質問させていただきます。
いまアプリ内課金(In-app billing)を試しているのですが、動く機種と動かない機種があります。

IS05(マーケットのバージョンは2.3.4)では問題なく正常に動作します。

T-01C(マーケットは2002303)ではマーケットのバージョンが低いからダメというエラーになります。
でもマーケットアプリが自動バージョンアップする気配はありません。

Xperia(OSは2.1、マーケットは2002304)では一見正常に動いているように見えますが、
アイテムを購入してみると認証画面で1分くらい待たされた挙げ句、
アプリ側に購入情報が送られてこないまま認証画面が消えてしまい、
アプリ側に制御が戻ってしまいます。
ただしその後数分間いろいろ操作していると、いきなり購入情報が送られてくるらしく、
いつの間にか購入済みの状態になっています。
ここら辺の通信が非同期なのは理解していますが、少し時間がかかりすぎのような気がします。
実際、IS05では認証に10秒程度かかったあと、すぐに購入済み状態になります。

そこで質問ですが、

1.Xperiaの挙動はこんなものなのでしょうか?
2.T-01Cは、現状ではアプリ内課金に非対応という認識は正しいでしょうか?
3.Googleのドキュメントには「マーケットアプリが2.3.4以上じゃなきゃダメよ」と書いてあるのですが、2002304って2.3.4に相当するのでしょうか?
4.そもそも2.3.4だったり2002304だったりと表記方法が違うのはなぜでしょうか?

よろしくお願いします。