Kazukiの同人3DRPG制作【第一話】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150名前は開発中のものです。
2010/09/13(月) 22:47:35ID:eE7b0Ftc異なる型を一つのデータとして使えること。
つまり、int型とchar型をメンバ変数で宣言して、
構造体変数を宣言して、メンバ変数に数値を代入する。
列挙体は、定数ってのを使うんだけど、
定数ってのは、
#defineというプリプロセッサ命令を使って、
ソースコードを解りやすくするためのもの。
その定数を連続して使いたい時に、
列挙体を使う。
列挙型を適当に宣言して、
それをまあ、int型などで使うわけですね。
それに共同体を組み合わせる!
説明難しいww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています