トップページgamedev
1001コメント328KB

Android向けゲーム開発スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/07/19(月) 01:31:00ID:mYZNhVkh
Android向けゲームの開発や雑談等々適当に何かをするスレす

ゆっくりしていってね!!

他に誰かしら出てくるまでは俺様報告専用スレッドと化してます。
(ただ最近規制が多いので数日規模でレスが無くなる事も。)



開発者の方はコテハン付けておくと過去ログ参照等便利かと思われ。
0709名前は開発中のものです。2011/06/28(火) 09:42:10.74ID:RP6QwL17
と、とりあえずギャラタブに入れてみた
プレイ自体は問題なく出来ているようだけど、
オープニング?の階段をクリックするところが基本何のリアクションもない
自キャラも表示されてないから、階段クリックしてスタートするまで「遊べないじゃん」と思った
0710名前は開発中のものです。2011/06/28(火) 12:10:02.21ID:PQinfimI
lvlで凝った処理入れても
無料版だしたら差分クラックされるよな
07116752011/06/28(火) 12:49:51.07ID:9S6ux/wn
テストありがとうございます
>>707
r-18と断っておくの忘れていました
ちなみに、ダメージと空腹でゲームオーバー画面変わります

>>708
すいません、時間なかったもので
この手のフェチRPG用のhtmlそのまま流用しました

>>709
ありがとうございます
階段は……後で適当な説明入れておいた方がいいかもしれませんね
0712名前は開発中のものです。2011/06/28(火) 14:01:30.09ID:dALjXLmT
本体メモリがたりないから後で試す
0713名前は開発中のものです。2011/06/29(水) 20:43:46.40ID:4VQN5VKS
タッチしたところから服が消失してくゲームを作ろうと思うのですが
どこかに参考になりそうなソースないですか。
0714名前は開発中のものです。2011/06/29(水) 21:16:07.63ID:aMbmAVmw
>>713
ブロック崩し サンプル ソースでググるとか
0715名前は開発中のものです。2011/06/29(水) 21:52:36.77ID:sNZuM6If
懐かしいなそれ
0716名前は開発中のものです。2011/06/29(水) 21:55:44.80ID:ff+ETm/0
タッチしたら声出せよ。大音量で
0717名前は開発中のものです。2011/06/29(水) 22:24:50.79ID:IqPak4O3
イヤホン必須だなw
タッチすると服のその部分が消えてえっちな喘ぎ声が
但しタッチの場所や順番を誤ると画面いっぱいにグロ画像が表示されておぞましい絶叫が、とか
0718名前は開発中のものです。2011/06/29(水) 23:35:27.41ID:zUiT6H6t
OpenGLES2.0の本買ってきたぜ
0719名前は開発中のものです。2011/06/29(水) 23:50:33.49ID:t1ZQpfyh
1.1に比べて最初の一歩がきついよな
API減りまくり
0720名前は開発中のものです。2011/06/30(木) 03:32:05.83ID:KKGyz71/
アプリ公開すると世界各国のワケワカランとこからメールくるんだけどみんなもそうなの?
アンケートとか広告とかショップに登録しろだとか… 
英語もヘタレなのにそれ以外の言語なんか翻訳する気にもなれん
0721名前は開発中のものです。2011/06/30(木) 07:39:11.53ID:h9wwvkfN
スクラッチみたいなコインで剥がすと当たりが、みたいなAndroidアプリはありかもな。
タッチしてこするとおっぱいが....既にありそうな気がする
0722名前は開発中のものです。2011/06/30(木) 07:43:34.48ID:sFH0lgdA
>>721
スクエニのアプリのおまけであるよ
ゲーム内で稼いだ金で購入。
当選するとギャラリーの画像がオープン
0723名前は開発中のものです。2011/06/30(木) 07:44:41.82ID:sFH0lgdA
あ、もちろんエロではない

服が剥ぎ取れるのはコスコスでできるんじゃなかった?
あれは服が薄くなるのかな?
0724名前は開発中のものです。2011/06/30(木) 23:15:43.94ID:6q4uH1LH
whipperの二番煎じの放置型RPGを作り始めてみた。
ある程度までできたらどこかに上げるので、評価お願いします……。
0725名前は開発中のものです。2011/07/01(金) 00:02:52.90ID:0oVoP7Y2
まかせろ。まってるぜ
0726名前は開発中のものです。2011/07/02(土) 10:55:45.96ID:wbpMSugm
誰かこのマーケットにアプリ登録した人いる?
ttp://good-f.com/
エロいアプリは登録おkなんだろうか その辺の記述が見つからない
0727名前は開発中のものです。2011/07/02(土) 11:33:10.88ID:QJOvb1go
>>464で言っていたM3Gエクスポーターforメタセコイアをリリースした。
http://code.google.com/p/m3g-exporter-for-metasequoia/
現状引っかかりそうな制限は2の階乗でないテクスチャーをエクスポートできない事ぐらい。
あとM3Gの制限で頂点数が65535個まで。
3DCG@7葉のファイル置き場にあった10個ぐらい試してみたけど、
上の制限に引っかかる以外のファイルは全部エクスポートできた。
確認にはMascot CapsuleのM3G Toolkitを使用。
次のバージョンではテクスチャーサイズの制限を取り払うのと、
オプション画面を作って多少制御できるようにする予定。
iPhoneやAndroidでM3G API(JSR-184)を使って3Dモデルを描画したいときにどうぞ。

0728名前は開発中のものです。2011/07/02(土) 12:50:26.94ID:Ny9ykzkI
神光臨
07297272011/07/02(土) 15:09:40.31ID:QJOvb1go
あとはボーン・アニメーションをどうするかだよなあ。やはり動かしたい。
keynoteという手もあるがネイティブでないものを対象に頑張る気にならない...
日本製でモーションが付けられそうなソフトはMMD, imocea, エルフレイナ, ToyStudio, Identityあたりだが
SDKが用意されていて簡単にエクスポーターが作れそうなのはないように見える。
もう少し調べてみよう。
0730名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 01:23:34.84ID:1BRbv8sR
UDK早くAndroidにポーティング出来るようならんかなー
0731名前は開発中のものです。2011/07/06(水) 04:55:22.17ID:4rjVF9X6
中国の新しいAndroidマーケットに参加しませんかみたいな
怪しい中国人からのメールってみんなのとこに来てないの?
0732名前は開発中のものです。2011/07/06(水) 08:30:39.45ID:hnG6CcB+
中国人にしかこない
0733名前は開発中のものです。2011/07/06(水) 08:50:01.06ID:ZeNGVH1C
SurfaceViewt使ってゲーム作ってるんだけど、セーブ機能の作り方がわからん。
どっかに参考になるソースコードない?

方法はテキストに落とすタイプでもSQLでも、その他でもいいので。
0734名前は開発中のものです。2011/07/06(水) 17:13:25.53ID:UUYBFGPW
それSurfaceViewとか関係ないじゃない
0735名前は開発中のものです。2011/07/06(水) 21:26:30.86ID:w2RfPozc
>>731
来たよ。
Google翻訳で出た不思議日本語を自分なりに解釈すると。
中国ではAndroidマーケットは使用できないから代わりに公開してやる。返信なき場合は了承したと見なす。。みたいな内容と解釈したけど合ってるかな?
0736名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 00:49:17.26ID:WKCuHfFy
テキストに落とすでもDBでも好きなの使えよ…
0737名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 01:32:22.70ID:k1wRcRf/
>>735
有料で勝手に販売されたりして
やばいね
0738名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 08:58:34.69ID:FY2EEjEk
http://d.hatena.ne.jp/infosia/20110704/1309739401
こんなの来たね。
0739名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 18:07:06.55ID:dh48BlDc
>>738
adobe airのがまし
0740名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 19:13:24.28ID:FY2EEjEk
>>739
adobe airはLinuxでの対応すら怪しくなってるわけだが。
0741名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 20:34:24.97ID:jyV9RVf9
>>740
だからなんなんだ?
0742名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 20:42:14.64ID:NAcW+YR+
極論するとunityが…
0743名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 20:43:42.66ID:dh48BlDc
なんでモバイルは糞言語でしか書けないんだ
0744名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 22:00:38.39ID:PdcRxWDG
なんでもエンジンってつければいいと思ってる
0745名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 22:25:07.58ID:jyV9RVf9
>>743
何を言ってるんだ?AndroidだろうとiPhoneだろうとゲーム開発に使われる大抵の言語が使えるというのに。
perlやrubyがいいとか?それともbasic?
まさかこのスレでフィーチャーフォンの話だ、なんてこたないよな
0746名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 22:37:11.42ID:PdcRxWDG
やっぱ日本語がいいよね。ぴゅう太とか、ひまわりだっけ?
0747名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 23:01:17.35ID:W3dd4+v+
schemeつかえるようにしろw
0748名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 23:22:10.39ID:E7LFyoH8
自分で対応させりゃいいじゃん
UnityでPython対応してるひともいるし
mono androidみたいなプロジェクトもあるわけで
iPhoneは縛りあるだろうけど、AndroidならSDKつかってないからって多分審査落ちたりしないでしょ?
それにAndroidは普通にメジャーな言語には対応してると思うけど。 iPhoneは知らん。
0749名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 23:26:46.11ID:FqRoa9Ya
unityはproじゃないとC++使えんのがだるい
0750名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 23:37:38.19ID:E7LFyoH8
たしかUnity AndroidならProでなくてもC++のプラグイン使えるはず。
0751名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 23:57:42.86ID:E7LFyoH8
http://unity3d.com/unity/licenses
に書いてあるとおり、iOSとAndroidにNative Code Plugins Supportにチェック入ってるから使えるんじゃない?
自分もProでないとテクスチャレンダリングがサポートされてないのに今気づいたぐらいなんで、知らない人も多いだろう。

Unity自体だるいといわれたらダルいな。 Android NDK自体も相当使うのダルいから
WindowsのEmulatorで動作チェックが主で、Androidでのチェックはあまりやらないようにしてたよ。
0752名前は開発中のものです。2011/07/08(金) 00:10:54.53ID:01STOWhG
air for androidの実機デバッグ楽すぎわろた
0753名前は開発中のものです。2011/07/08(金) 00:32:27.57ID:+Yitt4m5
>>738
2.3以上必須って時点でまだフレームワークとして使うには
現実的でないなぁ。iOSと共通にしたいならUnityなりAirなり有るし
UDKもAndroid版控えてるし
0754名前は開発中のものです。2011/07/08(金) 01:51:37.52ID:gc4M+pbx
Andengineで経路探索パズル作ってんだが、ネイティブで書いた
探査のアルゴリズムをJNIで呼び出すオーバーヘッドがちょっと
無視できない位大きくて悪戦苦闘してる。難しいなぁ
0755名前は開発中のものです。2011/07/08(金) 10:33:55.11ID:Ap7WwAz5
やっぱりJNIのオーバーヘッドって大きい?
文献で大きいと書かれているのは呼んだことあるんだけど実感としてはない
0756JNI2011/07/08(金) 11:25:33.87ID:ASvbUuvh
呼んだ?
0757名前は開発中のものです。2011/07/08(金) 11:32:36.63ID:d3Ez6jLf
これで独立できる

売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型の格安の高性能オフィスを建て
レンタル自習室&シェアオフィスで収入を得ながらそこで開発する
http://tinyurl .com/43xmk7m
http://tinyurl .com/3mopkfy
0758名前は開発中のものです。2011/07/08(金) 12:02:05.63ID:FdXvWjSN
eclipseのエミュで作成したゲーム動かしてみたけど、結構処理オチするね。
実機とエミュって処理速度、どのくらい違う?
0759名前は開発中のものです。2011/07/08(金) 12:06:24.36ID:lq1ohcU6
>>758
Androidのエミュは本当に糞
割り当てられた性能が未だにHTCmagic以下だから……WP7のエミュは素晴らしいけどね
0760名前は開発中のものです。2011/07/08(金) 13:41:54.54ID:DKmBnL96
QEMU自体が遅いから仕方ない
QEMU以外でCPUからエミュレートできるフリーで速いのがあればいいんだけどね
0761名前は開発中のものです。2011/07/08(金) 15:44:57.84ID:URMqOM5c
あとadbとの接続が弱い?不安定すぎ
何度もresetしてるとそのうちadb kill/start-serverまで出来なくなって、エミュ再起動させない限りつながらなくなったりするし
0762名前は開発中のものです。2011/07/09(土) 13:27:03.74ID:ZTkDUfcX
Galaxy s2でデバッグしてるんだが
やっぱ性能差でこっちではヌルヌルだけど他のではガックガクとかありえる?
0763名前は開発中のものです。2011/07/09(土) 13:33:49.17ID:AF1sY7/c
あり得る
それ以外の機種でも動かせるようにしたいなら別の機種も買った方がいい
0764名前は開発中のものです。2011/07/09(土) 16:48:39.35ID:0F1dZnqL
Androidは大まかに4種類の全く異なるGPUがあって、
対応してる機能が互換性がないから困るな。
特にテクスチャ周り。
0765名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 12:58:19.46ID:S8AIFXku
カンファレンス Android Bazaar and Conference 2011 Summer
http://www.android-group.jp/abc2011s/conference_develop1.html

長澤 太郎(日本Androidの会町田支部)
7/17 16:00〜16:40 早稲田大学
作って学ぶ!OpenGLはじめの一歩

>A3最終ノミネート作品「タッチキャッチ」の開発者であるTaroidOpenGLによるゲーム開発についてお話しします。
>OpenGLを使ったゲームの作り方について説明を交えながら、ライブコーディングもお楽しみいただけると思います
07667242011/07/10(日) 15:32:55.49ID:JHhnH/Eh
ようやくとりあえず動くところまで来ました。1.6以降です。
作成を優先したのでデザイン等がWhipperそのままなのは許してください。
http://sites.google.com/site/shirobakama724/noraapp
キャラが成長する、店がある、ある程度指示できるという所で、いちおう差別化したつもりです。
0767名前は開発中のものです。2011/07/10(日) 15:38:15.86ID:LDEpE9cx
須磨歩が物故割れた
0768名前は開発中のものです。2011/07/11(月) 00:58:20.84ID:HruKusXC
>>766
日またぎで探索にでかけたらバグった。
初期の稼ぎがめんどくさい
0769名前は開発中のものです。2011/07/11(月) 21:23:19.66ID:5RTnkCfS
半透明使わないで全部ETC1なら一応いけるんじゃない?
07707242011/07/11(月) 22:47:16.49ID:nw/tWJ19
>>768
ありがとうございます。日またぎのバグのみ修正しました。ずっとエミュのGMTでテストしてました。
バランス調整は難しいですね。
それ以前に敵の種類が少なすぎるので、敵とダンジョン、アイテムドロップ機能等を追加して
また出直します。
0771名前は開発中のものです。2011/07/12(火) 22:15:08.78ID:IZNjyIQH
おれもwhipperクローンを作ってて放置の仕組みはできた。でも中身を作り込むのが結構大変なんだよな。
まっ、公開するつもりはないんで気楽に作ることにする。
0772名前は開発中のものです。2011/07/12(火) 23:13:31.08ID:eMUNGFls
>>767
須磨と当て字から酒鬼薔薇を想像するのは俺だけか?
0773名前は開発中のものです。2011/07/13(水) 09:30:49.24ID:BMUWwxpx
USB接続できない機種で実機デバッグしたいんだけど何かよい方法はありませんか?
今はSDカードを介して転送しているので手間が大変です。
できればLANで転送できればいいのですが・・・。
0774名前は開発中のものです。2011/07/13(水) 09:59:50.85ID:C0OgMkgo
>>773
つ adbWireless
0775名前は開発中のものです。2011/07/13(水) 10:35:37.38ID:MjMlA2Ng
できない機種ってどんなのだ
0776名前は開発中のものです。2011/07/13(水) 10:38:26.75ID:uxyDe3PX
放置型ってなんのことかと思ったら、こういう形式のことを言うのか
リトルコンピュータピープルみたいに、探索中のアニメーションとかしてくれたらいいのに
0777名前は開発中のものです。2011/07/13(水) 14:31:18.42ID:1p9VgP4u
一回見たらどうせ見なくなるけどな。
0778名前は開発中のものです。2011/07/13(水) 15:07:34.09ID:uxyDe3PX
アリの巣観察セットみたいにして、バリエーションが豊富ならいかないかな?w
レアモノアクションとかあって、ずっと見てないといけない・・・・ってそれじゃ放置型にならんか
0779名前は開発中のものです。2011/07/13(水) 15:52:25.64ID:ocT39SMp
放置しても勝手に動き回ってくれるけど、岩や標識を設置してモンスターと出会わないようにしてあげたり
逆にモンスターに誘導してレベル上げできるとかでいいんじゃね
0780名前は開発中のものです。2011/07/13(水) 17:59:17.66ID:d6glyGno
>>773
dropbox安定
0781名前は開発中のものです。2011/07/13(水) 21:21:12.68ID:xk1JqKtR
>>773
リポジトリにupしてweb経由でダウンロード
0782名前は開発中のものです。2011/07/13(水) 21:27:21.69ID:CaXFsD7o
>>773
Gmailで良いと思う。
あとはBluetooth転送とか。
07837242011/07/16(土) 19:18:43.35ID:HXlc9nQ7
>>770
敵とダンジョン、アイテムドロップを追加しました。序盤のバランスはまだ悪いかもしれません。
http://sites.google.com/site/shirobakama724/noraapp
お試しいただければ幸いです。
0784名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 21:38:10.42ID:R9SHpkG6
容量不足でインストールできなかった
ごめんよー
0785名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 17:07:20.17ID:jyH1DUZd
>>783
これってネット接続してそっちでデータベース作ってるの?
0786名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 19:47:09.24ID:WNi98Off
昨日、早稲田大学でAndroidのいべんとあったよ
なかなか楽しかった
0787名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 21:34:45.39ID:zPgna5uE
オークこん棒落としすぎw
07887242011/07/18(月) 23:08:18.08ID:5fR+3YKX
>>785
探索の処理やデータ保管はすべて端末内で処理しています。
武器や敵のデータベースもアプリ内に組み込んであります。

>>787
戦術が役立つ機会を作りたかったので狙ってみました。
0789名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 01:00:26.78ID:aAnq0JrN
>>786
Flasherが発狂しそうな略称のイベントか
0790名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 10:37:35.37ID:l6lIWw69
ユーザーがAdMobの広告をクリックしたら1日1回に限り報酬を与えるようなシステムのあるゲームって規約違反?
0791名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 12:31:36.05ID:mvY12Yqi
>>790
広告主がそれで金払って喜ぶとでも思うのか?
お前みたいな自分勝手はバカがゲーム作れるわけないから消えろ!
0792名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 13:28:49.99ID:GJyGe9DK
>>790
ggrks
0793名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 13:35:06.74ID:Va3or82f
>>790
クリック詐欺がどういうものなのか勉強してこい
0794名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 17:51:55.48ID:rQxCsbIT
明言せずにそれをやらせるのがクリエイターだろ
0795名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 21:16:31.38ID:pjoSeu99
>>794
みたいなことを言う大手の糞企画共がプロジェクトをひっかきまわしてポイするのがここんとこ数年のゲーム業界
0796名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 01:40:30.53ID:VWFHCBh9
>>783
スマホでゲームの操作すんのめんでぇなって思ってる俺のニーズに合致した。
テキストライクで空き時間に気軽にできる感じが気に入ったからしばらく遊んでみるか。
0797名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 02:53:47.54ID:bnlwdbjt
>>790
AdMobではダメだと思うけど、そういう類の広告はあるよね。
ぐぐってくれ。
0798名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 17:17:19.37ID:3IPpdsol
確かにタッチパネルで十字キー操作するの結構大変なんだよなあ
RPG作るなら放置型やMAHOROBAみたいなやつの方がいいかもしれんね
0799名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 00:21:54.50ID:owj+QTCZ
Androidで2Dのゲーム作るときって
画面サイズって端末によってまちまちだだけど
H?×W?で作ればいいのかね?
0800名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 00:30:35.66ID:/kXEc4DY
相対座標かdipに決まってるだろ
0801名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 00:39:44.73ID:owj+QTCZ
画面サイズの話をしているのに相対座標ってのがいまいち分からん。
あとdipって何?
0802名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 00:42:24.19ID:/kXEc4DY
俺のチンコをしゃぶったら教えてあげるよー^^
0803名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 00:52:27.91ID:owj+QTCZ
>>802
お前みたいなアホに用はねぇわw
消えろ
0804名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 00:58:07.87ID:/kXEc4DY
>>803
おままごとしか出来ない坊やにはおちんぽがお似合い(ω)
0805名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 01:00:02.23ID:jWcHZAal
>>803
お前はアホンでも買ったほうがいい
0806名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 01:49:35.31ID:7FciQ5he
>>803
単語を出してくれてるのに検索も出来ないんじゃダメだろ……
0807名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 01:51:48.11ID:ly9j5IcC
>>803
オチンチンシュッシュ、オチンチンシュッシュ
0808名前は開発中のものです。2011/07/22(金) 02:11:51.91ID:YkZu6PPK
アホン厨のアホどもの上から目線は何とかならんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています