トップページgamedev
1001コメント300KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/07/24(土) 00:37:46ID:azAYNUi7
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF+」を配布。)
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Data/Rikka/
◆ウディタ新聞
ttp://www4.atword.jp/wolfrpg/
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板<過疎>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki<更新停止中>
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/

前スレ  【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1269911656/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0444名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 21:25:20ID:QNPt6xeh
>>441
おすすめありがとうございます
漠然と選んでるとなかなか手が出ないのですが、薦めていただけるとやる気が出るので助かります
0445名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 10:16:01ID:E8M66nI0
ID:h/GMlnyMみたいなのが一番キモイよな
「あーあー聞こえなーい」みたいなゆとりの典型
0446名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 11:41:13ID:1OQT4d5p
きもくはない。ゆとり世代だとは思う。
0447名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 14:21:30ID:6Mja/dA9
readme入ってないとプレイヤダヤダワロタwwwwwwwww
0448名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 14:35:47ID:zpAXrghJ
そろそろやめとけ、「readmeでNGした」とか言いだすぞ
0449名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 17:21:28ID:v0CvNbmV
>>445
同意
こういう奴って437みたいに誰をNGしたとか何をNGしたとかいちいち報告するんだよな
ゲームの感想でも同じ
readme入ってなかったから捨てたとか、作者名が厨臭いから捨てたとか、何の足しにもならない書き込みをする
0450名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 17:35:52ID:tFgEkSsf
お前の書き込みも何の足しにもならんぞ
いいからそっとしとけ
0451名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 17:38:17ID:3ZkKIx07
>>445-447
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1281726742/92

二刀流呼ばわりされてるぞお前、もう少しスレの健全化を意識しろ
0452名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 17:58:58ID:q8nV321j
掲示板なんだから過去のレス読む人だっているだろうに
>>揉めてた初期はreadme入れるだろ派がほとんど
などと初期の意見が絶対と思う方がどうかしてる

ついでに気に食わない流れを自演、荒らし認定して
自分を省みない奴のほうが荒らしじみて見えるよ
0453名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 18:09:52ID:3ZkKIx07
>>452
ここ数日の流れを公平に判断して、readme入れるべきと言ってたIDはそれ以外の話も積極的にしている
readme入れるべき派を毎日叩いてるIDは本当にそれしかしていない
そういうこと
0454名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 18:10:02ID:cg5+uP08
それにしてもみんな、何と戦ってるん?
0455名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 18:14:26ID:v0CvNbmV
>>451
これ書いたの絶対上で「(readme)ないってのが相当な異端」とか言ってた奴だろ…
汚いなさすがreadme厨きたない
0456名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 18:14:41ID:6Mja/dA9
RL君の次はreadme君か、これは新しい
0457名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 18:15:12ID:q8nV321j
興味のない話題に乗らないと荒らしなんだ?
その短絡思考は酷くないか
0458名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 18:20:26ID:3ZkKIx07
てかreadme入ってない作品って別に特定のひとつじゃないよな
覚えてるだけで16番44番55番がないし、16番の作者は去年もそうだった
自作絵自作音楽なんて見りゃわかるが、それを強調するのは嫌らしいと考えてるんだろうか
0459名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 21:05:38ID:E8M66nI0
>>453
それ以外の話をせずに
間違いを指摘したら荒らし認定か
自分ルールでスレを私物化するのも大概にしろよ
0460名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 22:31:19ID:qWrllfZo
readme「この世にあってはならない罪・・・それは俺の存在・・・」
みたいなゲーム作れば一位まちがいないな!
0461名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 22:37:25ID:v0CvNbmV
というかreadme厨は入れたら入れたでまた難癖つけてきそう
バージョン情報が無いのはreadmeとは呼べないとか、動作環境が無いのはreadmeじゃないとかそんな感じで
元が「readme入れない奴は異端」とか俺ルール全開の奴だし
0462名前は開発中のものです。2010/08/22(日) 23:39:40ID:KHm/SfzA
自作無料ゲームなんだからそんなの深く気にするなよ
どうせEDとかどっかで必要最低限の表記はしてるだろ
そんなに形式にこだわったもの求めてるなら市販のゲームやれよっていう感じ
0463名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 00:09:28ID:d7qPmw1g
2日ゲーはreadmeだけじゃなくてヘルプファイルまで入ってたよ!空っぽの
0464名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 00:40:43ID:pI2P5O/H
とりあえず
>>451>>445-447を一名がID変えて荒らしてると扱ったのを謝ったらどうだろうか
こういうの放っておくといつまでも恨まれるよ
0465名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 01:15:38ID:gE6EeJ9N
そんな日付変わってからしゃあしゃあと申されましてもね
何日連続でやってんだよお前
0466名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 09:16:45ID:u8rfntiF
readmeなんて入れたいと思った作者が勝手に入れるだけのものだろ
入れる義務なんてない
同梱を義務付けるとかナンセンスにも程がある
始めから議論の余地なんて存在しない
0467名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 09:49:44ID:EYfNuFHo
極論少数に突っ込み多数。はい、知ってます。
0468名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 11:07:23ID:d7qPmw1g
もうreadmeの話題はここか同人ゲー板にスレ立ててやれば?
0469名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 11:16:25ID:DKHaBwAC
>>468
どうぞ。
0470名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 12:02:17ID:Oi17Gdd+
製作技術と無関係どころか、ゲーム自体とも何も関係無いしな
立てたら立てたで「好きにしろ」ってレスが付いて終わりだろうけど
0471名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 12:37:52ID:rnE3NezD
大事なのは誰が書いたとか意見の数じゃなく内容なのに、
匿名掲示板で確かめようのない数と誰かを追求してる時点で終わってる。
どっちも自分の土俵から出ないんだから、決着つけるどころか勝負にすらならないじゃん。
0472名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 13:37:46ID:nVs5pytn
えっと空気読まずに書き込んでみる

同人ゲーム板に誰もいないみたいなんで
ここでゲームの攻略的な質問はおk?
面白そうなのにクリアできないゲームが結構ある
公式でも答えたがらない作者さんいるし…
板違いだったらスルーで
0473名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 14:11:33ID:4S7xEUxZ
書いたもん勝ちなんだから小出しにしないで
質問したいことを一緒に書いちゃえばよかったのに
君のせいで「プレイ専が息してんじゃねーよ、くせーんだよ」みたいな怖い人が来るぞw
当然作者乙もされるだろうな
0474名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 15:06:05ID:d7qPmw1g
誰もいないというのは、どのスレのことで、どこで判断したんだろ
0475名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 15:40:57ID:nVs5pytn
じゃあ煽られる覚悟で

12
魔方陣とやらが一個も見つからない、毎回バッドエンド
何かヒントおねがいします

21
霧を抜ける条件がよくわからない
カード選択時じゃなく、カード選択後の属性と同じカード?
と思うがこれでも1/2くらいの確率で霧に包まれる
そもそも属性ってMP書いてある円の色の事でおk?

43
最強魔法?がわからない
氷柱とか剣とか英訳してみたが…

52
3つめのエンディングが見れない

55
これってエンディング1個だけ?
生き延びると別EDあるかと思って12日くらい生き延びてみたが…
0476名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 18:06:25ID:YyoUGfnM
>>475
霧を抜ける条件は緑色のときに階段にいく、だったはず。
場の属性が緑だったら、何色のモンスターでもおk
0477名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 21:10:01ID:eMZQlWyK
>>475
55、16日目まで生きのびたけど特にイベントないから1つだけじゃね。
もっとも自分はその1つにたどり着けないんだけども。どうしたらクリアできるんだこれ。
0478名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 21:16:31ID:QoLNqrn5
BBSにプレイ報告や質問のレスいくつかついてるのに作者無反応だし、そういうことなんじゃないの?
04794752010/08/23(月) 22:39:30ID:nVs5pytn
>>476-478

ウホッまさか答えてもらえると思ってなかった、ありがとう

>>477
ドアの外に気配がしてる間に
相手に気付いてもらえそうなものを使う
ヒント:音
0480名前は開発中のものです。2010/08/23(月) 23:05:39ID:eMZQlWyK
>>479
クリアできた、ありがとう。
それであんな音がしてたのか。
いや結局アレなんやねんという疑問は残るけど。
0481名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 03:14:42ID:8ljkUtQl
ttp://maniax.dlsite.com/dlaf/=/link/work/aid/blog_RG12598/id/RJ065557.html
上記ゲームをダウンロードしたのですが、どうやらウディタで作ったようなのです
こんなに素晴らしく面白いものが作れるのかと大変驚いているのですが
こういったゲームを作れるようになるのはどのぐらいかかるのでしょうか?
特別な知識が必要なのでしょうか?
あまりに面白くて自分でもゲームを作りたくなってしまいましたので
ご教授お願いします☆★☆
0482名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 03:23:47ID:4UXUR9L2
×ご教授
○ご教示

まずは正しい日本語から
0483名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 04:55:09ID:F1YpzhuX
>>481
ゲームは根性さえあればなんでも出来るぜ
0484名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 07:30:29ID:gyrxVuKe
宣伝にしかみえねーよw
0485名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 11:29:31ID:TvuUFB29
ただの宣伝だな。
SS見ただけでもほぼ基本システムそのままだってわかるのに聞く意味がわからんし。
0486名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 12:36:47ID:VRsEDOJo
公式が過疎ってる
0487名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 13:06:13ID:beViDI68
なぜだ・・・盛り上がるはずの夏休みなのに
0488名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 13:10:55ID:HYtukZ6k
そろそろ宿題に追われてるんじゃ…
0489名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 13:15:06ID:7vJ3Mt51
ウディコンがあってる最中だから
エントリー作品を遊んでるとか作者のホムペに行ってるとかじゃね?
0490名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 14:17:44ID:FVOHtqxu
やっとreadme君が消えたみたいだな
0491名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 16:26:13ID:LoL7L709
バナーの話しようずwww
0492名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 16:34:13ID:46yTLnsn
36の女の子を守るところうまくいかないなー
0493名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 18:47:11ID:puhiRoGp
名前じゃなくて番号で呼ばれてると囚人ぽくねw
0494名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 19:11:17ID:n3lMMuvy
>>490
俺はreadmeファイルごときで1週間ちかくも盛り上がれるお前らが羨ましいよ…
0495名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 20:32:42ID:GJFhaAJM
>>475
43.Bondsの魔法はツイッター見てるとノーヒントっぽいぞ
俺最後までやってないけど非公式作品のようにexplosionとか試してみたらどうか
0496名前は開発中のものです。2010/08/24(火) 21:11:26ID:oBRN+a1T
やっとスレに繋がった
0497名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 00:36:59ID:wDahoNCf
>>495
475だけど俺も公式で見た。
結構自分でも色々試したんだけど俺の語彙では無理なようだw
結果発表後のアップデートに期待…か…?
ぱるぷんての綴りなんてわからんww
0498名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 01:38:30ID:Mn8BQ7aB
>>481のURLはアフィリエイトリンクで作者による宣伝
流石に悪質過ぎる、どこまで金に汚いんだ…
0499名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 03:04:47ID:ZBV5rRXA
http://maniax.dlsite.com/affiliate/regulations
>第8条(アフィリエイトパートナーの禁止行為)
>(12)電子メールでのスパム行為、掲示板への書きこみ等による宣伝行為、またそれ以外の方法・手段による第三者への迷惑行為に該当する宣伝行為。
アウトー
0500名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 03:09:16ID:iTFYKC+B
てかアフィリンクを2chに貼ってもバレバレすぎてリターン貰えないんじゃないの普通
0501名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 08:17:15ID:mVaHe73S
そろそろreedmeについて触れてもいいかな?
0502名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 09:27:14ID:QGdreFlH
ウディタで苦労して実装しても、GMでGML使わず作ったゲームと同程度の動作しかできないのでは報われなさ過ぎる。ツクールみたいにソース公開が前提になっていて技術の拡散でコミュニティに貢献できるならともかく、そうでないのならやる意義は皆無、だ。

ウディタでやろうとしていた自由度重視のいわゆる鹿狩りゲーを断念した本当の原因は、銃や狩猟以外の殆どの要素を先取りして開発しているウディタ界隈の有力者がいたからだったりします。
完全に踏みにじられ、さらにGMのフォーラムと違ってそいつは一切の技術を秘密にする方針のようなので技術提供を願い出ることすら不能、まさに取り付く島も無いファシストといった雰囲気でした。
関わると厄介ごとに巻き込まれそうなのでわざわざ不便なウディタでやることもねぇや、ってわけでGMでやる方向で考えてます。
 ……いっそのこと、完全に競合するのを後発して作り大喧嘩してみるのも手かもしれんな。奴らにとってはまさに匈奴襲来に匹敵するだろう。ファシストに死を!!
0503名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 09:37:09ID:iTFYKC+B
一番技術的にすげー面々はデータ公開してるし
暗号化してる相手にジャンル競合で大喧嘩とかアホかw
釣りにしても適当すぎんだろw
0504名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 09:42:33ID:nhsRCDNq
朝っぱらからキモい長文レスすんな
チラシの裏にでも書いてろ
0505名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 10:00:35ID:QGdreFlH
なんかやっぱりウディタを使い続ける気にはなれなくなったのでGMオンリーに移行しよう。唯一の利点である「同業者コミュニティへの参画」も、肝心のコミュニティが悪意に満ちていてごく小数の有力者が絶対的権力を握っている状態では参画する意義が無い。
となると、わざわざ不便を忍んでウディタを使う理由なんてRPG風の文章表示ができることぐらいになってしまう。そしてGM6でポkモン風やmザー風の文章表示サンプルが(英語版だけど)存在していたので、その利点すら帳消しになってしまう。
経路選択だって一から作るよりGMに元々組み込まれてるpath機能を使ったほうがいいし、こいつを使いこなすとかなり強力なAIが作れるので(敵が弾を回避したり壁の向こうに隠れたりする!)ゲームの出来としてもこっちのほうがいいに決まってる。

 まあ要するに、未だに時代遅れのJRPGに固執するクソ野郎どもと一緒に糞まみれになってまで使いにくいツールを使うのはばかげてるんで、海外のうpろだに乗っけて細々と公開することにしようと決心したわけです。
0506名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 10:07:30ID:w5HCgy/f
GMってなに?
0507名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 11:55:16ID:6PNVIzAr
この前経営破綻したアメリカの大手自動車メーカーじゃないかな
0508名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 12:55:05ID:qdZ/2Q3t
海外の2Dゲーム製作ツール「ゲームメーカー」じゃない?
俺もよく知らない
0509名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 12:59:44ID:bNYPJwmU
ガンダムマイスターだろ
0510名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 13:03:08ID:f0by6ngx
うわー温めてたネタ先にやられた死ね!って
んなもんいくらでもあるだろ
0511名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 13:28:29ID:VchIkQth
自分の脳内作品(未公開)と似てる漫画やアニメ見て
パクられたと騒ぐおかしい人って結構いるらしいね
0512名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 14:24:24ID:uskpSdAD
>>511
騒ぐ気持ちは分からんでもないがなー
自分が考えてたものにオリジナリティは無かったんだと諦める事にしてる
0513名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 14:39:21ID:MugKjiLm
ネット時代にオリジナリティだけを売りにするのは自殺行為
クオリティが高ければパクリでも擁護が出るから頑張れ
0514名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 15:00:37ID:W/uF9eBR
無駄に長文だけど行数が少なくていいね!
縦読み仕込んであるんじゃないかとか、余計なことを考えなくて済む
0515名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 20:11:52ID:rNVQfj/1
>>497
ぱるぷんては「PRUPUNTE」
0516名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 20:13:22ID:rNVQfj/1
ごめん。
515はミス。「PARUPUNTE」な。
0517名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 20:17:42ID:SLMBnqy7
やべえ・・・触っちゃいけない雰囲気出すぎて触りてえ
0518名前は開発中のものです。2010/08/25(水) 21:46:42ID:1nuPJG42
半分名指しで叩かれてる人に追い打ちするのは惨いけど
レス貰った礼を最終日にまとめてやってないで小出しにしとけよって思うわ
0519名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 00:38:01ID:LrvhThHQ
それを2chに書くオマエもどうかと思うわ
0520名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 03:42:46ID:Jh6HjatX
ここまで502のコピペ指摘なし
0521名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 06:47:22ID:k23/FLIT
適当に文章の一部でググったらでてきた
http://tachanka.exblog.jp/11271708/
0522名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 13:27:16ID:Jh6HjatX
昨日はあったのに今見たらブログごと消えてて噴いた
0523名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 18:19:32ID:PxZksd2z
ホントだ。マジで消してやがる
0524名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 20:16:11ID:FpwZTqBV
公式ウディコンの結果発表がもうすぐだというのにここまでその話題はほぼ皆無。
一瞬間違えてヲチ板のスレに来たのかと思った。
それ以上はヲチ板か最悪板でやれ。ここはゲ製板だ。
0525名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 20:26:40ID:atuf2RZM
結果もうすぐかぁ…
そわそわしちゃうね
0526名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 20:32:18ID:PxZksd2z
結果だいたい見えてるからね
狼煙さんが意外な結果って煽り文句謳ってたけど、お約束のネタ振りじゃないかと思う
ホントに意外だったらそれはそれで面白いから歓迎
あと未プレイ作品が上位に入ってたらやってみる、くらいかな
0527名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 20:36:13ID:1nGZ8/Wq
自分が気に入った作品は上位には入らなさそうなんで
作者さんのサイトから感想送りたいけど文章がまとまらん
0528名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 21:05:32ID:eRd45bTb
全部やる時間無いから結果見て上位作品やってみたい
結果楽しみ
0529名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 21:13:09ID:w0yCLWWD
意外な作品が下位だったりするから面白い
0530名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 21:13:56ID:JVNO3ylF
ぶっちゃけ投票後の修正期間がウディコンの本番だと思ってる
0531名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 21:59:31ID:jtwr1IEZ
発表来たな
やはりGravityか
0532名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 22:11:19ID:VbiY9Upe
個人的に霊石重ねが割と評価されてて嬉しかったw
好印象がやたら多いのは掲示板でのやりとりも大きかったかね
0533名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 22:18:02ID:u16BVpN/
Gravityの作者って審査員でもあったのか…
0534名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 22:20:11ID:xoFmAAPf
個人的には納得の結果だけど
審査員が1位だと邪推されそうだな
0535名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 22:28:31ID:JVNO3ylF
次回はRPG勢がもっと力入れてくれたらいいな
0536名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 22:56:09ID:FpwZTqBV
3位以内が全部非RPG系ってのはやっぱりRPGエディターとしては物足りないな。
あと審査員は応募不可とかにしてくれないと審査員同士の組織票がひどくなりそうな気がする。
0537名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 22:58:09ID:GB1tPbYO
後半の作品も見出された奴は上位食い込めてるようだし
大作志向もハブられてないし大体文句なさそうな感じだな
0538名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 22:59:39ID:GB1tPbYO
>>536
一般票率の偏りから見るとむしろ大分遠慮してるように見えるが
0539名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 23:00:45ID:PxZksd2z
ID:FpwZTqBV
組織票と言い出すのは正気を疑うレベル
って自分でいいこと言ってるじゃないか
>>524でやっとけ
0540名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 23:14:15ID:UnbBGRjN
>>527
自分もコメントしに行こうかな
そういうの意外と気力使うけど一期一会だし
思った事書きゃいいよね
0541名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 23:16:38ID:VbiY9Upe
2位3位がちょっと予想外だったな といっても上位陣には喰い込むとは思ってたけど
どっちもシステムとか絵とかは頑張ってるしソツないのは確かだけどゲームとして面白くなかった
0542名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 23:31:53ID:FpwZTqBV
>>539
確かにちょっと考えすぎだったかもしれん。すまなかった。

個人的には4位と5位がちょっと意外だったな。
0543名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 23:50:28ID:HaCWnxrc
俺的には6位が意外だった。
好印象には入れたけど、15位ぐらいだと思ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています