トップページgamedev
1001コメント328KB

Android向けゲーム開発スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/07/19(月) 01:31:00ID:mYZNhVkh
Android向けゲームの開発や雑談等々適当に何かをするスレす

ゆっくりしていってね!!

他に誰かしら出てくるまでは俺様報告専用スレッドと化してます。
(ただ最近規制が多いので数日規模でレスが無くなる事も。)



開発者の方はコテハン付けておくと過去ログ参照等便利かと思われ。
0473名前は開発中のものです。2011/05/21(土) 22:40:06.31ID:JPjvqff5
>>456
Canvasは遅いしsvgは使えないブラウザ多いしやってらんねーよ
04744552011/05/23(月) 02:59:44.53ID:Bu+x0rrh
>>456
HTML5は、自分でベンチした限りPCユーザーはchromeかfx入れないと速度的に辛い
(大半のIEユーザーはまともな速度で遊べない)
後は自分がjsを言語的に好きでない/ブラウザが好きでない、
コンパイル厨ってのが大きな理由です

>>461
Write once,run any device
iOSってjavaイケるんだっけ?

完全なwrite onceでないけど、
Flash->airは動かすだけなら同一コード(アプリ固有処理は別途付ける必要あり
air for Androidとair for iOSは本当に同一コードで動く
(iPhone3GS遅いけどね)
実機で動かすと感動するよ
0475名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 07:11:35.53ID:lPZj4A+V
>>474
HTML5+JavaScriptの速度は、IE9が圧倒的だよ
というか、普通のゲーム開発でパソコン版のHTML5ブラウザを対象にするなら、そもそも速度は問題にならないだろ
0476名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 07:56:27.62ID:EaFz5D6i
>>474
PCでのブラウザ互換性問題は最悪別なブラウザ入れればすむけど
iPhoneもAndroidもOperaぐらいしか現実的な他の選択肢が無い。
IEどうのよりもPC以外のほうがずっと深刻。
javascriptどうのの問題であるかのように勘違いする書き方はやめてほしい。
むしろロジックのみjavascriptが今の流行なんだが。
0477名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 08:09:34.36ID:tKbIZXU6
表示ですら統一できてないのに
ゲームの処理を統一できる気がしない
0478名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 08:18:46.36ID:EaFz5D6i
>>477
勉強してから突っ込んでくれ。
素人に1,2レスで納得できる説明をするにはかみ砕きまくった不正確な話をせざるをえない。そこでまた他の人に突っ込まれたら不毛だし。
0479名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 09:37:01.17ID:ZED+gC6M
FlashBuilderはどうなん?
ちょっと弄ってみたけど、さっくり便利アプリを作ったりするには使えそうだったが
0480名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 12:02:30.26ID:cfIVR61s
>>476
iPhone,androidは標準ブラウザで開発すればいいだけ
PCより楽だよ
0481名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 12:53:30.84ID:EaFz5D6i
>>480
webサイトを作るのとはわけが違う

Androidのバージョンが一緒でもブラウザのバージョンはバラバラ、
同じはずのiPhone同士でさえもHVGA向けにつくるとiPhone4のCanvasのパフォーマンスは最悪になる。
その対策のためにSVG使うとAndroidには対応できなくなる。

ゲーム性を相当に制限しないと開発は困難。
Canvasが使えないだけで、タイル状のレンダリングは論外だし。
動いたレベルで満足ならともかく、ありえんわ。
0482名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 17:29:41.59ID:tKbIZXU6
>>480
これからどんどん新しいブラウザ使われるだろ
さふぁり笑とか誰得
0483名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 18:05:50.01ID:B+JM532p
ttp://ascii.jp/elem/000/000/601/601864/
ここを見ると機種間で挙動が違うみたい。
HTML5自体まだ完全でもないし、ブラウザごとの差をチェックする機関もない。
これから出る端末のことを考えるとHTML5はシャレにならんかもな。
0484名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 21:04:05.27ID:PNSBmRfe
ネイティブでもパフォーマンス出すの結構癖あって難しいなぁと悩んでるのに
その上更にブラウザでラップされた環境でゲーム作るとか想像も付かない
0485名前は開発中のものです。2011/05/23(月) 23:52:17.62ID:tZp5p5V7
そういうのはとりあえずwebOSに任せとこうぜ
04864552011/05/24(火) 02:29:23.52ID:TcrHpi4l
>>475
IE9がシェア上位5位ぐらいになったら考えるよ

>>476
個人的にjsか好きでない、というのは自分にとっては十分問題なんだ
伝わってなかったらスマン

正直FlashDevelopのような、IDE支援がないと辛い
特にロジックのような複雑な物は型付き言語じゃないと辛いと思うんだが
流行はよく知らない
0487名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 03:16:09.19ID:Ev50rA5w
>>486
>>477に伝わってなかったら、というように読めるけど
それは噛み合ってないレスだとと思うw
0488名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 08:34:59.73ID:8mJ03Uju
Canvasはまるで初期のDirectXのように描画結果に互換性がないし、
WebGLはMSが対応する気ナッシング(死語)だし、
JavaScriptはますます誰得な複雑言語になり。
あとリソース抜き対策なぞもどうすんの。
HTML5ルートはバッドエンドにしか思えないよ。
アプリを起動せずに多少複雑なものが動くことには一定の価値を認めるが、ただそれだけ。

今後3〜5年くらいということであれば、Flash/AIRに投資判断BUYで。
Adobeがゲーム用途に注力する方針を表明してるしな。
ブラウザのプラグインとしての面だけ見てFlashオワコンと勘違いしてる人が多すぎる。
0489名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 08:40:39.28ID:SVEM6g8P
この前初めて登録した売り物アプリがたいしたインスコ数(50以下)でもないのに
新着での順位がどんどん上がってきている この順位はインストール順でもDL順でもないな
PVやUUが関係していると思う 前の方に表示させたきゃマーケットに人呼んで来いってことなのかね?
0490名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 09:45:41.43ID:Ev50rA5w
>>488
複雑な言語になるのはこれから。
新規格のたたき台にGoogleが発表したコンパイラ見てガックリきたよ。
リソース抜き対策の状況はFlashも対して変わらないんじゃない?
バイナリの扱いの速い言語でゴチャゴチャやらない限りどの開発環境も事情は一緒だと思う。

Flashの良いところは3rdパーティの開発ツールのなかでは珍しくAndroid差別料金がないところ。
0491名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 11:34:39.25ID:b5wnij0q
OpenGL 難しくて心折れそう(´д`)
0492名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 12:12:14.01ID:i7AysGqe
>491
そんなあなたにはUnityがおすすめ
0493名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 12:21:00.39ID:b5wnij0q
>>492
ありがとう
調べてみる(` ・ω・´)
0494名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 17:54:18.49ID:CXdVxF8s
flashゲームパッドに対応して右クリ使えるにようになれば完璧なのに
0495名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 18:00:12.86ID:b5wnij0q
>>492
Unity 見てみたけど、
こっちもこっちで意味不明なんで、
OpenGL で行くことにしますた(`・ω・´)
ありがとうございました(`・ω・´)
0496名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 18:28:18.19ID:Yifkvp5D
右クリックはできるよ
0497名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 18:33:54.22ID:CXdVxF8s
変なメニューでるし
0498名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 18:38:26.68ID:CXdVxF8s
まぁ右クリはスマホ向けには不要だから
極力使わないほうがいいか
0499名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 21:53:43.50ID:Yifkvp5D
出なくできるよ
0500名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 00:19:07.79ID:eL15KFuP
>>499
項目リセットしてもバージョンとか設定とかの表示は残るんじゃなかったっけ
別にあってもいいと思うけど
0501名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 12:50:14.33ID:MzIqw3oR
onTouchEventが重すぎてロングタップやフリック時に
FPSが下がりまくるんだが、これ何とか軽くする方法なかろうか。

数日情報を探し続けてるがどうにも対応策が見つからん。
何かいい対応策しってる人が居たら教えてほしい。
0502名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 12:52:21.32ID:MzIqw3oR
あ、すまぬ。sage忘れた・・・。
0503名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 13:25:46.31ID:+vQ/JS7j
iphoneとandroid同時に開発しようと思うなら
airで作るのが一番いいのかな
0504名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 14:04:37.65ID:KBpop6NA
ここのスレの人達ってマーケットにゲーム公開してんの?
最近日本製のまともなゲームを見たことないのだが。。
0505名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 14:37:20.50ID:j074zGgS
>503
iPhoneってFlash対応しないんじゃなかったっけ?
0506名前は開発中のものです。2011/05/28(土) 16:52:44.85ID:ACBsGqVr
やっと超簡単な自分用アプリが作れるようになった。
正直、短編3D RPGを作りたいのだが作れる自信なんかねーよ…
でも、クソみたいなアプリでも自分の端末に入れて動いてるのを見てると凄く充実感あって楽しい。
さて、続きをがんばるかー。
0507名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 00:40:42.21ID:dG+FJccp
>>501
サンプル通りに作ると重い。
無駄forとかあるだろ?
0508名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 00:42:38.54ID:dG+FJccp
>>504
海外向けに開発中。公開はまだ。
0509名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 01:07:40.64ID:Rn/MvTqT
>>508
作りかけでもいいから晒してみれば?
0510名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 02:03:51.26ID:dG+FJccp
>>509
無理。そっちは仕事だから。
趣味開発のほうは仲間が震災以降応答なしになりけり。生きてはいるんだけどね。
意気消沈。
0511名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 07:37:49.11ID:cqMRQuAy
>>507
サンプル見てないんだわ。
onTouchEventオーバーライドすればイベント拾える。程度の認識だった。

まずサンプル確認するのと無駄for探して
どうにかするところから始めてみる。
情報さんくす!
0512名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 12:02:42.48ID:fplN9x5S
>>501 >>511
OSが1.6のときはタップし続けると割り込みイベントが発生し続ける仕様らしく、
イベント内で1フレームスリープさせてたらしい。
・・・まぁ、Androidはそれぞれでカスタムしてるから一概に言えないのが問題だよなー。
0513名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 12:04:50.48ID:fplN9x5S
ちなみにLYNX3D(OS2.1)ではまだ起きてた。 OS2.2以降では発生せず。
どの機種で発生したか教えてくれると俺もうれしい。
0514名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 14:07:34.18ID:5R39MXW8
え、それ他機種で作ったプログラムをLINX3Dで動かすと挙動が変わるってこと?
0515名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 15:57:38.23ID:zMVG2dDo
Androidは機種ごとに動作が結構ちがうんで、
結局はiPhoneだけ先に出すんだろうな。
と思う。
Xperiaとかカーネルレベルで上限32fps問題があったはずだが、
なおったかどうかも知らないし、
Googleさっさと縛っておけよ。
という俺の愚痴。

信じる信じないは自由。
俺の勘違いかもしれないし、嘘かもしれない。
0516名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 16:51:49.12ID:rvHKR5QQ
その不自由な日本語どうにかならんのか
0517名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 16:58:59.48ID:fplN9x5S
雨の中、傘差しながらiPhoneでテキトーに書いたんで乱文すまん。
こっちも画面タップしつづけるとFPSが落ちる機種と落ちない機種の境目を探し中なので、
落ちる機種があったら教えてもらえると助かる
0518名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 17:27:46.16ID:Mx6PnP2P
google翻訳で書いたのかな
0519名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 17:34:57.35ID:4Q6emGsY
動作速度なりが違うなら兎角、根本的に機種毎に動作が違うなんてそうそう無いけどなぁ
NDKでゴリゴリとネイティブのAPI叩くようなゲームだと違うのかも知らん
0520名前は開発中のものです。2011/05/29(日) 18:37:40.61ID:cqMRQuAy
>>512
あー、通りでゴリゴリFPS落ちるわけだわ・・・。
機種依存系はなかなか対応するの骨が折れそうだなぁ

今手元に開発機がなくて記憶の限りでしか言えないが
htc-03aでOSが2.2か2.1だった。
今度、別機種で動作確認させてもらってくるわ。結果がでたらここに報告させてもらうわ。てんくす。
0521名前は開発中のものです。2011/05/30(月) 04:55:37.44ID:TefU/PRv
AdMobのテストで
AdRequest adRequest = new AdRequest();
adRequest.setTesting(true);
adView.loadAd(adRequest);
ってしてるけど実際の広告が表されてるみたいなんだけど、やり方違う?
あと、ブラウザ複数入れてたらブラウザ選択画面がでるけど、
この時点ではまだ課金されないよね?
テストしてた時期の広告クリック数が異常に多いので
もしかしたら自分でクリック課金してるかも・・・
0522名前は開発中のものです。2011/05/30(月) 15:58:14.20ID:6hq4MVnB
ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65568273.html
有料はきびしいなぁ
0523名前は開発中のものです。2011/05/30(月) 16:28:01.36ID:/FR5qIaC
マーケットがあれじゃどうにもならんね、しっかりやれやと
0524名前は開発中のものです。2011/05/30(月) 17:01:15.52ID:Dbm7lZhi
実機テスト用に安い3G無しの小型モデル出して欲しいわ。
0525名前は開発中のものです。2011/05/30(月) 17:52:24.25ID:UM5mBn0B
割ときれいなSIM無し中古で2万円くらいだから
他のアプリの様子見・実機テスト・ゲーム機・音楽動画再生目的
だと思えばまぁまぁじゃない?
0526名前は開発中のものです。2011/05/30(月) 20:09:04.34ID:J1aqoYp1
せっかくだから両方やってみて
違いを理解するのもいいかも
サンプルも両方あるし、損はしない
0527名前は開発中のものです。2011/05/30(月) 20:14:56.09ID:J1aqoYp1
間違えた。
開発機はDevPhoneだっけ?
アレか、NexusあたりがGoogle標準だと思うけど、
どっちも安くはないし、輸入だね。
ヤフオクで白ロムが一番安いかも。
0528名前は開発中のものです。2011/05/31(火) 09:55:01.86ID:KNdq+Tnj
タッチイベントはかなり間引かないと発生しまくる。
0529名前は開発中のものです。2011/05/31(火) 13:23:42.76ID:xuk6/GFV
非エラーメッセージをエラーログに吐かれるのなんとかならないかな
サウンドとかタッチとか。

(機種によって吐かれるのと吐かれないのがある)
0530名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 01:22:26.99ID:2U/vZaUh
フィルタリングしてまえ
0531名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 06:13:40.80ID:QMduZgv5
>>530
使ったことある?
多分あなたが想像してるのと違うよ。
超つかいにくい。
05325012011/06/01(水) 07:08:50.35ID:gbVwBIJW
>>512
ちょっと試したんで報告。
HT-03A(OS2.2.1)→フリックでFPSが60→30くらいまで落ち込む
Deisre HD 001HT(OS2.3.3)→全然減らない。FPS60-59

すげぇ、全然違った。快適すぎる。
ただ、この二つだとCPUの性能とかがそもそも違うから
OSってよりは性能差かもしれん
0533名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 22:39:59.15ID:4PBcp26T
ありがとう。
個人的にLYNX3DとHT-03Aは推奨外にしたくなったw
しかもLYNX3Dはバージョンアップしなそうだし・・・
よし、OS2.2以降でシェア5%以上に限る Xperiaが鬼門か?
下限気にしてショボくしない方向で進めてるので、ほかの人は真似しないでねw
0534名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 23:11:27.67ID:pdq9wial
>>531
むしろなんでEclipse使ってるのにログビューワ系のプラグイン入れないの?
0535名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 23:26:30.13ID:apIo1jQ4
>>534
ddmsプラグインのログをリアルタイムにぶんどって解析するプラグインなんて聞いたこともないけど
0536名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 23:34:10.10ID:aCeAViVb
>>533
Xperiaはもうすぐ2.3になるからそのまま待っとけばおk
0537名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 23:46:22.68ID:a2sNkOM0
DDMSのログをぶんどると言うのが良く分からないが、俺は
logcatの出力をプレーンテキストに吐かせるバッチをホットキーに登録しといて
それをLogWatcherプラグインから眺めるなり外部のviewerで見るなりで対応してる。
こんな二度手間でもLogcat使うよりはまだ良い
0538名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 00:24:52.17ID:A5ShT4a4
シェル使う手が有ったか。どうもGUIに慣れきると惚けて仕方ない
0539名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 01:14:02.39ID:bWznIe1h
どうして窓にはteeコマンドねぇんだよとぶち切れる未来が見える
0540名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 05:57:01.75ID:U/MSN5zy
>>534
結局のところ、こんな言い方できるほどの解決策はないように思うのだが
0541名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 08:58:18.46ID:vutPsVgc
おまいが望む解決策がどういうものか分からん
0542名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 09:42:24.32ID:ojljAOfs
NativeActivityって結局どうなの?
0543名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 12:23:55.73ID:oiDvhqhx
試しにeclipseでゲーム作ってみて、ゲーム自体はできたけど、
タイトル画面とかの「ボタンをタッチするとゲームスタート」みたいな仕組みが、よくわからん。
0544名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 13:48:12.51ID:2BuNp1yL
タイトル画面インテントつくって、ボタンが押されたらゲームインテントに遷移でいいんじゃない?
0545名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 15:48:51.11ID:aYg6s78s
>>544
543 じゃないけど、
そういうやり方は考え付かなかった

自前で状態を管理して描画するやり方と、
どっちが定番なんだろう
0546名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 21:42:52.22ID:E/NkX1cL
>>540
数レス前も読めないのか
0547名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 22:20:54.54ID:E/NkX1cL
>>545
openglでやる限りは採用しない方法だと思う。
GLSurfaceViewのソース見る限りActivity間の付け替えには向かないし、それぞれのActivityに別インスタンスを持つのもちょっと...
Canvasだけのゲームならありかなぁ
0548名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 22:44:33.15ID:t5kYcWsm
アプリ売れないから
仕事にはできそうにないな。
趣味でやろう
0549名前は開発中のものです。2011/06/03(金) 00:36:53.82ID:1wfTD9Zd
>>547
なるほど。参考になった
ありがとうござります
0550名前は開発中のものです。2011/06/03(金) 11:19:00.50ID:vnlb+xZW
初めての振込みがきたお! …3千円ちょっとw
お支払い限度額って項目が無いと思ったらこれは売れまくって1度に振り込まれる額が多い人用かorz
価格設定のとこの「次の国以外の国々」にチェックするとズラーっと国が出るんだけどこれは
「チェックした国に販売しない」ってことだよね?
0551名前は開発中のものです。2011/06/03(金) 22:55:12.20ID:zrKmNAR2
なにこの自慢厨。。。
0552名前は開発中のものです。2011/06/03(金) 23:50:11.95ID:f65SEcLQ
>>550
ゲームアプリではないのだが、俺も初めて入金を確認したときはすごく嬉しかったなぁ。少額だったが金額の大小なんて関係なく嬉しかった。
よく覚えている。

翌日、金額の分だけ責任もついて回るとフッと思ったら少し怖くなったのも、よーく覚えてる。

とりあえずおめでとう
0553名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 13:10:27.51ID:iuRpWNXx
>>551
いやいや、お前こそ、その僻みなんなの?w
0554名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 15:18:06.19ID:celtZ3Cp
>>551
お ま え 小 さ い よ
0555名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 16:14:50.18ID:UKqokXfM
くだらねぇー
0556名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 20:12:58.38ID:sS5SCJf/
ID変えてまでケチつけるとか
そんあに悔しかった?wwww
0557名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 21:59:44.03ID:Ba6nNz3z
>>556
"ムカつく"ならともかく、>>550が悔しいと感じるポイントなんか無いだろ
0558名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 22:38:57.61ID:Rw1p2+xF
>>550がどう感じるかは問題では無いんだろうな。
「悔しがられる」なら自分が優位に立っていることになって気分がいいが
「ムカつかれる」だと自分が悪いみたいで我慢がならない。
だから悔しがってることにしたいんだろう。
0559名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 23:29:29.09ID:sS5SCJf/
必死だなあwwwww
0560名前は開発中のものです。2011/06/04(土) 23:31:30.43ID:Ba6nNz3z
草生やさないで言い返してみればいいのに
0561名前は開発中のものです。2011/06/05(日) 01:17:12.88ID:67g237jV
自我を保つのに必死なんだろうね
0562名前は開発中のものです。2011/06/05(日) 01:24:17.09ID:U2/aZyxp
Blenderでモデリング後、.obj吐き出して、
min3Dで簡単に3Dを表示する事ができた!
道のりはまだ長いけどちょっと感動!
知ってる人からしたら低レベルだとは思うけど、
誰かの役に立てばと思ってパピコ
0563名前は開発中のものです。2011/06/05(日) 09:21:27.20ID:gSbfIRzj
むしろ知りたいのはblenderのコツw

.obj自体は興味ないフォーマットだが
0564名前は開発中のものです。2011/06/05(日) 15:46:09.06ID:ZPrH4rAR
うちのアプリ、実行→終了→実行ってやると
テクスチャの切り出しサイズが初回のサイズより小さくなってしまうんだが。

実行→終了後、アプリ管理から裏で動いてるタスク殺してから実行すると
正常に戻るんだけど、何か同じような症状出てるやついない?
0565名前は開発中のものです。2011/06/05(日) 19:48:04.61ID:rHyZReRo
>>563
俺にはワカンネ
0566名前は開発中のものです。2011/06/05(日) 20:03:39.26ID:lhed6DFC
>>563
これおすすめ
ttp://www.cutt.co.jp/book/978-4-87783-264-3.html
0567あきまさ2011/06/06(月) 01:57:06.57ID:HHs+wxAf
完全流れぶった切るけど、

鉄Qプリンセス オープンベータテスト
http://www.shimobayashi.name/tmp/tekkyu.html

Android向けのゲームを割と真面目に作ってみたつもりなので、
暇な人がいたら試してみて欲しいです。

簡単な動作報告とかでも嬉しいんで、
どうかよろしくお願いします。
0568名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 05:15:05.69ID:14nC3hne
>>567
003SHで普通に遊べたよ
グラは綺麗だし動きも滑らかで楽しかったよ
ただエフェクトが多いときの処理落ちが死因になるね
0569名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 06:18:11.08ID:c1XHd6rW
>>567
制作お疲れ様。
GALAXY s でプレイしたところ、動作に全く問題なし。
なかなか面白いですよ。
0570名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 06:53:09.73ID:+qs3BGJ/
>>567
写真自重w
0571名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 08:03:11.27ID:4ibN6F+2
スクリーンショットと簡単な説明ぐらいつけろや
0572名前は開発中のものです。2011/06/06(月) 08:20:35.48ID:g8urtTFH
>>567
ぶった切るな。視ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています