トップページgamedev
1001コメント558KB

■ ゲーム製作技術板自治01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/07/24(土) 03:52:59ID:FF0tLIQM
ローカルルールや板設定などの議論をする場合はここでどうぞ。

■ 自治スレ過去スレ
Part1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043703176/
Part2-1 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838a.html
Part2-2 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838b.html
Part3 http://gamedev.web.fc2.com/html/1190916245.html

■ 自治スレ統合先過去スレ
総合発表&雑談スレッド その2
http://gamedev.web.fc2.com/html/1111242845.html

■ 自治スレ不在期間のスレ
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/l50
【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041083023/l50

■ 関連スレ
ゲーム制作技術板のローカルルールを考えるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005037249
0557名前は開発中のものです。2010/08/31(火) 23:23:17ID:tYdFAwvx
>>550
お前からゲ製憎しの緩和クンの臭いがプンプンするもんでな。ム板民でもなさそうだしな。
ム板に「○○みたいなゲーム作ろうぜ」みたいな糞スレ立てられると迷惑であり、誘導先が
ねーと困るからこの板には末永く健在であってもらいたいものだけどな。ム板民ならな

おめードコ中だよ
0558名前は開発中のものです。2010/08/31(火) 23:36:14ID:fJzhrtWy
>>553
無関係のはずが無いだろ
そういうのをホイホイ立てることを単発クソスレという
VIPでやれ

真贋以前にサイトすら作る根性も持ってないのは
お話にならない
0559名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 00:45:28ID:uw1Ro3RF
それでも納得しないなら一つのデータを見てもらおうか

7月以前に立った、レス数100以下で継続スレ以外のスレ数は知っているか?172だ
ちなみに、100以上レスがついたからといって良スレでもないが、
100以下はクソスレといっても差し支えないだろ

これは、単発質問・単発依頼・立て逃げ&放置で、板全体の約25%を占めている
当たり前だが、ほぼ全部がまとめサイトを持っていない

各種統一スレで盛り上がって独立する場合は
確実にまとめサイトができ上がってるから問題ない

この板は気楽にスレを立てるような板じゃあ無いんだよ
0560名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 00:55:55ID:7H1EjXkd
>>553に正論を突かれたようなレスっぷりを見て呆れた。
無理に揚げ足を取ろうとしても、そのレスが浮くだけのこと。
>>557
確かにゲ製板の住人っぽくないレスが目立ってる。
いかにも今回のローカルルールの一部変更が申請に至ったら不味そうな感じ。
0561名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 01:07:42ID:7H1EjXkd
>>559
過去のデータを引っ張り出してスレの残骸を叩いたところで
レス数のみでスレを判断しているのは説得性に欠ける。

>この板は気楽にスレを立てるような板じゃあ無いんだよ
だったらTATESUGIを緩和する必要が全く無かったことになる。
ゲ製板のスレ立て代行スレが消滅してるのを見ても
実態として新スレの需要が無いという証明になった。
TATESUGIを緩和してまで何のスレを立てたかったのかが不思議だ。
0562名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 01:25:10ID:uw1Ro3RF
>>561

>>534=558=559
立場的にまとめ削除に反対でしかも規制維持派だったが、なんで俺叩かれてるの?www
それと、レス数のみというが覗いたらクソスレだって
0563名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 02:06:45ID:7USbrWBP
TATESUGI 緩和
 → 反対派

スレッド作成時のサイトの有無
 → どっちでも良い派

ヲチ的スレッド禁止
 → 賛成派
0564名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 02:27:30ID:7H1EjXkd
>>562
実害の無い見たくないスレはスルーすれば済む。
0565名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 02:29:44ID:7H1EjXkd
TATESUGI 緩和
 → 反対派

スレッド作成時のサイトの有無
 → サイトは無くていい派

ヲチ的スレッド禁止
 → 賛成派
0566名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 02:36:33ID:uw1Ro3RF
>>560-561
君が不思議だというか、興味を持った。文面から申請反対派?でいいのか
この前も>>533に申請派というか革新派?と間違われたけどな
>>553に正論をつかれたようなレスは、安価つけてレスしてる>>558の事だろうな

俺は別に揚げ足を取った覚えはないけどな
そもそも>>553の認識は逆なんだよ逆。LRに

>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください。迷ったらスレッドを立てる前にここで質問を。

ってあるでしょ?これを頭に入れて>>525>>559を見てくれ
話題振りの時点で自分の作品を見せるよね
で盛り上がって独立する流れになり、素材とかをまとめたサイト作成&スレ立て
こういうのを想定してるんだよね。つまり先にサイトを要求なんかしてないけど
必然的に「スレ立て時まとめサイトが存在している」ことが条件となる

なぜそうしたか?それはやろうと思えばクソスレをLR違反で削除依頼できるから

>>564
論点がずれてるぞ。
100以下は覗くとレスが少ないクソスレの確率が高いという話
実害とか見たい、見たくないは今のところ問題じゃない

TATESUGI 緩和 → 反対派
スレッド作成時のサイトの有無 → サイトは必要派
ヲチ的スレッド禁止 → どっちでも良い派
0567名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 02:37:04ID:7H1EjXkd
項目を追加して再投稿。

TATESUGI 緩和
 → 反対派

連投規制の緩和
 → 反対派

スレッド作成時のサイトの有無
 → サイトは無くていい派

ヲチ的スレッド禁止
 → 賛成派
0568名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 02:44:41ID:uw1Ro3RF
なるほど、立場は分かった。追加 連投規制の緩和 → 反対派

TATESUGI 緩和反対 かつ サイトは無くていい派 はクソスレ乱立の視点で矛盾すると思うがね
0569名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 02:55:01ID:7H1EjXkd
>>566
>ってあるでしょ?
そのLRを企画系だけで解釈するのはおかしい。作品があったらスレを立てる必要が無い。
>なぜそうしたか?それはやろうと思えばクソスレをLR違反で削除依頼できるから
その観点だとヲチ的スレッド禁止は申請しても問題無いことになる。
0570名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 03:11:42ID:7H1EjXkd
>>568
矛盾を否定する気は無い。
ヲチ的スレッドにとって格好の餌を増やしている限り企画系は衰退して行くと思う。
そうなっても構わなければスレッド作成時のサイトの有無を問う前にゲ製板で扱う話題まで遡って
LRから「・ゲームの共同製作やプロジェクト活動」を外すことも考えてみたほうがいいと思う。
0571名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 03:16:55ID:uw1Ro3RF
>>566
まとめサイトだから、自分が作りたいもの概要とか構想でも頭の中のいくらでもかけるじゃん
問題は熱意よ。実力見せるの何もないのー?だれも来ないよー?て言われたら負け

ヲチに関してはどっちでもいい立場だけど
上のほうでも大分とかいうの削除できるようになったんでしょ
ここでの話し合いで纏められたら申請はできる
0572名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 03:20:53ID:cBuHbX7s
TATESUGI 緩和
 → 何が変わるわけでもないからどうでもいい派

連投規制の緩和
 → 無駄な書き込みが増えそうだが好きにしろ派

スレッド作成時のサイトの有無
 → あった方がいいが無くす事で企画が増えVIP並に完成作がでるならそれでもいい派

ヲチ的スレッド禁止
 → ヲチ民はそもそも2chのグローバルルールでヲチ板以外は禁止だろ派
0573名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 03:28:36ID:uw1Ro3RF
>>566じゃなくて>>569だった

>>570
矛盾を否定しないとは突っ込みどころが多すぎなwww
LRからそれを外す必要性は無いね。
また基本現状維持派としてはルールの追加は有り得ても削除は無い。いまのとこ

強力な説得材料持ってきたら別だけどね

0574名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 06:19:39ID:7H1EjXkd
>>573
>LRからそれを外す必要性は無いね。
流石に、LRから「・ゲームの共同製作やプロジェクト活動」を外すのは
「ゲーム企画板」でも新設されない限り困難だと思う。

>強力な説得材料持ってきたら別だけどね
じゃあ、ヲチ的スレッド禁止の申請を行い、スレッド作成時のサイトの有無については
今のまま保留(当面の間は様子見)する方向だったらOK?
0575名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 12:26:50ID:uw1Ro3RF
>>574
ヲチスレに関してはどうこう言うつもりは無い
今回みたいに、それに引っ掛けてクソスレ乱立を容認するLRの場合反対する

しかし、どうも矛盾点といい前回のTATESUGI緩和派と同じ匂いがする
実際やろうとしていることは、ヲチスレを出汁にしたスレッド作成の緩和案だからだ
0576名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 13:19:54ID:FairtgXg
ということで案件仕切り直し〜

・ヲチャ排除の賛否と理由
・排除のLR案(あれば)

これでGo!
0577名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 13:45:05ID:uEm6qIfx
>>575
俺はヲチ民がヲチ板以外に住み着いて巣を作ることはどの板で反対なんだが
それ以外の賛成反対とは全く別に

>>クソスレ乱立を容認するLRの場合反対

ってあるけどさスレ立て緩和して企画サイトのLR無くなったとして
この過疎板でクソ企画スレが増えて何が困るんだ?
別にそいつらがお前の使ってるスレに侵攻してくるわけじゃないし
立て制限が緩和されればそれのせいで別のスレが立ちにくくなることもない
100個企画スレが立って99個だめでも1個それなりの完成作品が出来れば
今の状態より前進だろ?

矛盾以前に「放り出される企画スレの増加」で誰が困るんだ?コレが前から疑問なんだ

あと「放り出されるスレッド」に関しては企画スレに限らず多量にあるのは見てわかるだろ?
それなら技術系のスレッドもそこで出た知識情報をまとめるWIKI必須にしなと
思いつきで立つ持論垂れ流しスレッドや廃墟が増える原因じゃないのか?
0578名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 14:46:09ID:uw1Ro3RF
>>577
分かってないな。俺がこの板を良くしようとしてるように見えるか?
保守派「現状維持」、君らの言う自治厨というやつだ。革新や前進は好まない
ここは万年過疎でそれなりに機能してるからいいんだよ、前回は押し切られたがな

誰も困らなければ矛盾してもいいように聞こえるが?
矛盾というのはな、君ら本音を隠しながら場当たり的な議論するから生まれるんだよ
もしくは自治で議論ごっこ遊びがしたいだけに見える

俺から言わせれば、このくらいの反論で「プロジェクトスレについて」の削除を
>>574のように引っ込めるようでは信念や熱意が足りん
それは、サイト無しで軽くスレを立てたいという心境にも一致する

技術系に関しても規制強化の分には一向に構わないがね
知識情報まとめサイトで事前にある程度情報収集しないと
立てられないようにしたらクソスレも今後減るだろうし
0579名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 15:19:36ID:uw1Ro3RF
しかし、俺がこの板を良くしようとしてるように見えるか?問うたのは
君らのほうが板を良くしようとしているようで、適切でなかったし、少し癪だな

俺もこの板から数は少ないだろうが、素晴らしい作品が
これからも出てくることを信じている

君らはハードルを「下げる」こと、クソスレでも数打ちゃ当たる戦法で打開しようとしてる
俺はハードルを「上げる」こと、くさい言葉だが熱意・愛・信念・叩かれてもめげない心
こういうものを持った強いスレが立つことによって打開できると信じている

また、数打ちゃ当たるに対応する板には丁度いいVIPやGEPがあるので、
この板では後者の方法がより適していると思う

繰り返すが、棲み分けを肯定しているだけだ
0580名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 18:51:04ID:7H1EjXkd
ID:uw1Ro3RFが語るに落ちることをやらかしてくれたような発言っぷりだと感じた。
昼以降のレスの口調が企画クン(緩和クン)そのものみたいになってる。
こちらとしては「プロジェクトスレッドについて」の項目の削除を引っ込めた扱いにされる筋合いは無い。

>>577
>100個企画スレが立って99個だめでも1個それなりの完成作品が出来れば
>今の状態より前進だろ?
至って同意で、プロジェクトが成功する確率はプロで無ければ格段に低くなって当たり前だと思う。
>矛盾以前に「放り出される企画スレの増加」で誰が困るんだ?コレが前から疑問なんだ
企画系のスレッド乱立が始まった場合
・ヲチ板と同じように定住出来なくなる。
・焦点を当てるプロジェクトスレの判別がつきにくくなることで叩き甲斐が無くなる。
この条件を満たすのは語るスレ位しかない。
0581名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 19:01:22ID:7H1EjXkd
現在のTATESUGIでは、スレッド乱立させるのは困難だけど
活動拠点を落とされた場合、復帰に支障が出るのはヲチ系スレッド位だと思う。
0582名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 21:04:22ID:uw1Ro3RF
ID:7H1EjXkdを相手するのは矛盾だらけと繰り返しで疲れるわ
しかも反論になってないし、緩和厨じゃないと言うとるに
こっち視点では緩和クンは君なんだがw
0583名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 21:21:05ID:yXrq1MPA
端から見てたら、もうどうでもいいわ。
今のままが一番、そういうこと。
0584名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 23:23:52ID:7H1EjXkd
レス番は付けないけど、いつもの遣り口で混乱させているのは、もうバレバレだと思う。
0585名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 23:26:19ID:7H1EjXkd
>>576
単発IDに対して言うまでもないんだけど、仕切り直し無しで続行してる。
0586名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 23:48:44ID:uw1Ro3RF
>>585
なんだかなー
この前当分LRの変更はすんなって念押してたのに全く懲りてない
一連のTATESUGI緩和からなるクソスレ乱立LR改変=緩和派だろうに
自分の立場をわきまえるように

ヲチに対しての怨念は並々ならない決意みたいなので、
先にヲチ関連通したほうが賢いと思うがね
0587名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 23:51:18ID:yXrq1MPA
つうか、7H1EjXkdはバカだから放置してればいいだろ。
いつまでも構うからバカがつけ上がるんだよ。
正当な反論もできんし、人の揚げ足ばっかりとってるカスは元々この板に要らん。
0588FairtgXg2010/09/02(木) 00:02:33ID:y5SjOhJa
>>585
ヲチスレ潰したいと思ってる味方に噛み付くのかよ
0589名前は開発中のものです。2010/09/02(木) 02:45:02ID:/zYda4x1
仕切り直し無しで動いてるとすれば遅かれ早かれ申請に至りそうだけど
それにに対して相変わらず複数で罵倒しながら叩くパターンを繰り返していたら
余計に目立ってくる。LR変更の何処がそんなに不都合なんだろうね?
0590名前は開発中のものです。2010/09/02(木) 23:14:20ID:5oxrUKUu
今日は静かだな
0591名前は開発中のものです。2010/09/03(金) 00:12:40ID:15/WhKm0
>>590
つ「>>589
0592名前は開発中のものです。2010/09/03(金) 05:03:08ID:OJVMG4dt
>>590
>>587
0593名前は開発中のものです。2010/09/03(金) 21:00:31ID:aA67AdOz
スレの勢いヲチスレが1位で自治スレが2位3位以下は全部1桁とかね

もうあるだけ無駄みたいな板だよな
0594名前は開発中のものです。2010/09/03(金) 22:15:38ID:sFSLxkCc
あそこだけ、余所者の巣窟なんだよ。
移民村のようなもの。
0595名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 00:09:01ID:UOYar+V1
ここもよそ者しかいないだろ
おまえらいい加減にしてくれ
05964932010/09/04(土) 00:35:47ID:D4stm/lh
ローカルルール一部変更の案件の変更

変更前
・「プロジェクトスレッドについて」の項目を削除して「禁止事項」に「ウォッチ系スレ」と
「プロジェクトスレ叩き(プロジェクトスレに対する誹謗中傷)」を加える。

変更後
・「禁止事項」に「ウォッチ系スレ」と 「プロジェクトスレ叩き(プロジェクトスレに対する誹謗中傷)」を加える。
※「プロジェクトスレッドについて」の項目は変更(削除)しない。
0597名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 00:40:07ID:D4stm/lh
2ch運用情報板に新規スレが立てられないので、どなたかお願いします。
立てられない理由は TATESUGI=128 に引っ掛かった為です。

・2ch運用情報板
http://qb5.2ch.net/operate/
・スレッドタイトル
ゲーム製作技術板ローカルルール申請
・書き込み内容(以下 >>598 >>599の内容)
0598名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 00:42:19ID:D4stm/lh
1、対象となる板のURL
http://hibari.2ch.net/gamedev/
2、板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1279911179/
3、ローカルルール本文
<html><body>
<TABLE WIDTH=100%><tr><td bgcolor=#CCFFCC>
<BASE href="http://hibari.2ch.net/gamedev/">
<dt>扱う話題
<dd>・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
<dd>・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
<dd>・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
<dt>避難所
<dd><a href="http://game-develop.com/">避難所</a>が出来ました
<dt>板違いの話題
<dd>PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
<dt>各種統一スレッド
<dd>単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ<br>
<dd><a href="/test/read.cgi/gamedev/1270135295/l50">板案内・初心者質問</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1143516726/l50">〜作ってください(依頼・企画)</a>、
0599名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 00:43:43ID:D4stm/lh
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1263631677/l50">〜作ろうぜ(メンバー募集)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1043382224/l50">〜作ってます(共同製作・プロジェクト)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1247881234/l50">〜作ってます(自主製作・作業報告)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1010018331/l50">〜作りました(評価希望)</a>
<dt>プロジェクトスレッドについて
<dd>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。実際に動くものがあると説得力があります。
<dt>スレッドを立てる前に
<dd>まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください<br>
<dd><a href="subback.html">スレッド一覧</a>とページ内検索をどうぞ(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)<br>
<dd>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください
<dd>迷ったら<a href="/test/read.cgi/gamedev/1270135295/l50">スレッドを立てる前にここで質問を</a>
<dt>住民の皆様へのお願い
<dd><font color="red">スレッド乱立防止にご協力をお願いします</font><br>
<dd>マターリの心を大切に。駄スレ・荒らしには常に放置の心と削除依頼
<dt>禁止事項
<dd>単発質問スレ、単発依頼(「〜作って」)スレ、ウォッチ系スレ<br>
<dd>個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)、プロジェクトスレッド叩き(プロジェクトスレッドに対する誹謗中傷)
0600名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 00:52:23ID:D4stm/lh
スレ立て代行依頼は上記レスまでですが、2ch運用情報板では
>>598-599の内容をつなげて1として書き込めると思います。
0601名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 03:45:55ID:xb3DEYJk
却下、話し合いが終わってない
0602名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 03:49:18ID:Wxxlx4d8
キチガイはとうとう強行手段に出たか。
0603名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 14:30:01ID:XqMxNaMF
別にやらしておけばいいと思うよ
そもそもヲチスレなんて2chのグローバルルールで禁止なのに
それを取り締まれていない状態でローカルルールで何が出来る?

その他のルールだって今までサイトなしで立った企画スレがいくつあった?
サイト無しを理由に叩かれるスレがあったと当時に、サイトを立てて
条件を満たしたら叩かれなかったか?大抵は同じように初っ端から叩かれ
潰されたスレはたくさんある

ルールが変わっても居る人間が変わらないんだし人が根本的に居ないんだ
何をやっても今と変わらないさ

せいぜいロカルーが変わっても自治中の攻撃する時の演説内容のテンプレが変わるだけだろ?
0604名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 15:42:20ID:xb3DEYJk
>>603
自演乙
0605名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 15:50:00ID:XqMxNaMF
自演でもなんでもないんだがなぁ
まぁ納得がいかないなら全力で阻止するのも良いんじゃないか

俺は何やっても変わらないと思うからマジでどっちでもいい
それよりもう強硬手段の嫌がらせや無意味な無駄書き込みなどで
ヲチスレを潰す手段でも考えて欲しい
もう公式ルールだの運営の力だのでアレを始末できる気がしない
ロカルーなってさっさと決めて害虫退治の方法考えようぜ
0606名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 19:23:53ID:Wxxlx4d8
削除人が本気になればいつでも潰せるだろ。
削除人が本気で動かない怠慢削除人だから駄目なだけ。
0607名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 02:46:48ID:8Xzgexx6
雑談スレでリクエストがあったので<dt><dd>を取っ払った<br>変更版を作ってみた。
見出しとの区別が付かなくなるので■記号を入れてみた。
これだったら専ブラでも外観の影響は受けないと思う。

・2ch運用情報板
http://qb5.2ch.net/operate/
・スレッドタイトル
ゲーム製作技術板ローカルルール申請
・書き込み内容(※以下2レスの内容)
0608名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 02:49:31ID:8Xzgexx6
<html><body>
<TABLE WIDTH=100%><tr><td bgcolor=#CCFFCC>
<BASE href="http://hibari.2ch.net/gamedev/">
■扱う話題<br>
・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から<br>
・ツール(HSP、ツクール等)についての話題<br>
・ゲームの共同製作やプロジェクト活動<br>
■避難所<br>
<a href="http://game-develop.com/">避難所</a>が出来ました<br>
■板違いの話題<br>
PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題<br>
■各種統一スレッド<br>
単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ<br>
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1270135295/l50">板案内・初心者質問</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1143516726/l50">〜作ってください(依頼・企画)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1263631677/l50">〜作ろうぜ(メンバー募集)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1043382224/l50">〜作ってます(共同製作・プロジェクト)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1247881234/l50">〜作ってます(自主製作・作業報告)</a>、
<a href="/test/read.cgi/gamedev/1010018331/l50">〜作りました(評価希望)</a><br>
0609名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 02:51:34ID:8Xzgexx6
■プロジェクトスレッドについて<br>
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。実際に動くものがあると説得力があります。<br>
■スレッドを立てる前に<br>
まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください<br>
<a href="subback.html">スレッド一覧</a>とページ内検索をどうぞ(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)<br>
まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください<br>
迷ったら<a href="/test/read.cgi/gamedev/1270135295/l50">スレッドを立てる前にここで質問を</a><br>
■住民の皆様へのお願い<br>
<font color="red">スレッド乱立防止にご協力をお願いします</font><br>
マターリの心を大切に。駄スレ・荒らしには常に放置の心と削除依頼<br>
■禁止事項<br>
単発質問スレ、単発依頼(「〜作って」)スレ、ウォッチ系スレ<br>
個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)、プロジェクトスレッド叩き(プロジェクトスレッドに対する誹謗中傷)<br>
0610名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 03:13:22ID:8Xzgexx6
書き込み内容が一部抜けていた為、追加して再アップ。

・2ch運用情報板
http://qb5.2ch.net/operate/ [板をp2で開く]
・スレッドタイトル
ゲーム製作技術板ローカルルール申請
・書き込み内容(※以下2レスの内容)
0611名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 08:36:04ID:8Xzgexx6
[※以下2レスの内容]がアップ出来ない(?)ので再訂正

・2ch運用情報板
http://qb5.2ch.net/operate/
・スレッドタイトル
ゲーム製作技術板ローカルルール申請
・書き込み内容(※以下1−3,2−3,3−3の内容)
06121−32010/09/10(金) 08:37:27ID:8Xzgexx6
1、対象となる板のURL
http://hibari.2ch.net/gamedev/
2、板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
(p)http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1279911179/
3、ローカルルール本文
06132−32010/09/10(金) 08:41:57ID:8Xzgexx6
>>608の内容全て※再アップ出来ない為アンカーで代用)
06143−32010/09/10(金) 08:43:29ID:8Xzgexx6
>>609の内容全て※再アップ出来ない為アンカーで代用)
0615名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 12:55:46ID:7NsiS597
評価希望は削れれよ。スレ落ちしてたし需要無かったろ
0616名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 15:03:40ID:BHgw6dYR
スレの誘導は全部なくしていい
落ちてないだけで書き込みがないスレばかり
>>615が言う通り、需要がないスレを無理やり残すのはどうかと思う
0617名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 18:04:16ID:7NsiS597
>>616
評価希望以外も要らないと発言した覚えは無い
0618名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 18:10:50ID:7pEm5W4V
べ、別にそんな発言した覚えはないんだからねッ!
0619名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 01:15:25ID:mBn99+NQ
評価希望スレへのリンクは削ってもいいけど統一スレの需要は無くなっていない。

以前に、評価希望スレへのリンク切れを出しに使ってローカルルールの表記変更を提案したのは
緩和クンで、その時にローカルルールの一部文面削除を求めてた。
でも評価希望スレを立て直してリンクを復活させたら、実際には評価希望スレの需要が全く無かったことが判明した。
0620名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 01:31:35ID:YRHL0JAE
>>257に同意。

体裁を変える合理的な理由が見当たらない
専ブラで外観の影響があるというが、それはスパイウェア騒ぎを起こして
ユーザーが逃げまくったJaneStyleとかいうゴミブラウザ固有の不具合だろ
その情弱専用ブラウザの作者に不具合報告をすればいい話であって
LRの問題ではない

つうか馬鹿以外はとっくにXenoとかに移行してる。LRはきちんと表示される。
LRの問題ではなく、いまだにJaneStyleを使ってる人間の問題だろう
0621名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 01:39:38ID:mBn99+NQ
もしも<br>変更版リクエストした人がスレ立てしなかったら、<br>変更版はそのまま立ち消えするだけ。
更にスレ立ての代行をちらつかせて細かい条件変更を求める手段は通用しなくなる。
0622名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 01:48:49ID:YRHL0JAE
懲りない人間というのは過去から学ばないようなのでそろそろ張っておくかな。

■ ローカルルール申請・変更スレッド11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1147/11478/1147874189.html
------------------------------------------------------------------------
 559 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 07:50:32 ID:???0 ?2BP(6668)
 >>513さん:ゲーム製作技術
 お疲れ様です。
 以下ですが、ご提示頂いたスレを拝読する限りでは、
 どうも2ch内のスレに対するウォッチ行為を主眼に置いているように読めるのですが、
 ネットウォッチ板は、基本的に2ch外のウォッチを行う板であり、
 2ch内のウォッチを当該板で行ってもよろしいかの誘導はよろしくございませんので、
 以下については再検討くださるようお願い致します。
 
 > ウォッチ行為(→ネットウォッチ板へ)
------------------------------------------------------------------------
0623名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 01:53:07ID:YRHL0JAE
お、かぶった。>>621すまん。

>>622は懲りない自治趣味者へのメッセージだ。もう一発。ほれ

------------------------------------------------------------------------
 759 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 09:03:26 ID:???0 ?DIA(100629)
 >>597さん:ゲーム製作技術
 お疲れ様です。
 以下でございますが、
 例えば板内の雑談スレ等において、あのスレでこういうことやああいうことがあったというような、
 一種のウォッチ行為とも申せるやりとりはどこでもございます。
 当該板の状況を拝見する限りでは、特定のスレにおけるウォッチ行為がいけないといういことで、
 こういったルールの導入をご検討されているようなのですが、
 板内でこういった行為が蔓延し、他の多くのスレの運用が阻害されているのであればまだしも、
 たった一つのスレでのことであり、ルールで規定してまで排除しなければならないとは思えません。
 
 それでも、当該板内で利用者の方々の圧倒的な支持があれば検討するべきでしょうが、
 上記に関しましては、まだ意見は分かれており、
 当該板内でそこまでまとまっているとも思いませんので、
 現時点での対応は控えさせて頂きます。
 
 > ウォッチ行為
------------------------------------------------------------------------
0624名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 01:58:25ID:YRHL0JAE
ほい。トドメ。

------------------------------------------------------------------------
 569 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 00:38:43 ID:???0 ?2BP(6668)
 >>548さん:メンタルヘルス
 お疲れ様です。
 以下ですが、単発質問と出会いについては分かるのですが、
 雑談については、ガイドラインでは限定的にではございますが認められておりますし、
 募集等についても、OFF自体の話題はOFF系の板で行わなければいけませんが、
 告知用のスレ一つは認めるというのが基本路線となっております。
 また、「しりとり、ネタ」といったようなものについても、
 当該板に多数存在して、他のスレの運用に著しく悪影響を与えているというようなこともなく、
 こういった、特定の方々が特定の方々を狙い撃ちするかのような禁止事項はどうかと思います。
 
 > 交流目的(雑談、しりとり、ネタ、出会い、募集等)や単発質問のスレは禁止です。
------------------------------------------------------------------------

それと語るスレは削除人によって雑談スレとして認識されており、過去にヲチ被害者を名乗る
スクリプト荒らしクンが何度も稚拙な削除依頼を出して全て玉砕している。なお、これらの
削除依頼は自治スレッドとは関係なかった。語るスレ内のVIPPER同士の内輪もめの中で
削除依頼に発展したもの。
0625名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 02:03:26ID:YRHL0JAE
つまり、特定のスレに他板に移動してほしいなら、そのスレの住人とお話し合いをしてください。ということ。
話し合いをせず、自治スレでLR作って当該スレに遡及適用して追い払おうという安易な発想では
運営は全く相手にしない。話し合いで解決できないなら諦めて棲み分け、仲良く共生しましょう
0626名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 02:08:11ID:GmqvcXE0
一回話しあって、出ていってもらったんじゃ?
その後、こっちの方が搾取しやすいと気づいて戻ってきたけど。
0627名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 02:23:00ID:hplFMwNA
正直LRなんざ今のままでどうでもいいし、いつまでこの下らない話続けるの?
別に今のLRでも全く困らないし、そもそも以前からずっと拘ってるやつって1人、2人ぐらいだろ。
0628名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 02:35:39ID:mBn99+NQ
ネットウォッチ板へ誘導する語句が入っていれば、そういう結果になって当然だと思う。
今回のはウォッチ系スレの記載のみで誘導はしていない。
ウォッチ行為を目的とするスレを禁止しているだけ、と言いたいところなんだけど
雑談スレとしての判定が出ているのであれば、行き過ぎた発言にならないようにお願いする程度に
とどめたほうが良いかも知れない。
ローカルルール(案)の禁止事項から「ウォッチ系スレ」の記載は削除するとして
「プロジェクトスレッド叩き(プロジェクトスレッドに対する誹謗中傷)」は
見直す必要があるか考えたいところ。
0629名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 03:14:26ID:9G9Nb90T
>628
>ネットウォッチ板へ誘導する語句が入っていれば、そういう結果になって当然だと思う。

ぜんぜん違うと思うよ。スレ読んだけどまほら氏の指摘を受けた修正案は
末尾の禁止事項に「ウォッチ行為」の一言を入れるだけ。それでも拒否されてる


> 597 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2007/04/02(月) 18:12:23 ID:LuJxK5Jp0
> お世話になっております、ゲーム製作技術板です。LR再申請です。
http://pc11.2ch.net/gamedev/
> まほら★氏からご指摘(>>559)を受けましたので、自治スレッドにて
> 対応を話し合って参りました。どうぞよろしくお願いいたします。

> ゲーム製作技術板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1175503973/


> <dt><b>禁止事項</b>
> <dd>単発質問スレ、単発依頼(「〜作って」)スレ、<br>
> 個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)、<br>
> ウォッチ行為
> </dl>

それとプロジェクトスレを過保護にしないほうがいいと思う
個人叩きが禁止されてるのでプロジェクトスレに当てはまってるわけだし
あえてプロジェクトスレに絞って保護するような文言は不要だと思う

他のスレに対して不平等だし。ツクールスレ叩き禁止、HSPスレ叩き禁止って
書いてこなかったんだからプロジェクトスレ叩き禁止なんて書く必要ない。えこひいきだ
0630名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 03:20:09ID:GmqvcXE0
「えこひいき」の定義を知らないガキが暴れだしたか…。
0631名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 03:33:45ID:9G9Nb90T
プロジェクトスレ叩き禁止って文言を入れてほしいと言うのは企画系のエゴだよ。
プロジェクトスレの肩を持つのは企画系。この提案者もたぶん企画系だと思う。
自分の企画が叩かれないようLRを独善的に変えようとしてるんだと思う。
ウェブページが要らないって言い出したのもこの提案者。怪しすぎる。

で、

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/23328/m0u/%E3%81%88%E3%81%93%E3%81%B2%E3%81%84%E3%81%8D/
えこ‐ひいき【依×怙×贔×屓】
[名](スル)自分の気に入ったものだけの肩をもつこと。「女子学生を―する」


えこひいきの定義がどうしたの?何か誤用があった?解説してみたら?
この提案者ってもしかしてIDふたつ使い分けてるの?なんか臭いね
0632名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 03:49:30ID:T4zuGKNa
ほう。。。俺も興味あるな。。。「えこひいき」の定義
後学のために教えてくれ >>630

0633名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 05:27:11ID:bnPziJTU
二つ使い分けてるんじゃなくて、複数人いるんだわ
0634名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 05:28:01ID:bnPziJTU
三人は把握してる
0635名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 05:33:02ID:mBn99+NQ
>>626
対抗するのであればヲチによる実害を挙げられないと難しいかも?

>>629
>ぜんぜん違うと思うよ。スレ読んだけどまほら氏の指摘を受けた修正案は
>末尾の禁止事項に「ウォッチ行為」の一言を入れるだけ。それでも拒否されてる
うん。確認したから続きで「雑談スレとしての判定が出ているのであれば(ry」って書いたんだけど?

>それとプロジェクトスレを過保護にしないほうがいいと思う
>個人叩きが禁止されてるのでプロジェクトスレに当てはまってるわけだし
>あえてプロジェクトスレに絞って保護するような文言は不要だと思う
個人プロジェクトだったりするとダブルで叩き防止の保護を得て
スレ主が暴走した場合でも止められなるってことか・・・・・・。
0636名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 05:35:10ID:mBn99+NQ
スレ主が暴走した場合でも止められなくなるってことか・・・・・・。だった。
0637名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 06:41:00ID:9G9Nb90T
>>635
>うん。確認したから続きで「雑談スレとしての判定が出ているのであれば(ry」って書いたんだけど?

いや、誤魔化すなって。あんた過去の申請内容に目を通してなかったでしょ。
あんた酔っ払ってるって。そうでないなら嘘をついてる。

自分で書いた文章をもう一度読み直してみなよ。まほら氏の指摘を受けた後の修正案の存在と
それが拒否されたことも承知してる文章じゃないよ。あるいは過去ログ読めない住人をミスリード
しようっていうナメた書き方だよ
0638名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 06:43:21ID:9G9Nb90T
もう俺の態度は決まった。現状維持。胡散臭すぎて全く賛成できない。
太字強調部分の解除も理解不能。修正箇所をきちんと説明してない。

なんかやり方が狡猾すぎる
0639名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 08:44:53ID:mBn99+NQ
中立的な判断で書いていたけど、>>637みたいなことを言われるとは思わなかった・・・・・・。
0640名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 12:52:47ID:YRHL0JAE
カワイソス。。。

まぁこの件に関しては中立ってのは難しかろうね
なにせ過去を理解しようとしない懲りない企画クン等のLR修正提案には
全否定するに十分な材料が揃い過ぎてるからな
0641名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 16:42:27ID:mBn99+NQ
材料が出揃うタイミングで横槍を入れながら勝手な想像で叩いて黒判定ってコンボを繰り出すんだったら
喰らわせる相手をよく見たほうがいい。疑心暗鬼なことして過疎ってるんだったら会話のしようがない。
0642名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 16:54:40ID:mBn99+NQ
>>640
中立さえ否定されるんだったら自治スレとしてもどうかと思った訳で・・・・・・。
言い続けても無意味そうなのでこれ位でおしまい。
0643名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 21:51:17ID:YRHL0JAE
俺は君を擁護したつもりだったんだが舌足らずだったな。スマンかった。
この件に限らず関係がこじれた人間の間に入って中立役を担うのは
とても難しいことなんだよ

匿名気分掲示板の自治議論ともなれば擬態(便衣)を使った
ネガキャンでも何でもござれの騙し合いも上等な事態が普通にあるので
相互不振は一層激しく、中立という複雑な立ち位置は誤解を受け
たり噛みつかれるリスクが当然激増する

俺は君が「声がひときわデカい緩和クンと相対していた人間」であると
観察してるし、文体・ロジック・物腰からおおよその過去発言も
察することができるので君を庇うけどな
0644名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 22:22:41ID:mBn99+NQ
>>643
>>641>>640宛てでは無いので、謝らせるつもりは無かった。
勘違いされたのであれば、こちらとしてもすまなかった。
中立的な見方をしていると、それぞれを部分的に擁護するようなことを言うだけで
どちらからも叩かれる立場になれるので辛いところだけど、対立が続く限り
片方の意見だけで成立させるのは難しい。
暴走を止めようとすれば暴走に飲み込まれるだけという勉強にはなった。
0645名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 22:54:45ID:YRHL0JAE
対立する2陣営の形勢が拮抗している場合、調停者(中立の第三極)の
存在は認められやすい。調停者が誘導する事態の整理、模索する
妥協点や講和を成すメリットが2陣営双方にあるからだ。
だがマウントポジションのワンサイドゲームとなってる場合、有利陣営には
完全な勝利を得る目算があるので調停者は邪魔者と映りやすい
この状態で調停者が成立するのはスポーツだけだな

匿名気分掲示板では形勢不利側は完全な敗北を予期するとき
この最悪のシナリオを避ける狙いで仲裁役・調停者・中立者といったような
客観視点を持つ(と思わせる)第三者を作り出すことがある。これに
折衝案を提示させると有利側がまぬけだと譲歩を引き出せる可能性がある

なので匿名気分掲示板では有利側は中立なる立場を欺瞞と疑いやすい
今回の件では不利側はほぼ詰んでおり、現状維持派(有利側)は完全勝利
(現状維持)を得る見通しが立ってしまっている。不利側(企画クン)にこれ以上
譲歩してやる必要が微塵もないので調停者は妨害者と映るだろう
0646名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 23:50:45ID:hplFMwNA
もう、おまえら>>627でFAだろ。
いつまでじゃれあってんの?
0647名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 07:31:39ID:7uuv+iGy
運営側も声のでかい人間の話を迂闊に聞いちゃうの自重してほしいよね
この間の規制の緩和はぶっちゃけ必要なかったよ
06484932010/09/12(日) 22:29:22ID:QLZcx9Xf
>>493>>596のローカルルール一部変更の案件は取り下げます。
理由として、過去の経緯を全く把握していませんでした。
0649名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 12:15:04ID:tgwfJagN
企画くんとか緩和くんとかレッテル貼ってる人物はなんなの?
0650名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 12:17:34ID:tgwfJagN
緩和くんや企画くんとレッテル貼りは荒らし行為だと思うが。
議論の円滑な進行の妨げになっていると思うがどう?
0651名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 13:18:27ID:Sm+025BI
>>649-651
こんな書き込み自体が議論には必要ないし円滑な進行の妨げになるよ。
利用者の一人ひとりが節度と常識を持っていればいいだけモラルの問題
そしてモラルは他人に強要するものじゃなく自分が実践すべきものだと思うがどう?
0652名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 13:24:48ID:tgwfJagN
>>651
モラルと言う範疇を超えた悪意を持つ荒らしに関しては
発言は削除と言う実力行使が出来る。
度を越したレッテル貼りは議論の円滑な進行に支障をきたす
悪意を持った荒らしと俺は判断するけど。
0653名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 20:13:16ID:tgwfJagN
ゲ製板はまだまだ普通の板以下の条件の板だからTATESUGI変えても変化無しだな。
0654名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 20:19:24ID:MCBERgD5
語るスレが伸びてると思ったら、このスレから来たやつが荒らしてただけだった
0655名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 20:46:45ID:tgwfJagN
語るスレと自治スレの消費は多少連動している。
自治スレもヲチの対象なんだろう。
性質的に人間のゴタゴタが好きなのかね。
0656名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 20:53:35ID:iM4QVsiY
いや、そうじゃなくて

「語るスレの連中は糞だ。俺は自治スレの人間としてお前らを許せない」

とか言う変なのが来て語るスレに居座って
どれだけ帰れと言われても

「自治スレに帰ってほしければ、もう人に迷惑をかけないと約束しろ」

とか訳の分からんことを言うマジキチが暴れてたのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています