>>138
共用体ってのは、
このあと解説するつもりだった、
構造体に似たようなもので、
メモリ内の領域を複数の変数で使うためのもの。

union uni
{
 int a;
 char[5];
}kazuki;

共同体を使うには、
このようにunionを使って宣言する。

これを関数の中で呼び出して使えばいい。

int main(){
  union uni;

}

で、実用的な使い方ってなんだい?
何がしたいんだい?