トップページgamedev
621コメント232KB

【初心者】ステフと一緒にゲーム製作part10【歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/07/12(月) 01:09:12ID:XAl9yApV
ステフと一緒にゲームを作ろう。

ステフになってゲームを企画しませんか?
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"を名乗らなくていけません。
プロジェクト順に連番も割り振られます。
(例:10番目のプロジェクト立ち上げ人 → ステフ10)
まず初めに、決めた事だけでもいいのでテンプレを埋めましょう!

ステフの一緒にゲームを作りたい人は参加希望の表明をしましょう。
いろんなステフが活動しているので、自分のスキルに合った募集をしているステフを見つけましょう。

まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/steph/

前スレ
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 part9【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1196700568/

フルハウス(ステフの元ネタ)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/fullhouse/

各ステフのWebサイトやスレについては>>2-10
最新の情報はまとめサイトで確認してください。
0381名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 23:47:46ID:2ZorEYyx
>>380
指示まち人間だから無理っす。
ゲームに使えるかどうか微妙ですが、DBの設計できます。
0382名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 04:09:25ID:l2aWrIDE
じゃあ待ってる間にゴセロでも作ってて下さい
0383名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 23:26:26ID:p5/qL5Yu
シナリオが無いからゲーム作れない!
だれかシナリオくれっ!
0384名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 23:48:07ID:ugQP+1ft
しなりおあげるからそれ以外をくれ
0385名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 23:53:17ID:p5/qL5Yu
まずシナリオが先だ!
0386名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 01:19:57ID:aquTpTWX
シナリオ余ってる人ください
0387名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 02:30:49ID:1TcmHrAq
>>381
よしやろう。どんなのにするかな・・
0388名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 18:59:25ID:aquTpTWX
誰かゲーム作りましょうよ
0389ステフ972011/02/02(水) 23:20:31ID:BPsyitOD
作っているが見向きもされない俺が来ましたよ!
0390名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 00:03:47ID:/Nq2KkiP
>>388
今誰もやってないのかな
0391名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 01:38:03ID:+1mCfKy1
RPGかアドベンチャーかシューティング作りたい
0392名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 12:30:40ID:oxoZtg0y
>>391
そちの担当は?
0393名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 17:53:43ID:+1mCfKy1
グラフィック担当です
0394名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 18:16:05ID:J9Z7G6i2
じゃ俺はプログラマで。
0395名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 18:43:53ID:+1mCfKy1
シナリオ求む
0396名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 19:54:41ID:J0tGRNKb
シナリオやりまーすん
0397名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 20:40:04ID:+1mCfKy1
ジャンル何にしようか・・・
0398名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 21:36:37ID:J0tGRNKb
なんも考えてないんかい
描きたいグラフィックとか得意なグラフィックを活かせるジャンルにしなよ
0399名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 23:35:48ID:J9Z7G6i2
とりあえず30分でstg作ったよ!

http://uproda11.2ch-library.com/11284169.lzh.shtml

dlkey
steph
0400名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 23:52:44ID:LfRa0lOk
この板PGしかいないからなあ…
0401名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 01:48:06ID:BL3MQcZB
>>399
gj

とりあえずどんなゲームにしようか、好みと考えを出し合おう。
そしてスレを引っ越して誘導しよう。
0402名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 01:55:58ID:YBDzm9l+
ノベルゲーかRPG作ろうか

まずシナリオだな
0403名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 03:59:23ID:oA0zYxGg
ステフ100、ゲーム画面公開
http://www.uproda.net/down/uproda214164.jpg/down
http://www.uproda.net/down/uproda214162.jpg/down
http://www.uproda.net/down/uproda214161.jpg/down
http://www.uproda.net/down/uproda214160.jpg/down
http://www.uproda.net/down/uproda214159.jpg/down
0404名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 08:29:33ID:ulytRnYK
うっかりクリックしちゃった。
そういえば、ステフはまだ98までしかいなかったね
0405名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 08:54:58ID:qfFzC7X2
ノベルゲーとrpgは30分ではきついなぁ
0406名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 19:58:32ID:YBDzm9l+
何かゲーム作りたいよう
0407名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 21:42:49ID:hwLiKnyS
シナリオとグラフィックはまだか!
0408名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 22:55:48ID:BL3MQcZB
>>399
アクションできる?
0409名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 23:25:04ID:YBDzm9l+
グラフィックやりますからシナリオ下さい
0410名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 14:44:15ID:YRUPFPp0
>>408
アクションなら30分でどうにかなる気がする!
0411名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 16:30:04ID:YLYbUQdf
アクションはやめた。

ドラクエみたいな画面とシステムを作れる人はいるかな。
0412名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 16:31:15ID:YLYbUQdf
あ、ドラクエ3くらいのね。 7とか8は3Dだからなあ。

そんなプログラマはいるかな。
0413名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 17:28:32ID:YRUPFPp0
えー

30分でrpgかー。
メニューだけならなんとかなるかなぁ。
0414名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 17:50:53ID:YLYbUQdf
それしか時間がとれないんじゃ無理だな。計画は終了する。以上
0415名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 19:50:13ID:YRUPFPp0
rpgツクール使えばシステムは用意されてるよ!
0416名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 22:27:25ID:YRUPFPp0
http://uproda11.2ch-library.com/11284374.lzh.shtml

やっぱ30分でrpgは無謀だったよ!
エンカウンターまで。

もう30分追加する?
0417名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 22:28:09ID:YRUPFPp0
あ、dlkeyは
steph だよ!
0418名前は開発中のものです。2011/02/06(日) 11:48:22ID:U566DMmG
ステフ99に俺はなる!
担当pg
ダンジョンrpg(wizライク)
募集 グラフィック、音楽

シナリオ無し
ただ潜るだけ。
0419名前は開発中のものです。2011/02/06(日) 19:10:23ID:9aYklLB6
ステフ100に俺はなる!
担当グラフィック
ノベルゲーム
募集 スクリプター、シナリオ、音楽

聖杯を争うバトル

04204182011/02/06(日) 21:15:38ID:sNEYrLG+
データ部分実装完了

実装方法はSQLite
リアルタイムセーブ型

絵かけないから線画のダンジョンとフリー素材使って実装していきます

絵師求む。
0421名前は開発中のものです。2011/02/06(日) 23:24:19ID:SgtwndVW
いつもの冗談ステフかと思った
0422ステフ100 ◆8zKq6v5DN6 2011/02/07(月) 01:18:28ID:IiMhgN/b
まじっす
0423名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 04:14:45ID:jsNlW200
テンプレ使わないにしても作業期間や公開の仕方は気になるな
規模もミニゲームくらいかある程度ちゃんとしたものかで変わるし
0424ステフ100 ◆8zKq6v5DN6 2011/02/07(月) 05:30:19ID:IiMhgN/b
作業期間は3ヶ月程、もっと速いかも・・・シナリオにもよる。
プレ時間は5時間くらい。
公開仕方はコミケorネットダウンロード販売。
0425ステフ100 ◆8zKq6v5DN6 2011/02/07(月) 05:31:38ID:IiMhgN/b
プレ時間・・・

ノーノープレイ時間
0426名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 21:50:52ID:tFj/w7Hv
>>418
wizライクてことはリアル系の絵師募集?
0427名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 22:25:52ID:hGE2l6Js
>>419
Fateをぱくりたいの?
0428ステフ100 ◆8zKq6v5DN6 2011/02/07(月) 22:59:21ID:IiMhgN/b
聖杯が何なんのか知らない
Fateって格ゲー見て知った・・・
04294182011/02/07(月) 23:01:49ID:QFpFiTov
http://uproda11.2ch-library.com/11284693.lzh.shtml

ダンジョン徘徊部分実装。
テクスチャ無いから解りづらいかも。

dlkey
steph
0430418 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/07(月) 23:08:48ID:QFpFiTov
トリップテスト。
>>426
うーん。
リアル系でも、何でもありがたいっす。
線画描いてて、明らかにふすまです本当に(ry
になって、勢い余って3Dにしてしまったくらいの画力なので・・・
0431418 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/07(月) 23:38:49ID:QFpFiTov
>>423
公開方法
フリーソフト、自鯖で公開

製作期間
2カ月目標。

BCFまでのwizとそれ以降のwizクローンだったら、大幅に期間が違ってくるけど・・・
0432名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 00:06:30ID:YHLZuDwp
>418
低クオリティでよければ絵描くよ
テクスチャとかモンスター描けばいいんかい?
0433418 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/08(火) 20:06:44ID:ZHr4p3Fu
>>432
ありがたい。
御願いできますか。
0434418 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/09(水) 00:06:33ID:Ua5GZHL+
http://uproda11.2ch-library.com/11284801.lzh.shtml

dlkey:steph

テクスチャ張った。
オートマップ機能ついた。

戦闘とキャラメイク、データ関連実装したら一応はゲームもどきになるかなー。
0435名前は開発中のものです。2011/02/09(水) 02:23:00ID:lbzA1BRN
なんでステフ名乗らないのか分からないけど、その名前で続けたいなら他でやりな
0436名前は開発中のものです。2011/02/09(水) 02:57:10ID:/n07XKaV
名前ステフにしないの?
0437名前は開発中のものです。2011/02/10(木) 17:57:14ID:oWiejEpH
>418で宣言してるしそんなに言うほどでもない気も…
あと←側のテクスチャ指定間違ってません?
正面用のテクスチャになってるような
0438ステフ99 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/11(金) 01:16:58ID:QBgmQAwb
>>439
裏側のテクスチャが表に来てるっぽい。
手動でHSRしないとだめかなぁ。
0439ステフ99 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/11(金) 01:19:47ID:QBgmQAwb
間違えた。
>>437さんだ。
0440名前は開発中のものです。2011/02/11(金) 07:07:34ID:ojDapzIN
>>1には
プロジェクトを立ち上た人は"ステフ"を名乗らなくていけません。
まず初めに、決めた事だけでもいいのでテンプレを埋めましょう!

と書かれているわけだけど。
スレのルールなら最低限守っておいた方がいいんじゃないの?
0441名前は開発中のものです。2011/02/11(金) 11:19:11ID:oc7GdOvZ
>>440
テンプレも読めない暇つぶしにやってるアホだから、すぐに飽きて消えるよ
0442ステフ99 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/11(金) 11:31:51ID:vepBH0Gl
http://uproda11.2ch-library.com/11285036.lzh.shtml

うーん、リアルタイムセーブ実装。
SQLiteじゃ中身丸見えだなぁ。

#ついでにテクスチャ関連小変更
絵師さん募集中。
0443名前は開発中のものです。2011/02/11(金) 20:23:26ID:zF/CyZF5
>>ステフ99
絵師新たに募集するんだったら、>>432に頼んだのはどうなってるの?質問には答えてないみたいだけど。
あと、絵師って何書けばいいの?
立ち絵かイベントCGかドット絵かテクスチャかも分からないし、人か背景かモンスターかアイテムかも分からない。
あとサイズなんかも。
例えば絵師やるわって言われて800x600のホモ絵描かれても絶対使わないでしょ?w

その辺先に指定してくれないと。
絵師募集を見ていちいちドット絵できるよ、ドットはいらん、イラストできるよ、イラストはいらん、テクスチャできるよ、よし30枚頼む、それは無理だ、みたいなやり取りも馬鹿馬鹿しいし。

あと>>1をちゃんと読め。
今からでもテンプレ埋めろ。
0444ステフ99 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/11(金) 21:02:06ID:vepBH0Gl
【概要】wizライク
【規模】そんなでもない
現在のプロジェクトについて
【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
たまにうpする成果物までできてる。
【現在のメンバー(人数とその役割)】
ひとり:PG
【担当する仕事】 絵
【人数】 1〜何人でも
【対価】 なし、もしくはほしいならソースコード


【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】
ライブラリ未使用(もしくは同梱)
【公開の仕方】
どっか無料サーバーで。
【Webサイト】
なし
【メールアドレス】
必要であれば


仕様:
全体画面サイズ
640x480
ダンジョン表示部部
440x300
オートマップ部分
200x200

ホモ絵だろうが何だろうが、真面目に書いてくれたものなら何でも使うよー。
0445名前は開発中のものです。2011/02/12(土) 09:24:05ID:3NV16IPy
>>ホモ絵だろうが何だろうが
これはない
0446ステフ99 ◆NJxqLXGiIQ 2011/02/13(日) 01:35:08ID:GKQNr9qS
SQlele拡張して、System.Data.sqlite.dllを扱えるように変更。
データベースの暗号化が可能に。
エンカウント処理追加。

以後、開発記録は過疎っているスレを再利用しますー。

#もし、HSPからSQLiteの暗号化使いたい人居たら改編したSQleleのソース上げます。
0447ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/13(日) 02:14:17ID:SrpbblgY
α版その1を作成しました。

ttp://gmdev.xrea.jp/st/up/221.zip
pass:steph96

キャラが動くだけですが、ゲームの雰囲気は伝わるかと思います。
0448名前は開発中のものです。2011/02/15(火) 04:26:43ID:1kdrVAen
>>447
これは凄い!これからが楽しみ
0449ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/15(火) 23:30:45ID:NY9vBE+R
>>448
ありがとうございます。その2をがんばります。
0450ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/20(日) 23:39:13.43ID:jH+3Digm
(現状報告)
3Dダンジョンでゼルダ方式のスクロールをさせるのが意外に面倒くさい。
スクロール中に次のスクロールが発生した場合にうまくつながらない。
0451ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/27(日) 00:13:33.61ID:VWeWCaWf
(現状報告)
スクロールの問題は解決したので、ダンジョンが無限ループするように改修中。
0452ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/27(日) 20:30:03.87ID:VWeWCaWf
α版その2を作成しました。

ttp://gmdev.xrea.jp/st/up/224.zip
pass:steph96

カメラがキャラを見失うバグを修正
ダンジョンの端で反対側にループ
0453名前は開発中のものです。2011/02/27(日) 21:43:48.47ID:HjiMohVl
ここはぼくのにっきちょうです^^
0454名前は開発中のものです。2011/02/28(月) 01:48:53.47ID:Pm+K0bcl
超過疎板にしては貴重な人材だと思うが…
最終的にどういうゲームにしたいのかは解らないけど(3Dゼルダ?)
0455名前は開発中のものです。2011/02/28(月) 02:01:15.22ID:1ZZuLqll
すごいなこれ
0456名前は開発中のものです。2011/02/28(月) 08:23:33.30ID:qagxPvcW
過疎なのに日付が変わると活気が出ますね^^
0457ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/02/28(月) 21:29:35.13ID:OH5qscRv
>>455
ありがとうございます。
拾い物の3Dモデルのクオリティが高いおかげだと思います。

>>454
こんなゲームにしたいと思っています。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TMByZKGJMcY

こちらでまとめています。
ttp://www36.atwiki.jp/steph96/
0458名前は開発中のものです。2011/03/03(木) 22:40:11.96ID:aMEVsjiu
ここってゲーム性あるゲームじゃないと駄目かな?
練習作として短い分岐なしのサウンドノベル(?)作ろうと思うんだけど。
0459名前は開発中のものです。2011/03/04(金) 00:30:42.51ID:s8Agycaf
>>458
自分はそれでも別にいいんじゃねとは思うけど
ただし、それでゲームを名乗るのだけは認められない。あくまで個人的に。
0460名前は開発中のものです。2011/03/04(金) 00:57:43.75ID:p0k/vagv
何事も一歩目を踏み出す事が重要だからいいんじゃないかな
中にはそれを笑う人もいるけどね
0461名前は開発中のものです。2011/03/04(金) 03:15:18.59ID:DUd07ShQ
お前らたまにはスレタイの左端と右端読めよ
0462458=ステフ101 ◆z8hssaRhaE 2011/03/04(金) 20:47:19.40ID:GJNt8ua2
ありがとうございます。
練習作完成できたらちゃんとしたゲームに挑戦します。

ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】  文章読むだけの短編ノベル
 【規模】  30分位で終わると思う
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】
 ストーリーの流れとシーン分け完了
 【現在のメンバー(人数とその役割)】  一人・全て
 【作業期間/時間】  目標一ヶ月
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】  LiveMaker使用予定
 【公開の仕方】  このスレにアップ
連絡先について
 【Webサイト】  未定
 【メールアドレス】  なし
0463名前は開発中のものです。2011/03/05(土) 22:53:05.69ID:NiuFvs+j
あれ、いつのまにか100超えてる
0464ステフ100 ◆8zKq6v5DN6 2011/03/14(月) 12:29:51.53ID:nqNFLOuM
シナリオがばっくれた
0465名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 13:47:22.28ID:vrS0idiD
ステフ100ってちょっとでも進んでたんだw
絵でも晒して代わりを募集すれば
0466名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 15:14:22.45ID:fDJM4K3e
地震のせいで連絡取れないとかじゃなくて?
0467ステフ100 ◆8zKq6v5DN6 2011/03/14(月) 21:29:53.79ID:nqNFLOuM
ばっくれ1ヶ月経ちました…
0468名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 00:19:04.83ID:qQZQSZ0N
残念だけどばっくれはあるあるなんだよな
まだ作る気があるなら>>465の通り、進行状況報告して代わりを探すのが良さそう
0469名前は開発中のものです。2011/04/06(水) 13:11:14.75ID:V/h94I7J
滅びたの?
0470ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/04/15(金) 18:03:54.62ID:6gmtLjyh
いろいろ一区切りしたので再開。
0471ステフ96 ◆UUwiUCL1P6 2011/04/22(金) 12:39:07.31ID:aLKrPhiJ
ダンジョンデータの作り方を考えながら、床や壁のギミックを検討中。
あまり盛り込むと自動生成を入れる時とに死んでしまうものが増えるので適当なバランス。
あと壁は最初通路幅と同じにしていたが、薄壁の方がマップ密度を高められるのでそっちに変更。
0472名前は開発中のものです。2011/04/22(金) 14:45:55.34ID:3vn5lVaf
>>471
続いてるな
楽しみにしてます
0473ステフ972011/04/30(土) 19:06:27.14ID:QrNcTuKc
一応、戦闘aiのような基本は理解できたので火星x地球の宇宙戦記物作り始めて
地球軍ピンチな状態で主人公がクーデターを起こし軍と政府の権限を全て掌握する
感じで話作ろうと思うのですが普通に考えてそんな事したら混乱を招いて余計大変な事になるし
でも、ゲームのシステム上全権を主人公が持たないといけないのでどう展開していけばいいのか
悩んでいます。なにかいい案はないでしょうか?
0474名前は開発中のものです。2011/04/30(土) 20:14:47.75ID:/EUM1Yiy
最初からマイヨプラートを主人公にしておけばいい
0475名前は開発中のものです。2011/05/03(火) 21:54:05.96ID:WCd8lKs6
とりあえず話しは大体きまったのでキャラ絵を構築したいのですが
4.1 元帥
4.2 将官
4.3 佐官
4.4 尉官
4.5 士官候補生
4.6 特務士官・准士官(士官相当官)
4.7 准士官・上級下士官
4.8 下士官
4.9 兵卒 (某所から抜粋)
の各階級者のイメージってどんなイメージです?
0476名前は開発中のものです。2011/05/04(水) 03:24:38.15ID:mBF23YQW
>>475
話(世界観)がわからんと答えようがないと思うが。
一般的なイメージを知りたいだけならSNS内検索とかイメージ検索とかするといいかもね。
0477ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/05/21(土) 01:09:32.69ID:K5Jn8OCG
誰かシナリオを、だーたーで書いてくれる人いませんかね
0478ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/05/21(土) 01:10:20.98ID:K5Jn8OCG
トリが変わってしまった…。
0479名前は開発中のものです。2011/05/21(土) 23:16:25.29ID:hrp/32lP
>>477
だーたーってのが何かわからんが
改めて募集内容まとめてみたらどうかい。
0480ステフ100 ◆3lWjo8kf8k 2011/05/22(日) 00:49:00.67ID:5qJ//MzV
ゲーム内容について
 【概要(ジャンル等)】  ノベル
 【規模】  2時間〜5時間で終わると思う
現在のプロジェクトについて
 【進行状況(どの部分がどれくらいできているか)】 キャラの立ち絵
 【現在のメンバー(人数とその役割)】  ぼっちです…。
 【作業期間/時間】  シナリオが出来たら、その後は1枚絵をかくので3ケ月程
作成するゲームについて
 【動作環境(PCスペックやライブラリ等)】  Yuuki!Novel使用予定
 【公開の仕方】  コミケorネットダウンロード販売。
連絡先について
 【Webサイト】  未定
 【メールアドレス】  なし

>>479
だーたーってのは、ただって言う意味です…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています