俺が中学の頃、
親父はコンピュータ専門学校の講師をしていて、
専門学校のテストとか勝手に盗んで、それを解いたりして遊んでいたな(^^

書斎の本棚のプログラムの本とか、
勝手に読んだりして、
ある日、親父のパソコンを勝手に触って、
動かなくなって、おれ、涙目・・・ww


どうせばれないだろう。と思って、
電源切って黙っていたら、
なぜかバレてこっぴどく叱られたなw(^^;


あの頃は、Windows3.1が登場するよりも
ずっと前の時代です。

データもペラペラのフロッピーディスクを使っていて、
Aドライブとか、Bドライブとかあった。

きっと今の人は、想像も付かないんだろうな(^^