudioを使えば楽」の意味も理解できない
VisualStudioはC++コンパイラを実装した開発環境というだけであって
VisualStudioを使えば、プログラム開発が楽になるわけではない
そんなことも知らないということは
VisualStudioを使ったことのない人間であることを
自ら明かしているようなもの
>C言語を駆使すればタイトル画面ぐらいもっと楽に作れるわ
どんな内容を作ろうとしているのかも知らないのに
「俺なら楽に作れる」の基準も分からんが
そこまで言うからには現段階までの内容を
もっと楽に作ったソースを見せろはよ
>この説明を読めばいかに管理人の能力が低いかがわかる
全体的にお前の発言内容(文章内容という意味)は、
すごくアホそうに見るので発言は控えた方がいい
0843名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 13:08:23.32ID:xQLlWAVf0844名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 13:10:11.44ID:SMOxOWeKそうなんだろ
この板にいる住人なんて両手で数えられるレベル
0845名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 13:19:39.11ID:oRB6JvXuあんな簡単なプログラムですら理解できないぐらいなら
タイトル画面のソースコードなど
何が書かれているのか意味不明なんだろうな
だが自分たちにとっては超難しく感じるソースコードでも
開発者自身は、それほど難しいとは思っていないという現実
その現実にスキルの差を感じるべき
現状のT_mojimoji.cppのT_Mojimoji1関数のコードを読んで
何が書かれているか頭の中だけで理解できるか?
開発者本人は、頭の中で実行結果のビジョンを描きながら
空でコードを打ってプログラムを組んでいる
0846名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 13:29:49.03ID:P37SkI5C0847名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 14:07:40.98ID:4c686nVe悪い、100倍は確かに無根拠すぎたからそこは撤回してもいい
だが、C言語の方がアセンブラよりも機能がたくさんあって楽なのは確かだろ?
それに、DXライブラリなんていう便利なライブラリもファミコン開発ではなかったし
100倍はいいすぎにしても開発環境の差、言語の差、ライブラリの差、
インターネットや本などで入手できる情報の差、どれをとっても楽なのは間違いのない事実。
まぁ、100倍は間違ってないと俺は思うが、さすがのお前でもここまで差があれば
最低10倍というあたりで納得できるか?
>VisualStudioはC++コンパイラを実装した開発環境というだけであって
>VisualStudioを使えば、プログラム開発が楽になるわけではない
何言ってるの?格段に楽だろ?
ビルドボタンを押したら何行目でエラーになるか教えてくれて、
エラーになったらエラーになった行に赤線引いてくれて、
コンパイルしたらものの数秒で終わって、
再起動もエミュもなしで実行ボタンを押すだけで実行できるとか
ファミコン開発から見たら夢のようだわ
当時の環境を知らないんだろうなぁ
わかった、じゃあDXライブラリ無しでアセンブラでゲーム作ってみ?
今と同じタイトル画面まででいいわ。あと Visual Studio 禁止な?
これで同じプログラムが今よりも遥かに簡単に作れたら、俺が謝るわ
それができなかったらお前の負け。
0848名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 14:14:08.94ID:4c686nVeextern int M1, M2, M3 〜と 1140 まで1個ずつ作ってるやつは
extern int M[1141]; として1行にまとめろ
そうしたら、今後は M[1], M[2] のように使えるようになる
そして、ImgLoad1.cpp では for ループを使って
int i;
for(i = 1; i <= 1140; i++){
M[i] = 39;
}
ってやれ
そうすれば、たった4行で 1140 個の配列全部に 39 が入れられる
0849名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 14:31:03.81ID:lZ4Y2+ETそして反論出来なくなると何の根拠も無く相手をアホやバカとしか言えなくなる。
0850名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 15:08:48.92ID:VUSdxtXVそれを屋上と同じ高さから俯瞰するということは
屋上の高さから下を見下ろす構図になります
つまり、校舎の屋上のコンクリートだけを表示する絵になってしまいますw
「どの場所から → 俯瞰して → 何を映すのか」
こういう風に言わないと相手には伝わらないんだよ
もう少し日本語を勉強してくれ
ここには「屋上と同じ高さから俯瞰」と書いている
常識的に考えて屋上と同じ高さから校舎を俯瞰する絵なんて
どの位置からでも無理だろう
どうやって屋上と同じ高さの位置から、校舎を俯瞰するんだよ?
意味わかってる?
意味不明な依頼をされて
丁寧に「これはこういう絵になりますよ」と絵師が言ってくれてるに
そのことに対して、何一切謝りもしないで
「わかった?」なんて言われたら、そりゃ誰もイラッとくるだろうw
俺はもうこのスレをお気に入りから削除して
このゲーム制作からも一切手を引く、一切の興味を遮断する
完成したゲームも見ることもないだろうから
勝手にやっとればよい
0851名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 16:11:48.77ID:BRiGs/3L<訳>
腋臭本人は臭く感じない。
本人のビジョンではシトラス系の香り。
0852名前は開発中のものです。
2013/06/30(日) 16:51:54.28ID:onOQGrPUわかるよ。
Cをレイプしてるコードだから気持ち悪い。
0853名前は開発中のものです。
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:sC2uXy7n誰が好き好んでくっそ汚いコードなんて読むもんか
それはそうと、次は中学生向けの数学サイト開くらしいね
Kazuki くんに数学が教えれるとは到底思えないから楽しみ
0854名前は開発中のものです。
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:57W1KXxdなんか色々面白いことが起きそうだ
もう一人でしかやらないんだろか?
0855名前は開発中のものです。
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:fpQgMYWz逆広告?www
0856名前は開発中のものです。
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:1L5VVNC70857名前は開発中のものです。
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:57W1KXxdフリー音源オフライン小規模なら基本俺一人で作れるから、
この人には好きな役割をやって自由に動いて欲しい
声優でもライターでもハイパーメディアクリエーターでもいいかな
>>856
ここでしった
0858名前は開発中のものです。
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:Rs+wgpSG>この人には好きな役割をやって自由に動いて欲しい
きっと「監督」とか「プロデューサー」やるとか言って文句言いながら
理想のゲーム像を支離滅裂に語ったうえで「なんでこんなこともわからないんだよ」
ってキレてくるとおもうよw
0859名前は開発中のものです。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:M4okZVP50860名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:KnbqbwBYhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1372604225/139-
http://blog.livedoor.jp/winpg/archives/30578555.html
0861名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:ZVqQOfzlタイトル作るだけであのスパゲッティじゃアクションなんて100%作れないから
モナーアクションとかやらのソースまるぱくりかね
0862名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:Oxogr1q90863名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:dRviaMSs0864名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:o/m3Z8l3ファイアーボールに拘ってたくせに、なぜかファイアーボールの話題してる人間を見下してるww
0865名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:YtMdnrDS新卒1年が昼休みにさらっと書くレベルだっていうのに。
まさに井の中の蛙や…
0866名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:CRe2cThHこれって結構労力いりそうだけどその辺どうなん?
俺スタンドアロンなアプリしか作ったことなくてWebはからっきしなんだが。
エクセルでこのサイトの内容書くのでも結構めんどそうだ。
なんかツイッターを表示させたり
ただ字出すだけじゃなくレイアウトもちゃんとできてるし。
ここまでサイト作れるならJsとかでゲームぽんぽん作れそうなもんだが。
なんでWeb系は勉強してるのにC言語の勉強はちゃんとしないんだろ?
0867名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:uZOIBkfh他のサイトからソースをコピーして、
タグの間にぺたぺた貼るだけの簡単なお仕事です
0868名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:uZOIBkfh0869名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:CRe2cThHあーごめん、なんかツイッターとかアクセスカウンターとかついてるから
PHPがどうのとかCGIがどうのとかそーゆーのかと思ったんだが。
もしかしてブログ作成サイトに会員登録とかして
そのサービスにツイッター表示機能とかアクセスカウンタがついてるとか
それだけの話か?SNSのちょっと上位ぐらいの。よく聞くアメーバとか。
0870名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:MAJZIySJ0871名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:nmMQpud5forの使い方も解らず、STGの弾幕も全て絶対座標を手入力で作った奴が
自分の事を天才だと思って疑わない
哀れな奴だ
0872名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:qiDti4eN画像表示は入門書のソースをこぴぺ、コンフィグはDXスレで聞いたことをコピペ
それ以上何もできないから、ブログを潰してはウィンドの表示からループしてくりかえすだけ。
キャラクターはまるで動かせないから再登場してソースはどこだとか聞いて回る。
この池沼は本を読んでも理解はできず、書き写ししかできない。応用もできない。(アスペの特徴)
結局一人では何も作ることができない。
マリオモドキのキャラクターを一歩も動かすことすらできない。それがこの池沼の限界値。
税金支援の無料職業訓練でプログラマー系の専門学校に行こうとしたが書類落ちor門前払い
35才未経験者、職業訓練逃亡の前科ありの糞中年は落とされて当たり前なのに
それを「自分に対するイジメ」だと毒を吐くキチガイ
0873名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:+rIgnVCK結局webデザイナー()も妄想だったの?
ツイッターで相手しないとか書いてたけど
ほんとにスルー出来て発言しなけりゃ叩かれることもないのにね
0874名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:85Nb748Aニコ生で漫画家名乗ってた頃の画像は「月雫タクト」でググレばでてくる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17381014
0875名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:MAJZIySJ0876名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:+rIgnVCKなんでまた活動再開してるんだよ
せめてこのスレ内だけにしてくれないかな
出てくんなよもう
0877名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:SbJOZ4AYずーっと同じ事を何年も繰り返しているんだよ、この男は。
このスレは奴さんがゲーム製作板にまた現れて、自分のことを知らない人間が荒らしに遭わないよう
奴の正体を知ってもらう目的に再利用しているだけだから当の本人はもう見ちゃいないと思う。
0878名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:qiDti4eN・したらばツクール板に出没、いつもの様に便利に使える人間を募集するが相手にされず。
ツクール板を散々荒してしたらば出入り禁止となる
・漫画業界板で漫画賞や30代が絵を晒すスレに出没、トレス絵を晒しては上級者として漫画技術を上か目線で語るも相手にされず。
FF絵のトレスバレを晒された上に、11点透視という異次元透視図法を披露してトンズラ。
・OS開発ブログを立ち上げる。何もできないままブログ消去
・ゲーム開発ブログを立ち上げる。ツクールを散々バカにして一からプログラムを組むことのすごさを強調
絵素材はツクールから流用するも利用規約違反を指摘されブチキレ。
著作権フリーの音楽素材を「自分で作曲した」と嘘をつき作曲者に凸られて逆ギレで開き直る。ブログ消去
・ゲ制作板の某ゲーム制作スレに「名も無き絵師」として登場、もぐらたたきゲーの絵を何枚か描くも背景はフリー素材の流用
スレ主に「流用していた背景絵の俯瞰アングルの背景絵を描いてくれ」と言われブチギレ、散々スレを荒してトンズラ
【C++】ド素人の1とアノ有名ゲームを作ろう!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359720330/
・以後何度もゲ製作板に来てはブログを宣伝するも全く相手にされず、ブログ作製→消去を何度も繰り返す
・ハロワ募集のプログラマーコースの無料職業訓練に応募するも書類審査で落とされて門前払い。 ←今ココ
豚のキチガイツイッター
https://twitter.com/jet_japan
0879名前は開発中のものです。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:SbJOZ4AY奴さんが憎たらしいからって必要以上にブログやツイッター晒して過激なことやってたら本人以上の荒らしや粘着と思われるだけで得策とは言えんよ。
0880名前は開発中のものです。
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:lU9JndeF0881名前は開発中のものです。
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:txY5eVYyhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1374595200/
0882名前は開発中のものです。
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:kTp7lvwpお前が馬鹿にする発言も含めて
被害者本人はもちろんのこと、部外者の誰にも一切相手にされていないという事実を
お前自身が知らないことが理由だと思う
人間、馬鹿にする発言すらも相手にされなくなったら終わり
ここで誰にも相手にされずに
黙々と一人で馬鹿にする発言を繰り返している姿は
傍からみればキチガイに見え誰も近寄らなくなる ←今ここ
0883名前は開発中のものです。
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:t/CEyf6d本人乙
0884名前は開発中のものです。
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:t/CEyf6d>>882 宛な
0885名前は開発中のものです。
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:lGm/AF3Y0886名前は開発中のものです。
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:9IdVl13Khttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1308155404/818
0887名前は開発中のものです。
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:hlgbbMTSそれは本人が降臨したと思ってURL晒してるのか?
だとしたら見事に別人のような気がする
0888名前は開発中のものです。
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:hPoudQd8タイトル画面だけつくって終わったようだ…
0889名前は開発中のものです。
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:VWhLyyTY「さよなら」って言って消えるそぶり見せてるけど
これですぐに戻ってきたらヤツの可能性が高い。
いかんせんキチガイって大抵同じような感じだから
難しいんだよねぇw
0890名前は開発中のものです。
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:hlgbbMTS募集スレの>>818=>>874はポナじゃないと思う。
マリオもどき作って職業訓練申し込みの結果待ちでブログやツイッターの更新に夢中な奴に上から目線な語り口調が似ているとはいえ
あれ程具体的な内容での募集文はとても無理だと思う。
スレの流れを見たら>>818よりも>>842の方がポナ臭がぷんぷんする。
0891名前は開発中のものです。
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:GaAJYxyV0892名前は開発中のものです。
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:E86Mfcz8破壊力がすごすぎて震えがとまらないぜ(((((((((((゚Д゚;))))))))))))
0893名前は開発中のものです。
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:JEXBRAQEなんか普通にツイッターで呟いてるけどこの人受かったの?
これでいろんなスレに迷惑かけるのも少なくなってくれんのかな
0894名前は開発中のものです。
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:2UzzAYfk一昨日からついさっきまでずーっと募集スレに湧いているじゃないか
0895名前は開発中のものです。
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:+tO+feqi0896名前は開発中のものです。
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:y9+NamGEつぶやき見てると結局いつも通り分からないことから逃げ続けてるみたいだけど
ほんとにこれ就職なんか出来んのかな
就職実績のために途中で切られるとかってのはないんだろか
そういえば今度はJAVAのサイト作ってるけど今回はいつもと違って過去サイトたたまないんだな
ってか総合開発環境を入手って記事でwin8の垢が杉並卓也とか書いてるけどこれが本名なの?
0897名前は開発中のものです。
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:zp4MiIX/ちなみにコイツの本名はもっと昔に自らがネットで晒してバレてるけどな
0898名前は開発中のものです。
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:zp4MiIX/ちなみにコイツの本名はもっと昔に自らがネットで晒してバレてるけどな
0899名前は開発中のものです。
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:lrkiKOD8Java、Android開発の職業訓練について Part.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1364379365/573
ム板のJava系スレは今の所は保留。
0900名前は開発中のものです。
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:DZcIKNeh本人の関連サイト
http://blog.livedoor.jp/winpg/
http://blog.livedoor.jp/winpg-fcgame/
http://blog.livedoor.jp/winpg-java/
http://jetrpg.publog.jp/
http://www.youtube.com/channel/UCxb67PVAv9x0WWCBFhK13-Q
https://twitter.com/jet_japan
ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/l/%E6%9C%88%E9%9B%AB%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88
関連動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17381014
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18036282
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18044413
http://www.ustream.tv/channel/takutoworld
http://www.ustream.tv/embed/10277112
http://www.youtube.com/channel/UCE5qlNSo7-jVB3wfrypdWBQ
外部のヲチ&まとめサイト
http://kazuki.yu.to/
http://pona.m-bird.org/
0901名前は開発中のものです。
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:FzcxlH4W573だけど、ここの1ではないぞw
0902名前は開発中のものです。
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:sQBo5WgJ0903名前は開発中のものです。
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:/+0akW4C0904名前は開発中のものです。
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:/+0akW4Cツイッターの垢も消えてるしそんなに顔真っ赤にするほどだったのか?kazukiからすればいつも通りっぽかったけど
せっかく向こうの住民は優しかったのにね
0905名前は開発中のものです。
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:WurXlKGfこっちなら知らぬ存ぜぬを通せば済むけど、向こうは本職の人、学生や訓練生も見てるだろう。
だからもし本当なら一巻の終わりだと思ったんじゃないのかな。
0906名前は開発中のものです。
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:Q2lT5M4Gあくまでも就労目的じゃないと違反で資格剥奪の恐れがあるんだっけ
0907名前は開発中のものです。
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:cILk8s2Bなんて言ってたけど実際のところは飽きたブログを閉鎖するタイミングをうかがってただけだし
飽きてなかったとしても自分の成りすましに晒されたくらいで消すとか
ハロワやケースワーカーに知られたらまずい状況なんだな
0908名前は開発中のものです。
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:99ChUAY5ヤツはこうやって被害者をどんどん増やしていくんだよな・・・。
0909名前は開発中のものです。
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:nUD07Aw6向こうのスレに粘着しちまってるな
しかし職業訓練じゃ偉そうにはしたくないとか言っときながら
スレじゃあC/C++極めたから上から目線で当たり前とか
573は既に職業訓練受けてるって最初は言ってて、
その時点でも職業訓練も受けてないkazukiより少なくともJAVAに関しては知識があるはずなのにね
0910名前は開発中のものです。
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:g7VG8MJBまっとうにプログラムを学んでる人相手に勝てるわけがない。
0911名前は開発中のものです。
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:VEqXsRmUhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357899040/951
オブジェクト指向がわかっていないご様子の自称C/C++マスター
0912名前は開発中のものです。
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:l3Fc5sZh0913名前は開発中のものです。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:6H0SSBcZhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1376193810/187
なーこいつどうする?
夜中までコーディングしてるついでに相手してやってたらなんか言い出したんだけど
kazukiってガチの統合失調症なの?こんな妄想してる所は初めて見たんでびっくりしてる
このまま煽っていくのとほっとくのとどっちがいいんだろう
0914名前は開発中のものです。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:5FVr5iCd0915名前は開発中のものです。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:6H0SSBcZ仮にこいつの言う通りだとして俺の書き込みを取り上げてどうしたいんだろ
こんなので2ch全板から人いなくなると思ってんのかな
あと見てるんだろうから言っとくけど
Java、Android開発の職業訓練について Part.3
このスレに返事書くのやめとけ
職業訓練の人達からすりゃ今までの荒らしっぷりより迷惑だぞ
0916名前は開発中のものです。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:PXRa2q6v0917名前は開発中のものです。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:cGIVVQ94俺たちの失態が2ch運営の上の方々にバレたら、もうお終いだ
0918名前は開発中のものです。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:QXviwhDE今日の午後から対策を練ろうと思うから、いつもの場所で、な。
0919名前は開発中のものです。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:sgWhgIxkさすにが訓練スレにまで書き込むのはスレ違なので自粛するけどガチの糖質か?こいつ
0920名前は開発中のものです。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:6H0SSBcZこれってニコ生のたった100人程度のこと言ってんのか
>2chを越えるサイトを作ろうと計画したが、それを工作員に邪魔されてしまったのだ
過去にこんなこと言っちゃう原因になった出来事ってあったの?それとも完全に妄想?
0921名前は開発中のものです。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:sgWhgIxkまとめにログが残っているかもしれん
とはいえニコ動やツクールで公開してたゴミもあいつの中じゃ超大作RPGを作成していたのに〜
とか脳内改変されるからなぁ
Cも理解すらしてないのにコード打っただけでマスターしたって豪語してるし
0922名前は開発中のものです。
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:2GEzS497無職35才、生活保護不正受給2年の基地外がつくったゲームのOPモドキ
(一度もゲームを完成させたことがない)
無職のナマポ中年が作ったOPみたいな何か(ツクール使用)
http://www.youtube.com/watch?v=-Q1XHB3vsL0
パクリを寄せ集めたOPの様な何か
http://www.youtube.com/watch?v=zTKY0jCN3zY
0923名前は開発中のものです。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:vgeR41oJ0924名前は開発中のものです。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:N+ythJ4Kkazukiが最初にこの板に来た時、炎上商法でスレ消費が一瞬の時があった。
その勢いを外に持ち出す試みが失敗に終わったことはあったな。
0925名前は開発中のものです。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:A9HAgRBR0926名前は開発中のものです。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:9iIH14QKあれどう?ナノブロックより楽しいかな。
0927名前は開発中のものです。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:KpXglL1Mその発言だけ別人だった
0928名前は開発中のものです。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:vmsc1ctSやっぱりこいつだったのかwww
0929名前は開発中のものです。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:XMNTuvOuでも今回はただのキチガイブログでCの解説とかしてないし人畜無害な方なのかな
0930名前は開発中のものです。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:AyCVgRX8流星の落つる所 山彦の声鳴り響く
雷鳴とどろき 息子立つ
かゆ うま
0931名前は開発中のものです。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:DOuhWxVWどこ?
0932名前は開発中のものです。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ZXP5mZUDhttp://endof2ch.blog.fc2.com/
0933名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:GDd/96+Y10年位前までは結構こういう2chの闇を暴くだのぶっ潰すだのって多かったけど
MIxiやグリーみたいなSNSが出来て良くも悪くも人の流れが2chにそれほど集中しなくなってから見なくなったよな
Twitterが出来て以降に至っては絶滅危惧種で興味持つヤツすらほとんど居なくなったもんな
0934名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:NUeysLm4PLAN_ALTERATION_CODE = B5EA
<<EMERGENCY_MIMICRY>> --> DECIDED.
全指揮系統をデルタに委託する
これ以上のミスは<<TOTAL_BREAKTHROUGH>>に影響するぞ!
0935名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:JaJkvXv+ポナさん、そういう寒いごっこ遊びは楽しいかい?
0936名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:CDVXWtSMあなたのブログは、2chにとって将来、確実に脅威と成り得るであろうという
上の判断が出た。これ以上2chの内部情報をリークされては困る。
これまでの7年間の精神的苦痛に対する慰謝料、及び和解金という形で
穏便に処理してはもらえないだろうか?
あなたに関するサイト、スレッド、レスの全削除も約束する。賛同を頂ける場合
「2ちゃんねるを崩壊に導く方法を思案するサイト」(http://endof2ch.blog.fc2.com/)の方へ、
その旨に関する記事を書いてもらいたい。後の事は上の者が直接、そのサイトで話を付けに行く筈だ。
これは2chの総意である。
0937名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:Fjxwj0kX0938名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:JaJkvXv+前の訓練をばっくれてるんだからさ
0939名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:lBpuGGL10940名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:SVNI59oe0941名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:tZmi5Tfn情報を集めて通ってるフリをするとか考え付く知能無いし
落選してたら当選者を憎んでしょっぱなから荒らすはずだし。
0942名前は開発中のものです。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:t94g8XgThttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/197-
上は明らかだけど、下のは話の持ち掛け方が彼っぽい気がする。
あと、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1026918889/218
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1287012485/896
は、上は言い回しが、下はアクションゲームに未練がある彼が新規ユーザを装って(因みに彼はノーパソ使い)という気がしないでもない。
時間的に前述のDXLIBスレのやり取りと近接しているし。
しかし単なるワナビーかもしれない。
0943名前は開発中のものです。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:uJrOcMhDAcer23インチのヘボモニターがご自慢だったし
こんな所じゃない?
◯ たぶん当たり
◯ たぶん当たり
△ 似てるけど、「既成概念」という単語を使っている所に違和感
X これはどうみても別人
0944名前は開発中のものです。
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:t94g8XgThttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377103744/
なんかも、
・アクションゲームやファミコンという話題。
・個人の疑問を切っ掛けにネタを振って、よければ自分が動いてもいいと誘導しようとする。
・特に裏付けもなく、自分ならば簡単に作って成果を出せる風に匂わせる。
・既製品(または知名度)に便乗しようとするだけなのに、何故か図々しい態度。
という点が彼っぽいなぁと思う。
ここ最近は、以前よりも文章に彼特有の癖(特に句読点の使用頻度)が出てないから、イマイチ自信ないが…。
0945名前は開発中のものです。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:zc/oV4Gh俺もそこに疑問を感じていた
モッキンバード工作員が、なぜ、あんな職業訓練スレにいたのかということを。
そこにいるということは、少なくとも職業訓練に興味があるということ
なぜ、職業訓練などに興味があるのか?⇒受けたいと思っているから⇒現職に不満から
という図式が当てはまり
2ch工作員という下らない仕事を辞めたがっているものと思われる
そりゃそうだわな、雑草生やして対象をバカにして笑ってみせても
そんなの虚しいだけだものな。それに2ch工作員ほど将来性のない仕事もない
0946名前は開発中のものです。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:zc/oV4GhコイツがJUNKOを名乗って近づいた時に、
第1日目の日記の内容を読めば、もうそこに答えが出ている
コイツは「無計画で東京に出てくること」をかなり低評価をしている
そのことがモッキンバードの性格の全てを物語っている
「無計画に東京に出てくる」というのは、言わば先の見えないギャンブルのようなもの
人生、先に進むには、時にはそういうギャンブルも必要
「どうなる確証もないけど、とにかく前へ進んでみよう」というのはギャンブルであり
「無計画で東京に出てくる」であり、「一旦、無職になって職業訓練を受ける」ということである
だが、コイツはそのことを、その勇気を「下らないこと」を考えているため
中々、足を踏み出すことが出来ず、職業訓練スレで情報収集までに留まり
そこから先には決して進めない
0947名前は開発中のものです。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:zc/oV4Ghその勇気がどれだけ大切なことなのかを良く知っている
なので、迷うことなく前進することが出来る
これは、最初っから東京で生まれた人からすれば、
「無計画で海外進出」がこれに相当する
だが、そういうことを体験している者は、
その勇気が必要であることを十二分に理解しているが、
その一方で困難に出くわすことも知っている
なので「警戒も怠らない」
つまり、勇気をもって前進をしてさらに警戒も怠らない。ということ。
モッキンバードの場合、勇気自体が下らないと思っているので
前進すら出来ない。
なので、一生2ch工作員のままということです
というか、2chなんて永遠ではないので、いつまでも今があると思うなよ
0948名前は開発中のものです。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:s8PvAbrT東京に来ないと出来ないことは何一つやってないのにね
「東京に無計画で来て、生活保護受ける」
これがお前の勇気ならそれでいいよ
その基準だと、東京で自立して働いてる人は神だな
お前がすごいのは分かったから、JUNKOの尻でも追っかけてな
0949名前は開発中のものです。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:zc/oV4Gh東京に住んでいるからこそ可能
東京進出を決行しなければ今の自分は存在しない
さらに、東京に住んでいないと
東京のシステム会社に入社して
日本の最先端の東京でプログラマーの職業に就くことも無理
0950名前は開発中のものです。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:zc/oV4Gh無茶をやっていない時点で基準から外れている
無茶を覚悟の上、うまく行く確証はどこにもないのに前進する勇気が
人生には問われる
モッキンバードについての無茶は、今の仕事を辞めて職業訓練を受けること、
職業訓練を受けるということは、約6か月間、仕事が出来ないことを意味する
つまり、今の仕事を辞めなけらばいけないのだ。
そのリスクを負う覚悟が、モッキンバードにはあるのか。が運命の分かれ道、
確証のない選択というわけだ。
職業訓練を受けに来る者は、トーシロから玄人まで色々いるが、
中には、現役で活躍していたJavaのプログラマーが、受けに来ている人もいる。
つまり、その人は、一旦、仕事を辞めてまで職業訓練を受けに来ているということ。
この覚悟の意味を、モッキンバードはまだ理解することは出来ないだろう
なぜなら、コイツは100%安全なルートだけを見つけて
失敗しない道を歩むことばかりを考えて生きて来たからです
そして、そんな「自分が正解だ」と思ってしまっているから。
0951名前は開発中のものです。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:SIPF55Juそれに常駐してる板に来ると一発で解るんよねこいつ
基本連投するから勢いや新着でソートすりゃ解るし、キャラ変えずに書き込むからアタリつけやすい
0952名前は開発中のものです。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:DELkkfT8>>コイツがJUNKOを名乗って近づいた時に、
この前あのtxtを読んだんだけど腑に落ちないことがあってさ、(これ書いてる人が鉄琴バードなら辻褄合うんだけどな)って思った。
やっぱりそうだったの? それとも私の発想力がお前と同レベルなの? 私馬鹿なの? 死ぬの?
あそこに書かれていることがどこまで真実なのかは分からないが、もし事実ならあの中でお前は一つだけとても正しい判断をした、と思う。
住み込みの新聞配達にコンタクトを取ったことだ。ただし、すぐやめたと言うことで台無しにしたし、台無し以上のことをしたと思うが。
お前に足りてないのは、何よりも堪え性だ。私は普段はこういう精神論は嫌いなんだが、お前の場合はとにかく何か一つでも成し遂げてみたらいいと思う。
その第一歩が今の職業訓練だ。とにかく何が何でもやり遂げてみるといい。やめる理由を探さずにな。職業訓練が完遂できないようでは、他のどんな仕事も出来ないだろう?
行動力はあるんだ。頭はあんまりよろしくないだろうが、そこは訓練で補える。あとはストレスに耐えることだ。
お前の性格破綻の原因は、結局のところストレスに耐えられないことだろう。それさえ直せれば、お前は普通の人間にはなれると思うよ。
直せれば、な。
0953名前は開発中のものです。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:s8PvAbrT・ 事業計画、需要と供給も一切考えずに事業を立ち上げる
・ 軽装で地図や装備も持たず、山に入る
・ 炎上するかもしれないけど、店のアイスボックスに入った画像をネットにupする
こういうのも全部「勇気」になるんだろうな
>>952
成し遂げようと思っても、根性なしで飽き症だからどう足掻いても無理だよ
本能に忠実なだけで、人間的な思考回路は残ってない模様
0954名前は開発中のものです。
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:AQZVr1jJ0955名前は開発中のものです。
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:DqMUR7t7個人事業主の届け出は一切行っていないし
屋号について聞かれても全く堪えられなかった。
豚は全部口だけ
0956名前は開発中のものです。
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:7Z7OgoBL0957名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:iaL0ekrjこの板はまだ誤魔化せたかも知れないけどプログラマー板は直ぐに教本知識だけってのがバレそう
0958名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:mnqWkZdF0959名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:mnqWkZdFでも、当時は面白がってリアルの得意先に直接電話してまで
事業の邪魔を楽しんでいたんだから
個人事業を嘘に仕立て上げるのは、いくらなんでも無理があるぞ
工作員のサイトでも当時のログが残ってるんじゃないのか?
0960名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:FI4q1ZtH何を残したの?得意先()というからには仕事残ってるよね?
嘘つき豚
0961名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:6xdQ0Er8グローバルオフィスと称した会社のサイトを作ったのは事実だけど、あくまで本人が税務署に登記したと言い張ってただけで何の証拠も見せずに
そのサイトからは取引先はおろか営業実績の表示さえ皆無だったのに
取引先に電話して邪魔されたなんてどこから出てきた情報だよ?
自分の知る限りでは、ポナが当時、行政やボランティアの手助けでホームレスから脱却した時に
世話になったNPO法人の女社長のブログにヲチャの誰かがポナの有様をコメントしてたのは確認したが
どこの何とも分からない得意先に電話とか、ポナが後からでっち上げしそうな話を鵜呑みにしないことだ。
0962名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:wJTTic7q0963名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:mnqWkZdFどこから出てきた情報も何も
リアル側で直接お叱りを受けたからに決まってるだろう
「なんで、こんな変な人と付き合ってるの?」と言われてな
別に付き合ってるわけじゃないと言ったが、
目を付けられるだけで、こっちまで信用問題に関わると言われて説教された
ちなみに、当時の得意先の窓口が、あの会社で
そこが横のつながりで様々な会社と繋がっていて
色々と仕事を回してもらってたんだよ
まあ、今にしてみれば個人事業が成功しなくて良かったとも思ってるがね
成功し続けていたら、その後の人生体験は何も体験出来てなかっただろうし、
上京もしてなかったでしょう
0964名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:mnqWkZdF>あくまで本人が税務署に登記したと言い張ってただけで何の証拠も見せずに
だからそれについては当時も言ってたじゃないか
税務署に専用端末があるから、そこからグローバルオフィスを検索すれば
登録情報が出てくるので検索してみなさいと
まあ、グローバルオフィスは廃業届を出してないので
もしかしたら、今でも検索すれば出てくるかもしれない
と言っても個人事業主だから、そういう登録の必要もないんだけどね
0965名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:htFhXeBoココは2chじゃないとでも?
どんだけ相手して貰いたいんだよ
0966名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:p77og2sI0967名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:mnqWkZdF個人事業のメインバンクとも言うべき
メインの取引先を攻撃するんだもんな・・・
あんまり触れたくないけど、あの社長は実は凄い人で
かなりの大物と横のつながりがあったんだよ
理事会に呼ばれて名刺交換したら、
ビックリするような大阪でも大手の大学病院の院長とか
弁護士事務所を開いてる人とか、
そんな人ばかりで、色んな仕事を回してもらう予定だったんだよ
その元を絶ってしまったら
航海に出たばかりの船底に大きな穴を開けられるようなものだわ
何の邪魔をされなくても、荒らしに見舞われて無事に航海することも難しいのに
人の手で邪魔を企てるなど最悪過ぎるわ
まあ、それが社会というものだから、仕方がないと言えば仕方がないが、
お前らは別にライバル会社というわけでもないのに、なぜ邪魔をしたんだよ?
邪魔をしても一切、自分は何も得しないってのによ
0968名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:mnqWkZdF一方では働けない俺を罵るんだもんな
一体、お前は、俺に働いてほしいのか働いてほしくないのかどっちだよ?
働いてほしいなら、事業の邪魔などしないで応援するべきだっただろうし、
働いてほしくないなら、自分が働けない状況に追いやったんだから、
自分を正当化して相手を罵るなど出来ないはずだ
最低ではない普通の人間なら
何もかも矛盾だらけで
一体、お前らの正義は何なのかサッパリわからん
0969名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:mnqWkZdFもう過ぎ去った過去の出来事
そんな過去の出来事をいくら持ち出したところで
現状は何も変わらないから
もう終わったことだから過去を振り向かないで
今は現実の前だけを見て歩いてるけどね
とりあえず、今は職業訓練!それをモノにすることだけを頑張る
0970名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:htFhXeBoこいつが言うと、こんなに白々しい言葉はないね
オオカミ中年
0971名前は開発中のものです。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:p2TufJTX0972名前は開発中のものです。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:iv8Tizqh0973名前は開発中のものです。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:LN/4JBsD0974名前は開発中のものです。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:nWNSyQVk時間的に職業訓練に出掛けてる時間だから家のPCから書き込んでいるとしたら
早くも月曜日からブッチしたことになるけど書き込みが「うんこ」だけじゃポナの仕業とは断定するのは早いような。
0975名前は開発中のものです。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:HRC8/0AH前にも何度か明らかに違うのを叩こうとしてたし何でもかんでもポナにし過ぎだろ
0976名前は開発中のものです。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:nWNSyQVkせっかくモッキンが新スレ立ててくれたのに最近過疎気味なのが気になるし
このスレはポナのネット上での有様を広く知らしめるため
埋めず残しておいた方が良いと思うんだ。
0977名前は開発中のものです。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:1wwfq93M他のトコでもバカにされてたw
0978名前は開発中のものです。
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:C0337EnL0979名前は開発中のものです。
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:cD08UICD0980名前は開発中のものです。
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:+lkPmjxaていうかロックマン11の妄想企画スレをブッ立てたS.T. ◆avpaJTR1HoとやらのS.T.ってスーパータクトの略なのか…。
0981名前は開発中のものです。
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:S435vBKQスレ主のロックマン知識もそこそこあるみたいだし
ポナならもっと浅い知識でどうでも言い事を永遠に語るはず
0982名前は開発中のものです。
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Tl45oIRG0983名前は開発中のものです。
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:yQt9sLoLtoro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1377728253/15-
で煽ってるやつだよ。
toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277786681/197-
toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1372604225/251-
DXライブラリスレでも偉そうにソースクレクレしてた。が、たしかにkazukiじゃないかもしれん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。