トップページgamedev
621コメント232KB

【初心者】ステフと一緒にゲーム製作part10【歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/07/12(月) 01:09:12ID:XAl9yApV
ステフと一緒にゲームを作ろう。

ステフになってゲームを企画しませんか?
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"を名乗らなくていけません。
プロジェクト順に連番も割り振られます。
(例:10番目のプロジェクト立ち上げ人 → ステフ10)
まず初めに、決めた事だけでもいいのでテンプレを埋めましょう!

ステフの一緒にゲームを作りたい人は参加希望の表明をしましょう。
いろんなステフが活動しているので、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。

まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/steph/

前スレ
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 part9【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1196700568/

フルハウス(ステフの元ネタ)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/

各ステフのWebサイトやスレについては>>2-10
最新の情報はまとめサイトで確認してください。
0496ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/06/05(日) 22:25:54.60ID:kAX3a+b/
依頼したい事とかが増えてきそうなんで、

C言語×ダンジョン×学園なゲームを創りたいスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1248330931/

を再利用&引越しします。
0497名前は開発中のものです。2011/06/12(日) 22:54:05.78ID:z4dZ7wb2
向こうでもがんばれ
04984922011/06/13(月) 04:03:35.90ID:Nsmc2PRd
>>495
詳細は別途にてっていうから待ってたけど、引越し先でも何も書いてないしwikiにも無いし。
一人でやりたいのかな。まぁ、頑張ってね。
0499名前は開発中のものです。2011/06/16(木) 22:50:55.90ID:wqrIpWSQ
クォータービューのマップ素材、使うステフいない?
いるなら、提供するけど。
0500名前は開発中のものです。2011/06/16(木) 22:52:39.76ID:7pXKFpF5
>>499
まじホシス
0501ステフ972011/06/19(日) 02:26:16.13ID:6/PY1wkA
http://ruritenn.web.fc2.com/0002.jpg

キャラのほうもある程度決まってきたので今度はシナリオをためしに募集中
画像のセリフは
よう!、今日も元気でいきてたか?
それはよかった。
ところで例の話は聞いたか?
その様子だとまだ聞いてないみたいだな。
と、いう感じ
あくまで軽い試しづくりなので本当に適当な感じでよろしくです。
0502名前は開発中のものです。2011/06/19(日) 18:00:31.31ID:65E5aBsw
>>501
募集するのはいいが、初出からだいぶ経っているから
見てる人はどういう経過なのか解り難いと思うぞ

出来ているものとか進行状況とか
ある程度決まっているキャラの設定とか
どういうシナリオを募集したいのかとか
ステフ97のwikiでも作って整理してしてみてはどうだ?
0503名前は開発中のものです。2011/06/19(日) 20:41:23.15ID:ZnO9Lpxs
結構長く様子見てたけど既に世界観が出来上がってて構想素材がそろってて
その上でここに投稿しろみたいな流れになってて完成させる事前提で話進めてるから
ほとんどの人が完成できないんじゃねーの?
そもそもある程度最初は適当に声かけて面白そうだなって思ったら適当に絵なりシナリオなりかいて
そのままうまくいけば完成程度で考えないとな
逆に相手からの明確な指示がないと動けないって言うなら指示が出る段階までのんびり待つのも必要だと
おもうぜ?
0504名前は開発中のものです。2011/06/19(日) 23:50:18.68ID:bPNZSTms
>>503
完成前提じゃないならこのスレ使う意味が無い
というか最初からそんなダラダラしてたら人も集まらないだろ
完成したプロジェクトも未完成に終わったプロジェクトも両方携わってきたけど、
そういうのが一番駄目なパターンだと思う
0505名前は開発中のものです。2011/06/20(月) 22:35:55.06ID:3SUqmkQd
いいんじゃねーの?人それぞれのスタイルがあるでしょ
キッチリ決まったスタイルでやりたい人もいれば
適当に初めて適当に進めたい人もいるわけだし
で、キッチリなほうがいい人はそういうステフにつけばいいし
適当がいい人は適当な人につけばいい、話見てればステフがどんなタイプかは
ある程度わかるしな
0506ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/06/22(水) 23:11:03.28ID:d33mOWNe
>>497
ありがとう。向こうでもがんばるよ。

>>498
ごめんなさいね。どうにもこうにもレスポンス遅くてね。
それと詳細を伝える方法がないのが問題点として出てきましてね。

文字以外に伝える手段がないんですよ、情弱というやつ。
図なら一発で伝わるような内容も、文字だと恐ろしく冗長になりそうで。

---
こっちに書くのはこれで最後。
以降は向こうの世界にて。
0507名前は開発中のものです。2011/06/30(木) 02:34:35.21ID:CLww4ED3
どこか絵描きとして使ってくれるステフさんいないかな?
いそうなら絵晒してみる。
0508 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/06/30(木) 03:04:28.28ID:1mtASgLe
晒してみて反応が無かったら他のスレに移動してみる、とかでいいんじゃないかな
05095072011/06/30(木) 17:20:10.38ID:CLww4ED3
>>508
そうしてみます(`・ω・´)

http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae43385.jpg
↑ラフはこんな感じです

もっと色ついたのとかがいいかな・・・
0510ステフ972011/06/30(木) 19:25:15.99ID:RronO0Ur
とってもいいじゃなーい。
よければこれの素材製作などやってみません?
http://khmix.sakura.ne.jp/download.shtml
気楽な気分で作っておけば必要に応じていつでも提示できるしいいと思うのよね。
05115072011/07/04(月) 14:32:31.11ID:JsH7pUWY
>>510
出来れば皆と話し合って作るというのに参加したかったのですが
もう少し待ってみたいなと思います。
それまでは提示してくださったのをゆっくりやっていこうかな、ありがとうございました。
0512名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 15:24:55.77ID:q3eZWjWI
どういうジャンルがやりたいの?
皆と話し合って作りたいなら
企画立てたほうが早いような気がするけど
0513名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 17:26:55.07ID:ve8KRqLU
あげ
0514名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 18:06:41.51ID:s2W0Gx4A
サンプルを見るにノベルゲーの絵とか希望なのかな?って思うけど
ノベル系作ろうとしてる奴って大体大作志向だから中々お手軽に参加できるようなのは少ないだろうね
もっと動的なゲーム用の素材とかも作れるなら土日スレとかで投下するのもアリかも
あそこは人も多くPGばかりだから相性良いとは思う
0515名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 19:09:02.94ID:5V63OeYU
自分は>>507じゃないけど、土日スレはまともだし自分の創作意欲もかきたててくれるし大好きだ。
でも、折角絵を描くならフリーゲームなりなんなりで配布して、一作品として残したいって願望はあると思う。
あそこのPGさんと組んで半年ぐらいで何か作れれば理想なんじゃないかな〜
0516名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 19:21:29.15ID:zAtTMfka
キャッキャウフフしながら作るのには憧れる
が、実際には難しい
0517名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 19:37:27.27ID:q3eZWjWI
絶対に我慢しなきゃいけない場面があるからな
意見の齟齬、イメージの乖離、コミュニケーションの失敗
色々積み重なって頓挫するか製作終わった頃には疲れきってる
0518名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 19:39:43.84ID:cFRaOLgE
>>507
男も描けて暗い話おkなら一緒にやらんかね?
0519名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 20:08:20.71ID:s2W0Gx4A
>>518
さすがにテンプレのひとつでも埋めねーと判断のし様が無いんじゃねぇかな
0520名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 20:19:59.52ID:cFRaOLgE
ソダネー
まあ「こんな話でも書くかなー」って考えてた所にいい感じのサンプルがうpされたから
脊髄反射しただけなので。
明日の夜くらいまでに構想まとめててんぷらあげてみるわ。
0521518=5202011/07/05(火) 17:33:18.08ID:BOMYpRQ7
構想纏めてたら何かゲームっていうより小説向きになっちまったんで518は取り下げる。
>>507氏すまんな。
0522ステフ972011/07/05(火) 22:20:04.91ID:zicroxX4
とりあえず提示したやつで何人かキャラができたら大まかなストーリーを作って
その中で分岐やミニゲームなんか取り込むって感じだね。
単純に必要なキャラは
男2(主人公と引き立て役)女3(ヒロイン、ヒロインの友達、隠しキャラ)
おっさん1、じいさん1、ばぁさん1(用途に合わせたチョイ役用)
で、ここまで出来たら背景、音楽さんがくればもうゲーム完成だね
0523名前は開発中のものです。2011/07/06(水) 23:38:15.65ID:wPtYFRUU
いまいちステフ97が何を作ってるのかわからないんだけど、というかノベルゲーを作ってるのはわかってるんだが内容がわからない。
ログよんだんけど聖杯戦争っぽいの作りたい人?
アンカで教えてくれてもいいので詳細求む。
0524名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 02:36:41.72ID:oi48eAsU
>>522とか、誰かに対するレスなのか
単に自分の企画の進行状況なのかすら解らんよな
でもステフだから
0525ステ972011/07/07(木) 22:19:36.82ID:zxInckQt
まー、こういうのがいてもいいじゃないかってやつさ。
分からない分からないでいいだろうし何となく分かるならそれもいい
進行状況かレスなのか場の空気でわかるでしょ?

選択肢
>わからねぇよ。ボケェ  >>526
>まぁ、いいか      >>530
0526ステ972011/07/16(土) 00:25:03.15ID:iNkjUP3P
と、いうわけでちょいと質問
http://ruritenn.web.fc2.com/00005.jpg
上記画像みたいな状態のとき次にろういう展開をさせるか悩み中
カードと場の説明は
場情報
前面はバトルフィールド、攻撃を選択できる
後面は補助フィールド、攻撃は出来ないが場に置く事で特殊能力が発動する
カード情報
お化けマネキン A100/D50
 補助フィールドにセットされているとき対する相手補助Fにあるカードと共に除外される
人体模型 A100/D50
 戦闘で破壊された時相手補助Fに3ターンの間人体模型トークンがおかれる
人面犬 A150/D300
 場に出されたとき1ターンの間攻撃対象から除外される
柿ノ木レオ A150/D50
 補助Fにセットされているとき対する相手攻撃Fカードの攻守数値が反転する
お化け座の怪人 A0/0
 未定
巣魔に捕われた男 A150/D50
 未定
2001キャップ
 補助Fにセットされているとき前面カードの防御力を300上昇させる
両者攻撃力が防御を下回る展開だから捨てカードで攻撃力の高いカードを引くのを待つのか
それともシステム的に例えば前列が3体になった場合前列間での融合が可能になるようにするとか
どういうのがゲームとしては楽しめるかな
0527名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 12:01:04.25ID:C97T2Sx9
わからねぇよ。ボケェ  >>526
0528ステ972011/07/16(土) 12:59:48.45ID:iNkjUP3P
うーん、回答がありきたり3点
0529名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 13:30:07.48ID:N09dyJFK
97は近年稀に見る本格派のステフだな
意思の疎通さえ出来そうに無い
あとネタからしてゲーム作りたての中学生とかじゃなく
これで相当なおっさんだろうってのもひどい
0530名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 14:11:41.63ID:iNkjUP3P
顔真っ赤にして書き込んでるのが見えてわらえるw
0531名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 14:44:12.63ID:C97T2Sx9
まぁ、いいか      >>530
0532名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 19:40:52.64ID:9X574cpE
糞スレ晒し上げ
0533名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 19:56:38.86ID:iNkjUP3P
C97T2Sx9さんは527だけ反応じゃなく両方反応してみたので+20点
529さんや531さんみたいな人はできればもっと激しく煽ったり罵倒してほしいね。
カードゲーム製作もしてるけど同時にノベルゲーのシナリオ面で感情的になった人間がどんなひどい反応をするのか
参考にしたいし。事件物のゲームじゃ必ず人が殺されていくなか怒りくるって発狂する人間は絶対不可欠だからな。
0534名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 20:19:20.17ID:otEYlPyo
杉並?
0535名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 22:31:06.80ID:C97T2Sx9
人が多数殺されてて怯えるんじゃなく怒るとか

誰が一番発狂してるのか場の空気でわかるでしょ?
0536名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 22:34:44.87ID:L6gouJq/
一番発狂してるのは間違いなくステフ97
0537名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 16:33:15.89ID:pdn9m7gO
97以外は全滅したのかよ?
0538名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 21:48:49.30ID:S+DFq0N5
全滅ではない
テンソウメツされたのだ
0539名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 01:32:29.57ID:VZEaFr+y
ステフ93とか企画良かったんだけどなぁ・・・
0540名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 19:29:56.42ID:oZzqyAg2
ギャル武将の国盗りSLGとかどうだぬ
0541名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 20:05:17.70ID:tM+tOCsI
男女比は現実的なほうが面白いと思うんだけど
0542名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 20:16:23.75ID:+ScGToOB
(・∀・)イイ!!
0543名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 21:54:48.22ID:30FjzitZ
これの事かい?
http://www.alicesoft.com/rance7/
0544ステフ972011/07/24(日) 00:33:27.83ID:KVEE/Le1
さて、またやってまいりましたステフ97です
とりあえず今回は設定資料としてこちらをあげさせていただきますね
http://www.youtube.com/watch?v=Hf9FHFloJDo
0545名前は開発中のものです。2011/07/24(日) 04:24:51.36ID:a3i39YRG
やっぱ97ってアホなんだな
0546名前は開発中のものです。2011/07/29(金) 14:23:55.96ID:xcMdOe7x
もう100近くまで行くんだね。
皆が好きだったステフって何番?
0547ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/07/29(金) 14:35:27.48ID:OdZdmsi8
ステフ100は俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ!
0548名前は開発中のものです。2011/07/29(金) 18:46:16.12ID:Abr5jptU
晒し上げ
0549名前は開発中のものです。2011/07/29(金) 18:48:57.20ID:MRx/KziG
なんつーか、人を批判するしかできないアフォとか頭おかしい奴がわいてるな
0550名前は開発中のものです。2011/08/02(火) 04:19:39.99ID:Pc6U49b1
とりあえずステフ最新は100ってことでいいのか。
一応ログ見直したんだけど、次は101であってる?
0551ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/08/02(火) 10:58:50.92ID:/eaxp9LQ
次は101ですよ^^
0552名前は開発中のものです。2011/08/02(火) 12:08:59.31ID:pU2cE8qt
>>462がいるから次は102じゃないかな
0553ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/08/02(火) 19:26:58.29ID:/eaxp9LQ
102ですね…
0554名前は開発中のものです。2011/08/03(水) 03:24:19.40ID:p3VeBqKd
99や100はキリ番だけ取って何もしないだろうな、とは予想してた
ステフだし
0555名前は開発中のものです。2011/08/03(水) 21:16:20.55ID:DuClTOfQ
100は大作ステフ用か大物ステフ用に保留ってことでいいよ
0556ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/08/03(水) 21:34:45.08ID:sKerN9Ls
(´;ω;`)ウッ…
0557ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/08/03(水) 23:43:09.61ID:sKerN9Ls
(´;ω;`)
⊃ステフ100⊂

(´;ω;`)
  ≡⊃⊂≡

(´;ω;`)
  ⊃ .. ⊂
    '∵
    ':';
0558名前は開発中のものです。2011/08/04(木) 00:05:59.34ID:jlrKQj1j
  _、_
( ,_ノ`)つ100
0559名前は開発中のものです。2011/08/06(土) 14:20:09.80ID:oDIiINLp
ステフって、一人でやるつもりでも立ててもいいのかな?
0560名前は開発中のものです。2011/08/06(土) 14:28:50.92ID:cwN6VGJh
もちろんだ
0561名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 00:15:40.74ID:klfuBp9k
またまたシナリオライターに逃げられたお(´;ω;`)
もうゲームなんて完成しないのかお(´;ω;`)
0562名前は開発中のものです。2011/08/15(月) 10:53:07.74ID:xBGD9KZB
完成させたいだけなら糞でも自分で書いたほうが確実
0563名前は開発中のものです。2011/08/16(火) 23:19:32.32ID:sSmuDilv
>>561
一体どんなジャンルのシナリオだったんだ?
大作級のシナリオ募集ならまず完成する見込みないとおもうが・・・
0564名前は開発中のものです。2011/08/17(水) 08:09:45.03ID:SXhYhzFy
ファンタジー
登場人物7人程…
0565名前は開発中のものです。2011/08/19(金) 00:14:57.75ID:9gIlBmZw
>>561
シナリオってどの程度のものを求めてるんだ?
程度によってはすぐ書けるが

長編、人間関係複雑
序盤での布石回収によるドラマティックな展開とか入ってくると厳しいぞ
0566名前は開発中のものです。2011/08/19(金) 00:32:02.59ID:ZhoGDmQ/
シナリオはバトル物が良くて
登場人物が7人ほどいるんですが、
シナリオにしたら何時間倉位かるんですか?
0567名前は開発中のものです。2011/08/19(金) 01:53:30.47ID:NqOQbzhw
どの程度の量書いて欲しいかによるだろ
7人だろうが100人だろうがどれだけ短くてもいいなら数行で終わるんじゃないの
0568名前は開発中のものです。2011/08/19(金) 03:29:43.73ID:l4aESNAI
>>566
もしかステフ100?
ちょっとでも作ってるんなら名前捨てないでいいと思うけど。
別人だったらごめん。

ところでつけたいシナリオって、キャラ毎ルートとか分岐多いやつ?
それとも基本一本道の長編?
まだ決めてないなら書く人に任せる感じなんかな。
0569名前は開発中のものです。2011/08/19(金) 09:52:29.40ID:ZhoGDmQ/
もとステフ100です…。

1本道希望です。
3、4時間で終わればいいなと思います。
0570名前は開発中のものです。2011/08/19(金) 10:41:10.02ID:9gIlBmZw
登場人物が決まってるなら
一本道のシナリオならすでに出来てるようなものじゃないか
それともあれか、登場人物って名前だけしか考えてないとか?w
0571名前は開発中のものです。2011/08/19(金) 15:30:41.89ID:udICj8Tp
>>561
シナリオライター志望なのですけれど、よかったら使っていただけないでしょうか?
現在フリーターで、まだ仕事も決まっていないので、自由な時間はたくさん有ります。
0572名前は開発中のものです。2011/08/19(金) 15:56:30.52ID:ZhoGDmQ/
ゲーム一緒にすくろうず

gametsuku●yahoo.co.jp
●を@に変えて
0573名前は開発中のものです。2011/08/19(金) 19:17:16.65ID:NqOQbzhw
元ステフ100なら現ステフ102とかでもいいけど、このスレ使う以上はステフを名乗らないと駄目じゃないの
テンプレの意味なくなる
0574名前は開発中のものです。2011/08/19(金) 19:30:41.80ID:NpgA9bJX
名乗ったらテンプレ埋めたりサイト作ったりしなきゃなんないの?
0575名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 00:44:04.45ID:6XTAoaXf
ステフじゃない奴がここで作る必要あるのか?
募集したいだけなら別スレいけよ
0576元ステフ1002011/08/20(土) 15:54:24.97ID:yU2m/VOw
また捨てられたお(´;ω;`)
今回1日持たなかったお(´;ω;`)
絵が好みに合わなかったらしいお(´;ω;`)ウッ…
0577名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 17:03:51.45ID:5+F/8SSt
とりあえず絵を見せてみろ
0578元ステフ1002011/08/20(土) 17:31:02.76ID:yU2m/VOw
もうライフ0に近いけどうpしたお(´ぅω;`)
パスは「ステフ」だお(´ぅω;`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1926625.jpg.html
0579名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 18:23:13.70ID:IV/Q+o5e
これは無理
0580名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 18:23:59.47ID:cy9fPY39
>>578
なかなか濃い・・・力作である事は確かだ
がんばれお
0581名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 18:59:07.79ID:TGu/kjPv
>>578
消えてる?
0582名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 19:00:04.29ID:QDCbZsrt
うわあああああ
画伯見逃した
0583名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 19:34:02.33ID:yU2m/VOw
消しますた(´・ω・`)(´・ω:;.:...(´:;....::;.:. :::;.. .....
0584名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 19:48:18.93ID:cy9fPY39
あんだけ手の込んだの描く意欲があるなら何とかなりそうだけどな
0585名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 20:08:54.51ID:19+BGksl
>>578
ステフに元もクソもない、一度名乗ったら永遠にステフ。

んで
・ファンタジー
・登場人物7人
・バトル物
・1本道希望
・3、4時間で終わればいいな

までは把握したがシステムは何?
シナリオが必要ってことは、ノベルゲ?
それともアドベかRPG?
0586名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 20:23:07.90ID:yU2m/VOw
しばらくゲーム製作から離れます……
0587名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 20:24:58.42ID:19+BGksl
>>586
おつかれ。
やるき充電したらいつでも戻っておいで〜
0588名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 20:31:10.57ID:AmqKUwiL
かわいそうに
今回上げたの見てないけど緑髪でゴーグルつけた濃い絵の人だよな
一回書いてみようかと思ったけど指定された世界観と絵(絵柄じゃなくてキャラ自体)があってなかったりで書きにくかったな
0589名前は開発中のものです。2011/08/20(土) 20:36:54.99ID:NugOwmFR
俺が思うに、
最初にシナリオ。
シナリオから初めて
シナリオで世界観を決めて
シナリオに合わせて絵を描いて
シナリオに合わせてゲームシステムを決める。
0590名前は開発中のものです。2011/08/24(水) 22:30:54.95ID:1tXlgzYf
メンボスレでたまに絵上げてた人か。
嫌かもしれんけど支部なんかによく上がってるアニメ塗りとかにしてみたら?
0591 ◆8wAY5K4/Kg 2011/09/24(土) 05:51:46.11ID:JAlTsAR/
こうか?
0592 ◆m8fccCx2ic 2011/09/24(土) 05:52:12.28ID:JAlTsAR/
こう?
0593名前は開発中のものです。2011/10/07(金) 00:50:37.89ID:KdicWkti
シナリオ作るんで、是非とも誰かに拾っていただきたい
0594名前は開発中のものです。2011/10/07(金) 04:38:20.74ID:TFc1eTAP
どんなゲームが作りたい?どんなジャンルが得意?どれくらいの量のシナリオを書くつもりでいる?
0595名前は開発中のものです。2011/10/07(金) 07:16:17.42ID:YC8Fc5uU
>>593
戦争ものとか書ける?(現実風刺的に)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています