将軍氏、Bの人 お疲れ様です
吸引、破弾の実装はすごくよかったです。
(ただ上でも言われているように吸引が少し強め、
破片が不自然に上昇してその分広範囲に広がりすぎている と言う点は気になりましたが)
ゲームとしても良いし、ロックマンにもありそうな感じで面白かったです。

ただ、フレイムソードがどうしても元のソードマンのイメージが
なくなっているのが引っかかってしまいました。
そこで自分なりに考えたのですが、フレイムソードの火球を原作のちぢれ火ようにもっと小さくして
一度原作のように剣を振った位置に停滞、その後今のように飛んでいくというのはどうでしょうか?
小さくすることで当たり判定が小さく、視覚的に見にくくなるというデメリットが
あると思うのですが、ソードマンのイメージには近くなると思うんです。

またこれは今思いついたことですが、フレイムソード中のソードマンの無敵を解除して
その分停滞火球でフレイムマンに攻撃が当たりにくいようにし
フレイムマンに攻撃を当てることで火球(の拡散)を消すことが出来るというのはいかがでしょう?
(パッと消えるのではなく、実装版のように徐々に消えていくイメージ)

長文失礼しました。