ロックマン8をFC風にリメイク Part68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/09/20(月) 16:30:30ID:cr6O/rxf職人さん随時募集中(プログラム、ドット絵、音楽など)、下手でも過疎でも気にしない。
誰でもいいのでとにかくアップすべし!!
まとめWiki
http://www31.atwiki.jp/rockman8/
避難掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/49466/
専用アップローダー
http://loda.jp/rock8/
ttp://demake.web.fc2.com/
過去スレ
【懐】ロックマン8を8bit化しよう【ロックマン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214655870/
ロックマン8をFC風にリメイク Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222579762/
ロックマン8をFC風にリメイク Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230074403/
ロックマン8をFC風にリメイク Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243282176/
ロックマン8をFC風にリメイク Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1265989676/ (Part5)
0646名前は開発中のものです。
2011/01/04(火) 03:33:09ID:cN3WOpnL名無し達によるリメイク8は低クオリティに終わったんだよ。
2008年の六月に立てて、二年間以上もお前ら頑張って、
それでも作品の顔となる凄腕のドット職人がこのリメイク8に
参加しなかったということ自体がその証拠。
実力者から見て、ここはいつまでも学芸会レベルだったということだ。
リメイク7で、ナイーブのような実力者が参加して来たのは
俺みたいな実力者が参加したからだ。
俺が現れ、良質なドットを生み始めたからだ。
もちろん、サウンド職人も俺やナイーブが参加したことにより
奮闘していた。俺の要望に答えてくれた。
二年以上もすぎて、
ここにはまともなドッターが居ない。へぼばっかりだ。
そして管理者の言う、過疎ってたってのがとどめだ。
もうみんな諦めてたろ。
こんなレベルで完成した気になった奴らもいたろ。
スレに「ここからボスを調整していくところだ」とかほざいてた奴がいるが、
俺なら調整すらする気にならん。あんなボスのドットじゃな。
どう調整したって糞な見栄えの今のドットじゃ
ロックマンファンや本家ロックマン開発者達にはなんも評価されねーから。
そんなところに、俺が参加してんだ。
見てられなかったから。
リメイク7の時のように
0647名前は開発中のものです。
2011/01/04(火) 03:49:11ID:cN3WOpnL多分、最初からは居なかったんじゃね?
どういう経緯で参加したのか謎だが頼もしい人材だ。
音楽もリメイク7の時の職人のを使ってるだろ。合格点だ。
マップ職人もオリジナルで作ったにしてはがんばってる方だ。
まあある意味、ボスドットよりも手間な背景作ったマップ職人は偉いわ。
でだ、これじゃ
このまま低クオリティで完結するには惜しい状態だろ。
可哀想だろうが。良質な奴らの手間と時間がよ。
だから俺が参加した。見てられなくて。住民のためじゃねえ。
良質な職人が参加したこのゲームの価値を今より上げてやるためにだ。
俺がクリスマス、ここを覗かなければ
お前らの作品、とんでも無いことなってたぞ?
馬鹿みたいにスピード早いわ、ドットも適当だわで。
大体、ボスドットだけじゃない。
ほとんどのドットが駄目。
タイトル画面も書き直すつもりだし。
まずはそれが第一。
長文野郎を含め、名無しの意見なんざは二の次、三の次だから。
ナイーブだってな、口調は俺より優しいが同じこと言うって。
『ドットについてはすべての素材を修正する必要があると思います』ってな。
俺は優しく言えないだけ。
0648名前は開発中のものです。
2011/01/04(火) 04:04:33ID:cN3WOpnL俺がどうアレンジしようがそれが独裁的に見えようが
旧作よりもクオリティが跳ね上がる現状では、
文句のある一部のユーザーには我慢なり、納得なりしてもらう。
それが嫌なら、旧作をやってりゃいい。
ただ、俺も利かん坊ではない。
住人達からの意見や案には全部目を通し、
クオリティ向上の上で俺が納得出来た意見に対してはちゃんと考慮するし、
反対意見に対してもある程度俺なりの考えをちゃんと説明する。
つか、外野に対しては、これでもじゅうぶん出来た配慮だろ。
で、当たり前だが外野では無く、ゴザル含め、
プレイするだけじゃ無く制作者側として時間と労力を費やしている職人らの意見は
最大限に考慮する。
それだけだ。
それが本来、当たり前の形だよ。
文句があるなら俺みたいに腕を振るって
俺を打ち負かせ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています