トップページgamedev
621コメント232KB

【初心者】ステフと一緒にゲーム製作part10【歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/07/12(月) 01:09:12ID:XAl9yApV
ステフと一緒にゲームを作ろう。

ステフになってゲームを企画しませんか?
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"を名乗らなくていけません。
プロジェクト順に連番も割り振られます。
(例:10番目のプロジェクト立ち上げ人 → ステフ10)
まず初めに、決めた事だけでもいいのでテンプレを埋めましょう!

ステフの一緒にゲームを作りたい人は参加希望の表明をしましょう。
いろんなステフが活動しているので、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。

まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/steph/

前スレ
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 part9【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1196700568/

フルハウス(ステフの元ネタ)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/

各ステフのWebサイトやスレについては>>2-10
最新の情報はまとめサイトで確認してください。
0441名前は開発中のものです。2011/02/11(金) 11:19:11ID:oc7GdOvZ
>>440
テンプレも読めない暇つぶしにやってるアホだから、すぐに飽きて消えるよ
0442ステフ99 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/11(金) 11:31:51ID:vepBH0Gl
http://uproda11.2ch-library.com/11285036.lzh.shtml

うーん、リアルタイムセーブ実装。
SQLiteじゃ中身丸見えだなぁ。

#ついでにテクスチャ関連小変更
絵師さん募集中。
0443名前は開発中のものです。2011/02/11(金) 20:23:26ID:zF/CyZF5
>>ステフ99
絵師新たに募集するんだったら、>>432に頼んだのはどうなってるの?質問には答えてないみたいだけど。
あと、絵師って何書けばいいの?
立ち絵かイベントCGかドット絵かテクスチャかも分からないし、人か背景かモンスターかアイテムかも分からない。
あとサイズなんかも。
例えば絵師やるわって言われて800x600のホモ絵描かれても絶対使わないでしょ?w

その辺先に指定してくれないと。
絵師募集を見ていちいちドット絵できるよ、ドットはいらん、イラストできるよ、イラストはいらん、テクスチャできるよ、よし30枚頼む、それは無理だ、みたいなやり取りも馬鹿馬鹿しいし。

あと>>1をちゃんと読め。
今からでもテンプレ埋めろ。
0444ステフ99 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/11(金) 21:02:06ID:vepBH0Gl
【概要】wizライク
【規模】そんなでもない
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
たまにうpする成果物までできてる。
【現在のメンバー(人数とその役割)】
ひとり:PG
【担当する仕事】 絵
【人数】 1〜何人でも
【対価】 なし、もしくはほしいならソースコード


【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
ライブラリ未使用(もしくは同梱)
【公開の仕方】
どっか無料サーバーで。
【Webサイト】
なし
【メールアドレス】
必要であれば


仕様:
全体画面サイズ
640x480
ダンジョン表示部部
440x300
オートマップ部分
200x200

ホモ絵だろうが何だろうが、真面目に書いてくれたものなら何でも使うよー。
0445名前は開発中のものです。2011/02/12(土) 09:24:05ID:3NV16IPy
>>ホモ絵だろうが何だろうが
これはない
0446ステフ99 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/13(日) 01:35:08ID:GKQNr9qS
SQlele拡張して、System.Data.sqlite.dllを扱えるように変更。
データベースの暗号化が可能に。
エンカウント処理追加。

以後、開発記録は過疎っているスレを再利用しますー。

#もし、HSPからSQLiteの暗号化使いたい人居たら改編したSQleleのソース上げます。
0447ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/13(日) 02:14:17ID:SrpbblgY
α版その1を作成しました。

ttp://gmdev.xrea.jp/st/up/221.zip
pass:steph96

キャラが動くだけですが、ゲームの雰囲気は伝わるかと思います。
0448名前は開発中のものです。2011/02/15(火) 04:26:43ID:1kdrVAen
>>447
これは凄い!これからが楽しみ
0449ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/15(火) 23:30:45ID:NY9vBE+R
>>448
ありがとうございます。その2をがんばります。
0450ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/20(日) 23:39:13.43ID:jH+3Digm
(現状報告)
3Dダンジョンでゼルダ方式のスクロールをさせるのが意外に面倒くさい。
スクロール中に次のスクロールが発生した場合にうまくつながらない。
0451ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/27(日) 00:13:33.61ID:VWeWCaWf
(現状報告)
スクロールの問題は解決したので、ダンジョンが無限ループするように改修中。
0452ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/27(日) 20:30:03.87ID:VWeWCaWf
α版その2を作成しました。

ttp://gmdev.xrea.jp/st/up/224.zip
pass:steph96

カメラがキャラを見失うバグを修正
ダンジョンの端で反対側にループ
0453名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 21:43:48.47ID:HjiMohVl
ここはぼくのにっきちょうです^^
0454名前は開発中のものです。2011/02/28(月) 01:48:53.47ID:Pm+K0bcl
超過疎板にしては貴重な人材だと思うが…
最終的にどういうゲームにしたいのかは解らないけど(3Dゼルダ?)
0455名前は開発中のものです。2011/02/28(月) 02:01:15.22ID:1ZZuLqll
すごいなこれ
0456名前は開発中のものです。2011/02/28(月) 08:23:33.30ID:qagxPvcW
過疎なのに日付が変わると活気が出ますね^^
0457ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/28(月) 21:29:35.13ID:OH5qscRv
>>455
ありがとうございます。
拾い物の3Dモデルのクオリティが高いおかげだと思います。

>>454
こんなゲームにしたいと思っています。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TMByZKGJMcY

こちらでまとめています。
ttp://www36.atwiki.jp/steph96/
0458名前は開発中のものです。2011/03/03(木) 22:40:11.96ID:aMEVsjiu
ここってゲーム性あるゲームじゃないと駄目かな?
練習作として短い分岐なしのサウンドノベル(?)作ろうと思うんだけど。
0459名前は開発中のものです。2011/03/04(金) 00:30:42.51ID:s8Agycaf
>>458
自分はそれでも別にいいんじゃねとは思うけど
ただし、それでゲームを名乗るのだけは認められない。あくまで個人的に。
0460名前は開発中のものです。2011/03/04(金) 00:57:43.75ID:p0k/vagv
何事も一歩目を踏み出す事が重要だからいいんじゃないかな
中にはそれを笑う人もいるけどね
0461名前は開発中のものです。2011/03/04(金) 03:15:18.59ID:DUd07ShQ
お前らたまにはスレタイの左端と右端読めよ
0462458=ステフ101 ◆z8hssaRhaE 2011/03/04(金) 20:47:19.40ID:GJNt8ua2
ありがとうございます。
練習作完成できたらちゃんとしたゲームに挑戦します。

ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】  文章読むだけの短編ノベル
 【規模】  30分位で終わると思う
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
 ストーリーの流れとシーン分け完了
 【現在のメンバー(人数とその役割)】  一人・全て
 【作業期間/時間】  目標一ヶ月
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】  LiveMaker使用予定
 【公開の仕方】  このスレにアップ
連絡先について
 【Webサイト】  未定
 【メールアドレス】  なし
0463名前は開発中のものです。2011/03/05(土) 22:53:05.69ID:NiuFvs+j
あれ、いつのまにか100超えてる
0464ステフ100 ◆8zKq6v5DN6 2011/03/14(月) 12:29:51.53ID:nqNFLOuM
シナリオがばっくれた
0465名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 13:47:22.28ID:vrS0idiD
ステフ100ってちょっとでも進んでたんだw
絵でも晒して代わりを募集すれば
0466名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 15:14:22.45ID:fDJM4K3e
地震のせいで連絡取れないとかじゃなくて?
0467ステフ100 ◆8zKq6v5DN6 2011/03/14(月) 21:29:53.79ID:nqNFLOuM
ばっくれ1ヶ月経ちました…
0468名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 00:19:04.83ID:qQZQSZ0N
残念だけどばっくれはあるあるなんだよな
まだ作る気があるなら>>465の通り、進行状況報告して代わりを探すのが良さそう
0469名前は開発中のものです。2011/04/06(水) 13:11:14.75ID:V/h94I7J
滅びたの?
0470ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/04/15(金) 18:03:54.62ID:6gmtLjyh
いろいろ一区切りしたので再開。
0471ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/04/22(金) 12:39:07.31ID:aLKrPhiJ
ダンジョンデータの作り方を考えながら、床や壁のギミックを検討中。
あまり盛り込むと自動生成を入れる時とに死んでしまうものが増えるので適当なバランス。
あと壁は最初通路幅と同じにしていたが、薄壁の方がマップ密度を高められるのでそっちに変更。
0472名前は開発中のものです。2011/04/22(金) 14:45:55.34ID:3vn5lVaf
>>471
続いてるな
楽しみにしてます
0473ステフ972011/04/30(土) 19:06:27.14ID:QrNcTuKc
一応、戦闘aiのような基本は理解できたので火星x地球の宇宙戦記物作り始めて
地球軍ピンチな状態で主人公がクーデターを起こし軍と政府の権限を全て掌握する
感じで話作ろうと思うのですが普通に考えてそんな事したら混乱を招いて余計大変な事になるし
でも、ゲームのシステム上全権を主人公が持たないといけないのでどう展開していけばいいのか
悩んでいます。なにかいい案はないでしょうか?
0474名前は開発中のものです。2011/04/30(土) 20:14:47.75ID:/EUM1Yiy
最初からマイヨプラートを主人公にしておけばいい
0475名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 21:54:05.96ID:WCd8lKs6
とりあえず話しは大体きまったのでキャラ絵を構築したいのですが
4.1 元帥
4.2 将官
4.3 佐官
4.4 尉官
4.5 士官候補生
4.6 特務士官・准士官(士官相当官)
4.7 准士官・上級下士官
4.8 下士官
4.9 兵卒 (某所から抜粋)
の各階級者のイメージってどんなイメージです?
0476名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 03:24:38.15ID:mBF23YQW
>>475
話(世界観)がわからんと答えようがないと思うが。
一般的なイメージを知りたいだけならSNS内検索とかイメージ検索とかするといいかもね。
0477ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/05/21(土) 01:09:32.69ID:K5Jn8OCG
誰かシナリオを、だーたーで書いてくれる人いませんかね
0478ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/05/21(土) 01:10:20.98ID:K5Jn8OCG
トリが変わってしまった…。
0479名前は開発中のものです。2011/05/21(土) 23:16:25.29ID:hrp/32lP
>>477
だーたーってのが何かわからんが
改めて募集内容まとめてみたらどうかい。
0480ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/05/22(日) 00:49:00.67ID:5qJ//MzV
ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】  ノベル
 【規模】  2時間〜5時間で終わると思う
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 キャラの立ち絵
 【現在のメンバー(人数とその役割)】  ぼっちです…。
 【作業期間/時間】  シナリオが出来たら、その後は1枚絵をかくので3ケ月程
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】  Yuuki!Novel使用予定
 【公開の仕方】  コミケorネットダウンロード販売。
連絡先について
 【Webサイト】  未定
 【メールアドレス】  なし

>>479
だーたーってのは、ただって言う意味です…。
0481ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/05/22(日) 01:06:54.32ID:5qJ//MzV
書き忘れてましたが…
自分がグラフィック担当で、
シナリオライター担当と音楽担当、募集です。
0482ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/05/22(日) 13:18:25.30ID:5qJ//MzV
…・・・てか、ここ見てる人いるのかね
0483名前は開発中のものです。2011/05/22(日) 14:43:05.80ID:/WqcFgZj
見てはいるよ
0484名前は開発中のものです。2011/05/24(火) 02:38:33.22ID:tI0IWjJW
>>480
すげー適当なのでいいなら書けるよ。暇はないがw
立ち絵が既にあるってことはシナリオの方向性は決まってるんだよね。
方向性と内容について詳しく書いてくれると参加できるか判断しやすくていいかも。
04854842011/05/26(木) 02:42:53.69ID:m5MRat8i
やっぱ自分暇足りなかったし無理そうだわごめん。
他で募集かけてるみたいだし人見つかるといいね。
0486ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/05/28(土) 09:47:14.16ID:fNWPJKFJ
完成にはまだまだ程遠い状況ですが、拾い物のデータだけで仮組するのはきつくなってきました。
下記のデータを作成してくれる人いませんか?

1)ダンジョンのパーツ
最終的にXファイル形式にできれば作成ツールはなんでもいいです。

2)ゲージ類
ゲージやウィンドウの枠や地、それと英数字記号類のフォントです。

個人的事情で進行速度が亀ですが、まだ生きています。
0487ステフ97 2011/05/29(日) 01:42:23.88ID:/l5ih2LR
見に来てるよー。とりあえずキャラをキャラクターなんとか機のをベースに色々いじって描いてる
で、やってるとアリスソフトの大帝国っていうのが自分の作ってるやつの100レベル上くらいの出来で
いい参考になってるね
0488名前は開発中のものです。2011/06/01(水) 03:48:57.71ID:hk+ORhE0
>>486
ソースモデルデータのフォーマットは??
コンバータ作ってるから手伝えるかも
0489ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/06/01(水) 16:05:42.71ID:q9KI40wq
>>488
メタセコイアで作成された.mqo形式のモデルデータです。
評価版のメタセコイアで.x形式に出力してDirectXのMeshで表示しています。

拾いものデータはサイコロ状の立方体だったので、壁厚=道幅のダンジョンを作成していましたが、
壁を薄いタイプに変更したので、とりあえずスケール変更でごまかしていました。

壁と壁の接合部は斜45°に加工してぴったりあわせたいので、
そろそろ自分の能力では無理が出てきました。

ttp://www36.atwiki.jp/steph96/
0490 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/06/02(木) 03:42:34.39ID:cTwKVHpm
ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】 パズルゲーム。シンプル路線で。
 【規模】 小規模で2,30分遊んでもらえるゲーム。
 【売り】 スルメ。
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 フレームワーク部分つくってます。
 【現在のメンバー(人数とその役割)】 1人。(プログラマ・モデラ兼)
募集するメンバーについて
 【担当する仕事】 アドバイザ。
 【要求スキル】 気遣いなく辛口アドバイスをくださる方。
 【対価】 ゆくゆくは採用できたアドバイスのクレジットを載せられたらと思います。
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】 Vista 以降,D3D10.1 以降サポートのグラボ。
 【公開の仕方】 どこかのロダで。
連絡先について
 【Webサイト】 未定。ある程度形にできたら作ります。
 【メールアドレス】 未定。

いきなりですがよろしくお願いします。
スレ見てたら何かが疼いて作ってみたくなりました。
忍法帖にひっかかってしまったのでトリップはあとでつけます。
がんばります…。
0491 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/06/02(木) 04:01:38.27ID:DbB4gMVs
小物を作るステフは貴重なので期待
0492名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 05:21:04.42ID:CsOR+wnp
>>486
1)ダンジョンのパーツ
どの程度のクォリティーが欲しいだとか、どの程度の量作ってくれとか、
どんなテイストがいいのかとか書いてくれないと。
0493名前は開発中のものです。2011/06/02(木) 07:08:04.89ID:KvzrzhPj
>募集するメンバーについて
>【担当する仕事】 アドバイザ。
>【要求スキル】 気遣いなく辛口アドバイスをくださる方。

これって2ちゃんやニコニコにアップすれば勝手に
してもらえることでわ
0494 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/06/02(木) 12:35:24.03ID:DbB4gMVs
まぁ始める上で一通りテンプレ埋めてって
そこだけ特に必要無かったからアドバイザって書いただけでしょ、多分
0495ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/06/03(金) 22:51:08.79ID:LXxv/KmI
>>492
数十ポリゴン程度の壁の4モデルデータが1個欲しいです。
スケール等は拾い物の立方体を参考にしてもらおうと思っています。

テクスチャーはこちらで複数用意したものに差し替えるので、
便宜的に何か貼っておいてもらえればかまいません。

詳細は別途にて。
0496ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/06/05(日) 22:25:54.60ID:kAX3a+b/
依頼したい事とかが増えてきそうなんで、

C言語×ダンジョン×学園なゲームを創りたいスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1248330931/

を再利用&引越しします。
0497名前は開発中のものです。2011/06/12(日) 22:54:05.78ID:z4dZ7wb2
向こうでもがんばれ
04984922011/06/13(月) 04:03:35.90ID:Nsmc2PRd
>>495
詳細は別途にてっていうから待ってたけど、引越し先でも何も書いてないしwikiにも無いし。
一人でやりたいのかな。まぁ、頑張ってね。
0499名前は開発中のものです。2011/06/16(木) 22:50:55.90ID:wqrIpWSQ
クォータービューのマップ素材、使うステフいない?
いるなら、提供するけど。
0500名前は開発中のものです。2011/06/16(木) 22:52:39.76ID:7pXKFpF5
>>499
まじホシス
0501ステフ972011/06/19(日) 02:26:16.13ID:6/PY1wkA
http://ruritenn.web.fc2.com/0002.jpg

キャラのほうもある程度決まってきたので今度はシナリオをためしに募集中
画像のセリフは
よう!、今日も元気でいきてたか?
それはよかった。
ところで例の話は聞いたか?
その様子だとまだ聞いてないみたいだな。
と、いう感じ
あくまで軽い試しづくりなので本当に適当な感じでよろしくです。
0502名前は開発中のものです。2011/06/19(日) 18:00:31.31ID:65E5aBsw
>>501
募集するのはいいが、初出からだいぶ経っているから
見てる人はどういう経過なのか解り難いと思うぞ

出来ているものとか進行状況とか
ある程度決まっているキャラの設定とか
どういうシナリオを募集したいのかとか
ステフ97のwikiでも作って整理してしてみてはどうだ?
0503名前は開発中のものです。2011/06/19(日) 20:41:23.15ID:ZnO9Lpxs
結構長く様子見てたけど既に世界観が出来上がってて構想素材がそろってて
その上でここに投稿しろみたいな流れになってて完成させる事前提で話進めてるから
ほとんどの人が完成できないんじゃねーの?
そもそもある程度最初は適当に声かけて面白そうだなって思ったら適当に絵なりシナリオなりかいて
そのままうまくいけば完成程度で考えないとな
逆に相手からの明確な指示がないと動けないって言うなら指示が出る段階までのんびり待つのも必要だと
おもうぜ?
0504名前は開発中のものです。2011/06/19(日) 23:50:18.68ID:bPNZSTms
>>503
完成前提じゃないならこのスレ使う意味が無い
というか最初からそんなダラダラしてたら人も集まらないだろ
完成したプロジェクトも未完成に終わったプロジェクトも両方携わってきたけど、
そういうのが一番駄目なパターンだと思う
0505名前は開発中のものです。2011/06/20(月) 22:35:55.06ID:3SUqmkQd
いいんじゃねーの?人それぞれのスタイルがあるでしょ
キッチリ決まったスタイルでやりたい人もいれば
適当に初めて適当に進めたい人もいるわけだし
で、キッチリなほうがいい人はそういうステフにつけばいいし
適当がいい人は適当な人につけばいい、話見てればステフがどんなタイプかは
ある程度わかるしな
0506ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/06/22(水) 23:11:03.28ID:d33mOWNe
>>497
ありがとう。向こうでもがんばるよ。

>>498
ごめんなさいね。どうにもこうにもレスポンス遅くてね。
それと詳細を伝える方法がないのが問題点として出てきましてね。

文字以外に伝える手段がないんですよ、情弱というやつ。
図なら一発で伝わるような内容も、文字だと恐ろしく冗長になりそうで。

---
こっちに書くのはこれで最後。
以降は向こうの世界にて。
0507名前は開発中のものです。2011/06/30(木) 02:34:35.21ID:CLww4ED3
どこか絵描きとして使ってくれるステフさんいないかな?
いそうなら絵晒してみる。
0508 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/06/30(木) 03:04:28.28ID:1mtASgLe
晒してみて反応が無かったら他のスレに移動してみる、とかでいいんじゃないかな
05095072011/06/30(木) 17:20:10.38ID:CLww4ED3
>>508
そうしてみます(`・ω・´)

http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae43385.jpg
↑ラフはこんな感じです

もっと色ついたのとかがいいかな・・・
0510ステフ972011/06/30(木) 19:25:15.99ID:RronO0Ur
とってもいいじゃなーい。
よければこれの素材製作などやってみません?
http://khmix.sakura.ne.jp/download.shtml
気楽な気分で作っておけば必要に応じていつでも提示できるしいいと思うのよね。
05115072011/07/04(月) 14:32:31.11ID:JsH7pUWY
>>510
出来れば皆と話し合って作るというのに参加したかったのですが
もう少し待ってみたいなと思います。
それまでは提示してくださったのをゆっくりやっていこうかな、ありがとうございました。
0512名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 15:24:55.77ID:q3eZWjWI
どういうジャンルがやりたいの?
皆と話し合って作りたいなら
企画立てたほうが早いような気がするけど
0513名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 17:26:55.07ID:ve8KRqLU
あげ
0514名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 18:06:41.51ID:s2W0Gx4A
サンプルを見るにノベルゲーの絵とか希望なのかな?って思うけど
ノベル系作ろうとしてる奴って大体大作志向だから中々お手軽に参加できるようなのは少ないだろうね
もっと動的なゲーム用の素材とかも作れるなら土日スレとかで投下するのもアリかも
あそこは人も多くPGばかりだから相性良いとは思う
0515名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 19:09:02.94ID:5V63OeYU
自分は>>507じゃないけど、土日スレはまともだし自分の創作意欲もかきたててくれるし大好きだ。
でも、折角絵を描くならフリーゲームなりなんなりで配布して、一作品として残したいって願望はあると思う。
あそこのPGさんと組んで半年ぐらいで何か作れれば理想なんじゃないかな〜
0516名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 19:21:29.15ID:zAtTMfka
キャッキャウフフしながら作るのには憧れる
が、実際には難しい
0517名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 19:37:27.27ID:q3eZWjWI
絶対に我慢しなきゃいけない場面があるからな
意見の齟齬、イメージの乖離、コミュニケーションの失敗
色々積み重なって頓挫するか製作終わった頃には疲れきってる
0518名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 19:39:43.84ID:cFRaOLgE
>>507
男も描けて暗い話おkなら一緒にやらんかね?
0519名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 20:08:20.71ID:s2W0Gx4A
>>518
さすがにテンプレのひとつでも埋めねーと判断のし様が無いんじゃねぇかな
0520名前は開発中のものです。2011/07/04(月) 20:19:59.52ID:cFRaOLgE
ソダネー
まあ「こんな話でも書くかなー」って考えてた所にいい感じのサンプルがうpされたから
脊髄反射しただけなので。
明日の夜くらいまでに構想まとめててんぷらあげてみるわ。
0521518=5202011/07/05(火) 17:33:18.08ID:BOMYpRQ7
構想纏めてたら何かゲームっていうより小説向きになっちまったんで518は取り下げる。
>>507氏すまんな。
0522ステフ972011/07/05(火) 22:20:04.91ID:zicroxX4
とりあえず提示したやつで何人かキャラができたら大まかなストーリーを作って
その中で分岐やミニゲームなんか取り込むって感じだね。
単純に必要なキャラは
男2(主人公と引き立て役)女3(ヒロイン、ヒロインの友達、隠しキャラ)
おっさん1、じいさん1、ばぁさん1(用途に合わせたチョイ役用)
で、ここまで出来たら背景、音楽さんがくればもうゲーム完成だね
0523名前は開発中のものです。2011/07/06(水) 23:38:15.65ID:wPtYFRUU
いまいちステフ97が何を作ってるのかわからないんだけど、というかノベルゲーを作ってるのはわかってるんだが内容がわからない。
ログよんだんけど聖杯戦争っぽいの作りたい人?
アンカで教えてくれてもいいので詳細求む。
0524名前は開発中のものです。2011/07/07(木) 02:36:41.72ID:oi48eAsU
>>522とか、誰かに対するレスなのか
単に自分の企画の進行状況なのかすら解らんよな
でもステフだから
0525ステ972011/07/07(木) 22:19:36.82ID:zxInckQt
まー、こういうのがいてもいいじゃないかってやつさ。
分からない分からないでいいだろうし何となく分かるならそれもいい
進行状況かレスなのか場の空気でわかるでしょ?

選択肢
>わからねぇよ。ボケェ  >>526
>まぁ、いいか      >>530
0526ステ972011/07/16(土) 00:25:03.15ID:iNkjUP3P
と、いうわけでちょいと質問
http://ruritenn.web.fc2.com/00005.jpg
上記画像みたいな状態のとき次にろういう展開をさせるか悩み中
カードと場の説明は
場情報
前面はバトルフィールド、攻撃を選択できる
後面は補助フィールド、攻撃は出来ないが場に置く事で特殊能力が発動する
カード情報
お化けマネキン A100/D50
 補助フィールドにセットされているとき対する相手補助Fにあるカードと共に除外される
人体模型 A100/D50
 戦闘で破壊された時相手補助Fに3ターンの間人体模型トークンがおかれる
人面犬 A150/D300
 場に出されたとき1ターンの間攻撃対象から除外される
柿ノ木レオ A150/D50
 補助Fにセットされているとき対する相手攻撃Fカードの攻守数値が反転する
お化け座の怪人 A0/0
 未定
巣魔に捕われた男 A150/D50
 未定
2001キャップ
 補助Fにセットされているとき前面カードの防御力を300上昇させる
両者攻撃力が防御を下回る展開だから捨てカードで攻撃力の高いカードを引くのを待つのか
それともシステム的に例えば前列が3体になった場合前列間での融合が可能になるようにするとか
どういうのがゲームとしては楽しめるかな
0527名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 12:01:04.25ID:C97T2Sx9
わからねぇよ。ボケェ  >>526
0528ステ972011/07/16(土) 12:59:48.45ID:iNkjUP3P
うーん、回答がありきたり3点
0529名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 13:30:07.48ID:N09dyJFK
97は近年稀に見る本格派のステフだな
意思の疎通さえ出来そうに無い
あとネタからしてゲーム作りたての中学生とかじゃなく
これで相当なおっさんだろうってのもひどい
0530名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 14:11:41.63ID:iNkjUP3P
顔真っ赤にして書き込んでるのが見えてわらえるw
0531名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 14:44:12.63ID:C97T2Sx9
まぁ、いいか      >>530
0532名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 19:40:52.64ID:9X574cpE
糞スレ晒し上げ
0533名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 19:56:38.86ID:iNkjUP3P
C97T2Sx9さんは527だけ反応じゃなく両方反応してみたので+20点
529さんや531さんみたいな人はできればもっと激しく煽ったり罵倒してほしいね。
カードゲーム製作もしてるけど同時にノベルゲーのシナリオ面で感情的になった人間がどんなひどい反応をするのか
参考にしたいし。事件物のゲームじゃ必ず人が殺されていくなか怒りくるって発狂する人間は絶対不可欠だからな。
0534名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 20:19:20.17ID:otEYlPyo
杉並?
0535名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 22:31:06.80ID:C97T2Sx9
人が多数殺されてて怯えるんじゃなく怒るとか

誰が一番発狂してるのか場の空気でわかるでしょ?
0536名前は開発中のものです。2011/07/16(土) 22:34:44.87ID:L6gouJq/
一番発狂してるのは間違いなくステフ97
0537名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 16:33:15.89ID:pdn9m7gO
97以外は全滅したのかよ?
0538名前は開発中のものです。2011/07/18(月) 21:48:49.30ID:S+DFq0N5
全滅ではない
テンソウメツされたのだ
0539名前は開発中のものです。2011/07/19(火) 01:32:29.57ID:VZEaFr+y
ステフ93とか企画良かったんだけどなぁ・・・
0540名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 19:29:56.42ID:oZzqyAg2
ギャル武将の国盗りSLGとかどうだぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています