俺が中学生の頃に初めてコンピュータを勉強してみた時は、

主記憶装置とか補助記憶装置とか演算装置?とか
色々あって、あの頃はよく覚えていたんだけど、

いつの間に、そういう言葉を使わなくなったのだろうか・・。

ああ。でもフローチャートぐらいは、
今でもバッチリ覚えているから、
あとでフローチャートの解説をする予定です。

もちろん、ちゃんと調べてからです。


じゃあ、もう寝よう!!