■ ゲーム製作技術板自治01
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/07/24(土) 03:52:59ID:FF0tLIQM■ 自治スレ過去スレ
Part1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043703176/
Part2-1 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838a.html
Part2-2 http://gamedev.web.fc2.com/html/1078748838b.html
Part3 http://gamedev.web.fc2.com/html/1190916245.html
■ 自治スレ統合先過去スレ
総合発表&雑談スレッド その2
http://gamedev.web.fc2.com/html/1111242845.html
■ 自治スレ不在期間のスレ
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/l50
【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041083023/l50
■ 関連スレ
ゲーム制作技術板のローカルルールを考えるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005037249
0223名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 22:49:22ID:fjCp3J6I言っとくけど、暫定だからね。
どういう風なのがいいのか意見どうぞ。
0224名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 22:50:23ID:Gc8Ze3L30225名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 22:56:45ID:fjCp3J6I今の時点では、という意味。
たとえば君がさらに良い案を提示したらそれになる可能性は大いにある
0226名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 22:59:40ID:gNKhd1f3今何を話しあってるのか書き出したほうが良いと思うけど。
何をどうしたいのか書かないと住人置いてきぼり。
0227名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 23:13:39ID:Gc8Ze3L3だいたい評価してもらうときはもっと遊んでくれる人がいっぱいいる他のSNSとか
2ch内でも同人ゲ板の適当なスレに自貼りするしな。
おまえらってさ、完成する奴がいねーから評価スレが寂れたとか考えてそうだけど
俺に言わせれば陰険野郎が多いこの板に晒すわけねーじゃんwwというかんじ
おまえらに評価してほしいなんてだーれも考えてねーから評価スレとかいうのが
寂れたんjねーの?要らねー機能なら消せばいいじゃん
消したくねーならスレ立てろや
0228名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 23:41:39ID:fjCp3J6Iこんな感じでまとめてみたけど、勘違いがあったら修正よろ
0229名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 23:49:16ID:Rzl9gmYp統合とか考えずに単純に評価スレの部分をごっそり削除する案もアリかもね。
誰も使わないのでローカルルールからも消えました。と。それだけのことだし。
現行スレの機能はそのまんま
0230名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 23:51:13ID:Rzl9gmYp乙であります
0231名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 23:57:58ID:fjCp3J6Iいらない混乱を引き起こすなら、それでもいいと思う。
正直バカ避けにはあんまりなってないと思うんで。
0232名前は開発中のものです。
2010/08/01(日) 23:59:13ID:d10i+PNR俺が気づいた時は次スレを立てられなかったから諦めた
開発スレさんと統合するのは嫌ではないが
あっちのスレの人は評価されるのを嫌うのでは?
スレの再利用は混乱を招くのでできれば避けたい
だからもし単独でスレを継続する場合は
再利用ではなく次スレを立てたい
以上
0233名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 00:05:06ID:fjCp3J6I次スレ立てて、即死回避にしばらく保守するか。>>229か。
丸く収まるなら、俺はどっちでもいいよ。
0234名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 00:09:48ID:kp9M0eNzなんかわからんがわかった。ありがとな
>>232
あれ需要あんのか。需要ねーとか言って悪かったな。じゃあ立てようぜ
0235名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 00:15:32ID:QkMm/3Mg俺は削除派だったけど、そういうことなら次スレ立てて問題ない
混乱しないでうまくいくなら良し
0236ID:Rzl9gmYp
2010/08/02(月) 00:17:28ID:QBIIwXjUというか立てて欲しいという人が出る以上、ごっそり消すと何かと角が立つし。
またdatに落ちたら落ちたでその時どうするかまた考えればいいかもね
0237ID:fjCp3J6I
2010/08/02(月) 00:31:43ID:f0aT3RrK0238名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 00:44:45ID:kp9M0eNzはっきり言って板設定値の件でおなかいっぱい
今回の評価スレの話なんて数日で統合されそうな勢いだし
たまたま気づいたから文句いえたけど、まじテロだよおまえら怖い
0239名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 01:02:12ID:HiPi2FTt同感。
この板の速度に慣れてると、最近のこの手の話は異常な速さでぽかーんとするよね。
どうせ流されるがままにやるだけだし、
どっかから自治大好きな連中が流れこんできて統治ごっこしてんのかな、と
ぼーっと観てるだけだけど。
0240名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 01:05:44ID:QkMm/3Mgただ今回どさくさにまぎれてLR変更しようとする奴が沸いただけで
0241名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 01:23:37ID:QBIIwXjU>はっきり言って板設定値の件でおなかいっぱい
同感だね
板設定値の防衛戦に参加してもう疲れ果てた
0242名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 02:35:07ID:qLHYgN3LLR上のリンク先の変更申請をすれば、リンク切れの問題は解決する。
先日のログを読むと、ID:gNKhd1f3が体裁のリファインを求めて、無茶苦茶言ってるのが凄く目立つ。
186>個人的には今のローカルルールはプログラム系の板の物には見えない。
186>まったく可読性を考えてないし、書式は滅茶苦茶だし、重複してるし、不必要な項目が目立つし。こなれてない
221>これじゃ申請しても受理されないと思うぜ。
221>提案は良いけど議題となる問題点をハッキリ提示してない。
221>運営も読んでいてちんぷんかんぷんだと思う。
221>第三者が読んで分るまとめがまったく無いよ。
幾つか、他の板のLRを知っていれば>>186や>>221みたいな台詞は出てこないと思う。
おそらく、ID:gNKhd1f3の案が通らない限り、繰り返しそうな勢い。
0243名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 03:09:36ID:72aQP/ff2ch ブラウザ (自分の場合は JaneStyle) でローカルルールを表示させた場合、
ここのローカルルールの表示だけがガタガタなのは何故?
通常の Web ブラウザで見る分には綺麗なのだけれども。
そう思ってソースを見てみると、わざわざ <dt><dd> というタグが使われているせいらしい。
これは素直に <br> にした方が良いんじゃないかな?
0244名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 03:17:57ID:f0aT3RrKちょっと使い勝手が分からないので、評価スレ住人さんよかったら手直しよろ。
0245名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 04:05:20ID:qLHYgN3Lここは肝心なところ。
>>244
まずは、スレタイと前スレ記載のみで立ててしまってもいいと思う。
暫定ルールからの継続なので、テンプレ案をそのまま記載して様子見したほうがいいかも?
実際の評価の希望と合わなければ、その都度意見をもらうようにすればいいと思う。
・スレタイ
自作ゲーム評価スレ その2
・1の内容
前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1010018331/
・2の内容
(テンプレ案の記載)
0246名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 04:21:39ID:qLHYgN3L−−−スレタイ−−−
自作ゲーム評価スレ その2
−−−1−−−
前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1010018331/
★以下、テンプレ案(暫定ルールの為、追加・改変される場合があります)
・プログラム/スクリプトは自作に限る
・素材として他人の著作物がある場合、それを評価対象外とする
・タイトル画面等に「2ch評価中」と表示されるようにしておく
・ツクール、簡易スクリプト言語もOK
・ソース公開は強制しない
素材として使用している他人の著作物がある場合は
ドキュメント等にしっかり表記して、それを評価対象外としてください。
表記がない場合、画像改変等で無理矢理つけたと思われる場合は
私怨とみなし評価対象外とします。
−−−ここまで−−−
0247名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 05:22:07ID:e6gSJ3v5あんあマルウェアの入った専ブラ使ってるやつがいたとは
0248名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 05:36:56ID:72aQP/ffいや、2.xx だからそれは関係ないんだ。
0249名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 05:39:26ID:qLHYgN3L現時点でスレ立てを求める動きは「自力でスレが立てられない実績」を
得る為の格好の餌になる。
但し、実際に必要なスレを立てるのであれば、気にする必要は無い。
0250名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 09:28:04ID:Xh2v/blAが実情に近いと思うが。
0251名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 10:12:34ID:Xh2v/blAそうすればヲチしてるスレの削除依頼が出来る。
ローカルルールに違反しているスレは正式な理由として削除依頼出せるから。
どうかな?
0252名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 11:06:21ID:e6gSJ3v5あの一件で離反せずマルウェアを平気で仕込むような人間の作ったソフトを
信用して使いつづけるとは信者か情弱以外の何者でもないだろ
0253名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 12:45:51ID:f0aT3RrK今のところ隔離スレになってるので、下手につつくと藪蛇で他のスレに迷惑かける気がする
あそこから出てこない分には、そっとしといたほうが良いと俺は思う
gemdev荒らしの再来みたいな事になったら、それこそ嫌だ
0254名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 13:17:22ID:Xh2v/blAヲチ板に一度移動したり紆余曲折があった末に結局板に戻ってきて
話し合いは結局意味がなかった
見たいになってるじゃない?
ローカルルールだと強制力があるから話し合いと違って決着は確実に付くんだよね。
0255名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 14:36:16ID:L2GCktx8臭い物に蓋っていうのは何か違う気がするのだけど。
ルール違反はルール違反だと思うよ。
0256名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 19:24:39ID:qLHYgN3L案件が集まってから順次対応していけばいい。
短期間で一度に案件を集約してローカルルールを再生成するのは無理過ぎる。
>>240
評価スレの件は対応中としても、どさくさ案件が増えている不思議。
>>243
JaneStyleのヘルプの「Doe版の特徴」は読んだ?
>>250
本当に必要だったら、ここみたいに何とかしてスレ立てしていると思う。
スレ無し放置は、単発スレの発生に繋がるので軽視できなかったはず。
>>251 >>254
禁止と削除を求めるのであれば、実害の状況を報告するほうが先だと思う。
>>253
立て続けに案件が出るようであれば、自称の自治厨か混乱厨の出現と見ていい位。
何より、後発の過疎スレが立ってからの、自治活動の盛り上がり方が異常過ぎる。
0257名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 19:49:50ID:qLHYgN3L2ch専ブラが推奨されていても、専ブラはJaneStyleのみでは無いし、極端なことを言えば、見易さはLRの内容に影響しない。
それに、技術の意見交換を目的としている限り、ウォッチャーの類は気にならないと思う。
ウォッチャーが目障りだったら、企画やプロジェクトは公表しないのが一番だと思う。
0258名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 21:37:23ID:Xh2v/blAと周りを説得するなら分るけど
「自称自治厨」「混乱厨」「どさくさ紛れ」
と言う言い草は相手と話し合う気が無い荒し
0259名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 22:11:45ID:f0aT3RrK過疎だから一発で焼け野原になるのが目に見える…
こればっかりは正気とは思えない
0260名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 22:15:58ID:Xh2v/blA決着自体は過去に話が付いていた筈だけど
ヲチ板に移動するという話になっていたけどどさくさ紛れで板にスレ立てて
既成事実を作り上げて再度居座りを開始した
ヲチ民だって過疎には勝てないから焼け野原にするファイトなんて無いと思うよ
実際自治活動が活発化する前は書き込みもごく少数だった
0261名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 22:19:14ID:QBIIwXjU俺のことを勝手に自演認定して噛み付いてきてたし。詫びもなしかよっていう。
まぁ彼の発言の多くにはおおむね同調してる立場なんで黙ってたけど
0262名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 22:26:44ID:QBIIwXjUそれと、修正LRを既存の特定スレに遡及適用して追い払す手を考えてる人たちへ
特定のスレを狙い撃ちするようなLR修正は受理されないものと思ったほうがいいよ。
まず当該スレのスレ住人と板移動についてお話し合いしなよって言われるはず。お話し合いが
決裂するなら共存しなよってことだね。
特定スレ狙い撃ちLRはわりと頻出の試みなので運用情報板の適当な質問スレで聞けば
悪手だとすぐ分かると思う。あと削除人は雑談スレを数個まで容認してるので削除依頼は
通らない。過去に語るスレにヲチられて企画潰されたVIPPERが怒って削除依頼出して
数回ほど玉砕してる実績があるよ。
で、2ch企画、VIP企画と縁のない多くのゲ製民は語るスレという押しかけVIPPER同士の
覗き合いじゃれ合いとも縁がないので呆れ半分諦め半分で基本的に放置してる
0263名前は開発中のものです。
2010/08/02(月) 22:32:36ID:Xh2v/blAなるほど経験を踏まえたレスで大変勉強になりました。
>特定スレ狙い撃ちLRはわりと頻出の試みなので運用情報板の適当な質問スレで聞けば
>悪手だとすぐ分かると思う。
これに関して裏を取ってみます。
0264名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 02:39:22ID:7zUOc5Tt一応、>>256のどさくさは>>240への同意としての流用。
板としての均衡を、崩しかねない意見を、さらっと出した本人に認定されても
仕方が無いか。
>>261
おおむね同調していたから(文句を)黙っていたは免罪符にはならないと思う。
その発言だと、どこをおおむね同調していたのかがわからないから。
まあ、勘違いだったら、こちらも言われて止む無しだけど。
0265名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 08:58:50ID:IZ/vKtTr自称自治厨、混乱厨、どさくさ紛れ、板の均衡を崩す意見。
等言う前にできる事があると思うけど。
「議論の円滑な進行の為に段階的に処理したい」
と初めに説得した方が建設的だと思う
一言目から自称自治厨、混乱厨なんて言葉使うならまともな思考能力の持ち主じゃない
と思われても止む無いと思うけど
段階的に処理したいとした上で、出された提案うやむやにならないように箇条書きで纏めていくとか。
例えばこんな風に提案を纏めたり
1・評価スレのリンク切れ
2・ローカルルールの書式の統一
3・タグを他板に準拠
4・ローカルルールの追加
このルールを定着させたいならスレのテンプレに差し添えるとか。
くだらない言葉を使う前に話し合い出来る事が色々あるはずだけど
0266名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 13:33:05ID:P8QArmLI評価依頼作品はこのスレに投下させてほしいぐらいだぜw
どう考えても自治厨>>>>>>>>>>評価人なんだけど、
なんで自治厨は評価もしないの?
隔離スレなら隔離スレと明示&フォローすべきだし、
それもしないでトラップとして放置してるのなら、
この板で開発始めた人がいたら片っ端から他所に誘導しないと危険だね。
0267名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 19:02:15ID:IZ/vKtTrこの板自体が隔離板と言われているからな
0268名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 19:05:32ID:IZ/vKtTrhttp://sabo2.kakiko.com/bbspost/sboard.cgi?bbs=gamedev&length=all
4桁突破して3桁突入、実際過疎ってたわ
0269名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 23:03:58ID:1DWUMXnhゲーム評価求められてもまともに評価できないんだろうな。
0270名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 23:16:25ID:7zUOc5Tt企画やプロジェクトのスレに関与していない立場として、傍観してる。
次スレ移行期が近いこともあって、何も起こらないことを祈ってるけど
強行衝突を起こされてもフォロー出来ないし、加担する気もない。
>>265
必死なネガキャン乙。
端的にも、LR修正に便乗するように降ってわいた2・3・4に重要性を感じない。
>>266
今の板の状態で、自治活動が盛り上がってる事態のほうが異常。
0271名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 23:32:26ID:IZ/vKtTr>必死なネガキャン乙。
聞き入れる余裕を持ったほうが良いと思うけど
後便乗って被害妄想が過ぎるんじゃないか?
大体自治スレは誰物でもないのだから話題は限定される物ではないだろう。
>今の板の状態で、自治活動が盛り上がってる事態のほうが異常。
何故?
“今の板の状態”は主語が無いし
主語がないから盛がっている状態が異常だとする理由も分らない
0272名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 23:49:18ID:7zUOc5Tt>主語がないから盛がっている状態が異常だとする理由も分らない
「過疎」に託けて騒いでる本人から、そういう突っ込みが出るは思わなかった。
0273名前は開発中のものです。
2010/08/03(火) 23:56:00ID:IZ/vKtTr他人は俺と感覚が違うからね
過疎と言う言葉が嫌いな人も自治スレにはいる
0274名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 00:11:13ID:y8em/7Mt無闇に突っ込んで、ごまかそうとしても、かえって目立つだけだと思う。
0275名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 06:27:11ID:z+NgCFLZ見てるのは、
同人ゲーム
シューティング
レトロゲーム
PCゲーム
生活全般
ネットwatch
他にもたくさんあるけど、大体こんなところ。
日常的にアクセスしている人は少しずつ過疎ってるのに気が付かなかったと思うけど、
もう何だか「2chは一体どうしちゃったの?」くらいに過疎ってる。
体感では書き込みが1/3位になっちゃった感じがする。
Twitterとかそういうのの影響もあるのかもね。
0276名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 06:45:39ID:kXtts908VIPやν速みたいな基本的にPVがデカイ雑談系の板でさえ
2年前と比べて半分以下になってる
本当に今現在旬な時事を扱って一過性で人が寄ってる場所以外は
比較問題として確実に2年前より過疎化してる
マシなところで半分、酷いところだと1/10だそうだ
言い争いや議論なんか好きな特殊な連中以外の一般人は
SNSが流行った時かなりの数が流れ出し
見て楽しみコメントを残すならニコニコの方が楽しい人間が多く
別に長文で議論したり口喧嘩したいわけじゃないから若い世代は
ツイッターに流れた
マジメになんかやろうとしても横槍が入るので何も出来ないし
情報なら普通に自分で集めた方が効率もいい
喧嘩したいわけじゃなく交流目的ならSNSやツイッターの方が優れていてるんだよな
いま2chという形にメリットを感じてる人は少なく俺も惰性でやってるのと
ツイッターっていう新しい形になじめない順応性の低さから2chに良く来るだけ
本当に何処に言っても不毛な喧嘩がさらに多くなって新しいものは入ってこないし
それを拒む保守的、排他的な環境はかなり絶望的だからな
0277名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 06:49:13ID:tBvJ4mR2http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1278304182/632-654
0278名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 07:48:17ID:y8em/7Mt以前より人が減ったことで、意見交換の情報量も減ったけど
2ch以外でも意見交換できる場所が増えているので
板の過疎化が極めて深刻なことだとは思っていない。
>>277
貴重な情報をありがとう。
別板で話題に挙がっていたことを知って、びっくりした。
0279名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 13:24:54ID:Y/ARmlI4そりゃ減って当然だわな
0280名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 17:46:15ID:kXtts908今まではそういう批判もある中おなじくらい受け入れる許容もあった
でも確かに278が言うように減ったから何だ?って言うのもある
最初に2chに来たときは何故2chに来たかと言えば一番人でにぎわってるように見えたから
ならば過疎が嫌ならにぎわった場所に行けばいいだけのこと
0281名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 17:53:27ID:5CUxVVk+>ならば過疎が嫌ならにぎわった場所に行けばいいだけのこと
自分個人の行動予定ならいいけど
利便性を上げて人を増やそうと言う人まで否定はしないよな?
0282名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 18:07:46ID:y8em/7Mt書き込みが減ったのは、去年の後半の大量規制が原因と言われている。
板やスレのガードが、非常に手薄な状態になっているところが、今回のポイントだと言える。
新参者に対する風潮は元々のことで、書き込みの減る減らないには関係していないと思う。
>>281
大量規制が発生したこと以外の部分で、利便性が低くなったとは思ってないし
過疎化の原因を、設定値やLRに求める必要は無いと思う。
むしろ、過疎化と自治活動は、切り離して考えるべきだと思う。
0283名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 18:17:30ID:y8em/7Mt言い替えると「新参者は(あるいは、新参者とは)状況把握の食い違いで衝突し易い」ってこと。
0284名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 18:39:12ID:TOxeYUJu過疎板からの脱却
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1190712000/
0285名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 18:52:20ID:kXtts908今の2chの仕様じゃ多少規制に仕方を変えた所で人が集まるほど利便性は変化しない
すでに人が流れていった登録制のSNSやツイッターとは利便性の方向は違うし
ここに居残った人たちがSNSやツイッターに馴染めないように、無効に馴染んだ人間には
2chのそんな部分が変化しても利便性の向上とは微塵も感じないだろう
止めはしないが無駄な空回り、鼠車の中で走るハツカネズミと同じく前には進まないことは
理解しておいた方がいい
0286名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 20:15:10ID:5CUxVVk+>新参者に対する風潮は元々のことで
大量規制に関してはまったくその通りで俺に常駐している板でも同じ事が言われてる。
しかし企画は新参古参関係なく叩かれるだろう
企画は叩かれやすい、そう言った事を踏まえて自治を行なうべきだったと思う
ローカルルールの
>扱う話題
>・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
この一文は高く評価したい
「企画は消えろ!」と言う煽りも少なくないので
>>282
>利便性が低くなったとは思ってないし
低くなった言うより元々低かった
立てすぎ値変えたばかりだと思ったが。
利便性が低いと思っているのは板住人の大多数の意見だぞ
個人の意見なら良いが事実から言えば少数意見だぜ?
>過疎化の原因を、設定値やLRに求める必要は無いと思う。
過疎化と言うより元々過疎要因が山積していた
それが件の大規模規制によって一気に問題点が結実
不満が噴出した捉えるのが正しい感覚だともう。
住人の不満は一つスレを消費してなお収まらない程に溜まっていた
のは紛れもない事実。
0287名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 20:19:00ID:U3TJM1LTそんな事はない。ツッコミどころの無い企画ならスルーされる。
0288名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 23:07:12ID:Ety33D0q俺はPGじゃねーしって主張するのもまあ本人の勝手ではあるけど
自分でPGを理解する気もないようなのってぶっちゃけ同人では
完成の見込みなんてほぼ0じゃね?
地道に1年ぐらいHSPでもFlashでもやりゃちょっとしたモノぐらい作れるようになるのに
「ハイ、俺、考える人!、君!作る人ね!ね!」
みたいなのってそもそも存在価値あんのかいなw
0289名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 23:13:24ID:VYgi/m6D見事に>>283の訂正をスルーしているところが笑えない。
大多数ではなくて、いま、派手に緩和を喧伝している人がいるだけのこと。
元々、書き込みできる人が沢山いれば自治居スレだけに集中することはありえない。
どうしてもスレ立てしたければ、緩和を待たなくても雑談スレか他板のスレ立て代行依頼に頼めば済むのに
活発さが無いし、新規のスレ立て希望の話題もあがってこない。
いい加減、自分の主張を通す為に緩和の意見が大多数って宣伝は止めといたほうがいい。
そこまで人がいないのは周知だし、一部の人にとって不都合なことを少数意見と言われる筋合いも無い。
0290名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 23:15:13ID:VYgi/m6D0291名前は開発中のものです。
2010/08/04(水) 23:31:36ID:VYgi/m6Dゲームプログラムなら俺に聞け8にて・・・
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1278304182/632-663
0292名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 03:22:07ID:VRSiEyjNhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1278304182/688
0293名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 05:03:00ID:DU8/hupsあっちも終わってんなー
0294名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 06:23:01ID:fTl0u2JF必死だなw
指摘したらやたら書き込みが無くなったからやっぱりアフィ目的だったんだなw
0295名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 06:57:01ID:VRSiEyjN向こうの688と勘違いされてしまったw
0296名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 07:01:30ID:fTl0u2JFネット乞食は追い出せないの?
自分の用意したサイト使わないと荒らすし
金しか頭にないから管理まかせてもいい加減だし
百害あって一利ねーよ
0297名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 07:27:31ID:VRSiEyjN今回の騒ぎをゲ製板に対する謀反とみてTATESUGIを256に戻す申請もありかな?
0298名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 08:27:13ID:sS2p0rZ7>今の2chの仕様じゃ多少規制に仕方を変えた所で人が集まるほど利便性は変化しない
板の設定値が平均より乖離していなきゃ納得できる意見だけどな
言いたい放題が2ちゃんの利点
ブレストに使うならこの2ちゃんに勝るツールはない。
ツイッターやmixiでは難しい。
ガチガチの企画と言うのはmixi等の身元がハッキリしてる方が向いていると思う。
ゲ製板こそブレストと言う方式が似合うと思う。
それには連投規制やTATESUGIが足を引っ張っている。
>止めはしないが無駄な空回り、鼠車の中で走るハツカネズミと同じく前には進まないことは
>理解しておいた方がいい
個人の願望だな、板設定は強制力を伴った物だからそう言った観念的な物ではないよ。
変えれば強制的にスレが立てられない。強制的に書き込みを止められる。
鼠車を強制的に止める事が出来る物だよ。
>>297
>この板から企画・共同製作・プロジェクトの要素を分離する方法があれば安泰に繋がるかも?
1・板分割
2・新規板希望
まず何人かで新規板の希望をしたらどうかな
希望した後桜が「いいなその板」「是非欲しい」等自演するんだ。
0299名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 08:29:02ID:sS2p0rZ7>見事に>>283の訂正をスルーしているところが笑えない。
ああ、失礼勘違いしてた。>>280に対する返事のレスかと思っていた。
後本文と内容が違うのは仕様か?
>新参者に対する風潮は元々のことで
>「新参者をよく思わない風潮」
>大多数ではなくて、いま、派手に緩和を喧伝している人がいるだけのこと。
過去ログ読んでないの?
こんなに叩き煽りが横行している中でどうにかTATESUGIの申請にこぎつける事が出来たのは
変えたい、利便性を上げたいと言う声が多かったからだ。
>どうしてもスレ立てしたければ、緩和を待たなくても雑談スレか他板のスレ立て代行依頼に頼めば済むのに
タイムラグが発生していてそれじゃ企画相談が間に合わないのと、機能を使用する際利便性が低いからだな。
そう言った声が多かったから変更されたんだろ。
過去ログ読んで自分で答えを探してくれ。
>活発さが無いし、新規のスレ立て希望の話題もあがってこない。
TATESUGIの緩和は急激に活発になるようなものではないよ。
ゆっくりと少しだけ活発さが増すのがTATESUGI値の緩和効果
現在でも一般値よりは高いのだから他に比べて魅力的になった訳でもない。まだ人並みですらない。
>いい加減、自分の主張を通す為に緩和の意見が大多数って宣伝は止めといたほうがいい。
>そこまで人がいないのは周知だし、
IDから見ると6〜7人程度はいたけど。
>一部の人にとって不都合なことを少数意見と言われる筋合いも無い
それはそうだな。
緩和の意見も初めは少数意見だったからな。
しかし「必要ない」と切って捨てるのならば「必要としている人が多い」
と一般的な住人の見解を基にして反論するのは当然の流れだろう?
0300名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 09:31:51ID:92VaZ56Ewwwwwwwww
0301名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 11:14:13ID:DU8/hups正当な理由を見つけてから言ってね
0302名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 11:21:43ID:M/UT6RZD技術系のスレは何年前のが残っていてもいいけど
企画系のスレは動きが無ければ早めに落ちて欲しい
で、技術系のスレのほうが自分にとっては大事なので
企画を誘致して次々スレが葬られるくらいなら過疎でいいと思う
0303名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 18:45:40ID:ay9/AjKeそんな都合の良い選択肢はある。
板分割、もしくは新板だろう。
ゲーム製作板とゲーム技術板に分割
もしくはゲーム製作板をゲームカテゴリに新設。
0304名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 20:04:43ID:QELGrk0Rまぁべつにいいけど
0305名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 20:27:30ID:7fVvuOZw>まず何人かで新規板の希望をしたらどうかな
>希望した後桜が「いいなその板」「是非欲しい」等自演するんだ。
都合の悪い意見には自演認定する意思表示乙。
>タイムラグが発生していてそれじゃ企画相談が間に合わないのと、機能を使用する際利便性が低いからだな。
スレを立てなければ始めらないのに、スレを立てようとしないのは最初から企画が存在しないのと同じと思うんだけど
企画系の新規スレ立ての代行依頼を見た記憶がない。
>>299
>変えたい、利便性を上げたいと言う声が多かったからだ。
レスの量より人数のほうが重要。>>300と同じ。
>IDから見ると6〜7人程度はいたけど。
IDから人数が把握できるのは幾らなんでも凄すぎない?
>緩和の意見も初めは少数意見だったからな。
意見の多寡と言うより、過疎スレの頃からの流れを見ても、ゲリラ行為で
自治権の乗っ取りに及んじゃったという認識に一票。
0306名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 20:55:36ID:ay9/AjKe>都合の悪い意見には自演認定する意思表示乙。
自演でスレッド内検索するべきじゃねーの?
自演を気にしてるレスあまりないぜ?
>スレを立てなければ始めらないのに、スレを立てようとしないのは最初から企画が存在しないのと同じと思うんだけど
>企画系の新規スレ立ての代行依頼を見た記憶がない。
継続スレの話ね。
>レスの量より人数のほうが重要。>>300と同じ。
>IDから人数が把握できるのは幾らなんでも凄すぎない?
人数も多かったぜ、http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/821,825,826,827,836
>意見の多寡と言うより、過疎スレの頃からの流れを見ても、ゲリラ行為で
>自治権の乗っ取りに及んじゃったという認識に一票。
そんなの運営が平等に議論を判断した事実があるじゃない。
IDで判断して良いなら最低5人いる。
0307名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 21:31:13ID:JsiCzFw3ゲーム企画板とゲーム技術板にしてほしいな
0308名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 22:06:45ID:7fVvuOZw>継続スレの話ね。
継続スレだったとしても、代行依頼しないまま放置していれば
スレ立ての意思が無いのと同じになる。
>そんなの運営が平等に議論を判断した事実があるじゃない。
平等に議論を判断したと言うより状況に対して
根負けしたと言ったほうが正しいと思う。
日曜日の当日判定に至っている点を見ても平等には程遠い。
0309名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 22:14:11ID:ay9/AjKe新板をねだるスレ@運用情報◆39
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1264761343/l50
■ 板分割 ご相談所-Part 10.2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1274034810/
ここのスレ覗いてみるといいんじゃないかな
分割は一人じゃ出来ないけど、新板の希望は一人で出来る。
希望の内容は「こんな板があったら楽しそう」みたいな内容がベター
「荒しが出て〜、過疎で利便性が〜」なんてネガなのは避けたほうが無難。
「ひぐらしブームでVIPで企画で外部の板でGEPでだから受け皿を2ちゃんで」
見たいな感じが良いと思う。
>>308
>スレ立ての意思が無いのと同じになる。
タイムラグの話だぞ? 意思があっても代行はタイムラグがある。
>平等に議論を判断したと言うより状況に対して
>根負けしたと言ったほうが正しいと思う。
運営が? 根負け? ありえない。
運営の板設定スレやローカルルール変更スレの人間はマジ超人。
この煽り合いの叩きあいの自治スレのログを多く読んでいる。
正直読んでいてキモチの良い内容ではない、ウンザイしてもおかしくない。
しかしボランティアで読んで裁定をしている。
マジ凄い頭が下がる。
>日曜日の当日判定に至っている点を見ても平等には程遠い。
日数の長さによって平等性は損なわれないよ。
長ければ平等と言うものでもない。
0310名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 22:22:27ID:7fVvuOZw>タイムラグの話だぞ? 意思があっても代行はタイムラグがある。
継続スレだったら、頃合を見て代行依頼すれば済む。
0311名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 22:47:52ID:7fVvuOZw土曜日の昼間に申請を決めて月曜日の深夜に申請って周囲への伝達性に欠けてるし
週末にこのスレを見ないまま、月曜日の昼間から夕方に反論できる人って限られてる。
社会人対応を考慮するのであれば、1週間位は余裕見ろって言いたかった。
0312名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 22:58:29ID:RqXdrmfA>>308
放置していたとみなされたので立てたら
>>311
余裕見ろと言ったり、どっちなんだよ。
0313名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 23:00:21ID:ay9/AjKe>継続スレだったら、頃合を見て代行依頼すれば済む。
済まない、時間は有限で無限にあるわけではない。
時間と言う資源を消費している事実は無視できない。
俺ならこんな感じかも
理由が洗練されてないのは勘弁、もう疲れてきた。
【板名】 ゲーム制作板
【理由】
ひぐらしのなく頃にのヒットによりゲーム制作ブームが巻き起こりました
VIP等では一時期制作プロジェクトが大量に起されました。
しかし2ちゃんはゲーム制作の場所として受け皿には成りえませんでした。
現在では外部板にその制作の拠点を移動しております。
私は2ちゃんが好きですから2ちゃんがゲーム制作の拠点となってくれる事を願っています。
【内容】 ゲームの共同製作やプロジェクト活動
【鯖】 yuzuru
【フォルダ】 seisaku
【カテゴリ】 ゲーム
【名無し】 名無しのツクラー
【ID】 強制
0314名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 23:17:41ID:7fVvuOZw0315名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 23:20:24ID:5poGTIU5このスレでもいいですか?
0316名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 23:26:26ID:QELGrk0Rhttp://yuzuru.2ch.net/entrance/
ラウンジクラシック
http://sports2.2ch.net/entrance2/
で、スレ立て代行を検索しる
0317名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 23:28:53ID:7fVvuOZw>済まない、時間は有限で無限にあるわけではない。
>時間と言う資源を消費している事実は無視できない。
次スレへの移行をスムーズに行う為にも、スレ内の
住民同士のやり取りは大切にしておきたいところ。
0318名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 23:33:05ID:QELGrk0R乙これはポニーテールがうんたらかんたら
LRのリンク先変更を申請しておいた。
しかし、代行依頼が来るってことは、96でも簡単にはまだ立てられないのか……
0319名前は開発中のものです。
2010/08/05(木) 23:49:06ID:7fVvuOZw継続スレ立て乙。言い直すけど>>311はスレ立てではなくて設定値申請のことを言っている。
>>318
リンク先変更の申請乙。
現状では自力でスレを立てられる機会が来るまでに1年半から2年位はかかりそう。
0320名前は開発中のものです。
2010/08/06(金) 03:44:29ID:GWMGNUR8長期に渡って自治関係が放置されていたせいか、わだかまりが噴出してる。
今のところ、企画の分野と技術の分野で意見が分かれているようなので
ローカルルールの細かいところへ手を付けるか検討する前に、それぞれの分野で
板を分裂(または新設)できるか議論したいと思うけど、どうかな?
すでに幾つかの案が出てきているので、意見を煮詰める価値はあると思う。
0321320
2010/08/06(金) 03:57:55ID:GWMGNUR80322320
2010/08/06(金) 04:22:52ID:GWMGNUR8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています