トップページgamedev
1001コメント558KB

■ ゲーム製作技術板自治01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/07/24(土) 03:52:59ID:FF0tLIQM
ローカルルールや板設定などの議論をする場合はここでどうぞ。

■ 自治スレ過去スレ
Part1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043703176/
Part2-1 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838a.html
Part2-2 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838b.html
Part3 http://gamedev.web.fc2.com/html/1190916245.html

■ 自治スレ統合先過去スレ
総合発表&雑談スレッド その2
http://gamedev.web.fc2.com/html/1111242845.html

■ 自治スレ不在期間のスレ
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/l50
【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041083023/l50

■ 関連スレ
ゲーム制作技術板のローカルルールを考えるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005037249
0353名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 12:10:07ID:TFX0IH6t
>>352
「第三者による連投の発生」の定義は?
荒しでもないのにレスの貼り付けはただの晒し。
荒しなら適切なスレがある。
0354名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 13:06:11ID:TFX0IH6t
企画VS技術と言う考えから脱却できない人は

扱う話題
・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
・ゲームの共同製作やプロジェクト活動

と言う板の公式な見解が出てるのだから。
ローカルルールを変えるか

新板をねだるスレ@運用情報◆39
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1264761343/l50
に機能を細分化した板の要望をどんどん出せば良いと思う。
0355名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 14:45:26ID:HFecvJm/
>>351
でも、ぶっちゃけどうよ?
もう真っ二つに分かれてるんだから個人の意識改革なんて促すよりもう
住み分けしかないっしょ?

ちなみにこのまま過疎ってる状態が続くなら住み分けは必要ないけど
このまま人数を増やすつもりなら途中で分離してもらいたいってところだな
現状の過疎のままならこのままでいいや
0356名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 04:07:17ID:eLqaiFfz
重複した内容の単発質問スレ立てと、設定値のゲリラ活動が発生していなければ
今でもいつも通りだったと思う。
このまま暴走行為に晒され続ける位だったら、あるべき形に住み分けしたほうが
意向の違いで困る人が出てこなくて済むと思う。
自分以外の人へ過疎の原因を押し付けたり、自分以外の人の変化を求める為に
喚き散らすような人に居続けて欲しいとは思わない。
0357名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 21:09:01ID:ZfTY+t41
>>355
ぶっちゃけて言うと住み分けは正しくない。

技術系の排他主義者が一番悪い、大義名分がまったく無い。
板のローカルルールに」「ゲームの共同製作やプロジェクト活動」
とわざわざ書いてあるのだから、
幾ら喚いても技術系排他主義者には正義は無い、筋が通って無い、大義名分が無い。

筋を通すなら
1.ローカルルール改変
2.板分割
の議論をしなくてはいけない、需要の条件ぐらいで諦めるのは早計。
需要は運営の公式の見解で俺なら諦めるが、そこにいかに知恵を絞るかに人間力が試されると思う。
俺なら諦めるが。

つーか、技術系排他主義者は最低限新設要望板に新板のおねだり位しようや。
個人ででも出来るんだし。
今叫んでいる企画VS技術は子供のわがままレベル。
書いてるんだから他に解釈がしようが無い。
諦めるか、変えるか二択しかない。
0358名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 21:11:01ID:ZfTY+t41
>>356
古参のゲリラ活動によって自治スレが潰されてきた

が正しい。

過去ログが雄弁にその事実を物語っている。
自治スレで議論を交わすのが正しいスタイル。
古参は何とか叩いて自治スレを立てないようにしていた。
0359名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 21:22:34ID:ZfTY+t41
分割の議論スレを立てるのは非常に良いアイディアだと思うので立てたほうが良いと思う。
「板のテーマが分割されていて統一性が無い」
と言う問題と騒乱のタネになっていると言うのは確実にあると思うので議論する価値はあると思う。

分割の為には真面目に議論を行なったと言うログの提出も必要なのだから
条件の一つが満たせるようになるので単独のスレ立ては必要不可欠だと思う。
0360名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 21:39:20ID:FdGl2xCi
>>357
まあ、主張はわかるんだけど
そいつら1人1人を結局どうすることもできないじゃん
個別に殴って黙らせるとかできないんだし

だから住み分けって言ってるんだよ
0361名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 21:43:47ID:ZfTY+t41
板の変化を望まない奴等の取った手法は

住人に知らさない、知る手段を奪う、変える手段を奪うだった。

その為に取った手段が
自治スレを立てさせない。立てようとすると叩く。
板の設定値を知っている奴、変えようとする奴を叩く。
過疎を叫ぶ者を叩く。

変化を望まない奴等はそう言った手法で板の住人の権利を奪い自治活動の芽を摘んできた。
0362名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 21:50:31ID:ZfTY+t41
>>360
根本的解決は難しいのは同意だね。

住み分けも同意。

だったら変えようって話で変えられる部分は
1.板新設
2.板分割
3.ローカルルールの改変

位しか俺には思いつかない、1は皆で要望スレにおねだり。
2は条件を満たすのは難しいが議論は必須なので専用のスレ立て
問題は存在してのは確かだからガス抜きの意味も含めて。
3はお勧めしないし、解決できるとは思えない。
0363名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 21:51:13ID:FdGl2xCi
技術系のスレに触るから怒るんだろ
実際、技術系のスレならそんな更新スピードいらないしね
前の状態というか現状維持を掲げるのもわからんでもないでしょ?
0364名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 23:26:17ID:P1FbcpZd
企画系のスレに入ってきて結局なにも製作は手伝わず
口だけ出して自分の技術論の演説始めるやつが居なければ
スレで住み分けは出来ていたのに
0365名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 23:27:18ID:ZfTY+t41
>>363
日進月歩のゲーム技術の進化や理解がゆっくりで良いとか一般的に言えばおかしいだろう。
スレでも同じ事が言えないか。

それに技術系がゆっくりと言う主張の根拠が無い。
ツール系を技術の定義に入れてよいか分らないが

■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の21
NScripter Ver.17.00

等普通にスレを重ねてるが。
スレを重ねている=スピードがあるでは無いが
一つの指針としては役に立つ。
技術系はゆっくりしてたら時代遅れになるだろう。
ゆっくりでいいなんてかなり異端な思い込みじゃないか?

ツールもより多く普及して使われることを望んでる。
時代遅れの技術になって使われ無くなるなんて可能性はツール開発者としては避けたい筈。
日進月歩のゲーム技術においてスピードは重要な位置を占めているだろう。
0366名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 23:48:36ID:FdGl2xCi
>>365
まあ、知らないから日進月歩とか言葉でちゃうんだろうけど
いまだに同人レベルじゃスキニングだって結構大変なんだよ
大して進歩してねぇ
0367名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 23:51:33ID:u4Zs4VNX
>>364
それどっかの糞コテだろ
あのキチガイ中年には触れるな
0368名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 23:54:27ID:u4Zs4VNX
>>366
全くだな
0369名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 23:58:23ID:RZeSTuAE
>>365
基本の技術は大して進化してない
ファミコンやスーファミレベルでほとんどの部分カバーしてるくらい
※ 3D を除く
0370名前は開発中のものです。2010/08/08(日) 23:58:56ID:u4Zs4VNX
人口稚脳だか何だかいう口先だけの中年とかな、あーいう粘着質のイカレは
技術系でも嫌われ者だし絡まれたらそのスレは終わりだ

ゲハとかにいるアマチュアの知ったかウンチクヲタの成れの果て。加齢臭
0371名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 00:37:55ID:0g0vx63p
企画系は相変わらず主敵を見誤ってると思うなぁ。アジテータに乗せられてるというか。

観察していると分かるけど、過疎過ぎる件のスレ以降、放火魔・アジテータはいつも絶叫しているんだよ
『企画系は技術系に不当に虐げられている。』ってね。こう喧伝して企画系VS技術系という構図を演出してる。
これに乗せられてはいけないと思うの

まず、ゲーム開発者は暇ではないんだよ。2ch企画という非効率的・非現実的・無謀な手法にトライする
勇敢なお子様らのママゴトに救いの手を手を差し伸べるほどの心優しい暇人開発者はそうそういない。
語るスレのログを見ればいい。一日中2ch見てるような不労・貴族階級の巣窟だ。彼らはなぜあれほどの
可処分時間があるのか。ゲーム開発などしていないからさ。観察しちょっかいを出す専業者なんだよ

俺の観察するところ、2ch企画系はゲーム開発者から『無視されてきた』
0372名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 00:42:02ID:CI4J9FjQ
自分の希望を明らかにしてない人が遊んでるだけに思える
希望なんてないし、立ち位置を決めてしまうと煽りにくいからだろう
0373名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 00:45:26ID:0g0vx63p
>>371続き

この姿勢は正しいの。自分から率先して困難な道・茨の道へ突進して散華してゆく企画系は
好きでやってるんだから。「そんなんじゃ完成しないよ」「こうしたほうがいいよ」なんてのは
余計なお節介。老婆心もいいところ。企画系は完成させることなんてハナから目的としてない。
ゲーム開発している気分を味わいたいだけなの。完成しなくても彼らは飽きてスレは自然死する

このような頓挫・放棄された企画系の屍・残骸スレが山と積もるのはゲーム開発の現実をよく
表しており、極めて正常。そこに嘘はないんよ
0374名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 01:27:59ID:q+y3C+2F
>>365
>日進月歩のゲーム技術においてスピードは重要な位置を占めているだろう。
そういう考え方だったら技術系はゲ製板を使わなくなると思う。
理由はゲ製板で読み書きする時間がもったいないから。
0375名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 02:33:02ID:q+y3C+2F
補足だけど「読み書きする時間」については「質問をやりとりする時間」に読み替えたほうがわかり易いと思う。
0376名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 16:23:51ID:LZtBq8Hm
おまえら創作発表板の存在をすっかり忘れてるな
0377名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 16:28:13ID:ZD4eTDfq
SSしかない超過疎板じゃん、眼中に無し
0378名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 16:39:14ID:lXWDD5Oz
過疎だ過疎だと騒ぐんだったらどっちの過疎板でもよくね?
0379名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 19:57:16ID:5nkxkaCo
ここであーだこーだ過疎だ過疎だ言ってるよりかは、
イベントを何か企画して盛り上げたほうがよくね?
初音ミクと東方は旬だから、頑張れば盛り上がるかもわからん。
0380名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 21:13:07ID:/wC9cBUj
もうそろそろ連投規制値の申請議論始めますか。

timecount=12
timeclose=8

で申請したいのだが。
議論自体は過疎スレで議論した通り。
告知方法等に何か意見ある?
一番シンプルな上げ進行による告知を採用しようと思ってるけど。
0381名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 21:14:42ID:ZD4eTDfq
ぇぇぇええ
ここまで活発に議論できるのにやる意味ないだろ
0382名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 21:16:45ID:/TaJTvtr
>>380
こないだ変えたばっかりなのにそんなにたくさんの要素変えたら
何が正しくて何が悪かったのかわからない
とりあえず今回の変更に結論が出るまで他の要素は一切弄るな

まず半年様子みてそこで規制を減らしたことで何か影響はあったのか?なかったのか?
ってところな
0383名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 21:17:05ID:/wC9cBUj
>>381
700スレッドあるけど二つ同時進行とか不可能だぜ。
自治だけにかまけてるなんて状況おかしいだろ?
板の本来の利用を全て捨てる位じゃないと自治議論は行なえない。

自治以外書き込みするなって事か?
0384名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 21:21:13ID:/wC9cBUj
>>382
TATESUGIと連投規制値の相互の関連性は?

結果は何を持って、正しい悪かったを判断するの?

半年と言う期間の正当性は?
0385名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 21:30:46ID:/wC9cBUj
規制を減らしてもほとんど影響はないよ。
規制については既に実施されてるけど一切のコメントが板にも自治スレにも無かった

その数値は

Samba24=128→Samba24=40

これについて住人のコメントは一切なし。
「変えられた事に気付いてないんじゃないか?」
と思うくらいに反応が無かったし、自治スレでも一切話題に上がらなかった。

数値を変えて利便性が上がった場合、不満の声も何も出る事が無いので
不満と違い、利便性のアップは利便性が良くて当たり前なので
住人は声を何も上げない確認方法は皆無と言って良い。
0386名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 21:42:11ID:/TaJTvtr
>>384
それは変更変更叫んでた奴に聞いてくれよ
そいつ曰く、その数値が原因でなにがどうなるっていう理想を掲げてたはずなんだから
効果がなかったんならもちろん元に戻すって話になるだろうね
0387名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 21:49:42ID:/wC9cBUj
>>386
自分の意見なんだから自分で証明しないと

>それは変更変更叫んでた奴に聞いてくれよ
>そいつ曰く、その数値が原因でなにがどうなるっていう理想を掲げてたはずなんだから

自治議論は総意です。個人の意見ではありません。

>効果が無いと戻す
では無いんじゃない? 荒し対策として上げていたのだから影響が無いのなら更に下げても大丈夫
と言う事だろう。
過疎対策としてTATESUGIを下げたわけでは無いのだから
0388名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 21:53:34ID:/TaJTvtr
>>387
>自治議論は総意です。個人の意見ではありません。
だったらお前の意見でもあるんだろ?
言ってみろよ
どうやって効果を証明する気?
0389名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 22:32:34ID:/wC9cBUj
>>388
俺の意見でもある?
俺の意見は連投規制含む緩和だからTATESUGI値だけの変更は違うよ。
数値も96ではなく64で希望してたから俺の意見ではなく
間違いなく住人の総意。
運営が反対意見も汲んでくれたから間を取って96にしたと俺は認識している。

それでもあえて効果の証明を求めるなら
256から96に数値変えたのだからその分スレが立てやすくなった。
俺の立場から効果を証明したぜ。


荒しが怖いから連投に対抗したいと言う人たちに折衝案として

timecount=8もしくは10
timeclose=5もしくは6
を提案するよ。連投で頭を冷やす効果はそのままに頭を冷やす時間を短くするような設定値。
議論や情報交換擦り合わせ等は問題なく行なえる数値。
timecount=15が一番書き込みの足を引っ張っているのだからこれだけでも変えれば
荒し対策や頭を冷やす機能を損なわず利便性だけを向上できる。

で現在22:07連投規制中、最低限一対一の議論を行なえる位は緩和して欲しい。
0390名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 00:28:29ID:Xax5th7f
>>389
お前もここの住人なんだろ?
死ねよ
0391名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 01:10:47ID:cooChaI1
>>390
住人の総意≠俺の意見

分る? 住人の総意を「お前の意見でもある」と言う
>>388主張自体がおかしい「一部意見も含まれている」なら分る。
それに対して全ての責任を個人に求める事は筋違い。

自分の意見の正当性を説明できないのならそれは意見じゃないな。
0392名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 03:19:07ID:0k6U+xPt
今のところ、過疎スレで問題提起して、自治スレが復活したことによって、TATESUGI値の緩和化が実現したものの
企画系と技術系の分割化(または新設化)の話で、ローカルルールの変更はおあずけを食らっている状態。

前例から見ても、遅かれ早かれ申請すると思う。
0393名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 06:41:44ID:Xax5th7f
じゃあ、これ↓はなんだったのかさっぱりわからない
>>387
>自治議論は総意です。個人の意見ではありません。

ダブルスタンダードもいいとこだな
0394名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 09:48:14ID:cooChaI1
>>393
「死ねよ」だの「これなんだったのか」や「ダブルスタンダード」「>>382

お前はヤクザかチンピラか?
0395名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 12:36:18ID:H3vUmLCt
自演乙
0396名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 15:38:33ID:rwPmkp1z
このスレの流れが板全体の傾向をよく表している。
もはや末期で救いようがない。
0397392を正しく書くと2010/08/10(火) 18:36:14ID:0k6U+xPt
今のところ、重複した過疎スレで話題を作り、自治スレを無理矢理作って、どうにかTATESUGI値の緩和化を実現させたものの
企画系と技術系の分割化(または新設化)の話が立ち塞がってしまい、ローカルルールの変更はおあずけを食らっている状態。
timeclose値とtimecount値を緩和すれば「数の力」とか「大多数」を振りかざすのには有用になるというメリット(※1)がある。

もしも、timecount値がtimeclose値の2倍未満になった場合、一人が2つ以上のIDを同時に使用可能であれば大量投稿が可能(※2)になる。

timeclose=8でtimecount=12の場合は1.5倍
timeclose=5でtimecount=8の場合は1.6倍
timeclose=6でtimecount=10の場合はおよそ1.66倍

(現行のtimecount値はtimeclose値の3倍)

前例から見ても、周りの反応がどうであれ、遅かれ早かれ勝手に申請すると思う。
結果的に、過疎状態の扱い方によっては、板としての自治機能が壊れていくという
一例の証明になるのかもしれない。

※1 正しくは「オチ」と読み替える部分。
※2 自治スレが大混乱の状態になる可能性は高い。
0398名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 21:45:07ID:Ii3ECNTf
だいたいこの人(ID:/wC9cBUj)アレでしょ?
人集めてアフェリエイトで儲けようとしてるネット乞食でしょ?

ちょっと前からすげー臭いからむかつくんだよね
糞が人のフリして一丁前に口利いてんじゃねぇよって感じ

こんな奴が1人で騒いでるだけなのに運営も設定値変更しちゃってホント馬鹿みたい
だから信用できないっての
おそらくネットカフェやら自宅からやら会社(?)からやら一生懸命書き込んだと思うよ
そんなこともわからないんだからホントボケだよね>運営
0399名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 21:51:47ID:ycK3KrXz
>>398
ム板からの出張乙です
0400名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 21:57:37ID:cooChaI1
>>396
板のつわものどもが集まっていて凄いだろうw
何年熟成されたか分らないネット弁慶達だぜ。

>>397
自治スレに関しては無理矢理作った訳ではないし
自治スレが無いと言う事態が異常だっただけで、正常運営に戻ったのに何が気に入らないんだ?

企画と技術の板分割の話は俺が振ったんだけど、常識的に考えれば無理だね。
専用スレを立てて議論すべき問題だと思う。
ローカルルールの変更は板の設定値が議論できるレベルに無いと早計だと思う。
自治議論だけに全力を注がないと議論できないのは異常。

自演に関してはIDではなくてIPだね。
二つ同時に自作自演でスレを伸ばしたりするには高度な技術が必要。
そんな高度な技術と知能を持った人間がこんな所で自作自演でくすぶっているなんて状況ありえない。

>周りの反応がどうであれ、遅かれ早かれ勝手に申請すると思う。
TATESUGI値は俺が申請したわけじゃないのだが。
話し合いで申請時期を決めた。

>>398
人生辛いけど頑張れ
0401名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 22:00:44ID:cooChaI1
荒しが怖いや興奮しやすい奴が多いと言うのなら

timecount=8もしくは10
timeclose=5もしくは6

はどうだろう? 
プログラム板  プログラマ板 一般的数値  ゲ制作板
timecount=12 timecount=8 timecount=12 timecount=15
timeclose=5  timeclose=5  timeclose=8  timeclose=5

プログラマ板なんかの数値を参考にするのも良いと思う。
荒し対抗や頭冷やす効果は損なわず、議論や打ち合わせなどの利便性は向上する。
0402名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 22:05:48ID:SPE6kCv2
timecount=1
timeclose=1

でいいよ。
そして何も現状が変わらない事を思い知らせてあげれば?
0403名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 22:08:44ID:Ii3ECNTf
そんなに人集めたきゃ自分でいいもの作って公開しろよ
なんにもないくせに人なんか集まるわけないだろ
0404名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 22:11:20ID:cooChaI1
>>402
俺的には賛成かな。
仮に荒しが湧いたとしても絶対に運営に報告はする。

>>403
良い物なら個人のサイトで紹介するじゃない?
0405名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 22:14:36ID:Ii3ECNTf
>>404
その運営がそもそもこんなアフォに踊らされて設定値変更しちゃうような脳タリンじゃん

>良い物なら個人のサイトで紹介するじゃない?
それができない人間の集まりだからこの板は駄目なんだよね
大人しく技術の話だけに搾ってほしい
0406名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 22:17:13ID:cooChaI1
>>405
アフォ思ってるならアンカーつけなくていいんじゃね?
運営が設定値を変更したのではなくて住人が設定値を変更した。

自治って言葉の意味分るか?

>大人しく技術の話だけに搾ってほしい
ローカルルール変えるか、分割議論の専用スレ立てるか
新板のおねだり。

好きなのを選んでくれ。
0407名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 22:21:42ID:/k0lPZKi
>>398,403
雑談スレでアフィネタふったからちょっと付き合ってよ
過去にアフィで何かあったの?

それと自治スレなんだからロダが壊れてる件にちょっとぐらい反応してくれよ
0408名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 22:32:48ID:Ii3ECNTf
>>406
バッカじゃねぇの
単に頭のおかしい奴が色んなところから連投しただけじゃねーかバーカ
0409名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 22:45:17ID:CpKEwQ4v
過疎なのに、なんでこんなに自治盛り上がってるんだ?
問題が見えないんだがな。
まず問題の定義と共有をしようや。
設定値だとか、解決策を話し合うのはそれからでいい。
問題の共有が図れてない状態で、解決策の選択迫るとか、虚しいぞ。
0410名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 22:54:48ID:cooChaI1
>>408
子供か。

>>409
過去ログを読んだ上での発言ですか?
0411名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 00:36:03ID:zjN52LS1
>>402
それだったらアマチュア(同人)ゲーム(仮)の
timecount=
timeclose=
でも同じかもしれないけど余程の理由が無い限りは反対。

timecount=10
timeclose=3
または
timecount=7
timeclose=2
への変更希望だったら熱過ぎない数値として賛成してもいい。
0412名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 00:51:18ID:zjN52LS1
>>407のネタ振りはありなの?
0413名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 01:04:03ID:m1CYw75+
>>409
普通の感覚だよな?
0414名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 07:36:27ID:zjN52LS1
何やら>400が詳しく説明しているんだけど、前もって回答の必要な質問を受けていたのかな?
0415名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 07:37:40ID:yVaUCFzN
TATESUGIの値変えたけど全然人増えないね。

きっと連投規制を変えても投稿数は増えないね。
だって、板全体を見ても規制に引っかかるほど誰も書いてないもんw
0416名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 12:41:45ID:pvn6BwcB
規制には引っかかったから「誰も」じゃないな
0417名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 00:58:13ID:+idjxd7X
レスが増えたので更新。(代理)

ゲームプログラムなら俺に聞け8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1278304182/632-663
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1278304182/688
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1278304182/824
0418名前は開発中のものです。2010/08/13(金) 04:50:50ID:jw3DiHb4
timecount=12にしたいのであればtimeclose=5以下。
timecount=11にしたいのであればtimeclose=5以下。
timecount=10にしたいのであればtimeclose=4以下。
timecount=9にしたいのであればtimeclose=4以下。
timecount=8にしたいのであればtimeclose=3以下。
timecount=7にしたいのであればtimeclose=3以下。
timecount=6にしたいのであればtimeclose=2以下。
timecount=5にしたいのであればtimeclose=2以下。
timecount=4以下は反対。
この設定値を推奨する理由は短時間の大量投稿を抑止する為。
設定値を緩和したところで板の需要が無い限り過疎化はどうにもならない。
板の需要があれば緩和を求める声がひっきりなしにあってもいいはず。
0419名前は開発中のものです。2010/08/14(土) 01:27:00ID:+ezOZ5hw
(1)
timecount=12
timeclose=4

(2)
timecount=9
imeclose=3

(3)
timecount=6
timeclose=2

イタズラ防止の為(1)(2)(3)以外の緩和化には反対
0420名前は開発中のものです。2010/08/14(土) 21:20:17ID:aJY2Twns
連投規制緩和にはスレ立て規制とは違ってまともな大義名分がないから盛り上がらないねぇ。
必死に妥協案を出して一歩でも前進させようとする涙ぐましい努力は全て徒労に終わるだろう。



0421名前は開発中のものです。2010/08/14(土) 21:34:11ID:aJY2Twns
まず極端な提案を出し、次に妥協案を出し、譲歩させる。Door In The Face Technique。
コツコツと妥協案を提示しているのはグル(自作自演)か、術中にハマってる間抜けだろう。
連投規制15の5が板初期値だと分かっていれば妥協案など出すはずがないのだから。

スレ立て規制の異常値の原状回復議論とは全く事情が異なるってことに大半が気付いてしまった。
この板は連投規制値15の5を初期値として大変に盛り上がり、そしてペイピッポォで荒れ果て
ほぼ無人化し、そして復興した。そういう経緯があることを知ってしまったら、この連投規制値
15の5という板初期値にまで手を入れることよりももっと大事なことがあるのではないか、と
並みの知能がある人間なら気付く。連投規制値15の5が板初期値であると周知されて以来
連投規制15の5悪玉説・変更必要説・妥協案は全て説得力を失っている

だから連投規制緩和は盛り上がらない。それだけのこと。ところがそれに気付かないのが
板設定値を変える快感を覚えてしまった自治中毒患者だ。彼らは自身の放つ異臭に気付かない。
この期に及んで連投規制値の緩和案・妥協案を提示する人間は全て同じ異臭を放っている
ゲームを作れないがゆえに自治が趣味化してしまう悲しい暇人の臭いだ
0422名前は開発中のものです。2010/08/14(土) 21:45:06ID:aJY2Twns
もうこの板を放っておいてくれないか。

同人ゲーム板を見たまえよ。自治スレは自然に消えた。
様々な住人が住み分けして平和にやってる。ツクラーもMUGEN厨もフリゲ厨も
東方厨もひぐらし厨もお互い干渉せずに平和にやってる。あれがゲ製の平常状態だったのさ

自治スレがないことは悪であるという先入観に囚われている一名様に乗せられないでほしい
0423名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 04:35:56ID:8l3dXFLo
連投もなにも、連投なんてしてたのは
 2chでのゲーム製作を語るスレ
の連中だけの様な。
0424名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 10:27:51ID:EL75Fbx1
>>423
憶測で語らないで、語るスレを見直して来い
0425名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 11:02:37ID:8l3dXFLo
連投なんてしてた
0426名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 11:13:49ID:EL75Fbx1
真っ赤になったID数えて出直して来い
だいたい、連投規制解除しようとしてるのを
語るスレ住人と思ってるとこにムカつくわ
こっちはひっそりやってんだから、ほっとけ
0427名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 13:03:02ID:JhtdohpZ
まともに制作について質問できるスレがない…

というかこの板でいいのか…
0428名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 13:18:03ID:CsICg4Y1
まともに質問できるまで問題を整理できている奴は、既に自分の中で答えを出している。
0429名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 14:08:52ID:INiSoGvu
>>427
ここで質問してみなよ
0430名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 14:21:44ID:8l3dXFLo
大体からして、語るスレじゃなくても、
ウディタですらウォッチスレになっていたんだよ。

あの時はわざわざ自分がネットwatchにスレを作ったんだけど、今どうなったかは知らない。
そもそもウディタ使いじゃないし。

要するに連投規制が軽減されればそういう連中が増長するだけの事。

夏休みだからって別に変な事しなくていいよ。
宿題でもしていたらどうかな?
0431名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 14:23:38ID:8l3dXFLo
連投規制だのTATESUGIなんてどうでも良い。

製作に邪魔になるのはあの手の連中なんだから、
本当に板の事を考えるならそれを何とかする方が先決。
0432名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 14:27:51ID:JhtdohpZ
>>429
お心遣い感謝する

他で解決した
0433名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 14:51:00ID:INiSoGvu
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005070140/418-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1270135295/537-
「まとも」って人それぞれ色々なんだな。。。
0434名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 15:04:53ID:EL75Fbx1
>>433
お前も自治で質問させようとする時点で十分「まとも」じゃねぇよ

【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part21】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1270135295/

総合発表&雑談スレッド その3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216633635/
0435名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 15:15:05ID:INiSoGvu
何起こってんの?このひとこわい
0436名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 15:31:17ID:Kr2H/Sjm
>>435
そいつは連投規制緩和の策動を見破られてカリカリきてる
例のとびっきり声のでかい企画クンだろ
0437名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 15:37:23ID:EL75Fbx1
>>433
なにここに貼り付けてんだよ
お前みたいな、にわかヲチ体質があるせいで
全て語るスレ住人の仕業にされてるのが気に食わない

規制緩和に反対してんのに語るスレの奴らが〜とか
あーーーームカつく
大概黙ってきたが、腹立ってきた

てめえら、昔語るスレ民に偽装して凸したの知ってんだぞ
0438名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 16:57:31ID:28sz6Ys+

  妄想者があらわれた!
0439名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 17:05:23ID:INiSoGvu
>>437
( ´・∀・`)へー
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1251173154/777-
0440名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 18:48:56ID:EL75Fbx1
>>439
どうしても、規制緩和派にしたいらしいな
0441名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 20:29:43ID:INiSoGvu
まともに制作について質問できるスレが見つからないっていうんだから
どういう質問なのかが分かれば答えられるかもしれないし適当なスレが
紹介できるかもしれないじゃん

自己解決しましたってんなら、どう解決されたのか紹介すれば他の人も
どういう需要があるのか分かっていいじゃん。いいこと尽くめじゃん
不都合などあるならそもそも自治スレに話を振るはずがないじゃん
で、脊髄反応してるのは赤の他人である企画系というか語るスレ住人のお前だけじゃん
企画系というか語るスレ住人というかVIPPERって自分じゃ気付いてないみたいだけど
己の出自を自治スレから秘匿することに物凄く執着するよね。なんで?

何か後ろ暗いものがあるから紹介されるだけで「秘密を暴かれた!プライバシーを犯された」
とか被害妄想が発動しちゃうんじゃないの?ちょっと自意識過剰じゃんじゃない?
0442名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 20:37:59ID:INiSoGvu
>>440
いみわかんない
語るスレ住人というか企画系というかVIPPERっつっても色々な人がいるんだね
って紹介してるだけじゃん。なんでそんなピリピリしてんの?ゲーム作れなくて
何か悩みがあるなら質問すればいいじゃん。分かる範囲で答えるよ?
0443名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 20:42:04ID:EL75Fbx1
>>441
言っていることが意味不明

>>432 で丁寧に断っているのに
>>433 しかも、煽り入り。こういうのを大きなお世話という

>己の出自を自治スレから秘匿することに物凄く執着するよね。なんで?
お前みたいなのが絡んで別の議論になって面倒なので普通は言わない

語るスレが仮に無くなったとしよう。で、ゲーム完成するわけ?
言いたいのはシンプル。なんでもかんでも語るスレの所為にすんな

0444名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 21:00:20ID:INiSoGvu
誰がいつ語るスレのせいにしたの?被害妄想すごくね?
0445名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 21:02:33ID:EL75Fbx1
ID:8l3dXFLo
0446名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 21:14:39ID:SEljjUJV
timecount=12でtimeclose=8だなんて巧妙さに欠けた無制限の設定値の希望は聞き飽きてるけど
連投を緩和したがってる人って一日にどれだけ書き込みたいの?
0447名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 21:16:03ID:INiSoGvu
>>445
じゃあそいつと戦いなよ。なんで俺に噛み付くの?こわいんだけど
0448名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 21:18:52ID:EL75Fbx1
流れから大丈夫だとは思うが、念のため書いておく
規制緩和反対の立場、これだけ書き込めるのに緩和する必要なし
0449名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 21:24:08ID:EL75Fbx1
>>447
>>437

噛み付かれたくないなら黙ってろよ。なんか言ってきたら相手する。
0450名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 21:26:01ID:28sz6Ys+
俺も規制緩和反対。
少なくとも夏休みが終わるまではこのままで行こうぜ。
0451名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 22:20:10ID:SEljjUJV
連投の規制緩和に反対。現状の書き込み回数の制限に困ってない。
0452名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 22:45:14ID:INiSoGvu
>>449
>>441

>噛み付かれたくないなら黙ってろよ。なんか言ってきたら相手する。

なにそれこわい。狂犬病じゃね?カルシウム取ったほうがよくね?
こういう人のためにも連投規制はもっときつくした方がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています