■ ゲーム製作技術板自治01
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2010/07/24(土) 03:52:59ID:FF0tLIQM■ 自治スレ過去スレ
Part1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043703176/
Part2-1 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838a.html
Part2-2 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838b.html
Part3 http://gamedev.web.fc2.com/html/1190916245.html
■ 自治スレ統合先過去スレ
総合発表&雑談スレッド その2
http://gamedev.web.fc2.com/html/1111242845.html
■ 自治スレ不在期間のスレ
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/l50
【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041083023/l50
■ 関連スレ
ゲーム制作技術板のローカルルールを考えるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005037249
0912名前は開発中のものです。
2010/11/07(日) 15:42:23ID:s6WJxdCQちょっと聞きたいんだけど、過去5年位の間でゲ制作技術の企画系スレッドで、まともに完成したのってどの位あるの?
ABCDと、みんなでRPGゲームつくりませんか?(←それでも中途半端だったかも)位しか知らないんだけど。
ステフとか土日とかは企画系とは言えないと思うし。
つまり、全滅に近いと思うんだけど、そんなものの為に板作るなんて意味があるの?
ゲーム作りたいけど自分は無能っていう人が勝手にスレ立てて自然消滅してるだけじゃない。
板を分けて隔離されてくれるなら万々歳だけど。
0913名前は開発中のものです。
2010/11/07(日) 17:20:06ID:YbgkR2IB横槍レスだけど、ここはゲーム製作技術板であって、完成板とか製品板では無いので
完成させる義務の有無や成功可否の重要性の有無については実際にプロジェクトへ参加して
製作している当事者のみが判断を下すところだと思う。
完成するしないを騒いでいる人達って、大半が進捗に対して騒いでいるだけにしか見えなくて
製作板にとっては一番要らない存在だと思う。
あと、失敗は許さないって風潮は持ち込むべきではないと思う。
0914名前は開発中のものです。
2010/11/07(日) 18:36:36ID:s6WJxdCQ> 完成するしないを騒いでいる人達って、大半が進捗に対して騒いでいるだけにしか見えなくて
> 製作板にとっては一番要らない存在だ
これはおかしい。
無能が有能なプログラマーを下僕として使おうというおこがましい発想がまずい。
企画なんて存在はなくともうちらプログラマーは勝手にゲームを作っている。
というか、自身が企画なんだから当たり前。
いちいち他人に頼る事を前提に企画スレなんて立てたりしない。
絵が必要だのそういうのが原型がある程度完成したらそれなりの場で募集する。
完成するかも分からない(むしろ完成しない率9割以上)状態から募集する事が相手に対して失礼。
完成しなければ絵師に書いてもらった絵も、作曲師に作ってもらった曲も全て無駄になる上、
それが現実として極めて高い確率で発生している。
うちらは無能企画の道具じゃない。
企画とやらがプログラムなり絵師なりなんなりで実績があるならまだしも、
プログラムと言ったら hello world に毛の生えたようなものを出してくる。
一体何をしたいんだと。小学生の足し算引き算プログラムか?
それなら参加しなければ良いだけと言いそうだが、そんなものにまともな人間は絶対に参加しない。
つまり、最初から企画なんてものは存在していなかったのに等しいという事になる。
上で書いたような hello world レベルの人間なら集まるかもしれないが、
そんなのが 100 人集まってもゲームなんて完成しっこない。
0915名前は開発中のものです。
2010/11/07(日) 18:39:53ID:s6WJxdCQ何となく理解してもらえれば。
0916名前は開発中のものです。
2010/11/07(日) 19:04:53ID:4gVazYD/あんまり意味はないと思う
プログラムならEffectiveC++とかデザインパターンとかありますよね。
標準的な企画を啓蒙するドラゴンブックみたいのは無いのだろうか?とは思います。
>>910
違います。Linux自体初めてなので、
自由度といわれてもピンとこないのが正直なところですが、
既存のもの以外は、独自にインストールしたりはできないようですた。
0918名前は開発中のものです。
2010/11/07(日) 23:26:49ID:SfuRMXIRそうじゃなくておもしろそうな話のおもしろそうな所だけ無責任に口とかコードとか出して盛り上がりたいんだよ
「今まで立てられたスレのうち1000まで行ったのいくつある?途中で終わるスレに意味があるの?」
って言われても「ハァ?」としか思えないだろ?そういう人は2chになにを求めてるのか理解しかねる
そもそも完成を目指すなら枯れた技術を使うわけで、そんな板に「技術板」を名乗って欲しくないね
0919名前は開発中のものです。
2010/11/07(日) 23:36:35ID:ISjPsEA6お前に90万/月の価値なんて無いよ
自分と同等の能力の人間を雇うとしてそれだけ支払う価値があるかどうか考えてみろよ
0920名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 03:07:41ID:qIK8BBjh金稼ぐつもりならゲームなんぞを作る意味は無いな。
それでも使いたいならそれなりの金を払えという事だろ。
0921名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 05:13:43ID:zgTygh2q表層を表現するのに Flash を使う事になるかもしれない。
アイデアとシステムとの兼ね合いでどこをどうすべきかという部分のバランスが難しい。
作るのは自分自身であって、企画スレなんてのは必要ない。
ここの企画はただやりたい事を述べて妄想しているだけに過ぎない。
どんだけゲーム制作をなめてんだと。
技術的な話になったらすぐに逃げ出すのだろう?
何せ何の能力もない訳だからな。言われている事すら理解できず、
あれしたい、これしたいばかりを言うだけ。それがここの企画連中。
そんなものはゲ制作技術でも何でもない。
そんな奴をここに住まわせておくわけにはいかないし、同列に語られるなんてのは冗談じゃない。
0922名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 05:17:43ID:zgTygh2qhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1288084964/1
> 1 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2010/10/26(火) 18:22:44 ID:UAJM47MT
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1288067167/l50
> から移動。とりあえずシナリオと画像アップを頑張ろう。
これをみてみろ。
これはあんまりだと思うが、企画を名乗る人物は大抵「シナリオ」から話が始まる。
そんなものはゲーム制作においては後回し。
最もどうでも良い部分だけをやりたがって主導権を握ろうとするのが企画という連中だ。
シナリオをやりたいなら文芸でもやってろ。
0923名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 06:54:20ID:ib6c3Kpx人を使おうとするだけの企画は要らない
0924名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 10:55:30ID:SvDtZgkw中心部分にGoogleAppEngineはどう?
0925名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 12:44:53ID:2tKRw5ra0926名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 15:31:28ID:1jxeiTbX俺が>>911を書き込んでから一日ほど経ったけど、結局板を分けるべきで無いって意見のヤツはいない?
>>912が唯一異論ぽい書き込みをしてくれてるけど、なんか結論は隔離なら万々歳ってことみたいだし
まぁスレ住人全員が毎日スレ覗く訳じゃないし、もう少し待てば反対意見も出るかもしれないけど、
10レス強の中で誰も指摘してないってことは少なくとも誰もが気付くような明らかな弊害や問題点は無いと見なしても大丈夫か?
実際に板分割の方向で動くとなれば自治スレだけじゃなく板全体を巻き込む大事になるし、
後になって「俺はこの問題に気付いてた」とか言い出しても「そういうのは先に言え」てことになるから、
異論あるヤツはさっさと出してくれー
0927名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 15:50:09ID:JB1uBSBi何か作りたいやつはみんなGEPに行ってるからな
ここの板を分けても仕方ない
たまに散発的に単独で企画スレ立つ事もあるが、それは恐らくスレ立てたやつが
他板やGEPの存在自体知らずに、偶然目に付いた製作技術板に来ただけだろうと思う
この板はもはや製作をする板ではなく、製作自体も一応できるが、製作全般の雑談板という位置づけかと
0928名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 15:53:39ID:hV3mtmIS散発的にじゃなくて、いつもいつも企画のスレばかり立ってるよ。
0929名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 15:55:56ID:hV3mtmIShttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1289142106/
【来たれ】ネットボンバーマン作るよ!【ドッター】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1288947038/
高校1年の初心者がゼロからネトゲ作る
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1288413462/
まずは専門知識のある方来て下さい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1288357166/
魔導物語の本格RPGを作るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1288084964/
俺がMMORPGを作るスレッド【Java】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1286984730/
f1運営シミュレーションを作ろうぜ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1286446548/
たったの一ヶ月でこの調子。
ボンバーマンはスレ立てる場所間違えたと言って削除依頼出てるけど、本来はどこに立てようとしたのかが謎。
0930名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 16:02:34ID:dW3Udk3cGEPの存在知らないからここに立ててるんじゃね
あそこ外部板扱いだから一覧に載ってないしな
0931名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 17:03:09ID:iIml1g7Bそれに2ch内でゲーム作ろうとする場合の現時点での受け皿はここになってる訳だしな
2ch内でのゲーム製作が全面禁止ならGEPへ行けでいいと思うが
0932名前は開発中のものです。
2010/11/08(月) 17:28:00ID:2tKRw5raどうして普段行かないスレにまでダメ出ししようとするの?
こっちはこっちで勝手にやってるんだから完成しようがしまいが関係ないでしょう?
そもそも完成が目的ではないって何回言えばわかってもらえるのかな
0933863
2010/11/08(月) 23:55:51ID:g8DDQbBb>違います。Linux自体初めてなので、
レンタル鯖が他のところだったら、それで了解です。
>自由度といわれてもピンとこないのが正直なところですが、
自由度については、借りた鯖を使ってやっていいことと、やってはいけないことの
区分と見て下さい。
負荷の強いスクリプトや複数の掲示板が制限されているレンタル鯖が存在します。
0934名前は開発中のものです。
2010/11/09(火) 00:10:25ID:xyvDS3hH酔っ払いが書き込むな、真剣に話してる奴等に失礼だろう。
真性のアホか。
0935名前は開発中のものです。
2010/11/09(火) 03:02:14ID:Yc24rnip死ねよ、低脳企画厨。
良いから死ね。何の役にも立たんのだからな。
0936名前は開発中のものです。
2010/11/09(火) 10:05:44ID:xyvDS3hH0937名前は開発中のものです。
2010/11/09(火) 14:23:56ID:iTryphgJ不干渉もなにも、たとえば>>929みたいなのは、ハナから論外だろ。
スレ主が何の下地もプロトタイプも用意せず、単に自分の妄想を、タダで他人に具現化してもらうために立ててるだけじゃんか。
それって、単なる私用のスレ立てと同義なんだから、元から削除対象だし、指摘するのも別に問題なかろうよ。
0938名前は開発中のものです。
2010/11/10(水) 02:00:46ID:G6TiYbng一言で言えない多彩な要素あるよな
・妄想を実作業に落とし込む能力/経験がないのに
企画屋を名乗る
・技術ないので仕方なくプロジェクトマネージャ気取り
・文才ないのにストーリー案出しまくる
ラフプロットから先に進む事はない
・面白い要素(と主観で感じた事柄)を寄せ集めれば
良いゲームになると思っている。全体を見れていない
・ゲームバランスの調整基準を考察できない
・計算式も考えずにパラメーター提案を繰り返して
プログラマーを怒らせる
・まとめサイト作って言ってみただけで、実質何もしない
7 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 15:28:28 ID:hIdOrRED
用は妄想を抑え切れず他人を巻き込み
自分で何もしないうえに他人に作らせて
出来なかったら人のせいにして逃げて
完成したらこの作品は自分の作品っつーやつか(完成はしないだろうが)
15 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2007/02/18(日) 23:38:29 ID:TlANo/h/
結局あーだこーだ喚くだけでプログラマーから見放される奴の事?
18 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2007/03/16(金) 01:50:49 ID:qV/m/DEh
プログラム
CG
作曲
それらが何もできないから企画屋等とほざいて立場を確保する無能人
それが企画厨
0939名前は開発中のものです。
2010/11/10(水) 13:45:32ID:kQqzstG0http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1289339500/
自分で実際にやってみることにしました。
http://bbs.game-project.info/test/read.cgi/kikaku/1289369625/
0941名前は開発中のものです。
2010/11/10(水) 19:52:02ID:cS2iuh/M好きなだけ「ごっこ遊び」に興じてれば良くね?
0943名前は開発中のものです。
2010/11/10(水) 20:44:19ID:K3AjU+WC誤解しているようですね。ちょっと前のレス見ればわかると思いますが。
目的は板分割です。一つのアプローチの仕方として、
企画板の需要があることを証明することを選びました。
この板にいる企画系の人に根こそぎ移ってほしいのですが、
誰も企画がいない状態なので行きにくいと思うんですね。
ということで、企画を一つ立ててみました。
0945名前は開発中のものです。
2010/11/10(水) 21:13:04ID:cS2iuh/Mに書いてあるように、完成は考えてないんですよね。
相手するのもアレなんですが、企画板への誘致活動をやめろと言っておきながら、
企画出て行けというのは矛盾していませんか?
製作中であれば来ていいということだから、
ハナから完成考えずなんて言わずに完成目指してがんばれよ!と。
ありがとうございます。涙がちょちょ切れました。がんばります。
0948名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 01:37:41ID:M2E85+nz多分947が実験場でスレを立てた本来の目的も理解できてない
それどころかここが自治スレだってことすら理解できずにスレの進行を阻害してるんだから荒らしとおんなじ
相手するだけ無駄
しかしホントここは議論が進まんね
広く意見を募る前にある程度自治スレ内で議論をまとめた方がいいかと思ってたけど、
さっさと板トップと名無しで告知して人集めないとダメかなこれは
0949名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 02:12:16ID:vlXP+BJQ「2chでのゲーム製作を語るスレ」が存在する所と
同じ板に企画スレ立てようとはもうまともな人は誰も思わない
だから、たまに新規に企画スレ立っても、テンプレすら読めない、かつ板の事情を知らないような初心者が来るだけ
かと言って個人が企画用に板設置したところで、知名度がないから誰も来ないし
真剣にやりたい人はGEPに行ってしまうというだけ
0950名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 04:01:01ID:M2E85+nz0951名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 04:46:39ID:vlXP+BJQゲーム作りたきゃとりあえずGEP行けって流れが出来てしまってるんだし
あくまでもなんとかしたいなら、まずはここの板の運営にかけあって
LR変更するなりして、語るスレを正式に排除してから改めて議論しないと何も変わらないと思うが
そもそも今まで何度か運営スレで話に上がったがスルーされたからな
つまり、最初言ったように、もはやどうにもならない
今後もここの板はゲーム製作全般の雑談板でいいんじゃね
0952名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 07:09:15ID:O0YZA/Xk0953名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 07:41:27ID:sex/1TiP製作専用の外部版だけど、半分vip公式板みたいな扱い
0954名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 10:47:14ID:rjpGbVvK飽きると音信不通になる代表格が企画連中。
人に作業させるだけさせて全てをゴミに変える迷惑な存在。
自分自身は何の苦労もしていないのだから、まるで未練も責任感も無い。
そしてのうのうと別の企画を立てて人を募集する。何だそれは?
本当に迷惑な存在、それが企画という不要なスタンスの者。
まず、学習するなり練習するなりして他人の企画に参加すべき。
常人よりも無能なのだから、早々に役立たずとして切られるだろうがね。
他人に迷惑をかけるだけなのだから、ゲーム制作とか夢みるのはやめた方が良い。
ところが無能に限ってそういう夢を見てばかりだから困る。
「ぼくのかんがえたげーむつくってください」
誰も君の為になんか無償で働きたくはない。どうしてもというなら金を出すべき。
例えフリーで配布する物だったとしても、完成しないのであればそれが当たり前。
企画などと称しているくせに仕様書の一枚すら書けないというのはどういう事なのかね。
しまいには「ピクセルって何ですか?」だの「フォーマット?」だの言い出す。
プログラムに関して聞けばまるで無知なので話が通じない。全く馬鹿じゃなかろうか。
0955名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 12:18:18ID:DcZi96wt語るスレだってのさばってる位のガキ集団が集まって何か成し遂げるなんて不可能だな
今の板の現状が証拠で反論は受け付けない
告知しなくてもいけるかなと思ってましたが、
見通しが甘かったかもしれません。
>>949
その通りだと感じました。
>>952
補足しますと、姉は1級建築士を作ったところが立ち上げました。
運営が「たらい回しの最果ての地」と自ら言っています。
ノリがVIPなのと、dat落ちしないのが特徴です。
参考のために調べていましたが、問題が無いわけでもなく
SS系と多少いざこざがあり、板分割の話とかあるようです。
ここでの技術と企画のような関係でしょうか。
ちなみにSSスレに対して製作は10分の1以下で過疎と言われています。
製作速報vip(クリエイター)
http://ex14.vip2ch.com/news4gep/
0958名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 18:59:50ID:Ge1Sw/GE>>951で質問に返してくれてるレスも含めて>>949の現状認識は現実から大分ズレてる
俺自身「ヲチはヲチ板で」って大原則を破っている今の語るスレには問題があると思うし改善すべきだとも思う
でも過去はともかく現スレと前スレをザッと流し見た限りでは、>>949が言う様な
>2ch各板から最悪のヲチスレ扱い
される程の極端に悪質なヲチ行為の温床に現在もなっているとは言い難い
むしろスレタイ通り2chでのゲーム製作について語る進行がメインで、スレ住人がヲチ先への凸を諌める様な発言すら散見出来る現状で、
>同じ板に企画スレ立てようとはもうまともな人は誰も思わない
とまで言える程の悪い影響力があるとはとても考えられない
現にここ一週間ほどの所謂企画厨系スレにおける叩きやこのスレでの企画叩きの書き込みを見ても語るスレの書き込みとIDの被りは特に見受けられなかった
ザッと見ただけだから勿論見落としはあるかも知れないし疑おうと思えばいくらでも疑うことはできるけど、今現在企画に粘着してる叩きが語るスレを拠点にしてると考えるには根拠が弱すぎる
>LR変更するなりして、語るスレを正式に排除してから改めて議論しないと何も変わらないと思う
と書いてるけど、実際には逆に「語るスレを正式に排除してもそれだけでは何も変わらない」の方が正しいと思う
問題の根っこは別のところにあるのに、>>951は語るスレ憎しでそれが解決されてない時点で思考停止してしまっている様に見える
語るスレの問題も決して放置すべきでは無いけど、問題は切り分けて考えないとね
0959名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 19:00:34ID:Ge1Sw/GE>ゲーム作りたきゃとりあえずGEP行けって流れが出来てしまってる
と言うのも、確かにGEP行けって言うヤツがいるにはいるが別にそんな流れができてる訳じゃない
実際数は今も板トップにはここが製作の場であると書かれてるし極僅かだけどパートスレ化してちゃんと活動を続けてるとこだってあるだろ?
まともに作りたいヤツがみんなGEPへ流れてるんじゃなくて元から人の多いVIPで湧いた作りたいヤツがGEPへ移動してるってだけで、
GEPへ流れるまでも無く頓挫して消えてく企画ってか単発の思いつき自体もここよかVIPの方がよほど多いよな?
現状を正しく把握もせず「もうどうしようも無い」は流石にお粗末過ぎやしないか?
ただ、現状認識云々は置いといても
>今後もここの板はゲーム製作全般の雑談板でいい
って主張についてはきちんと筋を通せるなら一つの意見として尊重すべきなのは解ってるんで、俺自身は板を分けた方がいいって主張の側に立ってはいるが、
その主張まで理不尽に封殺しようって訳じゃ無いからそこは誤解しないでくれな
0960名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 19:01:53ID:DcZi96wt長い、可読性が悪い、内容が支離滅裂
書き直せ
0961名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 19:07:15ID:WSu3t7d6俺が要約してやろう。
「お前はいい。でさー」
0962名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 19:20:23ID:DcZi96wt酷い要約だw
>>958の文章は酷い、回りくどくて
読むのに苦労
解読するのに苦労
理解するノン苦労
の三拍子
他人が読むことを考慮しない人間に議論に参加する資格は無いと思う
0963名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 19:25:31ID:2fbQiHuo・作りたければGEPへ逝けなんて流れは無い
・だから何とかしようほあるはずだ。どうしようもないなんて言うなよ
・でも現状維持がいいって主張までは否定しないぜ?
三行でまとまらなかったorz
0964名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 19:33:13ID:DcZi96wtお疲れ様です。
>ただ、現状認識云々は置いといても
>>今後もここの板はゲーム製作全般の雑談板でいい
>って主張についてはきちんと筋を通せるなら一つの意見として尊重すべきなのは解ってるんで、俺自身は板を分けた方がいいって主張の側に立ってはいるが、
>その主張まで理不尽に封殺しようって訳じゃ無いからそこは誤解しないでくれな
↓
・でも現状維持がいいって主張までは否定しないぜ?
しかし酷い文章だ。
自分の文章がどれほど酷いかすら認識していないのに
板内の現状を語るなんておこがましいと思わんのかね?
0965名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 21:24:42ID:2fbQiHuo↑なら何故否定しないかとか
てか読みもせず支離滅裂なんて言う奴が「おこがましい」とかw
0966名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 21:38:23ID:DcZi96wt一応読んだがな。
0967名前は開発中のものです。
2010/11/11(木) 21:41:57ID:DcZi96wt見るに堪えない文章だったので投げ出してしまった。
結構前はVIPもよくこの板に来てた記憶があるのですが、
最近あまり見かけないので、確かにGEPに流れたのはVIPが多いでしょうね。
やっぱりどこでも、過疎が結構深刻(若者の2ch離れw)ですが、
LR読めない初心者をターゲットに地道に誘導するかなと思ってます。
0969名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 01:23:46ID:Go+akBvp馬鹿は無理に話に入ろうとしなくていい。
でさー
0970名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 02:00:46ID:9loTWD1N現在板内にある製作系スレも軒並みお引っ越しというものすごく派手なことになるよ
だから板内への周知徹底も板分割の是非についての議論もしっかりやらなきゃいけない
その上で板分割の方向で話が纏まって初めて実験場に製作系スレを移して運用実験を行うことになる訳だろうけど、
実験後に再び引越しが起こる可能性が高いことを考えると現在もゲ製にあるスレは実験場へは移さず、
新規プロジェクトスレのみ実験場で立ててもらう様にしたらいいと思うんだけどどうだろう?
自分も板分割と書いちゃってますが難しいということだったので、おねだり前提です。
結果的に分かれれば、どちらでもいいのですが、一応訂正しときます。
LRで禁止&移行を強制するのは効率がよさそうですが、
特定スレ狙い撃ちに引っかかるんじゃないかと心配で……
あとは、早急に事を進めるとやはり摩擦が生じますので、
穏やかな移行ができたらと思っています。
が、議論で摩擦が生じてもやむなし、やれ!と決まれば、覚悟はあります。
0972名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 16:42:35ID:SrLcVXXK0973名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 17:14:06ID:nKZnNDv2文句つけるだけの荒らしなんてアホにも劣ることくらい、アホじゃ無いお前ならわかるだろ
0974名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 17:22:24ID:SrLcVXXK2ch運営に口出す権限なんてどこにもねーし、この板をありのまま使うだけ。
なんでアホどもが勝手に決めたルールに従わなきゃいけねーの?
2ch運営でもないお前らが、勝手に○○な内容の書き込みは外部板に行けとか勝手に決めて
なんで俺らがそれに従わなきゃいけねーわけ?www
0975名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 17:39:12ID:KfDI12YU向こうが指定する形式でまとめて書けば変更してくれる
運営自体に口出してどうこうとはまた別
0976名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 17:52:59ID:SrLcVXXKで、何をもって話し終えたことになんの?w
たまたまその時点で自治スレ見てた奴らがなんか勝手に決めて
それを並べて書いたらそれだけで変更してくれちゃうわけ?
適当なもんなんだな。
普通ならどのくらいの周知期間を経てとか
何人以上の同意を得てとかあるもんだがそれは2chじゃ無理だもんな。
ま、それが2chの方針というならそれに従うしかないが。
で、なに?
今は企画厨を隔離しようってはなし?
なら大賛成www
0977名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 18:02:51ID:Pk100v230978名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 18:04:33ID:SrLcVXXKちゃんとスキルのあるやつが仕切ってて成果物があるようなプロジェクトがここで進行してる分には何の問題もなかったしね。
つまり現状ローカルルールの↓を変えるだけでOKかな。
これ決めた奴ら自体が馬鹿丸出しの企画厨だったんだろうな。
>プロジェクトスレッドについて
>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。この条件を満たさない場合は
>単発依頼スレとみなされます。実際に動くものがあると説得力があります。
これね。
これを、「プロジェクトスレッドは動作デモがあるもののみ」くらいまでハードル上げればOKなんだよ。
最近はWiki立てることが企画厨の最初の仕事みたくなってるしw
そんなんで仕事した気になられるから逆に困るしw
そもそもゲーム作るのに最初からまとめページなんていらねーしw
「ゲーム制作ごっこ」をしたいなら無いと困るかもしれないけどなw
0979名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 18:06:55ID:SrLcVXXK俺が今からやっていい?
じゃあ開始。
一分後に決定ね。
とかやっていいの?www
0980名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 18:12:48ID:IqTCDGjB期間は最低一週間からしかもageで告知しないとダメだ
一見さんが仕切っても良いが、要領わからんだろ
「プロジェクトスレッドは動作デモがあるもののみ」
これは異議なし
0981名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 18:18:52ID:IqTCDGjB0982名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 18:32:05ID:SrLcVXXK50年くらい話し合い続けるの?www
ま、俺は最後までかかわる気なんて無いのでどうでもいいが
能無し企画厨に話し合わせてもろくな結果にはならないだろうから意見だけ言わせてもらったwww
重ねて言うけど、現状ルールを
「プロジェクトスレッドは動作デモがあるもののみ」
これに変えりゃひとまず十分だろうね。
これで企画厨は大分減るだろうし、そういうゴミは外部板で勝手に好きなだけごっこ遊びしてろってことでwww
んじゃ、手続きはお前らでやってねーwww
よろしくーwww
0983名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 18:34:10ID:KfDI12YU( ・ω・) . .
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwww
0984名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 18:38:03ID:SrLcVXXK俺のおかげで一瞬で片付いたな。
0985名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 19:02:28ID:VOnK+V0P実際は何も片付いちゃいないし無駄に尊大な態度は人としてどうかと思うが、貴重な意見を出してくれたのは事実だ
ありがとな
0986名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 19:20:51ID:IqTCDGjB物があればスレ立て出来るから、企画全面禁止というわけでもない
新しく立てる分に限定すれば、反発も無いだろうし
0987名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 19:24:43ID:SrLcVXXK企画厨が外部板で何をやろうがそれは2chで話し合うことじゃねーし。
この板の目下の問題といえば企画厨の糞スレくらいなもん。
完全排除は無理だから、どうやって密度を減らすか。
超簡単で、現実的で、効果的なのが、俺の提案。
で、そんな簡単なことさえ誰一人として思いつかずに
企画厨と戯れてただけのお前ら=ただのバカ。
0988名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 19:39:43ID:SrLcVXXKおれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは奴への反論を書こうと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか反論通り越して結論がでていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0990名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 19:43:23ID:SrLcVXXK0991名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 19:50:02ID:Pk100v23文句言ってんのほとんど1人だけじゃねーか
以前どっかの企画に騙されて参加して頓挫でもしたのか知らないが
自治スレで暴れて発散すんな
0992名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 19:53:18ID:SrLcVXXKお前のその書き込み、このスレにとって何の価値があるの?wwww
一人だったら何?
要するにそれって、お前らアホどもが延々と繰り広げて来たバカ議論が
俺一人によって片付いたってだけのことでしょwwww
立場や問題の捉え方は、細かい点で自分と色々と違うのですが、
結果に対する利害は一致してるので、特に敵対することも無いようですね。
0994名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 19:56:25ID:SrLcVXXKなんだかよくわかりませんが
企画厨さんは外部板作って勝手に引っ越してそこでごっこ遊びに興じていてください。
0995名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 20:07:12ID:IqTCDGjBローカルルールや板設定などの議論をする場合はここでどうぞ。
■ 自治スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1279911179/
■ 旧自治スレ
Part1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043703176/
Part2-1 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838a.html
Part2-2 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838b.html
Part3 http://gamedev.web.fc2.com/html/1190916245.html
■ 自治統合先過去スレ
総合発表&雑談スレッド その2
http://gamedev.web.fc2.com/html/1111242845.html
■ 自治不在期間のスレ
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/l50
【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041083023/l50
■ 関連スレ
ゲーム制作技術板のローカルルールを考えるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005037249
企画板自治スレ
http://bbs.game-project.info/test/read.cgi/kikaku/1288458769/l50
0996名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 20:09:28ID:R6VLXzDB俺も、完成まで持ち込めない企画厨の言うことを聞く必要はないと思っているが、
代わりに罵倒してくれてる奴がいるから、うむ、うむ、とうなづいて黙っているだけ。
同趣旨の重複は好まんのだ。
0997名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 20:25:33ID:G8WbiXnH行ってみる
>>988
問題点の列挙は次スレでな
あと他人を馬鹿にして偉そうな態度取るのはいい加減やめようぜ?
そう言う態度は自分にマイナスにしかならないことくらい馬鹿じゃ無いなら解るだろ
0998名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 20:31:10ID:G8WbiXnH■ ゲーム製作技術板自治02
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1289561231/
0999名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 20:53:13ID:SrLcVXXKお前らゴミになんと思われようが何のマイナスにもならねーwwwww
糞ワロタwww
1000名前は開発中のものです。
2010/11/12(金) 20:53:55ID:SrLcVXXKここまでバカどもの糞議論wwww
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。